X



トップページ国内サッカー
1002コメント288KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15874

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スップ Sd42-B8Tb [49.96.233.9])
垢版 |
2023/09/15(金) 10:10:18.50ID:nXsaTOuDd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15872
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1694593193/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15873
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1694680915/

JFA移籍リスト
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

移籍情報まとめ
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0079U-名無しさん (ワッチョイ 93eb-MPWR [106.156.89.71])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:37:08.53ID:vO4Nic+X0
>>78
キーパーが弱すぎて無理
0082U-名無しさん (アウアウウー Saa3-wJG9 [106.130.203.30])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:31.97ID:yBOO5JdDa
アペルカンプなんか一生A代表ねえよ
0083U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-MlHZ [60.89.9.222])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:32.27ID:bgMS6pXe0
トルコ戦の伊東のドリブル記事、70メートルとも80メートルとも言われてるが、60メートルの記事を出した記者はサッカーのルール見直すか試合を真面目に見るかサッカー記者辞めた方がいい
0084U-名無しさん (アークセー Sx27-jWHr [126.173.200.233])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:51.66ID:TMCyvWvGx
GKは野澤大志ブラントンか静岡学園の中村くんあたりに替わってそう
0086U-名無しさん (スッププ Sd72-X99N [49.105.90.250])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:23.39ID:9g1T7snEd
>>53
人気って何かね?
0087U-名無しさん (ワッチョイ 77bb-0zhN [14.8.109.96])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:57:00.34ID:a/mWStZ10
>>72
堂安の存在は「スタメン固定」だの「アディダス枠」だの騒いでた人への強力なアンチテーゼだったな
0095U-名無しさん (スップ Sd92-fuvf [1.75.9.4])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:03:37.46ID:t9LFcd9Qd
日本にビッグクラブができてた可能性ってあのままヴェルディが右肩上がりで突っ走った世界線しかないんじゃないかね
0096U-名無しさん (ワッチョイW 27db-YxEE [222.229.14.223])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:16.95ID:gd+APujW0
サッカー事業は投資って言ってる楽天(神戸)、mixi(瓦斯)、メルカリ(鹿島)、サイバーエージェント(町田)やろ。
神戸は三木谷の私財と自社内でシナジーで完結できるから違った意味での投資だから除外して、その他3クラブが有力やな。
個人も出資できるなら何株か買って総会とか出てみたいわ。
0101U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KkxR [106.155.14.187])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:11.20ID:emeh9WQOa
実質4部制にするとして総チーム数いくつにするつもりなの?
0102U-名無しさん (ワッチョイ 02ad-6jLp [133.206.112.192])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:20.89ID:JuXa265j0
プレミア化したら上位チームとは勝負にならなくなるとか言われても
それ仕方なくね?としか思わないけどな
本家のプレミアだって2部3部のクラブが毎回番狂わせ起こすし別にいいじゃん
0103U-名無しさん (アウアウウー Saa3-aR7/ [106.130.124.59])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:21.42ID:KaDOt0y1a
てかビッグクラブでリーグが栄えるというのも匿名掲示板で生まれた空論だからな

イングランドもドイツもスペインも裾野が広い

Jリーグの創設時にわざわざ裾野をカットしてんだよね
0104U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Npct [106.133.104.60])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:59.76ID:iRT1OtrPa
プレミア化の意味を分かってない人多すぎるよな
①イングランドは元々サッカー観戦が大人気
②なのにFAが放映権をBBCに安売りするからFA1部常連クラブが不満を抱き始めた
③FA1部常連クラブが反乱を起こしてプレミアリーグを創設して放映権ビジネスをクラブが主導することとなった

プレミア化をリーグのクラブ数を絞ることと勘違いしてる人が多い
正しくはクラブが放映権ビジネスを主導することがプレミア化
0106U-名無しさん (ワッチョイW d688-mng7 [153.219.205.175])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:25.13ID:0EJPH1G+0
上場Jクラブの株主総会とかすげえ嫌な空気だろうな
チンピラサポ系が経営陣に向かって総会屋のごとく怒鳴りまくり、
ヲタサポ系が早口で僕の考えた補強計画を捲し立てる
0107U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KkxR [106.155.14.187])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:28.79ID:emeh9WQOa
とりあえず上場してどれくらい金集まるのか見たいわ
0110U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-MlHZ [60.89.9.222])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:05.37ID:bgMS6pXe0
>>89
もう一度見直せバカ
0112U-名無しさん (ワントンキン MM82-v5Do [153.159.162.240])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:17:07.62ID:srdc64FnM
>>30
何でも出来る才能あったらプロ入りが岐阜なわけない
0117U-名無しさん (アウアウウー Saa3-gyQo [106.155.14.187])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:22:45.92ID:emeh9WQOa
🚨🚨緊急 - ガーディアン:

