X



トップページ国内サッカー
1002コメント404KB

やばいぞ!!横浜FC Part440

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 8f51-W47w [2400:2200:621:aa2c:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 08:08:05.47ID:KAft4pX70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part439
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700389764/

横浜FC公式 http://www.yokohamafc.com/
横浜FC公式Twitter http://twitter.com/yokohama_fc
横浜FC公式Instagram https://www.instagram.com/yokohamafc_official/
横浜FC公式facebook http://www.facebook.com/yokohamafc1999
横浜FC公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUiRzm2iBaQM8k_TccZDq-w
横浜FC公式note https://note.com/yokohama_fc1999
横浜FC Jリーグチケット https://www.jleague-ticket.jp/club/yk/
横浜FC公式オンラインストア https://yokohamafc.shop/
Jリーグオンラインストア https://store.jleague.jp/club/yokohamafc/

ニッパツ横浜FCシーガルズ https://seagulls.yokohamafc-sc.com/

一般社団法人横浜FCスポーツクラブ http://www.yokohamafc-sc.com/
横浜FC鶴見ジュニアユース http://yokohamafc.tsurumi1.com/
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクール https://www.yokohamafc-school.com/

HAMABLUE Press https://www2.targma.jp/hbp/

livedoor 横浜FCカテゴリ http://blog.livedoor.com/category/348/
やばいぞ!!横浜FC@ウィキ http://www24.atwiki.jp/yabayoko/
横浜FC掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/sports/30812/

★横浜FCの歴史を教えて
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』横浜FC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0244U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:59:51.89ID:tjgRfpDd0
>>242
残留するとか言ってられる状況じゃない
何て言うのか、何でこんなに支出が多いの
HAMABLUE SESSIONに参加した人のほとんどが思ったはず
夏に小川、長谷川、サウロと放出したのに何でこんなに金かかってるのって呆れた

総支出中売上原価が24%は明らかに多いし移設関連費?(字を読み取れなかったので間違ってるかも)
何それ?何の費用?って感じ
肝心の人件費はJ2だった去年とほぼ同じ
人件費以外の経費21億が謎だ
去年が人件費を除くと13億だったはず

来シーズン今年より支出を10億は減らさないと駄目だろって思った
0246U-名無しさん (ワッチョイW 1534-EBH0 [2606:40:1b2c:d77c:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:04:31.95ID:UhUYKEWD0
>>238
感じたことは。
4億赤字
おそらくはコストカットで、
少ない予算でやり繰り。
そのために元金沢からのGM招聘?

電波状況が悪いことに関しては、
ダービーの日に横浜市に来てもらい改善に向けて報告済み。
防災拠点になるなら改善を依頼
0247U-名無しさん (ワッチョイW c53c-1inX [2400:4051:5a2:9b00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:08:45.03ID:qc4jnGEz0
>>246
金沢からきたGMを評価した理由の一つが、「予算規模の限られる中9年に渡ってJ2に残留させた実績」だそうだ。 覚悟せよ。
0248U-名無しさん (ワッチョイW 1534-EBH0 [2606:40:1b2c:d77c:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:11:03.26ID:UhUYKEWD0
>>243
その他は、クイズ・謎かけする人
判定?来季VAR無いけどどうするみたいな訳のわからない質問する人。

チームから10人来てたけど、
3人あんたら誰?最後に自己紹介。

意味がない、時間の無駄なので
私は、今回が参加するのは最後にします。
0249U-名無しさん (ワッチョイW 1534-EBH0 [2606:40:1b2c:d77c:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:15:41.79ID:UhUYKEWD0
試合後のアンケートは参考にして
それを元に行政に話をしたり
今後の参考にはしているみたいなので
今後も真面目に意見はしようと思います。
0250U-名無しさん (ワッチョイW c53c-1inX [2400:4051:5a2:9b00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:16:23.90ID:qc4jnGEz0
>>248
「VARがないことをどう考えてるのか」とか審判への暴言がどうとか言ってた子は多分ちょっとASDっぽい雰囲気もあったから、そっとしておいてあげてほしいかな。
0251U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:22:10.46ID:tjgRfpDd0
新しい社長に関してはコストカットのために就任したのだからある意味気の毒

