X



Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part52
0001U-名無しさん (ワッチョイW 21ec-mua1 [240a:61:1062:f64a:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 12:30:53.89ID:2QIYDOmb0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※年度は省略しました

・クレクレ厨は無視。あまりに多いと神は来てくれません。
・自サポチーム以外の中傷および他競技中傷禁止。蔑称表現はもってのほか!
 荒らしを相手するあなたも荒らしになるので注意!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___

<前スレ>
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part51
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1674105072/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0742U-名無しさん (ワッチョイ af40-EVRh [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 17:33:47.85ID:DZGoE/ZI0
昨年インカレ優勝の明治大が天皇杯東京都予選学生系の部に
出ないようなので、やはり予選免除で本戦に出場のようです。
0743U-名無しさん (ワッチョイ af6e-EVRh [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 14:35:43.28ID:2o23XvIz0
【スポニチ】
日本ハム 3.3阪神とのオープン戦で前本拠地の札幌Dと“お別れ”か 今年度で使用契約が終了
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/02/27/kiji/20240226s00001173673000c.html

日本ハムの前本拠地となる札幌ドームの使用が来月2、3日に行われる阪神とのオープン戦で最後
となる可能性が26日、浮上した。今年度で同ドームを所有する札幌市との使用契約が終了する
見通し。来月にも球団側と札幌市で話し合いの場が設けられるが、現時点で来年度も継続使用
するかは不透明となった。
札幌ドームは球団が北海道に本拠地を移転した04年から22年まで19年間使用。しかし、高額な
球場使用料などの問題で本拠地を北広島市に移転した背景がある。23年に自前球場となる
エスコンフィールド北海道が開業後も札幌市との契約は続いていたが、今年度で一区切りとなる。
0745U-名無しさん (ワッチョイW 7b39-i9bJ [240d:f:398:1000:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 23:09:29.15ID:JI/Mi9hM0
横浜FMのACL絡みの日程、仮の話で申し訳無い

横浜FMがACL決勝まで進んだ場合の日程
▫ACL決勝:(Jリーグ発表)
1レグ5/11(土)
2レグ5/18(土)

▫横浜FM-J1日程:
5/10(金)ホーム広島*
5/15(水)アウェイ新潟
5/19(日)アウェイF東京
5/25(土)ホーム鳥栖*
5/29(水)ホーム柏*ACL準決勝進出時の予備日
*ACL上位進出により日程変更になる案内有り

仮にACL決勝まで進出した場合、
日程変更の対象になるのは5/10と5/19になる気がする
でも5/19じゃなく5/25が日程変更対象になってるのが解せない
5/19はF東京側も日程変更になる案内は無し
ACL決勝2レグの日程移動無ければ中0日で試合
日程そのままなら地理的に2レグは横浜ホーム開催濃厚

これJリーグ側が既にACL決勝2レグの日程5/25になる情報とか持ってるのかな?
0748U-名無しさん (ワッチョイ 1730-FATS [110.135.118.194])
垢版 |
2024/03/03(日) 22:06:54.03ID:tVrSQQ7e0
>東京Vの城福 浩監督が「サミュエル グスタフソン選手の動きがサンフレッチェ広島戦よりも大きくてつかむのが難しかった」と言っていた。

選手や監督の立場からみると、厄介な存在だったのね
0750U-名無しさん (ワッチョイ f716-zqCT [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:01:28.87ID:zB9HVp8L0
>>745-747
ACL 2023/24 Final 2nd Leg の日程は、当初は5/18(土)と発表されていたが、
グループステージ開幕後の昨年9/27付けの資料でひっそりと1週遅れの5/25(土)に
変更された。
(AFC公式サイト掲載のPDFの日程ファイルの中身が更新されただけで、日程変更に
関する大々的なアナウンスはなかった)

前スレでその変更についてもレスをしておいたんだがね。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1674105072/691
0752U-名無しさん (ワッチョイ f779-zqCT [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:36:44.31ID:gIF5zJsU0
AFC Champions League 2023/24 Competition Regulations (PDF文書)
https://assets.the-afc.com/downloads/tournament-regulations/AFC-Champions-League-2023-24-Competition-Regulations.pdf

9.6. The two (2) winners of the Semi Finals shall play in the Finals.
9.6.1. The sequence of hosting the two-legged Finals is determined on a rotation basis
between the East Region and West Region (i.e., for seasons beginning in odd years the first
leg Match shall be hosted in the East Region by the finalist Participating Club from the East
Region and the second leg Match shall be hosted in the West Region by the finalist Participating
Club from the West Region, with this order reversed for seasons beginning in even years).

9.6. 準決勝の勝者2クラブは、決勝で対戦する。
9.6.1. 決勝の2試合の開催順序は、東地区と西地区の持ち回りで行われる(すなわち、
奇数年に始まるシーズンでは、1stレグの試合は東地区の決勝進出クラブが東地区で開催し、
2ndレグの試合は西地区の決勝進出クラブが西地区で開催する。偶数年に始まるシーズンは
この順序が逆になる)。
(以上、引用終わり)

つまり、ACL 2023/24は、奇数年に始まった大会なので、決勝1stレグは東地区ホーム、
2ndレグは西地区ホームとなる。
0754U-名無しさん (ワッチョイW 37a3-p5yh [112.137.219.91])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:48:36.51ID:at2ELsEB0
なんか1号の数字出てきてくれ
0755U-名無しさん (ワッチョイ bfe9-0WZ8 [111.101.142.129])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:50:02.66ID:pn29ON6e0
事務所早く否定したのは勝手だけど陰性にしてるんだよな?この辺りならまだまだ戦える
0756U-名無しさん (ワッチョイW d740-mQMH [220.147.84.135])
垢版 |
2024/03/06(水) 20:03:08.79ID:Lle/kJGq0
hxhx
0757U-名無しさん (ワッチョイ 9fe8-zqCT [2405:6584:a120:500:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 23:36:47.00ID:NzXoQByD0
YBCルヴァンカップ 1st ラウンド 第1回戦 結果
○ 鹿児 1(0-0/1-0)0 千葉 ● 3,570人
● 愛媛 3(1-2/2-1 Ex. 0-0/0-1)4 長崎 ○ 1,411人
○ 北九 1(0-0/0-0 Ex. 0-0/1-0)0 大分 ● 4,412人
● 宮崎 1(0-1/1-3)4 岡山 ○ 708人
○ 群馬 4(1-1/0-0 Ex. 1-0/2-0)1 相模 ● 1,710人
○ 琉球 2(0-0/2-1)1 藤枝 ● 881人
● 讃岐 0(0-1/0-1)2 秋田 ○ 689人
○ 横倶 1(0-0/1-0)0 水戸 ● 1,192人
○ 沼津 3(0-0/3-2)2 仙台 ● 1,600人


