X



Jリーグはチームに企業名を付ける事に解禁だ!

0001鱈子沢庵烏賊煎餅
垢版 |
2023/12/14(木) 10:47:14.73ID:JZ7k+rpk0
「スポーツ報知より、『Jリーグが、スポンサー企業名入りのクラブ名称を認める』との報道がありました」

さあ!どうするJリーグ!
情報がすっぱ抜かれたからって『事実無根です』と逃げるのは卑怯だぞ!

てな訳で漸くJリーグも重い腰を上げつつある。
春秋制もそうだが、やる直前までは文句噴飯な戯け者どもが喚き散らして妨害工作甚だしいが、決まってしまえば祭りの後の如く「俺しらね〜」って感じで反対活動を終える輩ばかりだったろう?ほれみたことかって!

なのでJリーグ各チームの名称に会社名を付ける事も解禁すべき!
こちらは
@解禁せよ!
A企業名を付ける付けないは自由にしろ!
これしか主張していない!
誰も損しない(嫌なら改名すればいいだけ。クラウンライターライオンズみたいな感じでもいいんじゃないかなあ?)しプロ野球のヤクルトや西武とかが企業名付いてるから応援しないなんて奴いるかってのと同様で、企業名付いたからって明日からサポ辞めるなんて奇特な奴は先ずおらん。なので気にする事も無い。

要はやる気の無い役人みたいなJリーグ職員がだらしないから先に進んでないだけ。
今回の報道を鑑みた事で皆理解したと思うが、何れ企業名は解禁される。
それに拍車をかける為、皆の力が必要なのだ!

ウクライナやパレスチナの犠牲者を想いに応えるのが「人」だろ?
0333U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 04:47:44.99ID:UdrXFOZo0
大宮RB
ArdijaのスペルをちょっといじってBから始まる言葉たせばいいだけだから楽だな
ユニの色変わるのはまあしょうがないだろ
0334U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:59:00.48ID:1smfzUoq0
だから企業名なんてチーム名のところを変えるだけやん?
しつこく解禁解禁言ってるキチガイって何なのか?
0335U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:24:11.43ID:eJb5njZD0
川淵三郎100年構想イズム=地域密着の理念にレッドブル社の過去の買収劇は、数々踏みにじりやがった!
根幹の理念に協調したからこそ、サッカーは国民的スポーツとして社会制度に組み込まれて、視聴率48%に成長した!
レッドブル社が川淵三郎100年構想イズムを軽蔑するようなら、全てのゼニカニの源泉たる、日本A代表のTV視聴率に大影響する!
ユニフォームの胸スポンサーで宣伝するまでに留めておけ!
それが断然たるルールだ!
チーム名の介入にまで強行するようなら、読売ヴェルディやパナソニックガンバに至ってしまう!
そんなのは野々村芳和の独裁性にぜったいに許されない!
0336U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:34:26.07ID:9ImWN+Mu0
大宮レッドブル
レッドブル大宮
レッドブルさいたま
大宮アルディージャRB

他にもレッドブル(ズ)とすれば特に問題無い筈
だって会社名は「レッドブル」で「レッドブルズ(では無いから
0337U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:19:46.38ID:eJb5njZD0
”堤防の一穴”を許したら、宮本ツネは「パナソニックガンバ大阪」の実現まで企業名を次々売り渡していく可能性が高い
最終DFラインはユニフォームスポンサーと外人GM導入まで
0338U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:43:22.26ID:1smfzUoq0
宮本ツネはJリーグチェアマンじゃないだろ
0339U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:38:39.91ID:eJb5njZD0
>>338
自分はこの一連案件の主犯格は宮本ツネだと思ってる
スポーツ報知の金川誉記者はガンバ大阪の担当で、宮本ツネの旧友なのだよ
それとシャイセゲブのイスラエル人脈な
それ以上に電通の高橋治之受託収賄罪容疑者か

この案件は切迫しているね
今晩中の続々と動きが雪崩れ打つかもしれない
自分は川淵三郎イズムの信奉者として、チームの企業名禁止には 絶 対 反 対 !
”堤防の一穴”として日本A代表のTV視聴率の暴落へ更に繋がると思う
如何にレッドブルの猛攻を跳ね返し続けられるかどうかだ…
0340U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:35:10.94ID:9RMfaCgy0
とりあえず解禁だ!
0341U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:44:45.65ID:ErcBE9Hu0
とっくの昔から解禁してるんだけど?馬鹿かよw
0342U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:47:03.56ID:hoPcBhVg0
WEリーグは企業名解禁+秋春制移行したら、日本国民社会の怒りを買って
想定5000人の処がわずか1400人。地獄絵図
この責任問題は今春、女子サッカーに深く関わって来た宮本ツネに責任問題直撃するんだが、どうなるんだろうね
大宮アルディージャの佐々木則夫は、その歴史の責任問題のド真ん中に居る

