X



トップページ国内サッカー
1002コメント404KB

やばいぞ!!横浜FC Part440

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 8f51-W47w [2400:2200:621:aa2c:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 08:08:05.47ID:KAft4pX70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part439
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700389764/

横浜FC公式 http://www.yokohamafc.com/
横浜FC公式Twitter http://twitter.com/yokohama_fc
横浜FC公式Instagram https://www.instagram.com/yokohamafc_official/
横浜FC公式facebook http://www.facebook.com/yokohamafc1999
横浜FC公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUiRzm2iBaQM8k_TccZDq-w
横浜FC公式note https://note.com/yokohama_fc1999
横浜FC Jリーグチケット https://www.jleague-ticket.jp/club/yk/
横浜FC公式オンラインストア https://yokohamafc.shop/
Jリーグオンラインストア https://store.jleague.jp/club/yokohamafc/

ニッパツ横浜FCシーガルズ https://seagulls.yokohamafc-sc.com/

一般社団法人横浜FCスポーツクラブ http://www.yokohamafc-sc.com/
横浜FC鶴見ジュニアユース http://yokohamafc.tsurumi1.com/
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクール https://www.yokohamafc-school.com/

HAMABLUE Press https://www2.targma.jp/hbp/

livedoor 横浜FCカテゴリ http://blog.livedoor.com/category/348/
やばいぞ!!横浜FC@ウィキ http://www24.atwiki.jp/yabayoko/
横浜FC掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/sports/30812/

★横浜FCの歴史を教えて
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』横浜FC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0146U-名無しさん (ワッチョイ f9c4-zrcD [240b:10:2240:c800:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:01:34.93ID:gG5m+Bp/0
>>140
うちのサポは三ッ沢がホームだから見に来てるっていうのが多いんじゃないかな
これが横酷がホームになったら一気にサポは減ると思う
三ッ沢じゃなきゃこんな根無し草みたいなクラブ誰も応援しないわ
0148U-名無しさん (ワッチョイW 2baf-cTHc [2001:240:29d3:fd00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:50:09.18ID:Z6lknMXQ0
>>133
特定の選手が出てない理由なんていちいち発表する義理ないだろ
ゲーム中に負傷退場した後の続報は別にして
そんなの発表したら代わりに出てる選手のメンタルにも影響するだろ
0152U-名無しさん (オイコラミネオ MM95-Omwx [150.66.86.238])
垢版 |
2023/12/07(木) 17:49:15.71ID:euHLNqHfM
鹿島の師岡あたりレンタルで来ないかな
染野の動向にもよるけど、恒常的に試合に出たいでしょ
0153U-名無しさん (ワッチョイW 81b9-s1di [2001:268:98e2:72e0:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 20:28:36.26ID:QYXF0yjL0
>>152
鹿島の選手からしてみれば、

「エッ?何でオレがそんなトコ行かねばならんの?」

とか言って拒否られそうだ。
0154U-名無しさん (ワッチョイW 81b9-s1di [2001:268:98e2:72e0:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 20:29:10.90ID:QYXF0yjL0
>>152
鹿島の選手からしてみれば、