YBCルヴァンカップ 1st ラウンド 第2回戦 組み合わせ
(本日決定分、左がホーム)
4/17(水) 19:00 鹿児−東緑
4/17(水) 19:00 長崎−磐田
4/17(水) 19:00 北九−町田
4/24(水) 19:00 岡山−横縞
4/24(水) 19:00 群馬−木白
4/24(水) 19:00 琉球−脚大
4/24(水) 19:00 秋田−湘南
4/17(水) 19:00 横倶−瓦東
4/17(水) 19:00 沼津−札幌
0758U-名無しさん (ワッチョイW f732-AA/x [2400:2200:58b:c6f3:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 23:44:54.55ID:JFFX2vXC0
>>757
さすがに平日夜だけあってスタジアムの立地が大きく物を言ってるな
都心から離れてる琉球、宮崎、讃岐は厳しい
その点北九州は恵まれ過ぎている
0759U-名無しさん (ワッチョイ 37d1-Hejz [240a:61:c7:d25d:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:31:12.07ID:k16Xwc8v0
>>758
北九州の客の半数以上大分サポだぞ
大分が初のミクスタでの試合だったこともあって、試合後の大分行きの特急3本の指定席満席にしたぐらい
0760U-名無しさん (ワッチョイ 9f17-zqCT [2405:6584:a120:500:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 23:42:43.43ID:OcvDScrj0
来週3/13(水)のYBCルヴァンカップ 1st ラウンド第1回戦2日目では、
J3で降雪地をホームタウンとするクラブが過去最早のナイトゲームを
開催することになる。
この試合でナイトゲーム過去最早を更新するのは下記の5クラブ

 八戸 プラスタ 過去最早3/24 [2019年] → 3/13 [2024年]
         ナイトゲーム過去最早4/21 [2022年:振替日程] → 3/13 [2024年]
 岩手 いわスタ 過去最早3/20 [2021年] → 3/13 [2024年]
         ナイトゲーム過去最早5/25 [2022年] → 3/13 [2024年]
 福島 とうスタ ナイトゲーム過去最早は6/18 [2022年] → 3/13 [2024年]
 長野 長野U  ナイトゲーム過去最早5/6 [2015年] → 3/13 [2024年]
 富山 富山   ナイトゲーム過去最早4/15 [2009年] → 3/13 [2024年]

特に条件が厳しいのは、本州最北の八戸。
プラスタが所在する八戸市多賀多目的運動場のX(旧Twitter)での報告によると、
2/21以降ほぼ連日除雪作業を行っているようだが、降雪・積雪により一進一退を
繰り返しているようで、今朝投稿の写真を見ても6日後にナイトゲーム開催が
可能なのか怪しいと言わざるを得ないように思える。
現時点での天気予報では、3/9(土)と試合当日の3/13(水)に降雪予報となっている。

八戸市多賀多目的運動場のX(旧Twitter)
https://twitter.com/ksAWVFPLpqIJQZF
https://twitter.com/thejimwatkins
0764U-名無しさん (ワッチョイ 2bda-sV0L [153.195.135.22])
垢版 |
2024/03/12(火) 19:40:51.43ID:ZsPlOHVI0
それはないだろう
カネ目当てで20チームにしたんだから
強引にやるよ
0765U-名無しさん (ワッチョイW 3dfb-m1Em [2001:268:9862:95f7:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 20:45:56.23ID:UF/2RzPw0
天皇杯出たよー

1~2回戦組合せ、大会日程および決勝会場について 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
https://www.jfa.jp/news/00033745/
0766U-名無しさん (ワッチョイ 6523-UCxz [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 22:41:06.59ID:E5Dy3rkL0
YBCルヴァンカップ 1st ラウンド 第1回戦 結果
○富山 2(0-0/0-0 Ex. 0-1/2-0)1 山形● 晴/2.9℃ 1,827人
△八戸 0(0-0/0-0 Ex. 0-0/0-0)0 PK 5-3 金沢▲ 晴/0℃ 719人
●岐阜 1(0-0/1-2)2 大宮○ 晴/6.7℃ 2,006人
△松本 3(1-0/0-1 Ex. 2-1/0-1)3 PK 4-3 山口▲ 晴/1.1℃ 2,919人
○岩手 1(0-0/1-0)0 栃木● 曇/2.2℃ 757人
●花大 0(0-0/0-2)2 磐城○ 晴/7.8℃ 980人
●福島 1(0-2/1-0)2 熊本○ 晴/3.8℃ 690人
○長野 5(3-0/2-1)1徳島● 曇/2.3℃ 2,248人