新しい社長の仕事は人件費の削減、人員の削減だからこれから先はサポもそのつもりで考えよう
財務状況に穴開けたのは昼田GMでなければ四方田監督でもなく、木村前社長でもないと思った
じゃあ果たして誰なんでしょうね
0252U-名無しさん (ワッチョイW 1534-EBH0 [2606:40:1b2c:d77c:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:24:54.99ID:UhUYKEWD0
>>250
そうでしたか、申し訳ないです。

質疑応答
チーム関係者に、答えの無いクイズ・謎かけ(いくらでも揚げ足を取れる)する人

事前質問内容を見ても本当にチーム関係者は大変だよ。
質問者は高齢者、質問内容はクレーム
まさに、日本の縮図
高齢者が現役世代を困らせる。
0253U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:26:40.34ID:tjgRfpDd0
>>248
今回は温和な中でゆるゆると進行したと思うぞ
ゴール裏問題のあった去年の方が緊張感があった

過去にはSNSやってる人物をやめさせたと武勇伝の如く語って周りを引かせる奴がいたしw
0254U-名無しさん (ワッチョイW 1534-EBH0 [2606:40:1b2c:d77c:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:30:50.53ID:UhUYKEWD0
>>253
サインボールもらってSNSにあげてる事にブツクサ言うのは甘いほうなんですね(笑)
0255U-名無しさん (ワッチョイW 230e-V8rd [2001:268:9ac3:80d0:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:35:51.76ID:dM3A/ghq0
ジュビロ磐田

フィールドの戦略爆撃機
マテウス ペイショットを獲得へ
敵陣は成す術もなく焦土と化すだろう

https://youtu.be/j4wj0bKlGqw?si=rZfFyvGYd0Cl3SaA
0256U-名無しさん (ワッチョイW 230e-V8rd [2001:268:9ac3:80d0:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:36:09.27ID:dM3A/ghq0
ジュビロ磐田

フィールドの戦略原潜
ブルーノ ホセ獲得へ
日本への電撃移籍で現地メディアは騒然だ

https://youtu.be/L82goGHoZgs?si=RMb9IkWeKiSTDrfK
0257U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:43:17.92ID:tjgRfpDd0
>>254
自分の中ではねw
過去にはスライドで上げられた質問事項(芥川氏のとか)をクラメンミーティングとかでする奴がいた

流石に今回の質問者に社長が対応しましたには笑ったけど
あの質問文送ってきたキチガイ、今年は出禁になったのかなって
0259U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-EBH0 [126.51.217.193])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:01:16.00ID:J5UT25th0
誰でも来れてしまうのは、いろいろ弊害があるね
0262U-名無しさん (ワッチョイW c5a5-K4F7 [240f:113:30a9:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 22:31:03.83ID:gj24D44E0
お金うんぬん除いてもJ1定住したいのなら小野寺グループのやり方じゃもう駄目なんかな。かと言って他にスポンサー見つからなかったらクラブハウスも練習場も手放して、J3で観客1000人くらいの中YSCCとダービーするかもだが
0264U-名無しさん (スップ Sd03-qGro [1.72.6.65])
垢版 |
2023/12/10(日) 23:08:06.38ID:7Of7R2MXd
お金がありませんからJ1定着は無理ゲーです→降格上等
ってシーズンだったわけか
確か監督は開幕前に残留は難しいって言ってたけど、戦力じゃなくて財力が、だったのかしら。八百長疑われるよねw なのに前GMは定着だの優勝だの言ってたのは何だったんだ? 社長が交代するまでの短期間に急激に資金繰りが悪化するようなことが起きたんか?
0265U-名無しさん (ワッチョイW c53c-1inX [2400:4051:5a2:9b00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 23:21:31.82ID:qc4jnGEz0
>>264
もういい加減フロントが外向けに喋ることをそのまま純真に受け取るのやめない?
前にこのスレでも指摘されてたけど「優勝したい」だの「定着する」だのは営業トーク含んでるに決まってるだろ。 どこの世界のフットボールクラブにシーズンが始まる前から「1年残留できれば御の字です」なんて話す要職がいるのか。