「エッ?何でオレがそんなトコ行かねばならんの?」

とか言って拒否られそうだ。
0155U-名無しさん (ワッチョイW 81b9-s1di [2001:268:98e2:72e0:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 20:40:42.92ID:QYXF0yjL0
>>152
それに都落ち気分で来られても
ケガしないように手を抜くかも
知れんよなぁ〜
0156U-名無しさん (ワッチョイW 5337-s1di [240f:72:9f08:1:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 20:44:43.94ID:q6Wqj6lM0
>>145
岡山戦。
ウチ側のシュートが
ことごとくブロに止められる近未来しか見えない!
0157U-名無しさん (ワッチョイW 315e-CuaX [160.237.84.9])
垢版 |
2023/12/07(木) 21:13:51.24ID:oGIgzdg70
取らぬ狸の皮算用
0163U-名無しさん (ワッチョイW 2b18-BEn2 [240b:10:aa43:ce00:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 00:16:51.96ID:30BI48l00
J1でなかなか出場機会を得られない有望株の選手を上手く口説けば来てくれるんじゃない。
実際、光毅・松尾・瀬古・航基と毎年のようにステップアップして行く例があるわけだから。
0164U-名無しさん (ワッチョイ fbf7-YZV7 [111.238.82.1])
垢版 |
2023/12/08(金) 00:40:03.32ID:8dsyCdbE0
>>125
湘南戦から死んでる自分がいるよ
2005、2006あたりからずっと見てたんだけど
今回の降格は本当にキツイ
ブロの岡山移籍もニュースになってるし
横浜FCが大好きなのに大好きな選手がいなくなるのはつれーわ
そんな状況でもプラスに応援する同士には頭が下がる

2021の年末にブロ・ガブ・サウロ・ヴィゼウが残留してくれた時はマルエツの前で泣いたよw
今回は先が見えなくて泣ける…
0166U-名無しさん (ワッチョイW 5337-s1di [240f:72:9f08:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 01:00:04.09ID:xJurdUTw0
まぁウチはJ1上位クラブの様な資金豊富なチームでは無いので、「替わりは幾らでもいる」様な贅沢な余剰戦力も全く足りて無いし、あまりあれこれ言うても仕方が無いトコ、あるよね。
0167U-名無しさん (ワッチョイW 5337-s1di [240f:72:9f08:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 01:03:41.21ID:xJurdUTw0
>>166
限られた運営費の中でチームが再び消滅の危機に晒される事がない様にやり繰りしているトコだけはありがたいなとは思いますワ。
0168U-名無しさん (ワッチョイW 81c1-lYUd [2400:4051:1021:fa00:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 01:32:18.03ID:bP7sSzY70
>>165
こういう人は最近見始めたひとなんかなあ

別にそれでマウント取るわけじゃないけど、サッカークラブなんか移籍するほうが普通なんだし、選手がクラブに何を残してくれるか期待するんじゃなくてまず自分がクラブに何を残せるか、何が出来るか考えれば良いのにと思ってしまう

人に好かれたいと思う前にまず自分が人を好きになれ、的な
0169U-名無しさん (ワッチョイ 53ad-WD8q [211.133.222.52])
垢版 |
2023/12/08(金) 01:49:34.07ID:xpWui9gS0
フリエかフリューゲルスチーム名復活無理だとした
ら、まず新愛称公募してほしい FCなんて地味なイ
メージしかあたえない没個性の名前じゃ人気も出な
い なんなら横浜LEOCSでもいいよ
0172U-名無しさん (ワッチョイW 8b75-HDOj [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/08(金) 04:28:50.43ID:UiuRHxUb0
今の横浜FCというシンプルな名前が好きなのでチーム名がつくのは嫌だな
マドリーやリヴァプールのようにチーム名からではなくでなく、実績からエル・ブランコやレッズ等の愛称で呼ばれるようなのは好きだけど
自分たちから薄っぺらい名前を呼ばせるのは何か嫌w
0173U-名無しさん (ワッチョイW 1308-tx2s [2400:2200:624:aa25:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 04:49:00.63ID:9DQmmZUT0
契約未更新の選手発表されないけど
いつ発表されるんだろ
0177U-名無しさん (ワッチョイW a99b-Wc2U [14.14.182.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/08(金) 05:43:43.93ID:rQWZRwkB0
極端に言えば残留しようが降格しようが目立つ活躍した若手や外国人は
J1上位や海外から声がかかりゃ条件にもよるが出てくでしょ
山下とか仮にチームが残留してても声掛けたのか古巣の磐田ヴェルディだけ、
とかだったらまだワンチャン残ってくれただろうけど神戸じゃあねえ
まあブロだけじゃなくマテまで同カテに持ってかれるのは失態、というか不安になるけど
だからこそPO敗退の翌日にイバが契約更新してくれた時は感動したし
せめてCovidのない世界線のJ1の三ツ沢のピッチに立たせてあげたかったんだが
0178U-名無しさん (ワッチョイW 53ce-dvpf [2400:2651:2fa1:4400:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 07:17:36.91ID:ghY+aPN30
>>107
よく、これでJ1勝てると思ったよな。
最初から、ボムソク、パウロ、カタタウ、ヨンチョルが居たら分からなかったかも。
0179U-名無しさん (ワッチョイW 917b-AZ/e [240b:c020:4a0:ac7a:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 07:23:11.08ID:qq7G992m0
カプリーニ→ACLE2024

