X



トップページ国内サッカー
1002コメント352KB
やばいぞ!!横浜FC Part437
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001U-名無しさん (ササクッテロラ Sp45-seuY [126.182.39.141])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:31:12.64ID:zKCjwpxEp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part436
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1692985461/

横浜FC公式 http://www.yokohamafc.com/
横浜FC公式Twitter http://twitter.com/yokohama_fc
横浜FC公式Instagram https://www.instagram.com/yokohamafc_official/
横浜FC公式facebook http://www.facebook.com/yokohamafc1999
横浜FC公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUiRzm2iBaQM8k_TccZDq-w
横浜FC公式note https://note.com/yokohama_fc1999
横浜FC Jリーグチケット https://www.jleague-ticket.jp/club/yk/
横浜FC公式オンラインストア https://yokohamafc.shop/
Jリーグオンラインストア https://store.jleague.jp/club/yokohamafc/

ニッパツ横浜FCシーガルズ https://seagulls.yokohamafc-sc.com/

一般社団法人横浜FCスポーツクラブ http://www.yokohamafc-sc.com/
横浜FC鶴見ジュニアユース http://yokohamafc.tsurumi1.com/
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクール https://www.yokohamafc-school.com/

HAMABLUE Press https://www2.targma.jp/hbp/

livedoor 横浜FCカテゴリ http://blog.livedoor.com/category/348/
やばいぞ!!横浜FC@ウィキ http://www24.atwiki.jp/yabayoko/
横浜FC掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/sports/30812/

★横浜FCの歴史を教えて
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』横浜FC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC

★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part6
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1640670629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851U-名無しさん (ワッチョイW 2675-s3Ry [153.231.147.181])
垢版 |
2023/10/02(月) 07:12:05.96ID:tJ+W7jk30
うちの昨年の人件費見て、J2落ちて予算がJ2上位並みでもプレーオフ圏内入れると思ってるなら考えが甘いとしか言いようがない
去年の人件費は優勝した新潟の倍以上
もちろんJ2ではダントツのトップ
J1の磐田、京都、福岡、鳥栖より上だった
それであの成績ということは予算の割に選手獲得が下手だったってこと
これでJ2上位並みの予算まで落ちたらどこまで沈むか

夏に小川、長谷川、サウロと抜けて年俸の支出も下がるのに補強をしなかった
若しくは現場で要らんという程度の選手しかピックアップできなかった
あらかじめ抜ける選手がいるにも拘らず

これでJ2落ちても現有戦力が保持出来るなんて夢の話で、残るのは今年活躍出来ず契約の残ってる選手やC契約の選手だろう
0853U-名無しさん (オッペケ Sr5d-fB/Z [126.208.185.1])
垢版 |
2023/10/02(月) 08:55:14.66ID:sB2TykkSr
来年は山下、井上、近藤、吉野、林あたりは引き抜かれそう
今年あまり出番が無かった高井、坂本、橋本、拓海あたりは出ていく
永井はレンタルバックで市川を戻す
外国人は契約次第ってとこだけど、年俸的にみんな契約終了
結果、来年の軸は市川、岩武、ボニ、三田、ケージロー、翔さんあたり➕新外国人
監督次第だけどJ2中位くらいの戦力は維持できそう
いろいろ思うところはあるけど、とりあえず来年のDAZN年間パス買っちゃった
0855U-名無しさん (ワッチョイW 2675-s3Ry [153.231.147.181])
垢版 |
2023/10/02(月) 09:18:01.00ID:tJ+W7jk30
外国人選手の契約期間が3年とするとユーリ、カプリーニが主力で、ヒアンとマテウスは残れば主力だが2人とも若いし移籍の可能性は有るなあ
ポテンシャル的に一推しの近藤は使い方考えるとJ1残留しても残らない気がする

ブロ、ガブは来年6月まで契約が残ってるけど年末にはさようならかな
特にブロは今の状況に満足してるとは思わない
ガブも怪我を治してさようならか
0859U-名無しさん (ワッチョイW 9912-XWLN [240.4.73.56])
垢版 |
2023/10/02(月) 11:06:25.20ID:Uw36VygS0
宮崎日本大学高等学校 松下衣舞希選手の加入内定のお知らせ
https://yokohamafc.com/2023/10/02/ibuki_matsushita/