そんなに純真だと今日のセッションで社長が言ってた「予算は締め上げます、でも昇格して定着は必要だと思ってます」みたいなのにも裏切られたと感じてまたガッカリするぞw
0266U-名無しさん (ワッチョイ e3ad-RALG [211.133.222.52])
垢版 |
2023/12/10(日) 23:25:08.68ID:yUNPb4i/0
オノデラさんのポケットマネーから‥いやなんでもない
0269U-名無しさん (ワッチョイW e3fc-QJKX [2400:2651:2fa1:4400:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:26:36.56ID:Xp5Jx5R90
予算は苦しいようだが、目標は昇格でいいんだよね?
0270U-名無しさん (ワッチョイW c53c-1inX [2400:4051:5a2:9b00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:29:15.58ID:19ZbXXvQ0
>>268
出てないやつはスルーしろと言われても、こういう書き込みは正さずにはいられない。

昼田否定の立場の現社長も、「夏場に選手のパフォーマンスが落ちるのはデータとして表れており、夏場の緊急補強よりシーズン前に多く抱えて鍛え上げて戦力向上を図る方針であった(ただ結果的には多く抱えた選手から戦力として台頭する者は少なかった)」との説明。
 つまり根拠に基づき計画的に行なった補強規模であり「昼田が予算関係なくかき集め」たわけではない。 むしろいっそのこと「予算関係な」しに補強できていたならそれがそのまま戦力増となって残留に繋がっていたかもしれない。

但し選手の見立てが去年ほど当たらなかったことと、トレーニング面での底上げができなかったことの結果責任は当然あるだろう。

また、予算が絞られる来期以降はその「多めに抱える」という方針も見直しの対象になる模様。

また集客については、天候にも春先を過ぎてからは比較的恵まれ概ね期待どおりであったこと、2部に降格する来期これをどう維持するかが課題であると捉えているとの説明。
0271U-名無しさん (ワッチョイW 759b-9vEE [14.14.182.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:46:54.05ID:OEQ3an+40
そりゃどんなクラブでもいきなり「目標は(J2)残留です」とは言わないだろうし
ホントに苦しくてももうちょっと別の言い方、
例えば「アカデミー出身者や育成レンタルで集めた選手を鍛えて、でも目標は昇格、POです」位なぼやかし方するだろう
金沢からGM呼んだのが「低予算でJ2残留させ続けた実績」ってのも
別に金沢と同じ事やってくれ、って訳じゃなくて「財布の紐縛りつつ、限られた予算で結果出す事」を期待しての事だろうし
0272U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/11(月) 03:55:40.79ID:hTQDichK0
昼田GMの責任について人によって解釈は違うだろうが、GMの責任は選手獲得の失敗であって会社の経理上の問題とは違うということ
GMが事後承諾で予算超過して選手を獲得できるはずもなく、決められた予算の範囲内でやってること
しかも支出が大幅に増えたのはGMの権限によるものではなくそれ以外のもの
結局それ以外のものが何なのかわからないのが、いまいち会社の説明聞いてもモヤモヤするところなんだろう

自分はシンプルに会社は現在の支出超過を当然として予算を組んでたと見るよ
去年だって支出超過だったわけだし
その状態がまずいと思ったら支出を絞るし、親会社から予算を絞るよう指導が入る
でも今年も前年同様の支出がなされた(むしろ支出が増えた)
ただ今年は支出超過に対する収入が何らかの理由でなくなっただけでしょ

クラブの構造的な問題は独立した企業でありながら、オノデラの意向により経営がどんぶり勘定になること
金が足りなければオノデラが補填するから、とりあえず金使っとけ的な
クラブで損失を補填する親会社を持たないクラブはもっとシビアにクラブ経営をしないといけない
経営努力するし経営者たちにノウハウが貯まっていく
でもうちには無いんだそれが
親の小遣いを使う子供が大人になったら別の部署に行く
これを契機に独立採算制の経営をオノデラにもクラブにも進めてほしいね
でなきゃいつまでも親会社の景気のいい時は金遣いが荒く、悪くなると途端に締めることになる
0273U-名無しさん (ワッチョイW e574-Feks [118.19.248.140])
垢版 |
2023/12/11(月) 05:04:23.65ID:WZUhT+W00
コストカットするにせよ、フリ丸と営業の人にはギャラアップと昇給してあげて。

フリ丸、今年もめっちゃがんばった!
営業、新規スポンサー獲得、有能!
0275U-名無しさん (ワッチョイW 2355-BsLU [2001:268:98ab:a6c4:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 07:47:01.45ID:CH8hfQ5a0
昨日のセッション
わかりやすくまとめます。

来年について→来年はJ2残留が目標。赤字が2億あり補強は期待できないため。そのため限られた予算でチーム作りの期待できる前金沢のGMを呼んだ。

補強について→基本的に現有戦力、新卒、ユース上がりで戦います。

三ツ沢電波問題→横浜市に報告済み。おそらく改善されるのでは?

降格について→チーム作りなどは昼田氏一人で決めていない。だが実際チームの底上げができずに苦しいシーズンになってしまった。

こんな感じですね。自分の捉え方があってるかわからないので参考までに。
0276U-名無しさん (ワッチョイW 759b-9vEE [14.14.182.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/11(月) 07:48:04.60ID:OEQ3an+40
そういう意味で新GMの選定基準が「限られた予算の中で結果を出し続けた」ってのは
ある意味潔いというか、単に名前とか実績で選んでる訳じゃないというのが明確になっててむしろ好感が持てるのは俺だけか
0278U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-EBH0 [126.51.217.193])
垢版 |
2023/12/11(月) 08:17:05.60ID:1iDJKSio0
J2残留が目標……潔い

これで心置きなく、主力選手は移籍できるね。
ブラジル人はどうなるかな。
0279U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/11(月) 08:25:19.35ID:hTQDichK0
目標がJ2残留とは言ってないし、今年の戦力・来年の補強に関しては曖昧な玉虫色の回答しかしてない
だから参加した人の受け取り方は人それぞれだろう
ただ言えるのは財政が厳しい
ここや超とかでの楽観論はやめた方がいいねくらいかな
実現しそうもない補強の夢を語るのを見てると失笑する

収入・支出の内容は暫定的なものだし、科目の基準がJリーグ公式と一致するかわからない
正式な決算内容は来年夏のJリーグ公式を見ないとはっきりしない
0280U-名無しさん (ワッチョイW 4b10-h0RM [2a02:26f7:b9b4:616b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 08:25:38.03ID:aXEjYfOv0
>>278
✖来年について→来年はJ2残留が目標。赤字が2億あり補強は期待できないため。そのため限られた予算でチーム作りの期待できる前金沢のGMを呼んだ。

⚪︎来年について→来年も昇格が目標。ただし今季赤字4億の見込みで、予算圧縮は自分の使命だと考えている。総合的な判断だが限られた予算でチーム作りの期待できることも評価して、前金沢のGMを呼んだ。

多分今シーズン開始前の大宮も昇格を掲げてたんじゃないかい?
上記の社長の発言をどう捉えるべきかは、今後の選手の出入りのリリースを見ないと何も言えないかな。
0281U-名無しさん (スプッッ Sd03-BsLU [1.75.232.225])
垢版 |
2023/12/11(月) 08:39:03.44ID:QWCyQcaGd
J1行ってもそこまで客入らなかったし緑みたいにコスパ重視でこれからは頑張るて感じになるんでない
遅かれ早かれ収容人数少ないところはどこもそうなるんだと思う
0282U-名無しさん (ワッチョイW 759b-9vEE [14.14.182.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/11(月) 08:43:37.06ID:OEQ3an+40
何か、ここ数年の大宮の混乱ぶりとか見てるからか、凄く誠実な説明に見えるな
(霜田、相馬、原博実とかそこそこ名前ある人を監督やら本部長に呼んでも
明らかに補強がショボくなってて成績低迷→
株主総会対策なのか毎年5月に監督交代→
その度にサポミやらお気持ち表明で「昇格」「PO圏内」「一ケタ順位」と傍から見れば無理目な目標を提示→
リーグ公式の決算発表で初めてスポンサー収入の大減額発覚→
それでも降格するような予算じゃなかったのにシーズン途中から一度も浮上しないまま降格)
0283U-名無しさん (アウアウクー MM61-+4yf [36.11.224.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 09:22:48.28ID:95itGCQxM
大宮と一緒にしちゃダメ
大宮は2022年の時点で人件費が前年の半分以下と激減
実はその時点でJ2平均以下だった
皆大宮の名前に騙されていたが決算書見たらすぐわかった
うちは厳しいと言っても大宮みたいに人件費を思いっきり削ってるわけではない

あと大宮はそのうような状況で多額に所得を出し税金を納めていた
普通のクラブなら所得出すより人件費に金かける
それをやらなかったのだからかなり異常事態
0284U-名無しさん (ワッチョイ e5a2-FJ+M [240b:10:2240:c800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 09:35:08.66ID:mdg0IvcR0
こりゃクラメン・シーズンシート購入者激減しそうだな
もともとたいしたこと無いのに
0285U-名無しさん (スップ Sd03-qGro [1.72.6.65])
垢版 |
2023/12/11(月) 09:50:49.48ID:A4in8JSLd
今までに戻ると思えばいいんじゃないか
2010年頃はJ1復帰が全く叶わず夢だったが、2回昇格したら身の丈に合わなかったからしばらくJ2で体力回復目指すってことだろ
ただ、他の昇格狙ってやってるクラブや自サポやスポンサーに対してどうなのかと思うよ
受け入れられる人応援してというのは、新規含めサポを減らすと思うが
あと、ガチで昇格かかった試合でうちが負けたら八百長疑われるかもしれんな
0286U-名無しさん (ワッチョイW 353e-1oW2 [2400:2200:749:e18f:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 10:20:03.98ID:6ZVU4gZM0
まぁ別に急に全てが変わり果てるってこともないはず。某ノートにも補強の動きはあるという旨の記事は出てる可能性があるらしいし。運営としても赤字を潔くあると断言した以上でかいことは言えないしさ。高卒組や若手に期待するってのも悪く無いだろう?
0287U-名無しさん (ワッチョイW edfb-tASO [240b:11:1ae0:3700:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 10:47:30.00ID:vVOZDfET0
>>283
スタジアム改修が頓挫して、マリノスフロンターレと並ぶ地位に行く方向はやめ。

地の利を活かして、海外志望のユース選手や大学生のプロ経験をつませる場所。それに、マリフロとかのJ1の余剰戦力に試合経験の場を提供して組み合わせて行くのが良いと判断したんだろうね。

