>>172つづき
実は固定HN持ちのライト軍オタとして、身の毛がよだつ展開が迫ってきた…
http://hissi.org/read.php/soccer/20240305/djNXclk1NFYw.html

イスラエル軍のラファ侵攻、「日程決まっている」=ネタニヤフ首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ebd787d37d12d484442a4a8dad812e54a8f8c8e
これ。ネタニヤフは本当にヤリそうだ
DAZNのシャイセゲブCEOはどうするんだよ?
オマエはイスラエル本国の元国防軍人だ
インファンティノのFIFAや、ムスリムのAFCの今後の構想に大影響を及ぼしかねない

衝撃…イスラム国が欧州チャンピオンズリーグ準々決勝での『テロ攻撃』を予告 スペインメディアが一斉に報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/e22bdc1812d69da4c1470b40d5ee40e7944daaef
田中琢二61理事(元財務省主計局官僚)などへ
今回のJFA理事にはイスラエル人脈だらけだ
ラファ侵攻は、これは只では済まない
日本のDAZN資金繰りに影響が直撃しかねない
まずもって大岩パリ五輪代表の予選はカタールの集中開催だ
イスラエル軍のラファ侵攻に断固反対できない国家は、空気の流れ的にマズい
DAZNは特にマズい

野々村芳和へ
日本サッカー界は、シャイセゲブ一派を見限るタイミングをもう測り始めた方が良いと思います
当座には、カタール集中開催に臨む大岩パリ五輪代表予選の顛末を心配しています
サッカー人には危機察知能力こそが最も大切です!
能力が無い組織リーダーなら、試合に 負 け る だ け で す !