■松下選手コメント:
「幼い頃からの夢であったプロサッカー選手になれることを大変嬉しく思いま す。今までお世話になった家族、指導者、仲間に感謝し、ニッパツ三ツ沢球技場のピッチで恩返しできるよう頑張ります。自分の武器である粘り強い守備力や積極的な攻撃参加でチャンスを作り、チームの 勝利に貢献していきます。1 日でも早く三ツ沢のピッチに立てるよう努力していきますので、ファン・サポーターの皆様、応援よろしくお願い致します。」
0860U-名無しさん (スップ Sd2a-kmCf [1.75.1.147])
垢版 |
2023/10/02(月) 11:38:42.94ID:QKKHIEzDd
宮崎日大のホームページ見てきた。器用な感じなのかな
ハシケン似のイケメン。女子サポにもいいかも
高卒DFを取ってもうちではなかなか難しいから、まずは生き残ってほしいね
0862U-名無しさん (ワッチョイW 0deb-8T7W [246.18.253.198])
垢版 |
2023/10/02(月) 12:54:50.70ID:8FEj7IKy0
小野寺の財布の紐次第だが、資金力的には少なくともJ2中位以上。

首都圏に本拠地を置くクラブという優位性もある。オリヴェイレンセもまあ、多少はポジティブ要素だろう。

そうだとすると、今年町田と清水磐田が仮に上がったとして、あとどこのJ2クラブに買い負けるのか。 長崎のジャパネットマネー、仙台の木下グループマネーくらいじゃないか?

もしそうだとしたら戦力もJ2では少なくとも6位以内をキープ。 それならば監督に金かけてスタイル確立してほしいという話。

あと山下近藤あたりはともかく林・吉野あたりにJ1クラブから好条件のオファーがあるとは思えないな。 
0864U-名無しさん (ワッチョイW 2675-qO0O [153.231.147.181])
垢版 |
2023/10/02(月) 14:08:24.66ID:tJ+W7jk30
2022年のJ2
J2の中ではうちは金満だったが、来年J2上位並みの人件費に下がったら、J2でプレーオフ行くのも大変だと思う
今年よりは確実に弱くなる

    売上高   売上原価 トップチーム人件費
横C  2861  2592  1753
長崎  2064  2211  1350
徳島  2222  1737  1171
大分  1827  1728  1070
仙台  2666  2054  1062
千葉  2638  2045   857
山形  2192  1760   787
新潟  2539  1815   756
町田  1919  1317   744
甲府  1564  1133   640
大宮  2638  1564   583
岡山  1882  1294   579
東V  2116  1507   490
山口  1118   795   425
琉球  1599   682   368
岩手   672   613   348
水戸  1024   758   346
群馬   717   598   338
金沢   863   670   325
栃木  1041   691   305
熊本   978   603   301
秋田   877   583   256
0865U-名無しさん (ワッチョイW de82-8T7W [255.21.199.224])
垢版 |
2023/10/02(月) 14:19:43.19ID:UUmnA/5V0
>>864
データ共有ありがとう。

今年はJ1なのだから降格して今年より弱くなるのはある意味織り込み済み。

「来年J2上位並みの人件費に下がったら」
から
「J2でプレーオフ行くのも大変だと思う」
の論理的帰結がおかしいな。

例えば「来年J2上位並みの人件費に下がっ」ても、

・オーナー企業にクセがあるから
・指導者に魅力がないから
・不人気クラブだから

「J2でプレーオフ行くのも大変だと思う」
ならわかるが。
0868U-名無しさん (ワッチョイW 2675-s3Ry [153.231.147.181])
垢版 |
2023/10/02(月) 14:57:04.05ID:tJ+W7jk30
>>865
だってJ2上位の人件費って10億前後でしょ
J2を闘った2022年よりも7億円人件費が少ないんだよ
うちの2022年の戦力から7億円分削ったらどうなるのか
プレーオフに行けるとは楽観できないね
0872U-名無しさん (ワッチョイW aad9-8T7W [253.148.229.16])
垢版 |
2023/10/02(月) 15:22:12.92ID:BURPBxlF0
>>868
だから、
「J2を闘った2022年よりも7億円人件費が少ないんだよ
うちの2022年の戦力から7億円分削ったらどうなるのか」