これから只では済まないよ。ゼニカネが深刻に絡む問題だから
0343U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:24:44.39ID:R/3cIroR0
相変わらず
コピペ野郎が一人でスレ荒らしてるなあ
まんずまんず
開幕間近なのに反対ばかりして楽しいのかな?
精神が壊れてるよ♪
0344U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:30:31.20ID:Z58ivykt0
いや賛成派も反対派も話が噛み合ってないんだよ。企業名付けたければ付けろ、嫌ならそのままでいい。地域自治体そのものが企業と考えれば事は単純なのに不毛の争いしてるとしか思えん。
0345U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:43:17.75ID:R/3cIroR0
話が噛み合わないよりも
反対派のコピペ荒らしが異常過ぎて
見るに耐えない
建設的な反対意見なんか皆無で
イスラエルやらホリエモンやら果ては視聴率やら
ラグビーにWEリーグとかまで引っ張って
反対してるんだぞ!?
スレ主がキチンと伝えてる様に
企業名付ける付けないは自由
だけの事にここまで邪魔するのは
見るに耐えなさ過ぎるだろ?
まともな議論一つ出来ぬ書き込みのせいで
噛み合わないのは明々白々!!!
0346U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:28:03.37ID:q+0wPXEi0
いや賛成とか解禁とかいうほうは
書き込みの中身も根拠もないから
0347U-名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:28:51.80ID:hoPcBhVg0
>>345
>企業名付ける付けないは自由
じゃねえよ!
サッカー文化が「川淵三郎イズム」に向かっていると信じてきたから、日本国民は国民的スポーツだと信じて視聴率48%にまで至ったのだ!
その理念自体の本堤を著しく棄損する!
企業名解禁してしまったWEリーグは観客数1400人のズタボロだ!
かたや長き伝統を積み上げてキタサッカー高校選手権は50,000人!
日本人とは此処まで企業名スポーツを嫌う!
サッカー文化自体の自殺行為!
JSLや横山全日本の頃の観客ガラガラ具合を知ってる世代にとって
大 論 外 !譲れない一線!
黙れ!ホリエモン工作員(?)
オコチャマなんだよオコチャマ!
0348U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 03:30:17.33ID:/4hwsayB0
反対コピペ禁止では?
0349U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 03:42:27.50ID:qQfssnYY0
コピペだろうと構わない
反論するレスがマトモに帰ってこないのだから
嫌がらせに>>13を再録してやろう

Jリーグ「企業名入りクラブ名称報道」…将来危惧の前兆か、空騒ぎか “税制優遇”巡り過去対立…今後議論に発展も【コラム】2023.12.15 記事
https://www.football-zone.net/archives/494849
刻んだコメント
>報知の金川誉記者はガンバ大阪担当で、宮本恒靖新JFA会長の記事を古くから多数書いています
>ガンバはイスラエル人のネタラヴィを雇用しており、イスラエル人のDAZNシャイセゲブCEOと、宮本JFA専務理事との接点は数多く、自分はこの報道の震源地は諸状況から宮本ツネの公算が高いと見ています
>旧JSL時代から30年以上日本サッカー界を観てきた世代にとっては、こういうマスゴミ誘導手法には、心の底から本当にウンザリします…
>私たちはこれまで川淵三郎さんの「地域密着」理念を日本サッカーの正道だと信じて懸命に支えてきました
>でも「企業名入りクラブ名称報道」の発信者には、根本理解の時点からズレているようです
>非常によく似た事例の秋春制で外人天国でもあるラグビートップリーグは、観客低迷で、高校生年代競技人口が半減し、スポーツ文化として大失敗しつつあります
>現在は情報不足ですが、全生涯を賭けて大反対します

================================
JリーグとDAZNの新たな放映権契約について 2023年3月30日
https://www.jleague.jp/news/article/24893/
>Jリーグの成長に必要な財源を確保しながら、より加速的な成長が実現した場合は、さらなる成長投資が行えるような柔軟な契約・レベニューシェアのスキームを構築。

>DAZN Group CEO Shay Segev (シャイ セゲブ) 氏
https://wikipredia.net/ja/Shay_Segev
>1976年2月 生まれ
>テルアビブ大学卒業
>ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院で MBA を取得
>イスラエル国防軍でコンピュータ エンジニア
イロイロな経緯を経て
>英国のスポーツ賭博およびギャンブル会社であるEntain plc の元最高経営責任者
>2021年1月、DAZN会長のジョン・スキッパー氏より共同CEOへ抜擢。
>2022年1月、セゲブ氏をDAZNの単独CEOに任命

