X



トップページ国内サッカー
1002コメント303KB

アルビレックス新潟 Part1991

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 6233-V02s [157.107.35.125])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:36:54.83ID:SxC3gIjv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
http://www.albirex.co.jp/
◆チケットを購入しよう
http://www.albirex.co.jp/ticket/
【SNS】
◆Twitter(X)
公式 https://twitter.com/albirex_pr
グッズ担当 https://twitter.com/albirex_goods
◆Facebook
https://www.facebook.com/AlbirexNiigata
◆Instagram
https://instagram.com/albirex_niigata_official
◆TikTok
https://www.tiktok.com/@albirex_official

※重要※
・投稿にて発生する責任は全て投稿者に帰す。
・原則としてsage進行。
・煽り、荒らしは「完全無視」。あまりに悪質な場合は削除依頼もしくは通報。
・外部BBSの話題はなるべく避けましょう。
・実況は実況板で http://hayabusa.5ch.net/livefoot/
・新規スレは” ス レ 立 て 宣 言 を し た ひ と か ら 順 次 ”>>950前後を目安に。
・テンプレ貼り付け以降に立てたスレは放置してしかるべき時に削除依頼をしましょう。
・スレ立て時は1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れましょう。

前スレ
アルビレックス新潟 Part1990
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1693638857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0755U-名無しさん (JPW 0Hf1-Y5L9 [244.218.118.29])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:07:56.85ID:DYVI6i9QH
シーズン移行間違いないから室内練習場の方が優先だね

専用スタジアムは前にも書いたけど亀田製菓様にタップリお金出して貰って「ハッピーターンスタジアム」って作って貰うしか希望無いな
どうしても近くで見たいなら今の砂被り席にもっと仮設スタンド設けろ
0757U-名無しさん (JPW 0H49-OQd9 [248.131.71.169])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:33:50.02ID:EzuSvvX6H
県外に出てびっくりしたんだけどさ
「フットサルシューズ」って買いに行くと裏生ゴムの上履きじゃなくて、先に人工芝とかクレー用のトレシューが出てくるんだよ
高校まで新潟市内でサッカーやってたけど、冬は体育館でフットサルシューズ履いてやるのが当たり前だと思ってて、(キックインとかキーパースローとかバックパスとか)フットサルルールにどこまで忠実にやるかは別として、ゲームも5-5でやるもんだと思ってた
もしかして、県外(雪国じゃない)の人って、サッカー歴あってもフットサルほとんどやったことなかったりすんのかね
やったことあっても人工芝でトレシュー、みたいな

考えてみりゃ当たり前なんだけど、これは異文化ってくらいサッカー観に違いが出そうだなと。いっそ超でかい体育館(というか朱鷺メッセでもいい?)で11-11のサッカーの試合開催出来たりしないか?
ボールどうするとか怪我防止のための細かいルールとか観客どう入れるとか色々あるにせよ、雪国クラブのホームアドバンテージになったりしないだろうか
地の利や文化を取り入れて興行したり…難しいだろうけど

クラブによって環境がそこまで大きく変わる前提があるなら、地元で体育館サッカーに慣れ親しんだ生え抜き選手が、多少条件悪くても残る理由になったりしないか

まぁ全部妄想だし、もはやサッカーじゃない点が多いけど
0759U-名無しさん (ワッチョイW 8bec-CZAW [153.209.209.250])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:21:27.78ID:OpIvrUPT0
関東に住んでた頃、
人工芝のフットサル場でしかやったことなかった
0761U-名無しさん (スップ Sd43-1qfk [49.97.100.154])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:56:23.76ID:ctk+SmyCd
小島残って欲しいけど、もっと上のクラブでやらせてあげたい気持ちもある
あのレベルで下位に沈む新潟で申し訳ない気持ち
でも残って欲しい。複雑。
0762U-名無しさん (JPW 0Hf1-PpWv [244.14.19.237])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:56:54.56ID:8lzi+fD1H
将来J1ライセンスに猶予期間有りの専スタのみって来ないとも限らんし、新潟県の財界が金を出しやすいよう成績の実績残しておきたいな
0763U-名無しさん (JPW 0H6b-RFCU [253.200.45.243])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:03:48.61ID:gIcWAHEiH
足元あります、セービング力あります、年齢的に海外行かなそうです
下位チームでボコボコシュート撃たれる環境で鍛えられてます

マリノス初めとした保持したいチームは欲しいよな
0778U-名無しさん (ワッチョイW e356-bJ3d [243.235.64.99])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:24:09.92ID:PxOtEYoD0
>>775
単線で小さい駅が数万人も捌けるの?
たとえばだけど信越線の二本木ってところに駅出来るんだけど周り田んぼばっかりだしバイパス近いし
こういうところに建てた方が良いかと思う
周りも発展するだろうし
0780U-名無しさん (ワッチョイW 9dca-6YQx [240.211.139.224])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:29:51.30ID:DyNHTXU20
スワンフィールドを専スタ化
0781U-名無しさん (スッップ Sd43-3DZ2 [49.98.175.228])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:31:45.92ID:0n2Xzqywd
東口へのブーイングはおかしい
0791U-名無しさん (ワッチョイ 6d68-68M3 [210.170.55.206])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:06:53.02ID:6Nxszx7K0
他のスタジアム観戦記見ると有料駐車場に止めてそこから路線バスって行き方してるファミリーサポのブログあったな
地方都市だからある程度は自前駐車場必要としても、先発到着組以外は直接マイカーは諦めてもらうのはしょうがないんじゃないかなと