アジアの複数のクラブは、同じオーナー(公共投資基金)が所有する3クラブのAFCチャンピオンズリーグへの参加を許可したとして、AFCとその会長に対して告訴する準備を進めている。
0118U-名無しさん (ワッチョイ 5716-6jLp [116.67.245.228])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:23:04.92ID:6st8ya+/0
>>113
日本の現状を見たら
むしろじり貧路線を進んでいくと思うけどな
0120U-名無しさん (ワッチョイW 02ad-KLPE [133.206.49.97])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:23:32.47ID:+KMHc96d0
そもそもプレミアというほどJそのものに価値がない
0121U-名無しさん (スッププ Sd72-X99N [49.105.90.250])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:23:52.66ID:9g1T7snEd
>>113
それをやるとどうなるのか説明しなよ
0122U-名無しさん (アークセー Sx27-jWHr [126.173.200.233])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:24:32.72ID:TMCyvWvGx
岩渕真奈、内田篤人の前で「サイドバックは一番やりたくない」と宣言 そのワケとは
https://qoly.jp/2023/09/15/ka11fwtc-uch-kgn-1

岩渕「(アタッカーとしては、サイドバックのオーバーラップは)とても助かりますね。無駄になる可能性があるじゃないですか。
なので、自分は一番やりたくないポジションです。内田さんの前で言うのもアレですけど」

岩渕「どフリーなのに使われないことってあるじゃないですか。いまパスを出してくれたら絶対行けるのに使われないのが、他のポジションよりも著しくわかりやすい。
『出せよ』って思っちゃうし、多分イラッとしちゃうっていう。性格的に向いてないです」
0126U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KkxR [106.155.14.187])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:27:45.18ID:emeh9WQOa
今日伊藤敦樹出るのかな?
0129U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-wcnF [60.99.152.88])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:30:04.70ID:wuQNXws40
関東雨なんだー
0130U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KkxR [106.155.14.187])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:31:01.27ID:emeh9WQOa
>>125
本質を理解してる男を演じてんだよ
俺はお前らJサポよりも日本サッカーをこんなにも理解して憂いてるんですってやりたいだけだから
誰でもカッコつけたい時あるだろ