DAZNはイスラエル系企業だから、パレスチナ虐殺で資金繰りが急悪化している可能性が高い
>>1も、そういう背景事情から見越して観察していくべき

勿論、大反対。歴史の敗着手A
0350U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 03:46:12.85ID:h5VWEpQc0
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/338.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/333.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/335.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/334.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和
0351U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 04:53:35.43ID:hs7BI8Zg0
0352U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:21:04.18ID:ZKwRAnMC0
企業名つけて大成功しているプロ野球に一切触れないないの草
0353U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:36:09.88ID:mfSB51Pj0
じゃあ野球と同じ年150試合やるか?
0354U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:40:23.56ID:lcdvhSHX0
嫌がらせコピペ反論者がいるからこのスレ荒れてるな
反対するやつは大体みんなそうだけど嫌がらせ激し過ぎだよ
0355U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:53:47.73ID:spWoFNWL0
賛成がたった1人しかいないから
この程度のことで弱気になってるのか
0356U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:05:19.20ID:qQfssnYY0
大分効いているようだから嫌がらせに、>>314は何度も何度も再録しておこうw
Jリーグ理事・監事・特任理事 一覧(2023年1月1日付)
https://aboutj.jleague.jp/corporate/release/25840/
チェアマン 野々村芳和72(清水東-慶應大法学-千葉--札幌会長)
理事 宮本恒靖77(G大阪ユース-同志社大-G大阪-G大阪監督-JFA国際委員長)
理事 大倉智69(暁星高-早稲田大-柏-バルセロナ・ヨハンクライフ大・湘南GM-いわきFC社長)
理事 小泉文明80(早稲田大商-大和証券---鹿島社長、潟<泣Jリ取締役会長)
理事 森島寛晃72(東海第一-ヤンマー-C大阪--C大阪社長)
理事 杉本勇次69(慶應大経済-三菱商事-ハーバード大MBA---ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表)
理事 馬場渉78?(中央大経済-SAPジャパン---潟pナソニック参与)
理事 平野拓也70(札幌生まれ-米国ブリガムヤング大-ハイペリオンソリューションズ--Microsoft Corporation Vice President Global Service Partners)
理事 元榮太一郎75(神奈川県立湘南高-慶應大法学ー元千葉県参議院議員(自民)-弁護士ドットコム社長/Authense法律事務所 代表CEO)
監事 鈴木秀和77?(柏ユース-中央大-デサント-JFA登録仲介人-アスリートプラス-Jリーグメディアプロモ-ション社長)
監事 榎徹59(佐伯鶴城高-九州大学法-大分県職員ー大分代表取締役)
監事 小林久美65(群馬西邑楽高-福岡大-アマチュアレスリング-概okyo Athletes Office代表取締役、潟Xポカチ取締役、潟Rーセー社外監査役
特任理事 内田篤人88(清水東-鹿島-シャルケ-JFAロールモデルコーチ、シャルケ04アンバサダー)
特任理事 田春奈77(国際基督教大-ソニー-ジャパネットたかた--長崎社長)
特任理事 中村憲剛80(都立久留米高-中央大-川崎F--JFAロールモデルコーチ、Frontale Relations Organizer)
特任理事 夫馬賢治80(東京大学-ハーバード大大学院-リクルート--潟jューラル 代表取締役CEO)

この記事を書いたスポーツ報知の金川誉記者は、ガンバ大阪の番記者で宮本ツネの古くからの友人
https://hochi.news/articles/20231212-OHT1T51156.html?page=1

DAZNシャイセゲブCEOは1976年生まれ、元イスラエル国防軍人→英国賭け屋
https://wikipredia.net/ja/Shay_Segev

このようにズラリと、イスラエル系のアヤしい気配が企業名解禁派には濃厚に漂うっ
レッドブル社って、ミエミエですよ
『敗着手B』

あ、日テレの神戸vs川崎で秋春制擁護に北沢豪が触れやがったあ!!!!怒怒怒怒
0357U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:58:38.11ID:SJ6wS7U60
賛成書き込み何人もおるじゃん。数も数えられないのか?
だから荒らしは駄目なんだよ!!
お前みたいな奴が5ちゃんを混乱させてるんだ!
何がイスラエルだ阿保
0358U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:23:48.47ID:HhFUBLNR0
何人もいるのに賛成同士の会話ゼロ
典型的な自作自演スレ
0359U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:33:20.82ID:qQfssnYY0
>>357
コトの発端はイスラエル系企業たるDAZNの経営問題にあって
その背景にはネタニヤフの民間人虐殺への地球レベルの怒りがある事は、オコチャマでも承知しておいた方が良いと思うぞ
WEリーグ救済はジェンダー大好きな民族にとっては大切なのだろうさ
でも日本の民族性は、企業名が前面的に出て来るスポーツを生理的に嫌うのだ
状況はヤバいだけに、真相を深くエグっていくスレがドメサカ板にあっても良い