>>777
俺はむしろ市民ですらないから公共交通重視してるんだが

>>786
先月ぼろ負け試合見てきたが高速バスがメインだぞあそこw
0793U-名無しさん (ワッチョイW e356-bJ3d [243.235.64.99])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:11:59.88ID:PxOtEYoD0
>>791
新潟市は郊外にいっぱい土地余ってるのになぜわざわざ直接マイカーを諦めるのか
大きな駐車場の作れないところにスタジアムを建てるのか
直接マイカーで行けないってかなり動員に響くと思うけど
0796U-名無しさん (ワッチョイ 6d68-68M3 [210.170.55.206])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:29:38.43ID:6Nxszx7K0
うーん、越後線アウトってなると信越線の新津以西の駅から1~2kmくらいで、駐車場も潤沢に取れる場所とかないかな
徒歩で駅にアクセスできないと事故渋滞とか起きた時アウェー客や帰省観戦サポが難民化するし運転手不足問題もあるからなあ
0797U-名無しさん (オイコラミネオ MMc1-KAVv [150.66.69.149])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:33:58.72ID:9Gh8BOniM
LRTみたいなそれなりの頻度でそれなりの客運べるインフラがあれば別だが無いので自家用車に頼るしかないんだな
あとは大形か亀田荻川間の新駅予定地といった複線区間に作るくらいか

まぁそんなことするならビッグスワンでいいという話
県は金ねンだわ
0798U-名無しさん (ワッチョイW 6df5-TgVX [248.194.49.152])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:36:53.34ID:wO9A+XxI0
横浜戦全然売れてない?
0801U-名無しさん (ワッチョイ 6d68-68M3 [210.170.55.206])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:43:59.73ID:6Nxszx7K0
今の話じゃなくてみんなビッグスワン老朽化した時代の話をしてると思うんだけど
白新線方面は工業が盛んだから土地代高そう やっぱ亀田荻川さつき野界隈かなあ
そういえばビッグスワンとかエコスタの一帯って田んぼ埋めたんだっけ?
0802U-名無しさん (ワッチョイ 2548-mbMR [180.92.28.211])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:44:28.14ID:T7sMqLhM0
俺はイオン青山に車を停めてBRTバスで行けばOK!
もちろん帰りの買い物は必須
0803U-名無しさん (オッペケ Sr91-HrGy [126.33.83.23])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:48:59.82ID:d0C/IdV3r
燕三条あたりに作ろうや
0805U-名無しさん (ワッチョイ 2dff-brn6 [114.150.171.131])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:55:50.60ID:sexPiNTv0
>>803
今県内で一番勢いがあるのは燕三条だわな。なんか音楽イベントも始めるし
なんなら県庁も三条に移して欲しいくらい
新潟市は行政も民間もぜんぜん元気がない印象
0806U-名無しさん (オッペケ Sr91-HrGy [126.33.83.23])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:01:55.69ID:d0C/IdV3r
燕三条なら上越の民も少しは来やすいよ
0809U-名無しさん (オッペケ Sr91-HrGy [126.33.83.23])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:13:51.61ID:d0C/IdV3r
三条市立大学の周りめちゃくちゃスカスカだからいい立地だよw
0811U-名無しさん (スププ Sd43-Xhwl [49.98.54.13])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:24:56.54ID:DoUNjNDkd
市陸が専スタになったら、実家から徒歩でちょいになるので超ハッピー!
0812U-名無しさん (ワッチョイ b552-xbk3 [252.2.242.215])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:44:16.75ID:GiwlQ0MC0
>>807
三条燕スタジアムvs燕三条スタジアム
ファイ!
0815U-名無しさん (ワッチョイ b552-xbk3 [252.2.242.215])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:10:46.98ID:GiwlQ0MC0
知り合いが三条人だけどちょっとライバル視しているけど
いつも笑ってそういう話する感じだから良きライバル的な感じだろうな
ガチで嫌い合っているわけではない
0820U-名無しさん (ワッチョイW 23d8-T3hu [253.182.48.140])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:50:06.54ID:HrbWyGuf0
罰金ねーのかよ
軽くね?
0821U-名無しさん (ワッチョイW 2354-3DZ2 [251.40.147.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:50:31.09ID:z9OtL+5U0
思うんだが浦和からしたら
天皇杯無い分日程ラクになって逆にいいんじゃないのか?
0825U-名無しさん (ワッチョイW 4398-HrGy [245.114.47.163])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:06:10.45ID:LipmURKI0
りょーま…
0834U-名無しさん (ワッチョイW 23bc-6YQx [253.82.121.84])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:35:22.69ID:XewhdKJl0
>>832
だいぶ前からバレてたけどな
0846U-名無しさん (ワッチョイW 6b19-T3hu [241.100.109.47])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:17:03.48ID:DIxYt95z0
>>831
うそだろ
0850U-名無しさん (ワッチョイW 6d4b-OQd9 [248.131.71.169])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:12:36.29ID:EzuSvvX60
陸スタか専スタかって区分がなくなるような革新的なのにならないかね
いっそ陸上トラックとピッチを兼ねられるような超新素材的なのがデンカあたり様から開発されて、試験導入として新スタにするとか…知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況