あとはコンスタントに海外に売れる選手を作れるかでチームの予算が決まる。そんな感じかな。
0288U-名無しさん (ワッチョイW 9b20-h0RM [223.132.97.192])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:04:55.87ID:34nV/Erz0
昇格争いできるかどうかは新卒とユース組の台頭次第だな。徳島みたいに沼りそう
0289U-名無しさん (ワッチョイW 759b-9vEE [14.14.182.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:09:30.18ID:OEQ3an+40
三ツ沢に関しちゃ小野寺案が頓挫したってだけでいずれ老朽化とライセンス含め改修が必要なのは間違いない訳で
仮に自費でスタ新しくしたところで1.5万~2万規模のスタで近隣のあそこやあそこに並べるなんて思ってないでしょ
0290U-名無しさん (ワッチョイ e5a4-K3L9 [240b:11:4602:8900:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:50:41.97ID:SP16xUGr0
若手を育てるという方針に関してはむしろポジティブにとらえるわ
その方がJ1に上がれた場合に伸びしろが残るから
ヴェルディが今年上がれた理由の一つにも育成を頑張ったからってのがあると思う
毎年のように有望選手を輩出してて、うちもその恩恵に与ったでしょ
不確定要素が多くて計算できるものじゃないし実を結ぶには時間もかかるだろうけど
0291U-名無しさん (オイコラミネオ MM91-HW2F [150.66.82.61])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:20:54.93ID:jHnZkeETM
俺は土曜開催だとほぼリアタイ視聴できないから日曜メインのJ2の方が観戦環境としては有り難いし育成出身がだんだん立派になっていくのを見るのが楽しみだわ。
ただ、GKは試合壊すからここだけはちゃんとして欲しい。
0292U-名無しさん (アウアウクー MM61-+4yf [36.11.224.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:41:47.56ID:95itGCQxM
あれほど永井推しが有るのでGKは期待しない
第一GKを前提に完全移籍のオファーというのが失望
別に永井が悪いと言ってるわけじゃなく、色々な選手がいる中で何故永井に決まってるのっていう疑問
GKも契約満了選手が出始めてるし検討するならこれからでしょ
去年のレンタル移籍で第一GK扱いというのも違和感あったけど

予算規模が小さくなるのはわかる
だけど特定の選手にここまで肩入れするのは何故なのってのがある
予算規模が小さくなることよりそっちの方が嫌になる
三田のベンチ入りもそうだったけど
0295U-名無しさん (ワッチョイW 9b20-h0RM [223.132.97.192])
垢版 |
2023/12/11(月) 14:33:24.07ID:34nV/Erz0
マテウス除いたCB陣とシオンユーリが残るなら大崩れはしないだろう。
アタッカーは元々補強ポイントなのでリセットされてもそこまで痛くはないが。。
シオンだけは絶対抜かれちゃうな
0298U-名無しさん (アウアウクー MM61-+4yf [36.11.224.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 15:23:43.21ID:95itGCQxM
三田はともかく橋本高井は期待する
橋本はレンタルだから完全移籍のための移籍金払えるかという問題があるが

別に無双しなくてもJ2で戦える選手がいればいい
ショーン・宇田・高塩・清水の高卒選手にJ2でそこそこ戦える選手がいれば昇格はともかく残留は出来そうだし
0301U-名無しさん (ワッチョイ 45bd-Iz3q [60.124.185.76])
垢版 |
2023/12/11(月) 18:21:49.78ID:VER9YjoG0
リーグ戦の1試合平均入場者数が、
2019年で7千人、今年が9千人(集計した人がいて読んだ)。
J1にいれば戦術とか関係なく、お客さんは増えた。それだけに、
来季は確実に集客も収入も減るのだろうね。
0303U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/11(月) 18:24:56.06ID:hTQDichK0
1-0で勝ったルヴァンカップ広島戦
向こうは結構ガチだったがこれでも勝てたんだから来年は思い切って若手を登用するのもありだと思う
先発
GK 1 永井 堅梧
DF 4 ユーリ ララ
DF 32 ヴァンイヤーデン ショーン
U-21
DF 35 宇田 光史朗
U-21
MF 33 近藤 友喜 72'
MF 14 高井 和馬
MF 25 三田 啓貴
MF 17 武田 英二郎 83'
MF 10 カプリーニ 83'
MF 31 坂本 亘基 87'
FW 9 マルセロ ヒアン