日本A代表のTV視聴率は高く維持されるべきだ
その為にJチームの企業名は一気に嫌悪感の閾値を超える
川淵三郎イズムをナメるか?ナメないか?
ホリエモン一派は状況認識が甘い
爺ぃ世代として 大 反 対
0360U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:42:19.95ID:/4hwsayB0
あれえ?俺も賛成者だよ?
おいおい反対してるカス、お前こそ一人コピペ馬鹿アラシだろ?
たいがいにしろよ糞。

いいか!
企業名解禁は本来は2026年までに達成していた事なんだぞ!
でもコロナ蔓延でJの各責任者が二の足踏んで問題を棚上げしたから進まなかったんだ
今のままでは2030年に計画が延期する予定だ
大体企業名がついたからって何が嫌なんだ?
パナソニックガンバとか日産Fマリノスとか日立レイソルとか三菱浦和レッズとかそんなに嫌か?
嫌ならもうJリーグ観るなよ!
会社名付ける付けないで堀江がどうしたこうしたと素人がほざくが
あんな前科者なんざ知るか馬鹿!
0361U-名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:04:14.90ID:qQfssnYY0
>>360
>大体企業名がついたからって何が嫌なんだ?
ああ。そ ん な に 嫌 だ よ っ!
日本A代表の「国民的スポーツ」イメージが棄損されて
「企業的スポーツ」としてお茶の間にレッテル貼りされる
しかも日本人ではなく外国人によって
そうなったら全てのゼニカネの源泉たる日本A代表のTV視聴率が更に暴落し
サッカー文化自体の総沈没に向かっていく

だからモスクワ五輪のボイコット悲劇を直接的に憶えている世代として 大 反 対 !
0362反対派異常!隔離せよ!
垢版 |
2024/02/18(日) 04:29:20.62ID:S5EpDUCm0
企業的スポーツ大反対者…

左翼やんけ!!
0363U-名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:10:30.78ID:2KG/ZHjw0
結局賛成が1人しかいないじゃん笑
0364U-名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:52:33.84ID:Ngf9pVV00
いやいや、あたしも賛成してるし。
反対してる人こそ何か変な文章コピーばっかで
キモいよ
0366U-名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:31:42.95ID:CAjd9Kgw0
読売も悪あがきがひどいな
0367U-名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:57:45.77ID:Ngf9pVV00
362も賛成してない?
0369U-名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:16:04.88ID:SzkMKDS00
いやアンタ、ガチで何なん?
賛成してる人他にいたら嫌なの分かるけどさ…ウザ
0371きんし
垢版 |
2024/02/19(月) 00:11:47.02ID:E1qbj2S60
コピペ禁止な
0372U-名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:39:13.93ID:LXx5F9T30
>>371
大分効いているようだから嫌がらせにw、>>314は何度も何度も再録しておこうw
Jリーグ理事・監事・特任理事 一覧(2023年1月1日付)
https://aboutj.jleague.jp/corporate/release/25840/
チェアマン 野々村芳和72(清水東-慶應大法学-千葉--札幌会長)
理事 宮本恒靖77(G大阪ユース-同志社大-G大阪-G大阪監督-JFA国際委員長)
理事 大倉智69(暁星高-早稲田大-柏-バルセロナ・ヨハンクライフ大・湘南GM-いわきFC社長)
理事 小泉文明80(早稲田大商-大和証券---鹿島社長、潟<泣Jリ取締役会長)
理事 森島寛晃72(東海第一-ヤンマー-C大阪--C大阪社長)
理事 杉本勇次69(慶應大経済-三菱商事-ハーバード大MBA---ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表)
理事 馬場渉78?(中央大経済-SAPジャパン---潟pナソニック参与)
理事 平野拓也70(札幌生まれ-米国ブリガムヤング大-ハイペリオンソリューションズ--Microsoft Corporation Vice President Global Service Partners)
理事 元榮太一郎75(神奈川県立湘南高-慶應大法学ー元千葉県参議院議員(自民)-弁護士ドットコム社長/Authense法律事務所 代表CEO)
監事 鈴木秀和77?(柏ユース-中央大-デサント-JFA登録仲介人-アスリートプラス-Jリーグメディアプロモ-ション社長)
監事 榎徹59(佐伯鶴城高-九州大学法-大分県職員ー大分代表取締役)
監事 小林久美65(群馬西邑楽高-福岡大-アマチュアレスリング-概okyo Athletes Office代表取締役、潟Xポカチ取締役、潟Rーセー社外監査役
特任理事 内田篤人88(清水東-鹿島-シャルケ-JFAロールモデルコーチ、シャルケ04アンバサダー)
特任理事 田春奈77(国際基督教大-ソニー-ジャパネットたかた--長崎社長)
特任理事 中村憲剛80(都立久留米高-中央大-川崎F--JFAロールモデルコーチ、Frontale Relations Organizer)
特任理事 夫馬賢治80(東京大学-ハーバード大大学院-リクルート--潟jューラル 代表取締役CEO)