という懸念はあなたがいうよう自分も持っている。

なぜならば2022年は、あれだけスタートダッシュに成功したのに、その後攻撃も守備も整備されず、もっぱらMVP得点王の個人能力と、幸運やライバルの自滅によって辛くも昇格、個人的にはこれは一重に監督が戦術的積み上げを行う能力に欠けていたからだと思っている。

従って、さらに結果の出せない監督しか呼べないリスクがあることは承知で、それでも監督に金をかけてしっかりチーム作りしてほしいと思ってる。J1定着に今のところ成功している札幌に、「J1の監督は任せられない」と判断された人物ではなく。

この理由付けの当否はともかく、人件費が昇格無理なレベルでないのに昇格に悲観的な見解を述べるのであれば、その理由付けが聞きたいということ。
0874U-名無しさん (ワッチョイW aa13-Kvqg [251.19.80.162])
垢版 |
2023/10/02(月) 17:34:51.49ID:bx5T280i0
>>112
栃木みたいにしたらばへGO
0879U-名無しさん (ワッチョイW de20-LmEL [223.132.97.192])
垢版 |
2023/10/02(月) 21:39:47.02ID:dPskAHmK0
来季はユースと新卒の台頭がないと厳しいな。
光毅や松尾瀬古クラスの次のシーズン争奪戦になるような選手無名から育てないとうちみたいなクラブは生き残れない
0881U-名無しさん (アウアウアー Saee-qO0O [27.85.207.253])
垢版 |
2023/10/03(火) 10:47:49.72ID:X1T2RpFaa
新卒取っても高卒選手を育てられない
ユースはHG有るからわかるけど、HGに関係ない選手を取るのはどうなのかな
J1じゃ残留争いで即戦力の新人しか使われないし、J2行ったら昇格争いで新人を育てる余裕がない

クラブの理想と実態がかけ離れてるよな
昔みたいに降格ない時代だったら内田とか菅野みたいに育てることも出来たが
うちに限らずJリーグもサテライト復活させた方がいいかもしれん
0889U-名無しさん (ワッチョイW 997c-qycT [240.1.88.75])
垢版 |
2023/10/03(火) 14:42:16.85ID:G2tnfoJa0
>>885
今村審判、齊藤未月のレッド誤審で、主審とVARのコミュニケーション不足が問題となって、割当停止と研修受けた筈だったんだけどね。

ブチ切れながらレッド出すような審判だし、VARが介入したらブチ切れるんだろうなと。介入させない圧が有るんだろうね。

ジャッジリプレイでも、珍しく完全否定。
今更だけど。
0890U-名無しさん (ワッチョイW 31a5-8T7W [242.143.90.14])
垢版 |
2023/10/03(火) 16:06:33.54ID:XRtMlDKB0
個人的にはホーム柏よりアウェイ京都が悔やまれる気がしている。 三田のおバカレッドもあってパトポンにまんまとやられて。

柏は内容的にはシーズンダブル相当なので、アウェイで+3でラッキーだったな、と。

しかしポコサポの書き込みで「スカウティングを徹底する監督だからスタジアムの特性まで把握して戦術を練る」みたいなのみたことあるが、そんな優秀な戦術家でも三ツ沢の風には対処できないんだなあと、柏戦ではそんな感想。
0892U-名無しさん (ワッチョイW 999e-XWLN [240.4.73.56])
垢版 |
2023/10/03(火) 16:31:41.35ID:ZeJ5Qi6H0
正直、興梠のPK取り消して、横浜FCのFKから再試合をして欲しいよな。
でもそれをやると、逃げ切りどころか逆転負けを喰らいそうなのが我らが横浜FCなので、とても大きな声では言えないw
0895U-名無しさん (ワッチョイW 5546-8T7W [254.213.26.93])
垢版 |
2023/10/03(火) 19:25:59.88ID:nIFTiLpW0
一昨年レモンガス松尾のPKなしでモヤった身としては、仮に1125三ツ沢で疑惑のPKとかで勝って勝点差1で残留とかはイヤだな。
0896U-名無しさん (ワッチョイW 8569-quU7 [244.170.105.58])
垢版 |
2023/10/03(火) 20:23:50.24ID:bWQkexND0
降格したら多分今より勝てるし
残留したら来年もレベル高いトコと戦えるし

