Jリーグがシーズン移行を決定「日本代表のJリーグ選手の割合を15%から30%に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4512dbd43785e3c7cbf2d44cdc2c3602a5ac003
Jリーグ公式pdf
https://www.dropbox.com/scl/fi/0e4qf9ze9nnidozp0djbi/231219-_-30-_-_.pdf?rlkey=alfxhvz4bmldphk2akocvz1tx&dl=0

とにかく怒り心頭!
全てが返答になっていない!
樋口順也よ、毎回毎回最後までフザケルナ!

秋春制では、逆に「58クラブ売り上げ合計1375億円」が暴落していく可能性が高い
日本民族はWEリーグのガラガラを見ても、教育制度に真っ向から歯向かう秋春制スポーツをトコトン嫌う
いつの間にかにオフシーズン期間が伸びているようだが、逆に水曜日の平日開催が爆増する流れに切った
観客ガラガラのルヴァン杯の連戦では、プレークオリティの低下に向かう
天皇杯優勝でも罰ゲーム=ACL2参加強制など改悪案件が多すぎる
小島耕社長も含めて、サッカー脳のセンスがまるで悪すぎる!
この「チームがバラバラ」な怒りは、必ず全てのゼニカネの源泉たる日本A代表の視聴率暴落に向かう!
日本民族とは晩秋のスポーツクライマックスだからこそ涙が溢れて、忘年会に雪崩れ込めるのだ!
新緑の季節に涙が流れるモノか!

>甘い!甘い!甘っちょろい!
>村井満さん流の「天日干し経営」の真逆を、常に常に野々村たちは今回終始踏みにじりました!
>人間性への信頼を、今回Jリーグ機構と宮本ツネたちは完全に失ったのです!