この記事を書いたスポーツ報知の金川誉記者は、ガンバ大阪の番記者で宮本ツネの古くからの友人
https://hochi.news/articles/20231212-OHT1T51156.html?page=1

DAZNシャイセゲブCEOは1976年生まれ、元イスラエル国防軍人→英国賭け屋
https://wikipredia.net/ja/Shay_Segev

レッドブル創業者のディートリヒ・マテシッツってクロアチア系オーストリア人。移民反対派。調査中
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%84

このように関係者にはホリエモンも含めてズラリとアヤしい気配が漂うっ

企業名解禁はこれまで日本で成功してきた川淵三郎イズムを棄損して、サッカー文化の総沈没に繋がりかねない『敗着手C』!
0373U-名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:14:30.60ID:jriuWZkf0
さっさと落とせよこのデマスレ
0374U-名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:46:51.98ID:oi53Gt/Y0
>>9
文句言う要素あるの?
0375U-名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:50:19.38ID:zl4MSeU40
会社名解禁した場合
名古屋はトヨタグランパスにはならないだろうが
マリノスは横浜日産Fマリノスにはなるだろう
レッズも三菱浦和レッズになるし
FC岐阜はJトラスト岐阜になる
それでいいじゃないか
0376U-名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:39:18.33ID:P8QFPMBt0
でも試合中継での得点表記などの略称では
三菱ではなく浦和
トヨタではなく名古屋
実況も解説も企業名は出さないかな

今までと同じだな。
0377U-名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:19:13.57ID:EoiAAiMl0
>>376
サッカーは視聴率48%を取ってきた「国民的スポーツ」から
「企業的スポーツ」として、日本のお茶の間からレッテル貼りされて、
川淵三郎さんの長い努力を、全て失陥して
痛恨の日本A代表TV視聴率の暴落シナリオへと向かうでしょうな
ガンバ大阪出自の宮本ツネ会長にとっては、壮絶な地獄が待っている
我々は容赦も同情もしない
0378U-名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:04:28.41ID:HmoGuBGL0
>>375 がいいな。
賛成してる人の方が理知的で未来予想してるよね
この意見書き込んだら「お前一人だけな」とか反対派が悪口書くと思うから
他の賛成してる人後から書き込んで反対派キャン言わせてやれや
0379U-名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:59:19.94ID:JvGozdiI0
はい、賛成
0381U-名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:55:02.20ID:JvGozdiI0
え?書いたのに一人ってばか?378さんに謝ってよ
0382U-名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:02:10.09ID:uGQU28OA0
いや俺にレスしないで378と会話したら?
0383ハロー
垢版 |
2024/02/21(水) 03:29:22.28ID:gkZ1yJ9b0
まあこれで賛成者複数確認できたから反対した書き込みやろうは謝罪して二度とこのスレに出入り禁止だな
勝ちは勝ちだし。賛成した者が他にいなきゃ反対者の勝ちだったのに

ざんねん〜!

今後はレッドブルの動向に期待してみようぜ!
0384U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:32:45.77ID:LZ1KCFYM0
複数と見せかけた自作自演ですね
0385U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:32:44.24ID:pM9e7Y1H0
逆にお前がコピペ荒らし一人でやってんじゃねぇか?
ほら反対してる馬鹿呼んで来いよ即。
0386U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:59:20.07ID:2+9B9gs+0
>>383
ハイ、コピペw
レッドブル社にもし”譲れない一線”を越えさせたら
>サッカーは視聴率48%を取ってきた「国民的スポーツ」から
>「企業的スポーツ」として、日本のお茶の間からレッテル貼りされて、
>川淵三郎さんの長い努力を、全て失陥して
>痛恨の日本A代表TV視聴率の暴落シナリオへと向かうでしょうな