どっちでもイイよ。
0897U-名無しさん (ワッチョイW 8569-quU7 [244.170.105.58])
垢版 |
2023/10/03(火) 20:23:59.56ID:bWQkexND0
降格したら多分今より勝てるし
残留したら来年もレベル高いトコと戦えるし

どっちでもイイよ。
0900U-名無しさん (JP 0H92-siUq [111.238.82.1])
垢版 |
2023/10/03(火) 22:46:32.68ID:QqMWvZiLH
2021年の残留争いの時も不可解なジャッジ多くなかったか?
0905U-名無しさん (スップ Sd4a-LXbz [49.96.234.109])
垢版 |
2023/10/04(水) 16:50:51.62ID:jy0ckDCFd
最初に今村主審がPKと判断したのはしょうがない。イエモッツは「見ていた位置は悪くないので正確なジャッジをしてほしかった。」と言ってるので今村主審の能力的な問題。そんな能力の高くない主審を補うVARが「PKじゃない可能性が高い」と強く主張するべきだった(今村が断固として聞き入れなかったのかもしれないが)。
「今回は運がなかった」「興梠がうまかった」といった問題ではない。単なる審判のヒューマンエラー。主審、VARが最低限のやるべきことをやらなかっただけ。
今回の審判は、もうJ1に関わらないでほしい。
ん・・・いや正確には今シーズンはJ1に関わらないでほしい。
0907U-名無しさん (スップ Sd2a-3RKu [1.72.8.196])
垢版 |
2023/10/04(水) 17:26:37.08ID:uWnxUE5Qd
意見書って判定覆るのか?
勝ち点3きたらでかいな
0913U-名無しさん (ワッチョイW 8569-quU7 [244.170.105.58])
垢版 |
2023/10/04(水) 18:30:38.55ID:OAcCk4tp0
>>909
今村はプロ野球の白井主審みたいに
「オレ様の判定にケチ付けやがって」
とか逆ギレして更に不利な判定ヤラカしそうな。
0914U-名無しさん (ワッチョイW 2675-qO0O [153.231.147.181])
垢版 |
2023/10/04(水) 20:26:04.89ID:MuFtX9F00
暇だから今年のジャッジリプレイで取り上げられた審判の数を数えてみた
山本が独走してるね
うちとの試合で印象がないが
清水、池内、谷本、木村はやはりという感じ
今村は印象ほどは多くない


主審 
山本 雄大 6
清水 勇人 6
池内 明彦 6
西村 雄一 5
谷本 涼  5
木村 博之 5
今村 義朗 4
上田 益也 4
岡部 拓人 4
荒木 友輔 4

VAR 
岡部 拓人 5
山本 雄大 5
上田 益也 5
飯田 淳平 5
柿沼 亨  4
池内 明彦 4
吉田 哲朗 4
木村 博之 4
清水 勇人 4
御厨 貴文 4
0918U-名無しさん (ワッチョイW 99c6-XWLN [240.4.73.56])
垢版 |
2023/10/05(木) 14:35:28.92ID:fM6+p4YM0
MF 近藤友喜選手 U-22日本代表 10月海外遠征 (10/8〜10/19@アメリカ/フェニックス) メンバー選出のお知らせ
https://www.yokohamafc.com/2023/10/05/tomoki_kondo-3/

■近藤友喜選手コメント:
「この度、U-22の日本代表に選出されたことをとても光栄に思います。いつも支えてくれるファン・サポーターの皆さんの応援があり、横浜FCで試合に出場することができているからこその選出だと思っています。
自分自身の成長が必ずチームの力になると信じて、精一杯プレーしてきます。引き続き応援よろしくお願いします。」
0921U-名無しさん (ワッチョイ 0d09-5C2y [246.111.77.95])
垢版 |
2023/10/05(木) 17:08:15.46ID:SO1PL/v70
J1残留できても近藤はいなくなりそう
0922U-名無しさん (ワッチョイW dae4-udre [245.77.176.151])
垢版 |
2023/10/05(木) 17:24:56.76ID:p/2QQV6D0
>>919
カシーフも松木も選ばれてるし、湘南から畑も選ばれてる。 そういう意味での不利はなさそうでよかったよね。
0923U-名無しさん (ワッチョイW 2675-s3Ry [153.231.147.181])
垢版 |
2023/10/05(木) 17:30:44.79ID:PKgRzT8A0
近藤は出ていくのが既定路線と思ってる
去年の時点でイサカの方が上だと思ってたけど、シーズン開幕戦でイサカより上だなってわかった

テクニックはともかくフィジカルはJ上位の選手と比べても見劣りしない
あれでテクニックが上がったらもっと上のステージに行けるよ
ただ、うちのクラブで近藤を活かす方法がないからあんな起用法になる
まず守りを固める、だから山根を重用するベンチの気持ちもわかる
近藤はもっと前目のポジションの方が向いてる

近藤にとってみればうちは弱いし、そんな弱いチームでも不動のメンバーでもない
他チームに移籍金積まれたらうちは引き止めようがない
0924U-名無しさん (ワッチョイW dd44-udre [252.253.105.206])
垢版 |
2023/10/05(木) 17:49:28.38ID:S95gvZ4T0
>>923
実際開幕後の4バックの頃は右の近藤がストロングポイントだったよね。 身長低い割に競り勝てるし。

確かにドン引き5バッククラブのジョーカーにしておくのは勿体無い。
0925U-名無しさん (ワッチョイW de20-LmEL [223.132.97.192])
垢版 |
2023/10/05(木) 18:10:54.40ID:Wwq+Ny8R0
9日のイベント近藤にサイン貰う目的で応募したんだがこれでいないのかw
嬉しいんだが複雑だわ
0926U-名無しさん (ワッチョイW d5bd-skpN [126.51.217.193])
垢版 |
2023/10/06(金) 17:27:38.88ID:hvQxNU5g0
テスト
0927U-名無しさん (ワッチョイ 0beb-Hwqz [113.156.37.97])
垢版 |
2023/10/07(土) 00:08:58.18ID:LhCocydg0
しかし、名古屋線にしろ浦和戦にしろ、どうしてこうもVARがうちに不利に働くのか…。
勝ち点4失ってる気になるし、かと言ってうちが有利になったのが思い浮かばない・・・。
0930U-名無しさん (ワッチョイW 55eb-Ob0L [106.167.216.61])
垢版 |
2023/10/07(土) 08:03:35.92ID:ZhVyJE4I0
開幕戦ユンカーのゴール取り消されただろ!
ウチが弱すぎて勝敗には関係なかったけど

アウェイ名古屋のVARは何に対して送っているんだろう、あれオフサイドは意見書レベルで無い気がする
0933U-名無しさん (ワッチョイW bb03-vQFs [255.242.235.147])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:51:30.13ID:b5nxhDYv0
ユンカーのオフサイドは時間帯も早かったから、もしあの特典が取り消されたらかえって負けてたかも。

浦和はあと20分だから、守り切れた可能性が高かったんじゃないかな?
0934U-名無しさん (ワッチョイW 3be4-vQFs [247.126.140.92])
垢版 |
2023/10/07(土) 12:21:00.74ID:VCsBNGBz0
>>930
小机ダービーの早すぎる失点も取り消してもらったよね。

ウチの選手誰ひとりアピールしてなかったけどw
なお試合は前半0-0で健闘するも、後半議論の余地もない失点が5つ。
0936U-名無しさん (ワッチョイW b546-vQFs [240.142.206.82])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:20:32.97ID:xYr/vL980
いつものことといえばそれまでだけど、ダブルクラウンイベント参加者宛メールもグダグダ。

せめて送る前に日付と曜日が合ってるかくらいチェックする癖つけようよ。
0938U-名無しさん (ワッチョイW 2b31-edoa [249.151.225.192])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:25:48.14ID:6tLr4MGd0
近藤はアジア大会メンバーよりは評価されてるってことかな?
代表候補は手放しちゃだめだぞー
0939U-名無しさん (スッップ Sd03-x4fh [49.98.147.171])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:54:59.01ID:1T9IKTs6d
>>936
自分も誤字脱字が嫌なタイプで、指摘してきたけど相変わらずひどいままだよ。情報発信に対してこの程度のクラブなんだと諦めました
何かアップする前に確認は基本だと思ってきたが、確認できないもしくは確認してもミスが見つけられないんだろうから、生暖かく見てあげて
0940U-名無しさん (オイコラミネオ MM19-XbJ4 [150.66.86.22])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:10:12.84ID:+uBP//JvM
練習の見学希望に送ってきたメールもこれだもん
10月に送ってきたメールで締切が9月とか、こんな簡単なミスも直さないで送ってくるし

