kkごっこ”荒らし”の成長のなさにはウンザリ!
熊本3-0栃木戦の大木監督インタビューも終わったし、我が専門分野へ!怒

水戸ホーリーホックユース試合結果
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=31141/
<関東プリンスリーグ二部>
ホーリーホックユースA 0-2(0-1,0-1) 流経大柏B
https://www.jfa.jp/match_47fa/103_kanto/takamado_jfa_u18_prince2023/kanto2/schedule_result/pdf/League.pdf
順位 チーム名 勝点 試合数 勝 引 敗 得点 失点 得失点
1 栃木SC U-18(栃木県) 29 13 9 2 2 32 14 +18
2 桐光学園高校(神奈川県) 27 13 8 3 2 33 14 +19
3 桐蔭学園高校(神奈川県) 24 13 6 6 1 24 11 +13
4 山梨学院高校(山梨県) 21 13 6 3 4 22 21 +1
5 西武台高校(埼玉県) 21 13 6 3 4 23 27 -4
6 國學院久我山高(東京都) 19 13 5 4 4 31 29 +2
7 流通経済大柏B(千葉県) 12 13 4 0 9 20 23 -3
8 水戸ホーリーホックユース(茨城県) 10 13 2 4 7 17 27 -10
9 前橋育英高校B(群馬県) 9 13 2 3 8 16 31 -15
10 矢板中央高校B(栃木県) 7 13 1 4 8 14 35 -21

<IFAリーグ一部>
ホーリーホックユースB 0-8(0-5,0-3) 明秀日立A
https://www.goalnote.net/detail-standings.php?tid=14490
順位 チーム名 勝点 試合数 勝利 引分 敗戦 得点 失点 得失差
1 明秀日立A 36 13 12 0 1 36 3 +33
2 鹿島アントラーズユースB 30 13 10 0 3 37 19 +18
3 鹿島学園B 19 14 6 1 7 23 19 +4
4 鹿島A 19 14 6 1 7 21 25 -4
5 東洋大牛久A 18 14 5 3 6 21 23 -2
6 牛久栄進A 17 14 5 2 7 15 25 -10
7 水戸商業A 16 13 4 4 5 22 20 +2
8 第一学院A 16 13 4 4 5 15 18 -3
9 古河第一A 13 14 4 1 9 20 31 -11
10 水戸ホーリーホックユースB 12 14 4 0 10 15 42 -27

駄目だ!これは!
コッチの守備崩壊ぶりは本当に深刻だ
残念ながら>>368
>JFA「2022年度 A級コーチジェネラル 合格者 」【179名】
>水戸ホーリーホック 冨田大介
の資質には、足りなかったのではないだろうか。俺なら落とす
得失点差-27とは、もはやJFAのスペイン流ポゼッション率ライセンス講座を軽蔑して、脳ミソから完全排除して欲しい
自分は厳父モードで、明日からでも樹森さんをサポートに回した方が良いと思ってる