X



トップページ国内サッカー
1002コメント278KB

静岡の高校サッカーを語るスレ☆101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 731d-TS1x)
垢版 |
2023/11/28(火) 18:35:13.89ID:M8Y3rKSY0

1.原則sage進行で(保守は例外)
2.煽りと荒らしは厳禁&徹底無視&NG登録
3.以下は荒らし認定。
  ×お国自慢厨(静岡ヒキ、千葉ヒキ他)
  ×連投コピペ厨
  ×県内外問わず特定の人物、集団への中傷と煽り
  ×それらに反応する人
4.他スレ荒らしに反応しない為に必死チェッカーもどき推奨
http://hissi.org/read.php/soccer/

以上を守り有意義に静岡の高校(またはクラブユース)サッカーについて、
ひいては静岡サッカーの発展のために語り合いましょう。

前スレ
静岡の高校サッカーを語るスレ☆100
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1698996806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009U-名無しさん (スップ Sd7f-B4zg)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:44:09.76ID:bUoLbzOrd
あげ
0010U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:47:22.52ID:wTmS8XVp0
1乙です
0011U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:47:59.48ID:wTmS8XVp0
令和7年度入学予定者 静岡学園中学校サッカー部 練習会
https://ameblo.jp/shizugaku2020/entry-12829960927.html?fbclid=IwAR1qFrCc9wPcqHlf5OZvzuVVkd4XppufSswVmS9uUCVdtEic1j49LLieW3I

この辺の条項が話題に上がってたセレクションで入部出来るってヤツかな、詳細は知りませんが。
↓↓
・学校試験区分、前期B方式(自己アピール重視型入試)で、サッカーの実績(チーム・個人)が今までより大きく評価されることになりました。
0012U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:49:01.10ID:wTmS8XVp0
あげ
0015U-名無しさん (ワッチョイW 67eb-0FSo)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:11:40.49ID:9Pms56sp0
仮に清水がプレミア昇格して磐田が降格しなかったとすると
県リーグからプリンスに昇格するのは3チーム?それとも昇格2チームで県リーグに降格するのが1チームになるの?
0016U-名無しさん (ワッチョイW 67eb-0FSo)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:13:04.00ID:9Pms56sp0
あ、でも赤福が消滅するからややっこしいな
0017U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 09:18:36.78ID:zPa2ynHt0
今日の神村vs履正社戦、磐田(静岡)勢は注目です。
神村が勝つて残留決めるか?←ここ最終節は優勝が掛かる広島だからね
0018U-名無しさん (ニククエ a7bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:11:47.59ID:rdFk4mQL0NIKU
>>15 昇格は2チームとプリンスリーグプレーオフの大会要項に書いてある上に
プリンス東海は必ず10チームに整うように調整される。
0019U-名無しさん (ニククエ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:40:49.60ID:zPa2ynHt0NIKU
後半35分前後 神村2-0履正社

まだわからんけど粗神村残留っぽい磐田と鳥栖の残留争いかな。
0020U-名無しさん (ニククエ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:53:03.23ID:zPa2ynHt0NIKU
試合終了
神村2-0履正社  神村勝ち点27で残留決定
0021U-名無しさん (ニククエW bf08-NHIo)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:27:41.69ID:i/vBQome0NIKU
静学は優勝逃して磐田は降格っていう最悪の展開になりそう
去年J1で磐田が清水に土壇場で引き分けて共倒れになった時といいもっと要領よくいかんもんかね
千葉なんて互助会でみんな仲良く毎年残留してるのに
0022U-名無しさん (ニククエ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:35:39.76ID:zPa2ynHt0NIKU
まぁ広島と得失点差10だから98%位優勝は無いでしょ、神村がいくら覚醒しても広島に11-0とは無理だしなw
0024U-名無しさん (ニククエ a7bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:06:26.22ID:rdFk4mQL0NIKU
磐田も清水も安直に監督交代を決断したのが悪いと思う。磐田はしょうがない
部分はあるけど、エスパもそうだけどせめてユースを見てきた人を監督にするべきだったね。
磐田は今の監督が最初からやってたらここまで酷くなってない。今のチーム普通に強いし。
0025U-名無しさん (ニククエW 076a-jnUd)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:27:29.98ID:sr53FHaO0NIKU
静ヒキ
0027U-名無しさん (ニククエW ff40-B4zg)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:26:39.65ID:ll5xaIJ40NIKU
>>26
浜名プリンス行ってくれ!!
0029U-名無しさん (ニククエW ff41-0FSo)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:34:28.64ID:GdpK7Trq0NIKU
帝京可児は岐阜県リーグでぶっちぎりの首位で得失点差75ってどうなってんだw
相当強いのか岐阜県のレベルがあれなのかその両方か
0030U-名無しさん (ニククエ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:02:17.33ID:zPa2ynHt0NIKU
桜が丘にはプリンスに返り咲いて欲しいかな、高校3年と言っても実際活動期間は2年半。
育成は基本毎日の積み上げFC桜が丘を立上げた物のインハイで東福岡を倒した世代以降関東RLで毎年成績を下げて行って今年は3部に降格。
RLだけの要因では無いんだろうけど高校のTOPチームと成績が見事にリンクしてる。
0031U-名無しさん (ニククエ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:14:29.06ID:zPa2ynHt0NIKU
過去ルーキー全国の上位が必ず3年の大会で上位の成績を収めてる訳では無いけど
静学と尚志の全国RL優勝準優勝の強い世代がプレミアで今年強いので若干成績が落ちた来年のプレミアがどうなるか
興味と若干の不安が宿る。
0032U-名無しさん (ニククエ a7bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:38:02.62ID:rdFk4mQL0NIKU
>>29 帝京可児の加藤という2年生FWがすごいらしい。
浜名は2回もプレーオフで敗退してるだけに今回も厳しいかもしれん。
0033U-名無しさん (ワッチョイ 5f2f-aSaX)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:04:21.22ID:zZPEkE7y0
強豪校は秋には来年度推薦枠が粗決まってるから今年プレミアで強い静学には良い子が集まりそう
来年度は東淀川ルートがどうなるか
0034U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:30:59.43ID:A2Od43680
淀川は千里やジュネス程毎年強くは無いから良い選手が居ると静学や山田に流れる感じでしょ。
0035U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:36:22.40ID:A2Od43680
静学はCFの人材が細いから良いストライカー候補が来て欲しい、大木君も来年覚醒して欲しいね。
無いとは思うけどFC多摩や興国ルートのリップのエリートが来たりしてw
0036U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-08sM)
垢版 |
2023/11/30(木) 06:35:43.39ID:6YkUTWLRa
山田にはあまり流れないでしょ
ほぼ毎年山田に流れてるのはリップ・フェルポール愛知・前橋FCとFC東京深川など関東Jr.ユースの子
珍しく今の10番はラヴィーダからみたいだけど上記の街クラ3チームは7〜8年前から山田とのルートが出来てる
0037U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:22:13.52ID:A2Od43680
そうですね、静学程のお得意さんでは全然ないですね山田全学年で過去多い時でも1、2人位ですかね。
行った経歴が有る位に書けばよかったですね。 
0038U-名無しさん (スップ Sd7f-B4zg)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:24:48.32ID:3fAuekMed
そもそも静学に関西からの選手が多いのはなぜ?
何かルートがあるん?
0039U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:37:30.41ID:A2Od43680
セゾンは岩谷さんの息子(倉貫)さんを井田さんが預かってプロにした経緯からみたいだけど
他はどうなんだろうね…?
0041U-名無しさん (ワッチョイW a734-0FSo)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:43:45.11ID:Lgicm8fh0
昨年の静学はスタメン半数以上が静岡のチーム出身だったね
0043U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:13:08.72ID:A2Od43680
今Jのフロントも静学OB増えてるよね
向島氏はお馴染み 小林裕三 坂本紘司 後 倉貫監督とか
0044U-名無しさん (ワンミングク MM3f-jnUd)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:22:05.60ID:ct5G/OQ9M
静ヒキ
0045U-名無しさん (ワッチョイW 67cf-XlNP)
垢版 |
2023/11/30(木) 13:16:14.53ID:2H4azM+N0
東淀川現2年は矢澤がいるけど1年はいるのか?
去年、一昨年はいなかったぽいから毎年絶対ってわけでもなさそう。
0046U-名無しさん (ワッチョイ a7bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 14:35:25.62ID:QI88nK8t0
静学は去年あたりから人数を絞ってるのでその影響がどうなるか。個人的には一学年
100人近くいるのは大杉だと思ってたから丁度良いとは思ってるけど。
中学1年は今年からいつもの半分くらいに減ってる。その変わり高Jを含む小学生時代に活躍した
選手がごっそり静学に入ってるね。少数精鋭化。その分を高校で外部を増やすのだろうから
この年代が高3あたりになったら結構強くなるかもしれない。
0047U-名無しさん (ワッチョイW 876b-AwUj)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:36:20.07ID:etfNKk9F0
磐田と静学の試合凄いな
神田くんがどれかわかりづらいけど復帰できて良かった
神田くんが入ってからの2ゴール逆転はさすが
0048U-名無しさん (ワッチョイW 6733-XlNP)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:45:44.61ID:FFceOq4+0
直接得点には絡んでないが出場した時の雰囲気はかなりあった。
特別凄いプレーはなかったがあと何試合かすれば本調子に戻ると期待。
0049U-名無しさん (ワッチョイW 6733-XlNP)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:52:33.67ID:FFceOq4+0
今年のチームの誰かが戻ればまた誰かがいなくなるのはなぜだw
神田、大村、田嶋、野田戻る
志賀、森崎、吉村、宮崎いなくなる
0051U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 22:21:03.65ID:A2Od43680
>>45
今年の1年に東淀川は0人なので来年度に注目してる。

>>49
基本は怪我、日々の態度(練習以外でも)、成績不振。
因みに去年も最初は一桁背番号が揃った固定メンバーだったけど後半は良く人が入れ替わってたはず。
0052U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 22:26:32.97ID:A2Od43680
今年の米子北は静岡勢相手に3勝1分けでこちらが十八番にされた感じだね。 
0053U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 22:54:50.91ID:A2Od43680
磐田戦静学の失点シーン、ああなると高校生レベルだと仕方がないのかも知れないけど。
スライディングを早い段階で決め打ち過ぎるかな、最後まで付いて行ってその先で滑らないと。
日本のJ自体が海外に比べ直ぐに滑るからそう言う指導何だろうけど。
0054U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:08:24.98ID:A2Od43680
静学2点目は神田にDF2枚が付くから空いたスペースをGK中村よく見て正確なフィードしてるね※APF
後山縣君のボールの持ち方が凄く良いと思う、状況判断と選択の質が良い。
0055U-名無しさん (ワッチョイ 5f1d-aSaX)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:13:55.55ID:zZPEkE7y0
本場プレミアだと今博打スライディング殆どしない
磐田の選手も滑るの待ちだし確か鳥栖戦でも簡単に滑ってやられてる
0056U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:19:38.74ID:A2Od43680
日本人と外国人の身体能力差も有ると思うんだけど、日本は直ぐ滑りますよね。
0057U-名無しさん (ワッチョイ a7bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:58:55.19ID:/VNKNxsk0
静学の7番出てないのはやはり怪我か。前スレで試合見てた人が
手がどうとか書いてたもんね。まぁ練習はしてるみたいだけど。
0060U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/12/01(金) 09:00:55.69ID:zpvYIwRd0
やってる感重視は共感です。
0061U-名無しさん (ワッチョイW 6733-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 10:52:31.48ID:uN5htYIY0
24水野はあのプレーのあとに途中交代したはず。川口監督もワンプレーでCBを変えるとはなかなかシビア。DFラインは常に緊迫するだろうな。
相手FW舩橋は今年の全国の中でもかなりレベルの高いFWなのでなかなか大変そうだった。
0062U-名無しさん (ワッチョイW 6733-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:08:51.69ID:uN5htYIY0
山縣はスタメンはまだ厳しいが来年、再来年は確実に中心的存在だろうね。
0063U-名無しさん (スップ Sd7f-B4zg)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:36:21.09ID:ppn0ithnd
プレミアも終わりでそろそろ静学ロスの季節が来るなあ。
毎年の事なんだけどね。
0064U-名無しさん (ワンミングク MM3f-jnUd)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:39:29.40ID:k/seLEwoM
静ヒキ
0065U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:42:17.39ID:zpvYIwRd0
自分も簡単に言ってしまってるけどプレミアJ下部のCF相手だと大変ですよね。
0066U-名無しさん (ワッチョイW 6733-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:42:44.47ID:uN5htYIY0
選手権でも郡司、碇、西丸のような屈強なFWを止めていかないと勝ち上がれないのでDFは頑張ってほしい。
0067U-名無しさん (ワッチョイW 6733-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:43:20.47ID:uN5htYIY0
選手権でも郡司、碇、西丸のような屈強なFWを止めていかないと勝ち上がれないのでDFは頑張ってほしい。
0068U-名無しさん (ワッチョイW 6733-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:51:23.07ID:uN5htYIY0
選手権でも郡司、碇、西丸のような屈強なFWを止めていかないと勝ち上がれないのでDFは頑張ってほしい。CBは大村と井口の東淀川ラインが濃厚かな。
0069U-名無しさん (ワッチョイW ffc0-0FSo)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:10:43.84ID:nWUOE5r90
どんだけ連投すんねんw
0070U-名無しさん (ワッチョイ a7bd-1fOb)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:23:23.38ID:mRe5ZeTK0
静学の選手紹介記事みたけど、みんなすげぇ怪我してたのな。
長身DFの4番は3度の鼻骨骨折に腰の疲労骨折。
小さい2番のDFは開幕戦の大津戦で鼻骨骨折。さらに東福岡戦では肩の脱臼。
足じゃなくて本当に良かったけど、プレミアウエストってもしかして
激しくてやばいリーグなのかな?
0071U-名無しさん (スップ Sd7f-B4zg)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:06:03.74ID:ppn0ithnd
>>70
インハイの後練習の強度上げたみたいだからそこで怪我が増えたのではと。
勿論それだけじゃないだろうけど。
0074U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:53:28.66ID:zpvYIwRd0
全国の強豪は何処も主力の数名は大怪我に泣いてるけど更に今年の静学は怪我人が多い。
チームでフィジカル強化しない割に球際ハード(特に練習)にプレーさせるから怪我人が増える。
前期米子北に負けた時点でDF5枚怪我インハイ後神田福地森崎らが怪我、正直怪我に脆いよなぁ。
0075U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/12/01(金) 17:05:12.47ID:zpvYIwRd0
神田君は単なる怪我ではないのかも知れないけど、古川世代は持山伊東川谷2年時の行徳の怪我、去年は剝離骨折の白石君SB永田君GK中村他何人か居たよね。
良い選手が多いからコンディション管理を上手くやって欲しい。
0076U-名無しさん (ワッチョイ 4785-4JCo)
垢版 |
2023/12/01(金) 17:20:56.80ID:zpvYIwRd0
福地君を広島戦で復帰させたのは本当に失敗だったよね、なので神田君にも無理はして欲しくはない。
0077U-名無しさん (ワッチョイ 6a01-rcD3)
垢版 |
2023/12/02(土) 01:24:20.85ID:9XYgwp4E0
ここと関係無いけど延期分の履正社vs神村 履正社オフサイド得点取消しが良くわからん
GK前に出てOSLが上がってる位までは分かるけど
0079U-名無しさん (ワッチョイ 6aef-rcD3)
垢版 |
2023/12/02(土) 04:07:48.96ID:9XYgwp4E0
書き方が悪かったか履正社のヤツはオフサイドルール自体の解釈
米子の見たけどあれは単純に副審がオンサイドをオフサイドに誤審で説明が付くVARが有れば普通にゴール
0080U-名無しさん (ワッチョイ 7d85-XPdh)
垢版 |
2023/12/02(土) 06:50:07.53ID:4JXAbHTO0
水野君は明秀に負け相手のフィジカルの強さを実感して夏以降朝の筋トレやベンチプレスで肉体改造してたのか。
静学の選手からこう言エピソード聞くと凄く嬉しくなるし個人的に応援したくなる、以前高田君の一日5食の件とかも。
昨日は守備を指摘きしたどそこも頑張って欲しい。
0081U-名無しさん (ワッチョイ 7d85-XPdh)
垢版 |
2023/12/02(土) 07:02:53.21ID:4JXAbHTO0
他、神田福地大村中村この辺は全然フィジカルも行けてるから問題は線の細い子達の意識。
高卒プロ行かないんだったら余り強くは言えないけど最低限怪我予防には成るはず。
0083U-名無しさん (ワッチョイ 6aef-rcD3)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:44:17.58ID:9XYgwp4E0
書き方が悪かったか履正社のヤツはオフサイドルール自体の解釈
米子の見たけどあれは単純に副審がオンサイドをオフサイドに誤審で説明が付くVARが有れば普通にゴール
0084U-名無しさん (ワッチョイ 6aef-rcD3)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:52:36.67ID:9XYgwp4E0
サッカーは消費カロリーが激しいから筋肉付けようとトレーニングしても
日々の練習で体重が増え辛いと聞いたこと有る個人差も有るけど
0086U-名無しさん (ワッチョイW 3566-RZRX)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:22:45.89ID:n+jsFm+Y0
最悪は藤枝東が準優勝した時の決勝の負け方
序盤じゃなくて決勝でまだ救われた
0087U-名無しさん (ワッチョイW 1e71-Mv4g)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:29:38.63ID:MoS2Uhox0
藤枝東は屈辱的な負け方だったからな
静学が優勝するまでトラウマになるレベルだった
0088U-名無しさん (ワッチョイW a6f8-Bfsr)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:04:31.10ID:zluBuIDB0
明誠と桜は静学止めるイメージあるけど
藤枝東はあんまないわ
0092U-名無しさん (ワッチョイ 11bd-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:43:44.04ID:Nhhe0cVr0
>>86 あの時の藤枝東は1回戦でPK勝ちしたけど負けてたらいつもの最弱認定されてたな。
決勝戦はたしか珍しく準決勝から一週間以上空いたので藤枝東は学校で授業を受けて
流経はみっちり合宿してから決勝戦にのぞんだので力の差は歴然だった。公立と私立の差を感じた瞬間。
まぁもっとも当時の流経は全日本ユースも圧倒的な力で優勝してたのでどの道勝てなかったとは思う。
前年の優勝校の盛岡商業なら勝てたかもしれん。
0094U-名無しさん (ワッチョイW 65cf-rH5G)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:33.86ID:9oEsZC5a0
プリンスリーグ東海の
2023年シーズンが終了

