【前園真聖がサッカーを紐解く連載コラム】アルビレックス新潟を『悪者』にしてはいけない
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1a02b4361a1ca75b4c096294be26935e346db8
刻んだコメント
>この秋春制を仕掛けたのは、電通高橋治之氏や野々村チェアマンなどの”慶應閥”に、DAZNのシャイセゲブCEOやAFC、FIFAなどの外圧だと思っていますが
>彼らの強烈な”報復癖”の所為で、日本サッカー界は完全に「チームがバラバラ」に至りました
>勇気と信念のある新潟中野社長の反対姿勢は、Jリーグの他チームに至らなかったのでしょうか?
>村井満チェアマン時代には、マイナス面があまりに多すぎて解決できず、今後10年は議論を凍結するとされていた案件ですよ
>昨今のネット界に溢れる、こういう集団イジメに逢うのにヘタレたから屈したんじゃないですか?
>次期JFA会長選挙すら無投票で、サポーター民意を徹頭徹尾小馬鹿にされ続けた今回の全経緯では、「悪者」レッテル貼り手法の怖さを思い知りました
>「キャプテン翼」の爽やかさにはまるで遠いです
>前園氏同様、こんな日本サッカー界の現状を、本当に哀しく恥ずかしく思います