>>921
安間は篠田解任後の監督になったときに、
自分はもうトップの監督やりたくなくて、東京に来たのはU-23チームの監督として呼ばれたから
城福のクビが飛んでコーチ専業にスライドさせられ、篠田が解任されて監督までやらなきゃいけなくなった、
シーズン終わりまでやればU-23の監督に戻してくれるという約束で監督を受けた、と愚痴ってた
実際次の年にU-23の監督に戻ってる

U-23が無くなって健太体制だと主流じゃなくて肩身が狭かったのか知らんけど、
岐阜の監督になったが昇格ならずで戻ってきた
プレッシャーのかかるJ1では監督になろうという野心が無くコーチ続けたいんだったらややこしい