YBCルヴァンカップ 1st ラウンド 第2回戦 組み合わせ
(本日決定分、左がホーム)
4/24(水) 19:00 富山−清水
4/17(水) 18:30 八戸−鹿島
4/17(水) 19:00 大宮−名鯱
4/17(水) 19:00 松本−福岡
4/17(水) 18:00 岩手−桜大
4/17(水) 19:00 磐城−新潟
4/24(水) 19:00 熊本−鳥栖
4/24(水) 19:00 長野−京都
0767U-名無しさん (ワッチョイ 0b61-A0KB [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 14:28:25.21ID:sT1FZb9k0
>>765
遅まきながら、天皇杯1−3回戦組み合わせ特記事項
・再抽選は直近3大会連続で4回戦終了後実施だったが、今季は3回戦終了後に実施。
・厚別使用不可のため、札幌の2回戦は札幌ドーム開催。札幌ドームは天皇杯初開催。
・アマチュアシードは、JFL最上位のHonda FC(2回戦から)と
 インカレ優勝の明治大(1回戦から)の2チーム。
・1回戦:岡山県代表−香川県代表の対戦がなぜか広島県開催。
・2回戦出場のJ1・J2クラブのうち、ホームスタジアム以外で4試合開催。
 京都−(福井県−埼玉県)@たけびし
 横鞠−(岐阜県−静岡県)@ニッパツ
 広島−(鳥取県−山口県)@福山
 東緑−(長野県−秋田県)@味フィ西
0768U-名無しさん (ワッチョイW 9e1d-uwKC [240b:c010:480:ce7d:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 16:11:38.72ID:La3D5p2j0
>>767
岡山ー香川は全国植樹祭の影響でCスタが使えず
岡山の男子有力チームは県南に固まっているので津山でやるよりは福山の方が地の利があるという判断だろう
特に最有力の三菱水島FCが出場した場合はCスタと福山はほぼ同じ距離にあり
かつての本拠地の笠岡を基準に考えたら福山の方が格段に近い
0769U-名無しさん (ワッチョイW 0641-9gI3 [2400:2200:1cf:17da:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 21:30:56.07ID:nW5rF6A60
>>768
1回戦は岡山県代表、2回戦はサンフレッチェ広島が福山開催
もし広島県予選で有力候補の福山シティFCが突破した場合、1回戦は広島市(Eピース)送りなんだが、地元よりも新スタでやれてハッピーなんだろうか
スレチだが福山大学は大麻事件で今回の天皇杯予選を辞退している
0771U-名無しさん (ワッチョイW 56ff-9gI3 [153.165.121.4])
垢版 |
2024/03/19(火) 20:23:35.31ID:zXgE71YB0
>>767
2回戦に関しては例年通りかな
京都はサンガS完成後も天皇杯初戦は毎年たけびしを使用
横鞠も日産スではなくニッパツ開催、横縞がJ1にいるシーズンは週をずらしてニッパツをシェアしてる
広島の福山開催、東緑の味フィ西開催も例年通り
0772U-名無しさん (ワッチョイ 0b2b-A0KB [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 08:29:24.58ID:nuXvbiAi0
【JFA】
1〜2回戦キックオフ時間決定 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会
http://www.jfa.jp/news/00033778/

『天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会』1回戦(5月25日、26日開催)、
2回戦(6月12日開催)のキックオフ時間が下記の通り決まりましたのでお知らせします。

天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 マッチスケジュール
<1回戦>5月25日(土)、26日(日)[予備日5月29日(水)]
<2回戦>6月12日(水)[予備日6月19日(水)]

※マッチNo.36:
 横浜FC vs 【9】勝利チームの試合日が、19日(水)から12日(水)へ変更となりました。
※マッチNo.41:
 横浜F・マリノス vs 【13】勝利チームの試合会場は、決定し次第後日発表します。
0773U-名無しさん (ワッチョイ 0b2b-A0KB [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 08:31:48.93ID:nuXvbiAi0
>>772
3/12に発表されていた天皇杯2回戦における横鞠・横縞の日程が変更された。

【36】横縞−(青森県−千葉県)
 6/19(水) 時間未定 @ニッパツ → 6/12(水) 19:00 @ニッパツ

【41】横鞠−(岐阜県−静岡県)
 6/12(水) 時間未定 @ニッパツ → 6/12(水) 19:00 @未定

予備日開催だった横縞が本開催日へ変更。
その結果、押し出される形で横鞠の開催スタジアムが未定となった。

変更理由は発表されていないが、考えられる理由は以下のとおり。
6/19(水)は、天皇杯2回戦の予備日であるが、横鞠がACL 2023/24決勝進出時の
J1第13節:横鞠−広島【5/10(金) 19:00 @ニッパツ】の代替開催日でもある。
つまり、横鞠がACL 2023/24決勝に進出し、かつ変更前の天皇杯の日程であった場合、
6/19(水)開催となるJ1第13節:横鞠−広島は、ニッパツ開催にはできず、
(不採算となる)日産ス開催が余儀なくされるところだった。
今回の変更で、J1第13節:横鞠−広島は、6/19(水)でもニッパツ開催が可能となった。
一方で、6/12(水)開催の天皇杯2回戦:横鞠−(岐阜県−静岡県)は、おそらく
日産ス開催となるはず。
不採算となる天皇杯での平日ナイトゲームの日産ス開催をJFA側が受け入れた形となる。
0774U-名無しさん (ワッチョイW 527c-uwKC [240b:c010:4b4:b1f9:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 08:53:06.91ID:vgHlVFhf0
ワンチャン麻溝台とかでやるんじゃないの?マリノスは
0775U-名無しさん (スップ Sdf2-+7Qr [49.96.239.118])
垢版 |
2024/03/20(水) 11:43:12.00ID:nAqLWJDld
>>773
元々広島戦はニッパツ開催だったからってのもあるかもね。
マリノスの年間チケット対象は日産スタジアムのホームゲームってなっているし、途中で試合数が代わったらいろいろ面倒なことも多いんだろうね。
現にACLの他の振替試合は平日でも全て日産スタジアムで開催するし。
0776U-名無しさん (ワッチョイ bf3c-iAld [240a:61:160:337d:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 16:03:50.06ID:OhG+GoMF0
>>774
去年の浦和サポの名古屋港での乱暴狼藉があったからJ1クラブの試合にまともな緩衝帯作れない会場使わないんじゃないの?
0777U-名無しさん (ワッチョイW 9ed8-9gI3 [2400:2200:1c4:da2:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 17:56:54.12ID:SjBYN+on0
>>776
あの破壊的な犯罪行為時の映像を見る限り緩衝帯のあるなしは関係ない
0778名無しさん (ワッチョイ ffbd-0rOl [60.87.175.126])
垢版 |
2024/03/20(水) 22:45:34.53ID:kadMYxRG0
北海道日本ハムファイターズ対東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が4月と6月のうち1試合が万が一能登半島地震や災害の影響で中止や延期の場合2024年8月29日(木)にエスコンフィールド北海道で楽天戦で代替試合確保ですか?27日かと28日(水)にエスコンフィールド北海道で楽天戦なので天皇杯4回戦予備日がコンサドーレがアウェイになるかもなので。
教えて下さい。
0779名無しさん (ワッチョイ ffbd-0rOl [60.87.175.126])
垢版 |
2024/03/20(水) 22:45:34.59ID:kadMYxRG0
北海道日本ハムファイターズ対東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が4月と6月のうち1試合が万が一能登半島地震や災害の影響で中止や延期の場合2024年8月29日(木)にエスコンフィールド北海道で楽天戦で代替試合確保ですか?27日かと28日(水)にエスコンフィールド北海道で楽天戦なので天皇杯4回戦予備日がコンサドーレがアウェイになるかもなので。
教えて下さい。
0780U-名無しさん (ワッチョイ 82ad-RJNt [133.207.8.32])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:21:47.66ID:d5zq4u1N0
はや2年以上の先輩を優先して何か言ってた時の儲けは大きい
0781U-名無しさん (ワッチョイ 2269-mams [240d:1a:2e5:7b00:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:23:43.12ID:QSSfRJG80
ジェイクは性格いいのと殆ど同じなんだと思うが他人には厳しくない正当化するなら
テレビだけが頼りだ他はこなしてた
0782U-名無しさん (ワッチョイW c7bd-l6Se [126.234.148.3])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:42:46.74ID:gy505aJH0
「〜次第なんよ
あいがみで
0783U-名無しさん (ワッチョイ 068d-FZGv [2001:268:c185:9a55:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:55:48.62ID:gykKOCH00
これ見よがしに必死なの謎
0784U-名無しさん (スッップ Sdf2-xGmB [49.98.220.87])
垢版 |
2024/03/20(水) 23:59:45.40ID:9apn3nwDd
またもどってるな
0785U-名無しさん (ワッチョイW 5e6c-z3Fj [2400:4052:81e0:200:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 00:04:57.31ID:HKdXiu9r0
ネイ利用するために存在しないんだよ
0787U-名無しさん (ワッチョイ 0b09-A0KB [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 21:38:12.72ID:1lT1uwx60
【サンスポ】
W杯予選、平壌開催不能か 北朝鮮が意向
https://www.sanspo.com/article/20240321-CCB7L6RFYFOWDMVPJ4GBFXI2NA/

サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で、北朝鮮が日本代表との
26日の試合を平壌で開催できない意向を示していることが分かった。複数の関係者が
21日、明らかにした。北朝鮮では日本の「悪性伝染病」が報じられており、日本で報告数が
増えている劇症型溶血性レンサ球菌感染症を警戒した防疫上の措置とみられる。
日本は21日に東京・国立競技場で北朝鮮と対戦。22日に出発して北京で調整後、
25日に平壌入りする予定だった。
アジア連盟(AFC)は3月上旬に現地視察し、金日成競技場での試合実施に支障がないと
判断していた。アウェーの北朝鮮戦を巡っては、2月にも女子日本代表「なでしこジャパン」の
パリ五輪アジア最終予選第1戦が当初予定の平壌では行われず、試合3日前にサウジアラビアの
ジッダ開催が決まる異例の経緯をたどった。
0790U-名無しさん (ワッチョイ 0bc6-8PTu [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:14.65ID:UKziAinG0
【スポニチ】
C大阪 今夏ドルトムントと大阪で親善試合プラン 香川は初めての「古巣」との対決
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/03/23/kiji/20240322s00002179796000c.html

C大阪が今夏にドイツ1部のドルトムントと親善試合を行う可能性が高いことが22日、
分かった。すでに両クラブ間で話し合いが進んでおり、後は細部を詰めるのみ。開催地は大阪で、
7月下旬を予定しているという。
ドルトムントといえば、C大阪MF香川真司(35)が計7シーズン過ごし、自らの名を世界的に
高めたクラブ。今季は現在リーグ4位と苦しんでいるが、欧州CLではベスト8進出を果たしている。
5度のリーグ優勝を誇り、22年W杯カタール大会に出場したFWニクラス・フュルクルクや
DFニコ・シュロッターベックらドイツ代表の実力者を擁するタレント軍団だ。
C大阪はクラブ設立30周年イヤーで、さまざまなイベントを模索。その中で昨年のパリSG戦に
続くビッグマッチ開催に前向きな姿勢を示しているという。
9日の東京V戦で今季初得点をマークした香川にとって、ドルトムント戦は自身初。盟友の
MFマルコ・ロイスの去就は不透明となっているものの、かつて「最高の思い出が多すぎる」と
表現した古巣との対戦は大きな注目を集めそうだ。
0795名無しさん (ワッチョイ 5fbd-T9th [60.115.147.99])
垢版 |
2024/03/27(水) 21:42:37.72ID:DqM56KjC0
2024年5月3日(金)はセレッソ大阪対北海道コンサドーレ札幌戦(ヨドコウ桜スタジアム)と2024年5月6日(月)は北海道コンサドーレ札幌対FC東京の札幌ドームで確定済みで2024年8月25日(日)は
ジュビロ磐田対北海道コンサドーレ札幌戦(ヤマハスタジアム)で2024年9月1日(日)は北海道コンサドーレ札幌対川崎フロンターレの札幌ドームで確定済みでルヴァンカップの準々決勝・第1戦(2024年9月4日(水))と第2戦(2024年9月8日(日))は何方も
アウェイ確定ですか?。
0796U-名無しさん (ワッチョイW 5f94-WLmC [2407:c800:2f21:9a7:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 22:02:30.79ID:3rt+7IjV0
そうですよ
0799名無しさん (ワッチョイ 5fbd-T9th [60.115.147.99])
垢版 |
2024/03/28(木) 23:33:27.05ID:q0tuNsLy0
北海道コンサドーレ札幌は2024年10月はルヴァンカップ準決勝に進出しなければリーグ戦では2017年11月と2018年10月に次いでJ1リーグでは3度目となる全試合で2試合完全なアウェイ確定ですか?
0800U-名無しさん (ワッチョイW 5f99-WLmC [2407:c800:2f21:9a7:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 23:46:01.24ID:YeJn8sDz0
そうですよ
0801名無しさん (ニククエ 5fbd-T9th [60.115.147.99])
垢版 |
2024/03/29(金) 18:17:08.49ID:haTedKG30NIKU
ルヴァンカップ準決勝と準々決勝でも第1戦と第2戦共に全試合でホーム試合は一度も無しでアウェイ試合だけでやったケースはありますか?。
0803名無しさん (ニククエ 5fbd-T9th [60.115.147.99])
垢版 |
2024/03/29(金) 19:13:55.58ID:haTedKG30NIKU
聞きたいけど2022年2月26日(土)の広島戦(札幌ドーム)と2022年6月8日(水)の天皇杯(札幌厚別)と26日(日)の
G大阪戦(札幌ドーム)と2022年7月10日(日)の鹿島戦(札幌ドーム)と30日(土)の名古屋戦(札幌厚別)と2023年8月12日(土)の鳥栖戦(札幌ドーム)と2024年8月10日(土)の福岡戦(札幌ドーム)と16日(金)の鳥栖戦(札幌ドーム)でダブルになった2010年6月と7月と2011年8月で2025年9月と10月の六曜が21日(日)の赤口で癸巳(みずのと・み)で22日(月)の友引で甲午(きのえ・うま)で2025年10月20日(月)で赤口で壬戌(みずのえ・いぬ)で21日(火)で先負で癸亥(みずのと・い)でしょうがないけどこれ以上決まりたくありませんし息苦しかったです。教えて下さい。
0805U-名無しさん (ワッチョイW ffff-9rHw [153.240.227.131])
垢版 |
2024/03/30(土) 16:04:54.94ID:udsgMzbD0
質問する前に少しは遡って自分で調べろよ札幌君はよ
0807U-名無しさん (ワッチョイ dfea-rfcW [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 22:57:07.14ID:SkH80hn00
【日刊スポーツ】
【C大阪】香川真司の古巣ドルトムントと7月24日に親善試合開催 クラブ設立30周年
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202403290000579.html