控え
GK 21 市川 暉記
DF 19 マテウス モラエス 83'
MF 36 高塩 隼生 87'
U-21
MF 37 清水 悠斗
U-21
MF 41 新井 瑞希 83'
MF 50 小川 慶治朗 72'
FW 13 サウロ ミネイロ
0304U-名無しさん (ワッチョイW 2355-BsLU [2001:268:98ab:a6c4:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 18:40:57.26ID:CH8hfQ5a0
セッションに参加しての感想は
とりあえず来年の昇格は厳しい。それはクラブもわかってる。だから予算が厳しいから補強はしませんよって前置きした感じ。赤字が4億あるけど来年はアウェイサポーターの動員も期待できないから収入は確実に減る。でも赤字を解消するためには補強しないだけでなく、現有戦力も削らないといけない。そうするとオファーがあった選手は積極的に放出するだろう。
ブロ、山下、井上、ヒアン、長谷川、マテウス、カプリーニこのへんは覚悟したほうがいいね。
この放出分をユース、新卒、今年使えなかった新人などで賄わないといけない。他から引っ張ってきても今年は補充だろうね。
かなり厳しいよ。だからGMには残留に強い人を選んだからね。昇格するための人選ではないよね。
0308U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/11(月) 19:06:30.41ID:hTQDichK0
>>304
昇格するためには予算も大事だが、クラブの説明では昇格したいと言う意気込みは見えなかった
特に赤字については発生理由が漫然としていて、何が原因だったか説明もなかった
とにかく人件費を削りたいというクラブの意気込みは感じたね

J1にいた今季はJ2にいた時の人件費とほぼ同じ
人件費については膨れ上がった支出に何ら影響を与えてないんだよね今季は
逆に言うとJ2だった昨年と同じ金額でやってよとクラブはGMに言ったことになる
これで戦力補強について問われた上、夏の補強までGMの責任になる
いやー、年明けの頃と印象が変わったわ
0309U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/11(月) 19:18:36.11ID:hTQDichK0
次のサンドバッグになるのは金沢から来る田端秀規氏

事情を知らないサポ等に殴られ続けることを考えると気の毒
コストカットのため来年の補強は始まる前から厳しいのに
0313U-名無しさん (オイコラミネオ MM91-h0RM [150.66.95.233])
垢版 |
2023/12/11(月) 20:13:40.42ID:6PC0HsmmM
時はキタ!
今でこそ遠藤くんの出番だ。
お気持ち表明ブログ待ってるぞ。
0315U-名無しさん (オッペケ Sre1-rY2n [126.237.38.232])
垢版 |
2023/12/11(月) 20:38:46.53ID:kQPPggWar
来年ユースっ子や新卒に賭けることになるなら、今季もっと経験積ませてあげればよかったのに
大して戦力にもならないベテラン使って活躍できずに負けるなら、わずかでも若手の可能性を感じながら負ける方がマシだったのに
0317U-名無しさん (ワッチョイW 9ba0-XKZy [2001:f71:c20:f00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 20:54:40.06ID:SReK8FnR0
>>315
誰に対して言ってるの?四方田?昼田?社長?小野寺?
0318U-名無しさん (ワッチョイW aba5-h0RM [240d:1a:c3f:9800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 21:24:59.15ID:iwU337RQ0
カズ推し「ベテランから席を奪い取れない若手が悪い」
0319U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/11(月) 21:45:34.67ID:hTQDichK0
HAMABLUE SESSIONの最大の収穫はクラブに金がないとはっきり言ったことかな
今まで決算書や補強動向をもとに推測してたけど、今回みたいにはっきり言ってくれた方がありがたい

これで誰々を取れとか、誰々を引き止めろとか言った現実のわからないサポに現実を知ってもらえることになるだろ

5chだけでなくSNSでも状況が伝えられてるし
0321U-名無しさん (ワッチョイW 9b44-+vzh [175.177.48.49])
垢版 |
2023/12/11(月) 22:05:35.92ID:/1d+yuUy0
金沢スレから
期待しちゃっていいですか?