最終節
清水エスパルスユース 2-1 JFAアカデミー福島
浜松開誠館 3-1 藤枝明誠
藤枝東 3-0 富士市立
静岡学園B 3-3 名古屋グランパスユースB
刈谷 2-1 海星

最終順位
1位 JFAアカデミー福島(静岡)
2位 清水エスパルスユース(静岡)
3位 藤枝明誠(静岡)
4位 藤枝東(静岡)
5位 静岡学園B(静岡)
6位 浜松開誠館(静岡)
7位 富士市立(静岡)
8位 名古屋グランパスユースB(愛知)
9位 刈谷(愛知)
10位 海星(三重)
0095U-名無しさん (ワッチョイW b69a-CuaX)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:38.24ID:LJ+/FnhI0
もうプリンス静岡だな
0096U-名無しさん (ワッチョイ f94b-QDDZ)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:28.03ID:gupu1nLU0
>>87
トラップとか前への推進力とか差が歴然だったゴール前では遊ばれるし今でもトラウマ
ただ個人的には香芝に負けた時が1番萎えたな
普通に香芝の選手の方が技術で上だったからな
0097U-名無しさん (ワッチョイ 7d85-XPdh)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:37:40.85ID:4JXAbHTO0
明日の神戸は晴れ予報、広島優勝や静学の逆転優勝の条件が出てます。
けど、神村が超大当たりして広島から6点とって勝っても失点0で終わるとは思えない私が居ます(笑)
0098U-名無しさん (ワッチョイ 7d85-XPdh)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:37.98ID:4JXAbHTO0
後選手権が近いので紙面で静学の選手紹介が盛んだけど、11番君は試合で得点やアシストするだけではスタメン返り咲きは厳しい気がします。
静学に上手選手は沢山いるし、守備強度とハードワークでチームに貢献出来なければ多分序列は変わらない、彼も大切な戦力ですがね。
0100U-名無しさん (ワッチョイ 6a10-rcD3)
垢版 |
2023/12/02(土) 18:26:18.48ID:9XYgwp4E0
神田高田中村この辺はインタビューでもしっかり受け答えできて自分の言葉で話せるのは好印象
去年のチームより精神面で大人な子が多い
0101U-名無しさん (ワッチョイ 11bd-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 18:42:59.16ID:Nhhe0cVr0
2015年の藤枝東はプリンスでも下から3番目の県リーグ降格チームだったからね。(アカデミーがプレミアから落ちたので)
単純に力がなかったけど、開き直って守備的なチームで県大会優勝したのが大きかった。静学と当たらなかったのも
大きい。そしてなにより旗手を全国で見れなかった方がかなりショックだった記憶。これは2017年の渡井を全国で
見れなかった時と同様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況