まあパリ五輪の男女アジア予選が不明瞭だから、これを踏まえないとレッドブル社もNTTも判断を定めづらいんじゃないかな
そして昨日川崎フロンターレがACLを失った
今日の横鞠と甲府が、よもやダブル陥落でもしたら、DAZNの資金繰りはメルトダウンするかもしれない
日本サッカー界の置かれている経営事情は思っている以上に悪い
特に女子だ
現在の状況は悪い方向に緊迫していると見る
0388U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:14:52.67ID:PJuk21dJ0
>>376
そこは日テレ読売新聞がJリーグ元年の時のように「三菱浦和」「日産横浜」って呼んでくれるよ
0389U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:50:29.75ID:2+9B9gs+0
まあレッドブル社はチーム名変更なんて諦めて、胸スポンサーとGM職の外人ねじ込みに方針変換する事ですな
それが最も大人しくWINWINに収まるよ
マリノスとシティグループの関係を見倣えば良い
ここはキリスト教の国ではないのだ
世界でも屈指の文化先進国を、クロアチア系オーストリア人ごときが舐めるなっ
0390U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:54:41.06ID:+cR7qT1Z0
恐らく
大宮RBアルディージャ
の名称で落ち着く予定
ジェフみたいだけど
ちょっと消極的なのが気に食わないが
今ただの大宮アルディージャのままより真島
0391U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:55:27.85ID:+cR7qT1Z0
最後間違えた
ただの大宮アルディージャのままよりまし
です
0392U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:55:32.54ID:j7cgPD6j0
レブルの件は飛ばし記事という可能性は無いの?
0393U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:58:16.26ID:j7cgPD6j0
真島…、さてはブルーハーツのファンだな?
0394U-名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:32:27.40ID:2+9B9gs+0
>>392
一連のスタートはガンバ大阪の番記者だった金川誉記者から始まっている
https://hochi.news/articles/20231212-OHT1T51156.html?page=1
この背景には、日本サッカー界の最強権力者たる宮本ツネが居る可能性が高い
更にイスラエル人のDAZNシャイセゲブCEOも…
諸状況は相当切迫していると思う
0395U-名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:11:06.81ID:QhbBnsin0
もう解禁しか無い
0397U-名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:48:38.86ID:CY5/PNlp0
Jリーグのモデルがドイツのブンデスリーガ

川淵三郎がドイツに行った時、
日本のサッカー環境と違い地域に根差したドイツのサッカーに感動したとかで、日本のサッカーも社会人リーグのJSLから地域に根差したプロサッカーリーグを作りたいと思ったんだとか

ブンデスリーガは100年以上歴史があるバイエル・レバークーゼンの一例があるがバイエルを除いて、チーム名に企業名入れるの原則として禁止している

なのでレッドブルのRBライプツィヒがあるが、企業名禁止なため、チーム名にレッドブルの名入れられないため、レッドブルの頭文字のRBから、RBの頭文字と同じとなる造語のRasenBallsport(直訳すれば「芝生球技」)をチーム名とすることにより、規則抵触を回避しているんだとか
0398RB
垢版 |
2024/02/23(金) 13:53:23.09ID:Z2RKQXag0
RBをアルディージャはつければいいって事
レッドブルも折角大宮勝ったんだから
自社にメリット無いと買った甲斐無いしね
0399U-名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:59:46.19ID:+WxS5Kjq0
映像での得点表記はRB大宮か
RBは限りなく小さい半角
0400U-名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 19:10:39.68ID:Z2RKQXag0
大宮も名称が変わると心機一転で縁起が良いし
レッドブル大宮の誕生は歓迎に値する
もっとも買収確定したら、の話だが
0401a@
垢版 |
2024/02/24(土) 09:27:43.11ID:CVhAoNqD0
実際レッドブルがきっかけになるかも知れない。いい兆しだと思うよね。
スレ主さんも「時間の問題」みたいなニュアンス述べるから賛成派は慌てなくてもいいんじゃないか?
春秋制と同じ道辿るよ。
0402U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 09:55:24.18ID:RNLnxcwY0
きっかけも何も元から企業名に制限かけてなかっただろ。
松本「山雅」がすでにあるわけだし。
0403U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:14:55.60ID:JzRKfojg0
山雅の名はチーム結成当時、選手が頻繁に利用していた喫茶店の名前が由来
0404U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:26:54.43ID:eZP0chGt0
じゃあ大宮も選手のお気に入りの飲料ってことでレッドブル大宮でいいだろ
0405U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:34:59.42ID:RNLnxcwY0
喫茶店も企業と同じだよ
山雅のところに三菱とか日産とかつけたところで何が問題だったのかな?
0406U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:53:34.69ID:JzRKfojg0
山雅のチームの由来の喫茶店はもうとっくの昔に潰れてないんだよな
0407U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:14:58.66ID:9Pcdg0fD0
それはわかってるよ?
漢字2文字でも何も問題はない
0408U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:12:39.34ID:JzRKfojg0
山雅は優雅な山と言う意味の
地元地域の信州のアルプス山脈から因んだ
名前の意味もあるので問題なかったんでしょ
0409U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:31:39.77ID:h81Ni83Y0
トヨタは地名にあるから問題はない。
三菱も3つの菱紋章の意味でサンフレッチェと同じ
言いようによっては企業名じゃないといえる。
0410U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:44:34.73ID:FNxTNxjJ0
JEFユナイテッド市原千葉 のJEFは
JREAST・FURUKAWA
0411U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:32:27.40ID:YkiTBDGg0
まあ先ずはそこからかもね企業名解禁の道程は。
別に大宮が一番最初に企業名解禁せいって訳でもないし。
只今一番企業名解禁に近いきっかけを有してるに過ぎないだけだし。
でも大宮がレッドブルの名を冠するとしたら来季からかな?
0412U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:48:24.10ID:a3LX3ipr0
【大宮買収】レッドブルのJリーグ参入は期待?不安?嫌われても結果を出す巨大企業の狙いを徹底考察!【大宮アルディージャ】
https://www.youtube.com/watch?v=bfE8NFUjGdA
キチンと功罪を見ている良い動画だね
評価する
「プラスチッククラブ」がJリーグの風景に宮本ツネは判断するのかどうか?
川淵三郎信者は嘲笑しながら観察
…20%出資の胸だけスポンサーに留めておくのが吉だろ
0413U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 14:01:13.43ID:dcuSfXYu0
レッドブルが参入しても企業名が許されるとは限らないというね
0414U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:46:48.38ID:ZuRFzRCJ0
レッドブルが大宮買収するかしないか未だ未確定だから何とも言えないが、買収した限りは出来る限りレッドブルの名を冠するのが良いと思える。
以降に続く企業名解禁の道筋にも繋がるし。
但し解禁せずレッドブルの名も付けず今まで通りの大宮のままかも知れないけど.
0415U-名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:47:54.05ID:wvB2mmic0
解禁というか企業名の制限してないだろ
未だに勘違いとかしてるの多いよな
0416U-名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 00:07:23.58ID:HmPbqtar0
曖昧さ回避
0417会社名を積極的にJリーグクラブは付けよ!
垢版 |
2024/02/25(日) 08:23:08.72ID:Ycy7rUyI0
クラブ運営会社にはバッチリ企業名付いてるんだからそれに準ずるべきだろ!みんなもそう思うよね!
でないと運営元が何処か分からないじゃん!
まあ親会社無いクラブはそのままでいいけどさ。

鱈子沢庵烏賊煎餅さん、応援してます!
一緒に企業名解禁目指しましょう!
0418U-名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 09:13:23.05ID:Rgi2xLCy0
だから解禁って意味不明なワード止めなよ?
企業名つけたければつければいい
何ビビってるの?
0419U-名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:45:08.57ID:wLP/vkJC0
>>418
今はチーム名に企業名入れるの禁止やろ
0420U-名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:59:28.73ID:2sbmk/4S0
J規則のどの項目で禁止っていってるの?
0421U-名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:49:18.63ID:a5XcnmnB0
何だかんだ言ってレッドブルが大宮を買収して企業名付ける事に興味深々だよね
0422U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:12:33.10ID:K8zS6VRe0
>>420
名称については理事会の承認が必要とされているから、現時点では認めてもらえないということ
さっさと認めろや、とは思うが
0423.
垢版 |
2024/02/26(月) 04:40:08.98ID:e4v3ylE00
で、
レッドブルは
大宮
買うの?買ったの?買わないの?
どっち?
0424U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 06:21:15.49ID:GU1MyN6E0
>>422
じゃあ解禁の言葉の使い方が間違ってるな
0425U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 08:40:41.02ID:K8zS6VRe0
>>424
今は理事会が認めない方針なんだから、表現は間違っていないだろ
0426U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 09:08:21.68ID:GU1MyN6E0
禁止事項にないなら全然意味が違うな。
承認されれば10年前でも20年前でも企業名OKだったわけだよな。
例えば山雅とか今は実在しない企業や店でも、あとから親会社が社名変更したり同名企業が経営権とったらどうするんだ?
0427U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:14:25.56ID:D//bi1zw0
>>221-223で予想していた通り!
女子サッカー界に大激震が来たああああああ!!!!
INAC神戸が大栄環境グループに経営譲渡を電撃発表 新オーナー「将来も名前は変えるつもりない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b6146914984133dbbc7591d5dfff3a8417c1874