■練習見学日時
※スケジュールは急きょ変更する場合がございます。あらかじめご承知おきください。

◾10月4日(水)TR:09:30〜
 申込締切:10/2(月)23:59
 当選連絡:10/3(火)17:00頃
 会  場:横浜FC・LEOCトレーニングセンター

◾10月16日(月)TR:09:30〜
 申込締切:10/12(木)23:59
 当選連絡:10/13(金)17:00頃
 会  場:横浜FC・LEOCトレーニングセンター

◾10月23日(月)TR:09:30〜
 申込締切:9/19(木)23:59
 当選連絡:9/20(金)17:00頃
 会  場:横浜FC・LEOCトレーニングセンター

◾10月30日(月)TR:09:30〜
 申込締切:9/26(木)23:59
 当選連絡:9/27(金)17:00頃
 会  場:横浜FC・LEOCトレーニングセンター
0941U-名無しさん (オイコラミネオ MM19-XbJ4 [150.66.86.22])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:22:16.42ID:+uBP//JvM
>>938
アジア大会のメンバーはかなり格下
1軍は海外組を含めた国内のトップ(オリンピック組)
2軍はJリーグや大学の主力クラスで1軍からは外れるメンバー(多分近藤はここ)
3軍は1軍でも2軍でもないJリーグと大学生から集めたメンバー
アジア大会が3軍で、今回近藤が参加するのが1軍(一部参加してない選手あり)に2軍を加えたメンバー

近藤は上手くいけば1軍に行ける可能性もある
0942U-名無しさん (ワッチョイW 2b31-edoa [249.151.225.192])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:00:02.00ID:LfeqGEYZ0
>>941
そうか、オリンピックで光毅と近藤2人見られたら最高だな
最後のところの精度が上がれば充分行けそうな気がするぞ
0943U-名無しさん (ワッチョイW a3a4-qUzO [243.18.251.56])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:56:01.61ID:WgAJIiHo0
>>940
広報、運営も適当なやっつけ仕事で
このザマやから
チームが最下位にいるのも
よくわかる。
0944U-名無しさん (ワッチョイW a3a4-qUzO [243.18.251.56])
垢版 |
2023/10/08(日) 05:24:53.70ID:WgAJIiHo0
>>943
強固な横浜FC愛を
持っているのは
もはやサポーターのみと
言う感じ。

監督、選手、スタッフも
ただ単に自分等の生活の為に
やってると言うだけで
あまりこのクラブへの
強い想いが
感じられない。
0946U-名無しさん (ワッチョイ bbce-GYY9 [111.86.197.249])
垢版 |
2023/10/08(日) 08:29:25.50ID:xgGCRwuq0
>>942
近藤は右SBもできれば使いやすい選手として残る可能性あるが、
現状では4-2-3-1の右WGの4番手くらいの位置
今回の遠征でよほどインパクト残さないと次回以降残らない
一方光毅は左WGの1番手
怪我で代表離脱多いが大岩監督の信頼も厚いいから
久保やOAで三笘が入らない限り残ると思う
もっとも今回のアジア大会で同ポジションの佐藤ケインがインパクト
残したからうかうかはできない
0947U-名無しさん (ワッチョイW a338-vQFs [243.94.102.22])
垢版 |
2023/10/08(日) 10:33:16.17ID:ANJAJIbS0
>>945
お前は仕事でミスせんの?

少なくとも横浜FCのTwitter(現X)やメール配信担当レベルでイージーミス連発する奴はまずいない。

愛がなくてもいいけど仕事でやってるならありえないだろ。10/8(土) とか。
0950U-名無しさん (オイコラミネオ MM19-XbJ4 [150.66.86.22])
垢版 |
2023/10/08(日) 12:07:01.26ID:0XyM95H+M
中山、松尾、瀬古と同じパターンでうちには残らないだろうなあ
松尾や瀬古はJ1なら残りそうだが近藤は残りそうもない
近藤を発掘したのは間違いなくうちだが、プレイ的に近藤を活かせるチームじゃないし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況