やっちゃえ曰産マリノス
0180U-名無しさん (ワッチョイW f9cd-s1di [2001:268:9861:b191:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 07:46:21.69ID:D6A7xNaa0
>>107
今、名前を観ても
顔も存在感も
ピンと来ない連中
ばかりやん。

悪徳エージェントに騙され
カネだけ毟り取られた
感じたな。
0181U-名無しさん (アウアウアー Sa8b-Kd5q [27.85.205.62])
垢版 |
2023/12/08(金) 08:50:39.81ID:nVHMXnxja
移籍選手の更新がされないのは

契約を更新する選手で、次の契約の条件を決めてる最中であるため
移籍先のチームが決まってから発表を希望する選手がいるため
契約期間満了で次のクラブを探してる最中であり決まってから発表したいため
契約満了予定だが、編成の都合上来季も契約する可能性が有るため
複数年契約・C契約等で契約更新は確定だが、上記の選手たちの発表に合わせるため
あたりかね

うちの選手でも潮音や山下のように人気選手は移籍が確実でもより良い条件のクラブを探すだろうし
逆に契約満了予定でも報酬が減るなど選手側がクラブと妥協することにより更新することもあり得るし、引き抜かれ過ぎて少しでも選手を残したいとクラブ側が妥協することもあり得る
0189U-名無しさん (アウアウアー Sa8b-Kd5q [27.85.205.62])
垢版 |
2023/12/08(金) 13:01:04.84ID:nVHMXnxja
ブロは長崎戦の後遺症が残ってないかだな
ブロの怪我が原因で永井を取ったのか、永井を取るのは既定路線だったのかどちらなんだろうね

初めはブロの怪我により永井を取ったら、予想以上にブロの状態が悪くて永井を重用するようになったと思った
今は永井取るのが既定路線の方だったのかという気がする
まあ、クラブが資金ショートして高額年俸の選手を切り捨てているだけかもしれないが
0190U-名無しさん (スップ Sd73-HMJM [1.75.0.3])
垢版 |
2023/12/08(金) 13:25:10.03ID:eK/wRcqjd
鞠マスカット退任だと。オージーだし、ハッチンソン引き抜いてくれて構わないんだが。めちゃくちゃスキルあるはずなら、うちなんかに置いておくの申し訳ないからな
0192U-名無しさん (ワッチョイW 1328-YAYw [2400:2200:812:f2d0:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 15:12:42.14ID:x5+pozD60
サポーターの思い入れのある選手がいなくなるのは辛いなあ。四方さん続投だし、ブロちゃんはあんな使い方されたらしょうがないか。これで永井取ることになったらどうなる事やら。永井が悪いわけではないんだけど
0193U-名無しさん (ワッチョイW 91bb-JrwL [240a:6b:580:6d33:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 15:33:19.36ID:hDMr/UEx0
これで、来年は契約解除金フルで払って永井か。まぁ、頼むよ。
0195U-名無しさん (ワッチョイW 91bb-JrwL [240a:6b:580:6d33:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 15:51:24.90ID:hDMr/UEx0
>>191
去年も共に戦った選手を切り捨てて
応援団切り捨てやってたし。
そして、もう名前だけの別のチーム。
俺も一緒に切り捨てられたよ。
0197U-名無しさん (ワッチョイW 917b-JrwL [240b:11:1ae0:3700:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 16:45:27.17ID:PfKNWFCc0
>>196
減らしたいの間違いでは?

青いリボンも切り捨ててたしね。
わざわざリボン外したロゴ画像まで作ってたと。ロゴなんて固定データ使うんだから。
意図的に外さないと消えないから。
0198U-名無しさん (アウアウクー MM45-Kd5q [36.11.225.149])
垢版 |
2023/12/08(金) 16:48:02.29ID:rLWxTrScM
応援団切り捨てってわけじゃないだろ
ゴール裏でやんちゃなことするのはやめてくれってだけで
実際に浦和とかのやらかしとか見てたらクラブ側が危機感持つのはわかる
昨年末のHAMABLUE SESSIONや年明けのサポミでもそのような事態になるのを神経質なくらい恐れていた
浦和みたいに大多数の人に支えられるクラブならともかく、うちみたいな少数のサポが支えてるクラブはちゅっとしたことが致命傷になるし

それと前社長が更迭されてからはクラブの姿勢も変わってサポに寄り添う方向になったよ
サポミでも応援方法をどうすればいいか一緒に考えていきたいって方向になったし

浦和戦を迎えるにあたりかなり厳しい施策になる話がサポミであったが、参加したサポからは別に反発はなかったよ
0199U-名無しさん (ワッチョイW 81fa-Q9JY [210.252.237.150])
垢版 |
2023/12/08(金) 17:28:03.31ID:ssWMsPLa0
そういや昨年j1昇格時ホーム最終戦に三ツ沢で流されてた本年度(2022年度)移籍組活躍選手ランキングで上位だった
小川、ブロ、山下、長谷川、(だっけか?詳しく覚えてないが)
の4名、もう全員いないんだな。なんか寂しいが
つくづく入れ替わり激しい時代になったな
0200U-名無しさん (ワッチョイ 13ce-tBUZ [27.86.57.178])
垢版 |
2023/12/08(金) 18:53:45.99ID:fWBzf54Z0
>>184
ピメンタは足元あって名古屋に所属してたこともあり注目していた
結局ナビス磐田戦でCKからの直接ゴールと
勝てば決勝トーナメント進出のナビ瓦斯戦の先制PKだけだったね
その数年後CWCのニュージーランドのチームで出場したくらい
0202U-名無しさん (ワッチョイW 1393-Q9JY [2a02:26f7:b990:616b:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 20:16:11.06ID:kfhP3U3O0
>>197
あの旗を擁護する気はないが、この書き込みは恥ずかしい。

複数要素で構成されるデザインの一部のレイヤーが抜けることは、意図的でなくともあり得ること。

こういう被害妄想サポが多いのも、発展阻害要因の一つだと思ってる。
0203U-名無しさん (ワッチョイW 1393-Q9JY [2a02:26f7:b990:616b:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 20:17:05.40ID:kfhP3U3O0
>>197
あの旗を擁護する気はないが、この書き込みは恥ずかしい。

複数要素で構成されるデザインの一部のレイヤーが抜けることは、意図的でなくともあり得ること。

こういう被害妄想サポが多いのも、発展阻害要因の一つだと思ってる。
0204U-名無しさん (ワッチョイW 2b52-CuaX [2001:268:9631:72bb:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 20:41:00.44ID:YlInolic0
まあ他サポのなりすましかなとも思ったりするけど笑。やっぱ横浜FCの生い立ち的に青葉的な人を引きつけやすいのかな。選手を怒鳴りつけたいだけで三ツ沢来てるだろって人も居るし。その様子を見て再び観戦するかっていうと確かにためらう人いるよね
0206U-名無しさん (ワッチョイW 89bd-Pj1B [126.51.217.193])
垢版 |
2023/12/08(金) 22:23:44.86ID:qrgiNbZG0
>>199
ブロと山下はまだいる
風前の灯火なのは分かるけど
0207U-名無しさん (ワッチョイW e5cd-80yX [2001:268:9861:b191:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 00:24:30.38ID:ch1R8g7b0
>>185
2006年はほぼJ1仕様であったが
2007年はほぼJFL仕様であり
来年度はこの2007年をも更に下回る横浜FC史上最低最悪チームとなりそうだ。
0209U-名無しさん (ワッチョイ e516-K3L9 [240b:11:4602:8900:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 10:54:09.86ID:xp7H1R/e0
2006がJ1仕様とかないわー
スゲは十分J1レベルの選手だったと思うし城もまだ戦えたと思うけど
助っ人陣はJ1では未知数だったし元代表組は年齢的にJ1では既に厳しいけど
J2でならなんとか戦力になるって感じだったと思うぞ
その維持すらできなかったのが2007なのは事実
0210U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/09(土) 11:33:54.59ID:jJzZS/OO0
2006がJ1仕様は当時を知らない人でしょう
あの時はシーズン開始前昇格の望みなんか全くなかった
2010年代の中でもイマイチな時代の方がまだ昇格の望みがあったくらい