>104:U-名無しさん (ワッチョイW 812c-OwoZ [2001:268:c293:c399:*]):[sage]:2023/12/04(月) 17:54:25.59 ID:j+Xtwfyh0
>>>102
>取説ってか個人の感想
>
>J3落ちちゃったから賛否わかれるけど俺は普通に優秀だと思うよ
>うちと横浜FCじゃ資金力が全く違うから補強の傾向も違うし特に外国人がどうなるかは未知数だけど
>J1からJ2即スタメンクラスの優秀な若手レンタルできるのは確実だと思う
0324U-名無しさん (ワッチョイW 3dfa-h0RM [210.252.237.150])
垢版 |
2023/12/11(月) 22:50:03.77ID:d4dYwzB10
いつから金なくなったの?
小野寺さんが乗り気じゃなくなったの?
新三ツ沢計画するくらい金あるはずなのに?
この目標は一体いつ策定したものなんだよ
https://i.imgur.com/7nH5uKV.jpg
これ見て応援する気になったという人からしてみれば詐欺やんけ
0326U-名無しさん (ワッチョイW edfb-tASO [240b:11:1ae0:3700:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 22:53:58.49ID:vVOZDfET0
>>322
来年は首都圏の近隣チームも少ないから観客動員は激減でしょ。去年よりも減ると思う。
0332U-名無しさん (ワッチョイW ab6c-h0RM [240d:1a:c3f:9800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 01:30:18.68ID:pFSOH6fE0
>>322
カズさん
呼んだ?

仲間になりたそうにこっちをみてる
仲間にしますか?
はい
いいえ←
0333U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/12(火) 02:27:38.71ID:Kgfpwtjr0
>>325
去年も同じ時期にやったのを年明けにやったから公開すると思う
去年と比べるとあまり盛り上がるところがなかったけど
去年はスタジアムをHAMABLUEにしようでサポとの関係を見直すとことか、参加資格がHAMABLUE賛同者に限られているとかあったけど
今年は特に制限せずクラメンなら参加できたみたいだし
去年より参加者が多かったような気がする
0335U-名無しさん (アウアウウー Sa49-srFR [106.155.11.132])
垢版 |
2023/12/12(火) 05:14:47.28ID:D37604gda
https://x.com/snfwm_1217/status/1734162631056052565?s=46&t=DA_CrWsvcDm9j5Fqy9OWPA

『UEFAチャンピオンズリーグ中村俊輔メモリアルマッチ』

#中村俊輔 が過去に出場した『UEFAチャンピオンズリーグ』の試合から、厳選した5試合を12月12日(火)から #WOWOW オンデマンドで無料配信📺

お見逃しなく!!
詳細はこちら👉news.wowow.co.jp/805.html
0336U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/12(火) 07:01:59.08ID:Kgfpwtjr0
>>328
大卒の新人は3年契約が基本だから両者の合意がないと満了にならない
岡山でレギュラー取ったし本人としては戻ってくるメリットがなさそうだから、いくらか移籍金もらって岡山に移籍かなあ
0337U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/12(火) 07:11:49.62ID:Kgfpwtjr0
年俸が低くて若い選手は他のクラブが取りたがるから、山下、潮音、山根、林、近藤は人気銘柄になりそう
うちの方としても残留して年俸据え置きってわけにはいかないから売る方向で行くとみる

吉野、ボニ、岩武は年俸の推測がつかないのでわからん
ただ年齢考えると来年J2に残りたいだろうか
せっかくJ1のクラブが増えてクラブを選べる立場なんだから残るのを想像出来ない

拓海は使われ方から自分で出ていきそう
年齢からいって欲しがるクラブはありそうだし
0338U-名無しさん (ワッチョイ e57b-FJ+M [240b:10:2240:c800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 08:32:49.17ID:89OlCgm+0
>>322
対戦相手は遠隔地が多いからアウェイゴール裏はスカスカだろうな
日曜開催が増えるだろうから猶更
もっともうちのゴール裏もスカスカに戻るだろうが
0341U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-EBH0 [126.51.217.193])
垢版 |
2023/12/12(火) 08:55:38.80ID:FMeyAZv00
>>324
来季はタイトル獲得かぁ…
リーグよりルヴァン優先にするのはありかも
0342U-名無しさん (ワッチョイ e57b-FJ+M [240b:10:2240:c800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 08:56:20.61ID:89OlCgm+0
1月7日が新体制発表会なんだな
もう1ヶ月も無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています