>>722
そんな事はない~

”サッカー見るのに気が散りますから静かにしてくださいませんか”反インファイトの系譜たちとは、「J1昇格」のフレーズをロクに口にしなかった2023年水戸スレの”呪い”の順位表

J2 第40節終了(11/1時点) ※試合延期:なし
🌺黒田町田(⑨7.44億) 勝点81 +40  A山口 A仙台:藤尾翔太01
②秋葉清水(①22.09億) 勝点70 +40  H大宮 A水戸:秋葉忠宏監督、市川大佑コーチ、兵働昭弘スカウト、岸本武流97
――――――――――――――――J1昇格
③横内磐田(③13.04億) 勝点69 +24  H水戸 A栃木:伊藤槙人92、鈴木雄斗93
④城福東京V(⑬4.90億) 勝点69 +23  H栃木 A大宮:小池純輝87
⑤小林慶千葉(⑦8.57億) 勝点64 +9  A群馬 H長崎:福満隆貴92、椿直起00、大和田真史コーチ、永井俊太コーチ
⑥篠田甲府(⑩6.40億) 勝点61 +9  H熊本 A山形:佐藤和弘90、小野博信広報
――――――――――――――――昇格PO
⑦渡邊晋山形(⑧7.87億) 勝点61 +7  A磐城 H甲府:相田健太郎社長
⑧カリーレ長崎(②13.50億) 勝点59 +10  H仙台 A千葉:竹村栄哉テクニカルダイレクター
⑨下平大分(⑤10.70億) 勝点58 -3  A金沢 H群馬:
⑩木山岡山(⑫5.79億) 勝点57 +2  H秋田 A金沢:木山隆之監督、鈴木徳彦GM、河野諒祐94、鈴木喜丈98
⑪大槻群馬(⑯3.38億) 勝点57 +2  H千葉 A大分:大槻毅監督、吉田賢太郎コーチ、平松宗92
⑫須藤藤枝(㉑2.01億) 勝点51 -9  A徳島 H磐城:須藤大輔監督
⑬堀孝史仙台(⑥10.62億) 勝点48 -10  A長崎 H町田:中山仁斗92、松崎快97
⑭吉田謙秋田(⑳2.56億) 勝点47 -9  A岡山 H徳島:小澤章人92、齋藤恵太93
⑮吉田達徳島(④11.71億) 勝点47 -10  H藤枝 A秋田:田向泰輝92、内田航平93、外山凌94、白井永地95
⑯大木熊本(⑲3.01億) 勝点46 *-1  A甲府 H山口:
⑰濱崎水戸(⑮3.46億) 勝点46 -12  A磐田 H清水:ttps://www.jleague.jp/club/mito/day/#player
⑱時崎栃木(⑱3.05億) 勝点44 *-6  A東緑 H磐田:時崎悠監督、佐藤祥93
⑲田村雄磐城(㉒1.92億) 勝点44 -24  H山形 A藤枝:中島俊一82コーチ、平松大志83スカウト
⑳エスナイデル山口(⑭4.25億) 勝点44 -26  H町田 A熊本:
――――――――――――――――J3降格
㉑原崎大宮(⑪5.83億) 勝点39 -28  A清水 H東緑:笠原昂史88、新里亮90、小島幹敏96、志村滉96、黒川淳史98
✖柳下金沢(⑰3.25億) 勝点33 -28  H大分 H岡山 :奥田晃也94、ジェフェルソンバイアーノ95、本岡誠也トレーナー87

instagram.com/mito.hollyhock.official/ フォトにて、↓の選手は確認済
柳町魁耀、内田優晟、杉浦文哉、タビナスジェファーソン、黒石貴哉、春名竜聖、永長鷹虎、髙岸憲伸、中山開帆、楠本卓海
「内田優晟04/180cm27試合52得点」
このフレーズを磐田のルーキー後藤啓介05/191cm7得点2アシストは、去年から移籍らスレ等を見てライバル意識してるんじゃないだろうか
東海トレセンの濱崎さんも小さい時に後藤と接点はありそう
いやさ横内監督は、水戸vs札幌戦あたりを視野に入っていたんじゃないか?
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=26100
当時の藤尾と松田隼風は日本代表に入っていたからな

諸状況からひょっとすると樹森さんが采配を採るかもしれない
メンバーを一気に大替えしても許されるアウェイ戦
つーいーにー鹿島戦後に表情輝いていたうっちーが、俺たちの目の前に姿を現す?
プレシャーが軽くなったチャレンジャー立場試合
実は若手厨の自分には、今季でも一番胸がハチきれそうなほど楽しみっ♪
鈴木雄斗と伊藤槇人が守る横内磐田は、(たぶん)岩政鹿島よりは弱いぞ!