監督切れって声がサポの中で充満してて、あの状況で監督が残留したのが信じられなかった
あれは誰も昇格を予想出来なかったし、J2でも歴史的な番狂せになるんじゃないか

売りになるのも若手の菅野とうっちーぐらいだし
0211U-名無しさん (ワッチョイ e565-FJ+M [240b:10:2240:c800:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 11:44:53.75ID:KKFCrOxB0
オノデラはやる気なくしちゃったのかな
今夏からのフロントの失速感が半端ないわ
0212U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/09(土) 12:31:06.53ID:jJzZS/OO0
赤帽時代をどん底とか言ってる人は本当に弱い時代を知らない
当時はJ2でも弱くて2ch最弱スレじゃ横浜FCと鳥栖の試合を”裏”「日本ダービー」(クラシコ)と揶揄されてた

J2初期は今よりレベルが低くてチーム間の格差があったけど、今のJ2はレベルが上がってチーム数が増えたにも関わらずチーム間の格差は明らかに減った
多分J2初期の下位勢は今のJ3上位には敵わんだろな
それくらい20年でサッカーのレベルが上がった
0213U-名無しさん (ワッチョイW 2358-dV72 [2400:2200:636:fc30:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 13:00:31.34ID:2gPUtNvP0
嵐が来たぞ!
0214U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-9ZXj [126.1.19.60])
垢版 |
2023/12/09(土) 13:24:22.02ID:sJNBI0kz0
20年前だとJ1からJ2に移籍すると「もう終わった選手」扱いだったからな
0217U-名無しさん (ワッチョイ edff-5Qt1 [122.26.44.4])
垢版 |
2023/12/09(土) 13:53:25.98ID:0k449zy00
とりあえず上げとくか
0218U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:02:42.76ID:jJzZS/OO0
>>216
選手の層がめちゃ厚くなった気がする
J2にいるけどJ1で通用する選手が多い感じ
あと日本のサッカー選手の能力がすごく上がった
当時は海外に行くことが日本代表のステータスだったけど、今は普通に海外に行く
もう特別なことじゃないんだなって思う

昔のサッカー見てた人間からするとJリーグできてからの30年間は感動ものよ
日本リーグ時代は代表でも相手を背負った時のトラップとか微妙だったし
練習ではパスもトラップもそこそこできるけど実戦だと外国の選手に大幅に見劣りした
Jリーグ開幕当初は何気ないサイドへのロングパスにも感動したw
0220U-名無しさん (オッペケ Sre1-rY2n [126.237.38.232])
垢版 |
2023/12/09(土) 17:22:15.99ID:/iHVhaCzr
天皇杯見てて改めて感じたけど、柏は落ちるようなチームじゃないよな
0224U-名無しさん (ワッチョイW 9b44-m4Cc [175.177.41.55])
垢版 |
2023/12/09(土) 19:28:03.93ID:LTvX88XO0
ヤロスラフ・シュトンダって上がって来ないのかな?
来年もよろしくってXではいってるけど。
0225U-名無しさん (スッップ Sd43-LXdQ [49.98.166.205])
垢版 |
2023/12/09(土) 19:41:33.23ID:HDZ+l4nFd
横浜FCに入れば1年目から試合に出られる。
2,3年主力として頑張れば、J1の強豪チームから声がかかる。
J2とはいえ試合に出続けていたので、2年目にはスタメンをはるようになり、天皇杯優勝メンバーになる。

最初からJ1の強豪チームに入る。
なかなか試合に出られない。
プロのスピードや強度に慣れることが出来ず、J1下位チームへレンタル。
下位チームで色々上手くいかず、個人としてもチームとしてもパフォーマンスがあがらない。
翌年J2のチームへレンタル。
J2のチームに完全移籍。J2が主戦場になる。

みんな横浜FCに来ちゃうね。
0226U-名無しさん (ワッチョイW 4306-D2qT [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 20:32:23.37ID:6slYhFCi0
噂レベルだから真偽不明だけど、金無くなって今シーズン夏~来シーズンの補強もままならないのだとしたら、もし残留してたらどうしてたんだとは思う
流石にそこまでチーム経営アホ下手じゃないだろうから22年と同レベルとは言わずともそれなりの補強してくれそうな気がしてるけど
0227U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/09(土) 20:46:41.25ID:jJzZS/OO0
資金ショートさせた状態で奇跡的に残留したら、新たな出資者を集わない限り選手の切り売りは避けられない
舞台がJ1だからと言って金がないのは仕方ない

翌年分の資金を考えずに今年補強してたら残留の可能性はあったかもしれないけど翌年が地獄だ

あくまでも資金難は噂レベルで確定じゃないけど、本当にそうなら、せめて来年の費用を取っておくのは正しいのでは
今年の夏の動きが資金難なら納得する
クラブとして合理的な判断だと思う

本当は金あるけど現場がいらないと言ったから補強しませんでしただったら軽蔑するわ
0228U-名無しさん (ワッチョイW e3cf-80yX [240f:72:9f08:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 20:57:04.17ID:4YqLC/sH0
>>225
それでもウチの指揮官が何考えてんのか
イマイチわからないトコがあるから
どんなにハイレベルな選手でも
ウチでは公式戦で使って貰えず
宝の持ち腐れになる可能性もある。
0229U-名無しさん (ワッチョイW edf1-EBH0 [240b:11:2a2:b410:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 21:05:34.01ID:NDu28ZsF0
資金ショートについてだけど、途中でHungryTigerも入ってくれたし、言うほど資金ショートしてたのかな?

補強はなかったけど、四方田さんの育成に期待してたのか、それとも序盤の不甲斐なさに補強できる選手がいなかったのかわからないけど、オノデラがお金を出さなかった、諦めたから補強しなかったのとは違うかと。

そこら辺教えてほしいよね。
ブロ出さなかった理由とか、たつや、こーすけの放出の理由とけ、山下が湘南戦出なかった理由もそうだし、もっと教えてほしい。
0230U-名無しさん (ブーイモ MM09-1FRd [202.214.231.109])
垢版 |
2023/12/09(土) 21:27:26.61ID:eC2oqAq/M
金は無くはないんじゃね?
夏の移籍期間で甲府のエドゥアルドに声掛けてたらしいし。
湘南戦に山下が出なかったのは、
単にコンディション不良でしょ。
全体練習に参加してないのに試合に出せる訳無いって
ここにも書かれてた。
0233U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/09(土) 22:13:16.15ID:jJzZS/OO0
債務超過は親会社が資金を入れるか入れないかの違いなんで意気込みは関係ないかと
神戸なんて補填がすごくて、本来なら福岡とは比較にならないほど損失があるし
横浜FCに債務超過がないのも2年前にオノデラがテコ入れしたからであって、あれがなければ債務超過よ
0234U-名無しさん (スップ Sd03-qGro [1.75.0.3])
垢版 |
2023/12/10(日) 09:33:48.18ID:hxfT/8utd
今日ミーティング行く人、簡単でいいのでレポしてくれたらうれしい
もし話の中で質問できたら、今年得たものって何があったか聞いてみてください。よろしくです
0235U-名無しさん (ワッチョイW cb75-2M6g [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/10(日) 10:04:11.46ID:tjgRfpDd0
>>234
多分だけどそういう話は出ないと思う
戦力面に関しては昔のクラメン会議から基本しない
参加する人たちもだいたい同じ人が多くて、何を聞けば答えてくれるというのがわかっているから質問自体ないかも
まあ、誰かが空気読まずに質問して、クラブ側が答えないとは限らないけど

予算的なことは少し話されるかもしれない
去年もちらっと話して厳しい状況にあるなというのは認識した
ただ、HAMABLUE SESSION等の発言内容は後日周知されているので会議に参加しなくてもわかるよ

担当レベルで話すことは非公式だしクラブの意見かわからないのでここでは話さない
自分自身話半分程度で聞いている
実際結構ひっくり返ってるしw
0236U-名無しさん (ワッチョイ e3ad-RALG [211.133.222.52])
垢版 |
2023/12/10(日) 10:41:23.93ID:yUNPb4i/0
給食委託事業はどこの会社も今かなり厳しいね
LEOC本体がどうなるかはわからんが
まあ撤退すればYSCCみたいに市民クラブとして
細々とやっていけばいい
0237U-名無しさん (アウアウクー MM61-+4yf [36.11.229.48])
垢版 |
2023/12/10(日) 10:56:44.70ID:2fisuhEgM
ある意味HAMABLUE SESSIONの方はクラメン限定だから、参加者もある程度忖度するというかそこまで踏み込んだ話はあるかな
参加者にはこのクラブが出来る前からの流れの人も多いし
サポミの方が参加者が多彩で色々な意見が出てくる感じ
老若男女サポ歴問わずいろんな人が参加するし
0240U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/10(日) 16:36:34.31ID:tjgRfpDd0
質問事項にSNS警察がいた
いい加減そういう質問は議題に載せないでくれよ
どいつがそんなこと言ってくるか、今日は本人見なかったけどわかっちゃうんだよな
神経質なやつはサポから切り捨ててもいいよ

あまり実りあるミーティングじゃなかった
シーズンオフ始まったばかりだし喋る中身はないし
0241U-名無しさん (ワッチョイW cd5e-K4F7 [160.237.84.9])
垢版 |
2023/12/10(日) 17:51:46.13ID:q/bRoPOu0
>>234

最下位で最悪の降格して得たものなんてないやん、、
0242U-名無しさん (スップ Sd03-qGro [1.72.6.65])
垢版 |
2023/12/10(日) 17:59:04.14ID:7Of7R2MXd
>>241
もちろん。一つしか落ちない絶好のシーズンに落ちる、
サポの信頼失くすようなことをした意味わかってんのーって意味で言ってんの。今日は行けなかったからさ
0243U-名無しさん (ワッチョイW c53c-1inX [2400:4051:5a2:9b00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:54:19.91ID:qc4jnGEz0
>>242
最後の当日質問で、必死に「10節までの4バックハイプレスを前GMの命令だ」という言質をとりたがってる奴がいて引いた。
実りのないシーズンにしたのはむしろ四方田なのにな。
0244U-名無しさん (ワッチョイW cb75-tuNY [153.151.200.238])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:59:51.89ID:tjgRfpDd0
>>242
残留するとか言ってられる状況じゃない
何て言うのか、何でこんなに支出が多いの
HAMABLUE SESSIONに参加した人のほとんどが思ったはず
夏に小川、長谷川、サウロと放出したのに何でこんなに金かかってるのって呆れた

総支出中売上原価が24%は明らかに多いし移設関連費?(字を読み取れなかったので間違ってるかも)
何それ?何の費用?って感じ
肝心の人件費はJ2だった去年とほぼ同じ
人件費以外の経費21億が謎だ
去年が人件費を除くと13億だったはず

来シーズン今年より支出を10億は減らさないと駄目だろって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況