セレッソ大阪が、7月24日にヤンマースタジアム長居でドイツの強豪ドルトムントと親善試合を
行うことが29日、分かった。
C大阪にとってはクラブ設立30周年を祝う国際舞台となり、元日本代表MF香川真司(35)は
古巣との注目対決となる。詳細が決まり次第、正式発表される。
C大阪は同会場で99年に中田英寿の在籍したペルージャと、03年にはパルマと親善試合を開催。
13年には香川が当時在籍したマンチェスターUと戦い、その際は4万4856人の動員に成功した。
昨年7月にもパリ・サンジェルマンと戦い、香川の決勝ゴールで逆転勝ちを収めている。
ドルトムントは香川が10年7月、C大阪から欧州に初めて移籍したドイツの名門クラブで、
国内リーグ戦5度、欧州CLでも優勝経験がある。C大阪はこの親善試合を含め、7月20日の
新潟とのリーグ戦(ヨドコウ)でも設立30周年のイベントを行う予定で、真夏の夜の
メモリアル2連戦となる。
0809U-名無しさん (ワッチョイ e9ea-I3EO [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 03:00:59.83ID:RdYPt7we0
【JFA】
FIFA規律委員会の決定について
3.26 SAMURAI BLUE 対 朝鮮民主主義人民共和国代表(平壌)
〜FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選〜
https://www.jfa.jp/news/00033810/

3月26日に開催予定だったFIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップ
サウジアラビア2027予選 朝鮮民主主義人民共和国代表対SAMURAI BLUE(日本代表)の
試合中止を受けて、3月30日、FIFA規律委員会よりこの試合は0-3で朝鮮民主主義
人民共和国代表の敗戦として没収するとの決定が通知されました。
(以下、省略)
0810U-名無しさん (ワッチョイ e9ea-I3EO [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 03:02:17.07ID:RdYPt7we0
>>809
FIFA裁定により2試合を残して日本代表のグループ2位以内が確定。
その結果、FIFAワールドカップ2026予選は、アジア3次予選進出が決定。
また、AFCアジアカップサウジアラビア2027は予選突破が決まり、本大会出場が決定。
FIFAワールドカップ2026アジア3次予選は、18カ国が3グループに分かれ、
各グループ6カ国によるホーム&アウェイ2回戦総当たり、10試合/国で行われる。
組合せ抽選は、6/27(木)開催予定。
現在、FIFAランクAFC最上位の日本代表は、POT 1となることは確定的。
POT 1となった場合の3次予選の日本代表日程は、下記のとおりとなる見込み。

MD01 2024/09/05(木) h (POT 5)
MD02 2024/09/10(火) a (POT 4)
MD03 2024/10/10(木) a (POT 3)
MD04 2024/10/15(火) h (POT 2)
MD05 2024/11/14(木) a (POT 6)
MD06 2024/11/19(火) a (POT 5)
MD07 2025/03/20(木) h (POT 4)
MD08 2025/03/25(火) h (POT 3)
MD09 2025/06/05(木) a (POT 2)
MD10 2025/06/10(火) h (POT 6)
0811U-名無しさん (スップ Sdfa-nbWV [49.96.238.63])
垢版 |
2024/04/01(月) 12:33:14.37ID:b3A4Dhi0d
>>806
だっさw
0813U-名無しさん (ワッチョイW 6e1d-mfZO [2400:2200:1c2:e7dd:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:44:35.34ID:FC8ofB+r0
>>812
知ってるけど教えないよーーーんw
0814U-名無しさん (ワッチョイ e9ff-I3EO [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:45:08.15ID:4T9aviAg0
【JFA】
会場決定のお知らせ
6.11 SAMURAI BLUE 対 シリア代表 FIFAワールドカップ26アジア2次予選
兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選
https://www.jfa.jp/news/00033812/

6月11日(火)に行われるFIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップ
サウジアラビア2027予選 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 シリア代表との試合を広島県の
エディオンピースウイング広島で行うことが決定しましたのでお知らせします。

FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選
日時:2024年6月11日(火) キックオフ時間調整中
対戦カード:SAMURAI BLUE(日本代表) 対 シリア代表
会場:広島/エディオンピースウイング広島
0817U-名無しさん (ワッチョイ e9ff-I3EO [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:50:20.76ID:ubeLx6Nt0
【スポニチ】
三笘“凱旋”ブライトン今夏来日へ! 7月末Jクラブと国立開催での対戦有力
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/04/02/kiji/20240402s00002179127000c.html

Jリーグが今夏も海外の強豪クラブを招いてJクラブと親善試合を行う「Jリーグワールド
チャレンジ」を開催することが1日までに分かった。Jリーグ関係者によれば開催時期は
7月末で会場は東京・国立競技場が有力。招待クラブは日本代表MF三笘薫(26)が所属する
イングランド・プレミアリーグのブライトンでほぼ内定しているという。
実現すれば、三笘の加入により日本での知名度が大幅アップしたブライトンにとって初の
日本ツアーで、三笘にとっても日本代表以外で初の“凱旋試合”となる。三笘は2月に腰を痛め、
今季中の復帰は絶望的。全治2〜3カ月とされており回復が順調で、他クラブへ移籍して
いなければ日本で復活した姿が見られる可能性は高い。
対戦相手は未定だが、Jリーグ関係者によれば、関東のJクラブとの対戦が有力という。
新型コロナウイルスの影響もあり「Jリーグワールドチャレンジ」は昨夏、19年以来4年ぶりに
開催。プレミアの名門マンチェスターCが来日し、国立競技場で実現した横浜戦には、6万人を
超えるサポーターが集結した。今夏はブライトン以外にも多くの欧州クラブが来日する見通しで、
真夏の日本のピッチは大いに盛り上がりそうだ。
0818U-名無しさん (ワッチョイ e9ff-I3EO [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:51:26.63ID:ubeLx6Nt0
【スポーツ報知】
三笘薫、ブライトン7月日本ツアー 腰痛回復見込み FC東京など候補親善試合予定
https://hochi.news/articles/20240401-OHT1T51260.html?page=1

サッカー日本代表MF三笘薫(26)が所属するイングランド・プレミアリーグのブライトンが、
7月に初の日本ツアーを計画していることが1日、分かった。Jクラブとの親善試合を予定して
おり、FC東京などを候補に調整中。クラブでの三笘のプレーが日本で見られるのは、21年夏の
渡欧後初となる。
ブライトンは首都圏で2試合を計画し、会場は国立競技場などをリストアップ。J1は7月22日
から8月6日までは試合がなく、この期間を利用するとみられる。当初は他国開催を検討して
いたが、チームの主力に成長した三笘の人気を考え、日本を選んだ。
三笘は2月末に腰痛を発症し、2〜3か月の離脱が必要とされる。今後の回復次第にはなるが、
日本ツアー開催時期のプレーに支障はない見込みだ。
ブライトンは昨季クラブ史上最高順位の6位となり、今季は欧州リーグに出場。イングランド代表
DFダンクやドイツ代表MFグロスら実力者がそろい、イタリア人のデゼルビ監督(44)の下、
魅力的なパスサッカーを展開する。三笘擁するブライトンが日本の夏を盛り上げる。
0820名無しさん (アンパン 95bd-M2FD [60.106.112.253])
垢版 |
2024/04/04(木) 18:13:48.51ID:glcNGBRT00404
2024年8月21日(水)は札幌ドームは使用不可(もえぎ色ワンダーランドの為)と札幌厚別は改修工事の為使用出来無いので北海道コンサドーレ札幌の天皇杯4回戦はアウェイですか?進出の場合は対戦相手がアビスパ福岡(J1所属)の場合はベスト電器スタジアムで、またファジアーノ岡山(J2所属)の場合はシティライトスタジアムで、愛媛FC(J2所属)の場合はニンジニアスタジアムと言う事ですか?
0822U-名無しさん (スッップ Sdfa-nbWV [49.96.28.144])
垢版 |
2024/04/04(木) 22:31:15.95ID:VUxs9oNvd
>>820
スタジアムより降格を気にしたらどうだい?w
0823U-名無しさん (ワッチョイ 1acd-58MM [2405:7000:830:3522:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 18:12:20.08ID:Q8fbcHjc0
名古屋、ホーム最終戦が2年連続県外開催に決定「協議を重ねてまいりましたが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d99c31d53c2d48b06b939e8aa79155cf86fd8c4
>Jリーグは9日、11月30日に行うJ1第37節・名古屋グランパス対サガン鳥栖の会場が岐阜メモリアルセンター長良川競技場に決まったことを発表した。

FC岐阜が出場の可能性のあるJ2昇格プレーオフは12/1固定だからかぶらない
0824U-名無しさん (ワッチョイ 7fc4-aQbW [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 05:25:45.79ID:kJhi4aBZ0
【東京V】
5/29(水)『東京ヴェルディvsレアル・ソシエダ』対戦決定とチケット先着販売についてのお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/12951

スペインのラ・リーガ所属 レアル・ソシエダと『レアル・ソシエダ JAPAN TOUR』での対戦が
決定しましたので、お知らせします。
また、東京ヴェルディ2024シーズンチケットホルダおよび公式ファンクラブ『緑の心臓』
会員対象のチケット先着販売についてお知らせします。
本試合は、株式会社ヤスダグループが企画制作するものであり、本試合に関するスポンサーシップや
チケットの販売・発券等の興行は同社が運営する『Real Sociedad Japan Tour 2024事務局』が
管轄しています。
東京ヴェルディが管轄するものではございませんのでご了承ください。

■試合概要
【対戦カード】 東京ヴェルディvsレアル・ソシエダ
【日時】 2024年5月29日(水)19:30キックオフ
【会場】 国立競技場
0825U-名無しさん (ワッチョイ f6a7-mqcc [240a:61:1c5:7de1:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 08:57:16.73ID:k6bRLF0S0
>>824
5/29というとACLで振り替えになる
マリノス-柏戦と同じ日か
0826U-名無しさん (ワッチョイ 7f3a-aQbW [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 03:35:20.72ID:aIAMc9h+0
【C大阪】
「EUROJAPAN CUP 2024」開催!ボルシア・ドルトムントとの対戦が決定!
https://www.cerezo.jp/news/2024-0412-1900/

7/24(水)「EUROJAPAN CUP 2024」としてボルシア・ドルトムントとのプレシーズンマッチが
決定いたしました。ドルトムントは、ドイツ屈指の強豪クラブとして、数々の国内・国際タイトルを
獲得し、世界トップクラスの選手を輩出しています。また、かつて香川真司選手が所属し、
ヨーロッパで活躍するきっかけとなったクラブでもあります。世界のビッククラブドルトムントと
セレッソ大阪の初対戦をお見逃しなく!

7/24(水)19:15キックオフ(ヤンマースタジアム長居)
EUROJAPAN CUP 2024
セレッソ大阪 vs ボルシア・ドルトムント
0827U-名無しさん (ワッチョイ 7f3a-aQbW [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 03:49:26.79ID:aIAMc9h+0
【JFA 4/7付け】
第104回 天皇杯2回戦(【41】:横浜FM vs. 【13】勝利チーム)試合会場のお知らせ
https://www.jfa.jp/news/00033826/

2回戦 【41】:横浜F・マリノス vs. 【13】勝利チーム(岐阜県代表 or 静岡県代表)の
試合会場は、横浜F・マリノスがAFCチャンピオンズリーグ2023/24の決勝に進出した
場合の日程および会場を考慮し、下記【13】勝利チーム会場での開催となります。

2回戦 【41】:横浜F・マリノス vs. 【13】勝利チーム(岐阜県代表 or 静岡県代表)
試合会場について
1回戦 【13】:
岐阜県代表が勝利した場合 ⇒ 岐阜メモリアルセンター長良川競技場(略称:長良川陸)
静岡県代表が勝利した場合 ⇒ 愛鷹広域公園多目的競技場(略称:愛鷹)
0828名無しさん (ワッチョイ 51bd-9wFU [60.106.116.164])
垢版 |
2024/04/18(木) 02:23:21.14ID:umE0mmzO0
2024年5月23日(木)は札幌ドームは場面点検日で22日(水)は使用不可(イベント関係者の都合上)でその日はルヴァンカップの3回戦は北海道コンサドーレ札幌はアウェイ確定ですか?。
0829U-名無しさん (ワッチョイ d993-29lp [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 01:51:59.89ID:Rkl4PWq70
【JFA】
2024年第6回理事会報告事項
https://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/h20240418.pdf

5. 第75回東アジアサッカー連盟(EAFF)理事会(3月30日開催)の件
 第75回EAFF理事会が2024年3月30日に東京で開催された。
 主な決定・報告事項は以下の通り。

 (3)2024-2030 年 EAFF E-1 サッカー選手権決勝大会のホスト協会を承認した。
  2025年7月:韓国(予定)
  2028年1月:中国(予定)
  2030年1月:日本(予定)
(以上、引用終了)

来年7月にEAFF E-1選手権が韓国で開催される。
詳細日程は不明も6/15(日)-7/13(日)の期間でFIFAクラブワールドカップ2025@USAが
開催されるので、7/5(土)-13(日)辺りの開催の可能性が高そう。
また、2028年と2030年が1月開催の予定となっている点も要注目。
同大会はこれまで冬開催であれば、Jリーグ閉幕直後の12月2週目開催だった。
2028年は、Jリーグは秋春制へのシーズン移行後になっているので、
ウインターブレイク期間での開催予定となっている。
0831U-名無しさん (ワッチョイ 8f8d-IV2N [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 21:49:37.37ID:Nox//5Cj0
天皇杯都道府県予選J3クラブ結果

4/20(土)
SF ●花大 2(1-2/1-1)3 桃山学院大学○(関西大学リーグ2部)

4/21(日)
SF ●横倶 1(1-0/0-3)3 桐蔭横浜大学○(関東大学リーグ1部)
SF ○相模 2(1-0/1-0)0 東邦チタニウム●(関東リーグ1部)
SF ○長野 3(1-1/2-0)1 アルティスタ浅間●(北信越リーグ1部)
F ○鳥取 3(2-2/1-0)2 Yonago Genki SC●(中国リーグ)
0832名無しさん (ワッチョイ c7bd-Uocn [60.105.252.90])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:53:41.84ID:wYA8XVel0
北海道コンサドーレ札幌がルヴァンカップのプライムステージに進出した場合第2戦で2024年6月9日(日)に札幌ドーム確定ですか?それか2024年11月6日(水)にセレッソ大阪戦の札幌ドームで確定ですか?(セレッソが今年万が一ルヴァンカップの決勝に進出した場合にのみ)そうじゃないと2024年9月1日(日)に開催の川崎フロンターレ戦(札幌ドーム)のみに留まる可能性も強まってきたので。
0834名無しさん (ワッチョイ c7bd-Uocn [60.105.252.90])
垢版 |
2024/04/23(火) 19:07:59.04ID:MxTtQ5nC0
2024年9月1日(日)に開催の川崎フロンターレ戦(札幌ドーム)のみに留まる可能性ですか?2023年7月15日(土)の新潟戦(札幌厚別)と2015年6月21日(日)の北九州戦(札幌ドーム)に続き史上3度目で2年連続は史上初の快挙ですか?
0837U-名無しさん (ワッチョイ 8f5e-IV2N [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 22:54:34.49ID:SyaMULt90
【スポニチ】
独シュツットガルト 今夏初の日本ツアー開催へ
広島、京都との対戦が有力 日本市場開拓へ乗り出す
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/04/23/kiji/20240422s00002023766000c.html

ドイツ1部シュツットガルトが今夏、初の日本ツアーを開催することが22日、分かった。
Jクラブとの親善試合開催のためで、対戦相手は広島と京都の2クラブが有力候補となっている。
複数のドイツ関係者によると、すでに両クラブとの交渉は最終段階に入っているという。
リーグ制覇3度を誇るシュツットガルトには日本代表DF伊藤洋輝をはじめ、元日本代表
MF原口元気、世代別代表の常連で将来が期待されるDFチェイス・アンリらが在籍。昨年も
来日を計画していたが、リーグ16位と成績不振のために遠征を断念した経緯がある。
今季は世界的なビッグネームがいない中で、同3位と好調。来季の欧州CL出場権を獲得する
可能性が高く、さらなる国際的な知名度の向上を求めて日本市場の開拓に乗り出すことになった。
一方、広島は新スタジアム元年。ドイツ人のミヒャエル・スキッベ監督が指揮し、現在は
リーグ3位と好調をキープしている。京都のチョウ貴裁(チョウ・キジェ)監督も引退後に
ケルン体育大学で指導法を学ぶなどドイツとの縁がある。両クラブにとって欧州クラブとの
国際親善試合は初の試みとなる。ともにホームスタジアムでの開催で調整している。
今年は5月29日にMF久保建英が所属するRソシエダード(スペイン)が東京Vと、7月24日には
C大阪とドルトムント(ドイツ)の親善試合を行うことが決定している。今夏も多くの海外クラブが
来日し、日本のピッチを盛り上げる。
0838U-名無しさん (ワッチョイ 8faa-IV2N [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 19:55:45.29ID:z/9A84kP0
【スポーツソウル】
ACLEプレーオフ進出予定の韓国・光州、一転して「本大会行き」確定
理由は“ACL出場不可”の豪王者
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=93981

クラブ史上初めてアジアの舞台に臨む韓国Kリーグ1(1部)の光州(クァンジュ)FCが、
プレーオフを経由せずにAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)本大会に直行するようだ。
Kリーグを主管する韓国プロサッカー連盟によると、光州は2024-2025シーズンのACLE
本大会にプレーオフなしで進出する。
光州は昨季Kリーグ1を3位で終え、ACLエリートのプレーオフ出場権を獲得した。
来季からAFC(アジアサッカー連盟)のクラブ競技会はACLE、AFCチャンピオンズリーグ2
(ACL2)に分かれて開催される。
UEFA(欧州サッカー連盟)のチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)のような
概念で、それぞれの大会で規模や出場枠を変える。
韓国勢に割り当てられたACLEの出場枠は「2.5枠」だ。
Kリーグ1王者とFAカップ(現コリアカップ)王者が本大会にストレートインし、Kリーグ1の
2位がプレーオフに出場する。
昨季はFAカップ王者の浦項(ポハン)スティーラーズがKリーグ1を2位で終えたため、
繰り上げでプレーオフ出場権がKリーグ1の3位・光州に移った。
このため、光州はACLE本大会出場のためにプレーオフを戦う必要があった。仮にプレーオフで
敗れた場合は、1ランク下の大会であるACL2に出場する。
ACLEプレーオフは光州のほか、韓国と同じく「2.5枠」の中国勢、「1.5枠」のタイ勢、そして
AFCカップ東地区王者の計4チームで行う予定だった。光州のプレーオフの対戦相手は、
AFCカップ東地区王者となるはずだった。
現在行われているAFCカップにおいて、東地区から決勝に進んだのはオーストラリア・Aリーグ
所属のセントラルコースト・マリナーズ。セントラルコーストは2023-2024シーズンの
Aリーグで2位以上が確定しており、現1位はウェリントン・フェニックスだ。
ただ、ウェリントンはAFCではなくOFC(オセアニアサッカー連盟)所属のチームであるため、
ACLをはじめAFCのクラブ競技会に出場することができない。
本来、Aリーグ王者は来季ACLE本大会にストレートインする予定だった。だが、ウェリントンが
前述の理由で大会への出場資格がないため、繰り上げでセントラルコーストにACLE本大会の
出場権が移ることになった。
このため、セントラルコーストはAFCカップの結果と関係なく、ACLE本大会に進むことになった。
韓国プロサッカー連盟関係者は一連の経緯について、「セントラルコーストの(ACLE)本大会
出場決定でプレーオフが不要となった。そのため、光州は“不戦勝”の概念で本大会に進むことに
なった」と説明した。
本大会進出が決まった光州は、元々7〜8月に予定されたプレーオフを戦うことなく、9月開幕予定の
本大会に進む。万が一のプレーオフ敗退の可能性を排除し、アジアトップレベルのチームが揃う
ACLEに光州も加わることになった。
ACLEの優勝賞金は1200万ドル(日本円=約18億5000万円)に達するという。
2010年のクラブ設立から史上初めてアジアの舞台に挑む光州としては、ACL2に出ることも
意味は大きい。それでも、ACLEプレーオフで敗れるようなことがあれば、それだけ残念な
気持ちも残るしかない。
そんななか、プレーオフを経ずにACLE本大会出場が決まったことを受け、光州率いる
イ・ジョンヒョ監督は「プレーオフを経ずに本大会に進むことができて本当に良かった」とし、
「しっかり準備して、アジア舞台でも良い成績を出す」と覚悟を伝えていた。
0839U-名無しさん (ワッチョイ 8faa-IV2N [240b:11:201:7300:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 19:56:44.48ID:z/9A84kP0
ACLE 2024/25 東地区出場クラブまとめ
 01. 神戸(日本)
 02. 川崎(日本)
 03. 横鞠(日本)
 04. 蔚山HD(韓国)
 05. 浦項スティーラース(韓国)
 06. 光州FC(韓国)
 07. 上海海港(中国)
 08. 上海申花(中国)
 09. 【未定】(タイ)
 10. セントラルコーストマリナーズ(オーストラリア)
 11. ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)
 12. 【プレーオフ勝者】山東泰山(中国) vs 【未定】(タイ)

タイから出場の2クラブは秋春制のため、5月に決定の見込み。
0840U-名無しさん (ワッチョイ 6fcd-sts9 [2405:7000:830:3522:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 21:58:41.59ID:6eOkmzXC0
横浜FM ACL決勝進出のため
ともにニッパツ
第13節 横浜FMvs広島 5/10→6/19(水)19:00
第16節 横浜FMvs鳥栖 5/25→7/03(水)19:00
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況