なぜ米女子サッカーの試合は必ずナイターなのか? INAC神戸・安本卓史社長が語るWEリーグの集客難と秋春制
https://news.yahoo.co.jp/articles/18eb033916d2935254521d2e0d5141a5d8975f45
>今は10月開幕で、1月に皇后杯、2月にリーグが中断して3月に再開して6月にシーズン閉幕という流れですが、12月、1月は寒いのでなかなかお客さんが見にきてくれません。
>その意味でも、秋春制には反対しています。

まあ当然たる終わりの始まりですなっ
>>311の通り、「秋春制」「企業名解禁」が衰退するのは必然!
宮本ツネの 自 業 自 得 !
INACですら持たないのに、他のWEリーグチームも次々倒れかねない!
0428U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:17:53.26ID:h7R2CqdH0
企業名がプラスにならないことがハッキリしたね
0429U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:04:29.29ID:D//bi1zw0
INACって女子サッカーにおける最大の勝ち組だったのに
プロ野球平均観客数 ※ただしサバ読みありっ
2023年:セリーグ32,913人、パリーグ26,515人
2022年:セリーグ24,558人、パリーグ28,222人

明治安田Jリーグ平均観客数
2023年:18,993人
2022年:14,328人

JリーグYBCルヴァンカップ平均観客数
2023年:9,279人
2022年:6,286人

高校サッカー選手権平均観客数(全47試合)
2023年:7,636人
2022年:7,385人

明治安田生命J2リーグ平均観客数
2023年:6,904人
2022年:5,019人

NTTジャパンラグビーリーグワン平均観客数
2022-2023年:5,648人
2021-2022年:4,213人

天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権平均観客数
2023年:3,958人
2022年:2,694人

明治安田生命J3リーグ平均観客数
2023年:3,003人
2022年:2,722人

WEリーグ平均観客数👈👈👈
2022-2023年:1,401人
2021-2022年:1,560人

日本民族が如何に「秋春制」「企業名前面」を毛嫌いする体質なのかが、実に良く判りますなー
コロナ禍が酷かった2022年より、唯一下がるスポーツ競技ってどういうコト?
0430U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:58:41.86ID:D//bi1zw0
JFAなでしこサッカー@jfa_nadeshiko
https://twitter.com/jfa_nadeshiko/status/1762047054392754541
>🔹なでしこジャパン🔹
>🎟2.28 ゴール裏チケット販売済み枚数🎟
>𝙃𝙊𝙈𝙀 1,496枚
>𝘼𝙒𝘼𝙔 3,000枚
>条件はシンプル
>勝てば #オリンピック 出場権獲得
>ぜひ国立競技場で熱い熱い応援をお願いします📣
>#全員で勝ち獲ろう パリへの切符を!
>チケット購入はこちらから⏬
https://ticket.jfa.jp/sales/perform/2347783/001

宮本ツネJFA専務理事よ
アンタの実質の担当とは女子サッカー方面じゃないのか?
企業名解禁ばかりに注力して、女子サッカー界はこんなコトになってるんですが?
この体たらくは、必ず宮本ツネ新体制への求心力に響くぞ

企業名解禁、かなり状況不透明になったと見る
レッドブルが狙っている大宮アルディージャは、女子サッカー部門を抱えているチームなのだ
レッドブル社は、当然女子サッカーの日本での人気度も見定めなければならない
https://twitter.com/thejimwatkins
0431U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 22:59:11.37ID:SDKJvGDC0
コピペは無視して企業名解禁に舵を切ろう。
大体WEリーグとか比較対象に出して騒ぐなんて無知もいい所。
反対者のゲスさも相俟って今じゃ企業名反対派は巷の侮蔑対象になってる。

自由化が一番いいのさ
0432U-名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 23:03:09.56ID:hih0GX250
大宮レッドブルになるだけで略称表記は大宮のまま変わらず
0433U-名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:48:56.93ID:v+rNyZmC0
>>431
企業名解禁した女子サッカーと、ラグビーリーグワンと、30年前のJSLと企業系スポーツは
観客数も、更にスポーツ文化自体も今回のように人気暴落しました

更に駅伝は、
大学名を背負っている箱根駅伝は過去10年の往路復路平均視聴率平均=28.8%
ニューイヤー実業団対抗駅伝の過去10年の平均視聴率=12.4%
https://hakoeki.com/hakone-ekiden-new-year-ekiden-difference#i-5

お。今晩は我ながら恰好の材料を見つけたー♪
「駅伝視聴率ネタ」
かように日本国民の気質とは、企業名解禁すると、そのスポーツ文化の視聴率が6割減少するのです〜
どうだ、反論してみろっ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況