そんなに憂いてるなら普通にDAZNぐらい入れよって思うけどな
0131U-名無しさん (ワッチョイW 0603-AD4a [49.129.241.176])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:32:09.56ID:+oVhDEyN0
この前市役所行ったら
阪神の中野って選手の応援コーナーあったな
まあそれよりも遥かにどデカい面積で青白のサッカークラブのほうが目立ってたがね
0133U-名無しさん (アウアウエー Saea-4ona [111.239.169.114])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:34:17.57ID:ivUcGNEza
別にサポでも変革は求めてるぞ、秋春もプレミアも要らんがw
今変更して欲しいルールはベンチ入りの人数増やせやな、
7人って制限あるせいで個性ある選手より
複数ポジションできるみたいな選手優遇されがちやから
試合つまらなくしてる原因
0135U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-ILrV [60.69.77.188])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:36:03.08ID:tcX6Vvto0
売上が一定以上、4万クラス以上の専スタ、2万以上の来場者数をプレミア参入の条件にしてそういうクラブが一定数出来たら
Jプレミア作ってほしい、今はまだ無理だな
0137U-名無しさん (ワッチョイ 5716-6jLp [116.67.245.228])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:38:52.81ID:6st8ya+/0
人口100人の村にも100万人の街にも皆等しくってのがJリーグの現状
すごく優しく美しい世界だぞ
0146U-名無しさん (ワッチョイ 5716-6jLp [116.67.245.228])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:45:43.56ID:6st8ya+/0
>>141
稼げるクラブの対戦をより多くして1試合の収益を集中させる
プレミアリーグ化って考えよりクラブバリューのプレミア化って考えたほうが良いかもしれん
要は選択と集中をしたクラブで回していきましょうって事
0147U-名無しさん (ワッチョイ dfed-erq7 [220.151.176.126])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:46:17.91ID:IraEIJt/0
1993年当時のJリーグとプレミアリーグは同じくらいの規模だった
地上波を排除してサブスクを上手く使えばJリーグも同じくらい成功できたはず
っていうホリエモンの主張は果たして正しいのか
0148U-名無しさん (アウアウウー Saa3-6JLp [106.129.159.9])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:46:46.68ID:6XGNfjB/a
Jはもっと興行に特化した試合やってもいいと思う
なんでオールスターなくなったん
0152U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KkxR [106.155.14.187])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:49:05.33ID:emeh9WQOa
実質e-1がオールスターみたいなもんじゃん
0153U-名無しさん (アウアウウー Saa3-WenO [106.146.15.149])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:49:12.24ID:Llfwg/Tpa
中国超級だって似たような金の使い方して今ボロボロだから
プレミア化して大金突っ込んで大物獲得で万事解決
って訳でも無いと思うけどな
0156U-名無しさん (ワッチョイ 86ed-MmH2 [113.39.159.145])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:54:34.42ID:aEyeUd6R0
落ちる一方でなんの希望もない経済衰退国でプレミア化出来るわけねえだろう
Jクラブでインドや東南アジアの新興企業に参入させられるだけの魅力もねえし
0159U-名無しさん (ワッチョイ 5716-6jLp [116.67.245.228])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:55:37.89ID:6st8ya+/0
>>153
ってか今のJにそんな体力あるクラブもう残ってないでしょ
大物獲得で人気って考えでなく、国内リーグでまずは稼げる土壌を作るって考えが先でそのための選択と集中
投資してもらうためにはそれなりの魅力ある土壌を作らにゃならん
0162U-名無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.153.212])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:57:24.35ID:8sllLsuPd
結局プレミアはアジア市場開拓して放映権料手に入れてリーグ自体を潤わせた結果が今だからな

昔は地味だったプレミアが市場開拓してる間ド派手だったリーガとかセリエAが湯水の如く金使って散財した結果が今
0168U-名無しさん (ワッチョイ 5716-6jLp [116.67.245.228])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:04:15.14ID:6st8ya+/0
>>158
選択と集中って価値(金)の費用対効果があるから意味あるわけで
その価値を(強さ)に定義しちゃうとリーグの価値(金)が高くなり辛い
強いから金が入ってくるって考えより金が入るから強くなっていくって考え方にしないと効果が薄い
0170U-名無しさん (ワッチョイ 4b68-Dmgj [210.170.55.206])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:06:09.44ID:c5cmnGqa0
IJ消耗の少なさをアドバンテージとして北米大会まで肉体保ってほしいわ

>>71
長年のJ2生活で成田市あたりは鹿島にシェア食われてるからなあ
レイソルよりもスタジアムも駅との動線もしっかりしてるワンコにJ1にいてほしい
0171U-名無しさん (スプープ Sd92-86xN [1.73.130.224])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:06:54.12ID:unz5Yjftd
ジリ貧だからってステージ制復活させて、その後ダゾーンが来たからって元に戻したけど
ジリ貧なのは結局何も変わってないのよね
ただ今の上層部は危機感持ってなさそうだけど
0173U-名無しさん (アウアウウー Saa3-wJG9 [106.130.202.83])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:10:47.24ID:qjHQd9d9a
>>150
5大でもどこが優勝するか一番分からないプレミアが結局一番強くて人気だもんな
ブンデス、リーグアンは1強でリーガも2チームのうちどちらかしか可能性ない
長年ユーベインテルのどちらかだったセリエAが盛り返してきたのも優勝候補チームが増えたせいだし
0175U-名無しさん (アウアウウー Saa3-wJG9 [106.130.202.83])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:12:52.09ID:qjHQd9d9a
>>148
昔でいう知名度オールスター級の選手はさっさと海外行くから今やっても結局一般は知らない選手ばかりだから意味ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況