X



トップページ国内サッカー
1002コメント281KB

静岡の高校サッカーを語るスレ☆100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 4505-n187)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:33:26.34ID:XvbhY7jL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1.原則sage進行で(保守は例外)
2.煽りと荒らしは厳禁&徹底無視&NG登録
3.以下は荒らし認定。
  ×お国自慢厨(静岡ヒキ、千葉ヒキ他)
  ×連投コピペ厨
  ×県内外問わず特定の人物、集団への中傷と煽り
  ×それらに反応する人
4.他スレ荒らしに反応しない為に必死チェッカーもどき推奨
http://hissi.org/read.php/soccer/

以上を守り有意義に静岡の高校(またはクラブユース)サッカーについて、
ひいては静岡サッカーの発展のために語り合いましょう。

前スレ
静岡の高校サッカーを語るスレ☆99
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1692521209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0690U-名無しさん (ワッチョイ 6185-f7kk)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:00:19.86ID:G9wk2L1w0
過密日程はどの県も問題で今高校によっては怪我軽減の専門フィジカルコーチを付けてる所も出始めてる
怪我の大半は試合と練習の疲労から来るケースが多く簡単に言えば選手を酷使し過ぎないように活動に制限を掛ける
効果はてきめんで怪我する子が減ったらしいけど同時にチームの勝率も下がったとの事。
0691U-名無しさん (ワッチョイ 6185-f7kk)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:09:33.84ID:G9wk2L1w0
全国的に今は練習での走り込みが昔の半分以下 パワハラにも成りかねない。
逆に試合でのスプリント量は昔の倍以上なので効果的なトレーニングを取り入れてるけど選手への負担が半端ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています