X



トップページ国内サッカー
1002コメント318KB

鹿島アントラーズPart2989

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 0e85-X/FV [119.240.1.217])
垢版 |
2023/09/11(月) 15:41:26.24ID:rWxtikGy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

鹿島アントラーズオフィシャルサイト
https://www.antlers.co.jp/

鹿島アントラーズ公式Twitter
https://twitter.com/atlrs_official

鹿島アントラーズ公式Facebook
http://www.facebook.com/official.KashimaAntlersFC

鹿島アントラーズ公式Instagram
http://www.instagram.com/kashima.antlers/

鹿島アントラーズ公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/kashimaantlers12fd

鹿島アントラーズnote
https://note.com/antlers_official

アントラーズモバイル 有料コンテンツメニュー
https://www.antlers.co.jp/sp/news/member_contents/74195?static=true
330円(税込/月)

アントラーズファンクラブ
https://www.antlers.co.jp/fanclub/
5,500円(税込/年)
※雑誌「月刊アントラーズフリークス」(定価400円×12ヵ月)が毎月送料無料で配送。

鹿島アントラーズしたらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/40261/

次スレは>>950もしくは950以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

前スレ
鹿島アントラーズPart2988
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1694065127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030U-名無しさん (ワッチョイ f361-MmH2 [138.64.83.177])
垢版 |
2023/09/12(火) 00:32:11.44ID:3NHks3cY0
満はザーゴと「背番号の記憶」を手土産に優勝を花道として退任したいと考えていたんだろう
ところがサッカーの潮流は老人の萎えた脳味噌をはるかに超えたところにあった
批判に晒され、厚かましくも挽回を考えた満は吉岡に無駄な薫陶を与えようとするだけでなく、未だ院政を敷くに至る

小泉社長は守旧派を尊重するばかりでそのIT長者らしい無情なPDCAのマインドまでも籠絡されてしまったのか?
そうではないと信じたいが、あまりにも現状は酷い
0031U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 00:48:09.92ID:+mTRlZjU0
正気な人まだこんなに残ってたんだな
ならまだ鹿島は上位中クラブにいられると思うわ
正気な人らが呆れて他行ったり鞍替えし始めたら終わり
0033U-名無しさん (アウアウウー Saa3-tBSY [106.130.146.68])
垢版 |
2023/09/12(火) 03:23:39.38ID:YSSJgO4da
満親ころ
0035U-名無しさん (ワッチョイW 2bbd-pkPT [114.49.38.170])
垢版 |
2023/09/12(火) 04:21:02.65ID:eP2/o4J30
忖度なしで優勝出来るワケないと言うメッセージだよな
0036U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-pkPT [14.9.12.32])
垢版 |
2023/09/12(火) 06:34:07.36ID:ud4ZjnBP0
あやせ居なきゃ代表の楽しみもなく…

リーグまくれるかな?

そんな運あったら菓子杯ベスト4いくわな
0038U-名無しさん (ワッチョイW 2bbd-pkPT [114.48.108.211])
垢版 |
2023/09/12(火) 07:20:04.23ID:dJUybgX90
誰がやっても無冠だから岩政で十分だよな
0040U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:29:30.10ID:+mTRlZjU0
週末荒木スタメンだと思うけどピンク色のお得意さんに負けたら大変なことになるな(笑)
さすがに相性良くて勝つ以外考えられないけど代表現役いるから少し怖い
0042U-名無しさん (ワッチョイW 2bbd-pkPT [114.48.98.93])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:47:28.24ID:W6RGhbK40
タイトルと相性悪いのが鹿島だよな
0044U-名無しさん (ワッチョイ 276e-amVt [222.144.15.178 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:39:08.08ID:rGhNPvvI0
>>26
サッカーの監督には2種類ある、解任された監督とまだ解任されてない監督だ。

実績と経験のあるプロ監督なら誰もそこは理解してる。勝てば名将と称えられ負ければ無能、辞めろと言われる。
負けたら解任されるから嫌だなんて理由で断る人なんているの?
それなら監督しないでセルジオみたいにずっと解説者やってればいいよ。解説がはずれても解任されない。
0048U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:04:48.32ID:+mTRlZjU0
>>43
金猿に突き飛ばされて落ちたスタッフさんかな?
日々スタとスレの保安お仕事ご苦労さまっす〜
0055U-名無しさん (ワンミングク MM82-bfD5 [153.140.182.11])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:50:34.98ID:R41SqODlM
もう無冠何年?
このままタイトルと無縁な状態が続くと、そのうち金も人も集まらなくなり先細りになるだけでは?
勝利するにはお金が必要だよ
せめてスタだけでも、集客が見込める土地への移転を視野に入れるべきでは?
タイトルを至上命題と掲げるクラブなら尚更そこは厳しくメスを入れてかないと、
だんだん誤魔化しが効かなくなってくる
0056U-名無しさん (ワッチョイ 9757-6P5Z [180.59.203.115])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:59:59.84ID:J7F7bGRx0
鹿島は老いた 満やその他の鹿島を造っていった面々が年取って現状維持の安定志向になって創設期のような気概が無くなった
スタの減席にしても前なら4万の席埋めてやると躍起になったはず 人として老いるのは仕方ないけど老いた今の自分の考えを周りに伝染させないでくれ
W杯や五輪経験したからもういいって 経験したのはお前らであってこれから経験していく人間の事は考えないってか
せめて社長にはそんな老害に影響されないように願います
0057U-名無しさん (ワッチョイW 2bbd-pkPT [114.48.32.22])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:13:36.87ID:aN9NpxOB0
何もかも嫌味に見せるのがイバラギ人の手だよな
0058U-名無しさん (ワッチョイW 5230-XfwP [27.142.100.65])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:23:53.30ID:1Y/vwMdo0
何もかも嫌われるのがダサイタマの猿だよな
0059U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:25:08.84ID:+mTRlZjU0
国が傾いて少子化都心集中が大爆進中なもんで
4万席は今となっちゃ寝言
毎試合3〜4万可能にできるご自慢のアイデアあるなら鹿島アントラーズやエーックス(笑)にでも晒して嘆願してくださいね

てゆーか新スタ建設できる余裕と採算取れるコンセプトあるのか心配だな〜
パワー!(笑)コメリらへんも閑散してるしどうやって安定した集客狙うのか何考えてんのか情報漏れないかな
0063U-名無しさん (ワッチョイW 2bbd-pkPT [114.48.32.22])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:15:01.62ID:aN9NpxOB0
ゴキとムカデとブタが集う場だよな
0064U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:25:45.51ID:+mTRlZjU0
>>60
興梠にもオファー出すのか?
0065U-名無しさん (ワッチョイ 067a-6P5Z [49.243.210.37])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:28:29.16ID:KPcyi0QC0
>>12
事件現場がメインスタンドだったからいろいろ謎なんだけど
片方は鹿島のユニ着てたけど白T金髪兄ちゃんも鹿島ファンなんだよね?
そんでもって指定席客同士の喧嘩だったの?
失礼だけど白T金髪兄ちゃんはどう見ても高い金払って指定席座ってそうには見えなかったんだけど、
ゴール裏の磯のメンバーではないの?

何が原因で揉め事が怒ったのか不明。
0073U-名無しさん (ワッチョイ 067a-6P5Z [49.243.210.37])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:33:11.90ID:KPcyi0QC0
>>71
納得もなにも鹿嶋市のクラブが鹿嶋市に新スタ作ってなにが悪いんだ?
納得言ってる人間は鹿嶋市周辺のファン、納得行ってない人間は都内サポって事
えらそうに集客を考えて移転したほうがとか言ってるが結局は自分に取って便利な所が良いってだけでしょ
0074U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:44:46.89ID:+mTRlZjU0
東京移転したって2万台がいいとこよ、赤字連発で消滅危機に脅かされてると思うわ瓦斯よりも悲惨になる
武蔵五日市や日の出村とかならまあ欲張りキャパ3万オーバーでも都心に比べたら鹿嶋よりも安いかもしれんけど
0075U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:48:31.29ID:+mTRlZjU0
東京移転のルートがあったなら日の出村が良かったな
なかなかいい温泉とたくあんがいただける柿や猪肉もうまいぞきっと
0076U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KSHH [106.133.30.203])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:48:40.66ID:t/UTmwYMa
元々住金サッカー部は大阪で創部、鹿島町に移転
鹿島神宮とのご縁は有り難きものなれど、たかだか48年のお付き合い
Jリーグ入った際の監督や主力は本田技研工業からの移籍組
ジーコだってそもそもは古河電工入り予定が断られたおこぼれに預かったりと紆余曲折
この先、鹿嶋を離れてもバチは当たらないと思うんだけどね
とはいえ、都内山手線区内などよほどの好立地でもなければ、スタジアム観戦者数が今後減少傾向になるのは火を見るより明らかだし、鹿嶋に残るのであれば減席止むなしだろうね
0077U-名無しさん (オッペケ Sr27-NaUj [126.237.13.82])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:49:02.13ID:V8uNoUfOr
>>59
まあこんなアクセスも悪い田舎に留まること自体がもう間違ってるとしか
せめてホームタウン拡大して県南等の東京近郊都市に4万スタ建てるとかならまだ野心残ってるなとなるが
もう住金でもないのに鹿嶋に拘りすぎ、将来はJ3辺りでほのぼのやりたいのかな?
0078U-名無しさん (ワッチョイ 067a-6P5Z [49.243.210.37])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:51:29.43ID:KPcyi0QC0
ためしに1999年以降の国立ホーム開催の観客動員調べてみたよ
多分合ってるけど、間違いとか漏れとかあったらごめんね

1999以降・鹿島・リーグ戦・国立開催動員数

1999 1st
1節 3/6 vs市原 19,531 ※開幕戦
3節 3/20 vs広島 9,478
7節 5/19 vs柏 6,994
9節 4/28 vs清水 15,316
11節 5/5 vs磐田 51,575 ※GW
14節 5/22 vs名古屋 27,028 ※1stホーム最終戦

2000 1st
1節 3/11 vs名古屋 30,794 ※開幕戦
4節 4/1 vs横浜FM 25,317

2000 2nd
11節 11/8 vs清水 13,639
15節 11/26 vs柏 50,399 ※ステージ優勝決定

2001 1st
1節 3/11 vs広島 17,385 ※開幕戦
4節 4/7 vs磐田 35,221
6節 4/29 vs浦和 43,637 ※GW
8節 5/6 vs清水 19,740 ※GW

2011
7節 4/23 vs横浜FM 15,688 ※震災後再開初戦

2023
13節 5/14 vs名古屋 56,020 ※J30周年記念試合
0079U-名無しさん (ワッチョイ 067a-6P5Z [49.243.210.37])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:57:12.37ID:KPcyi0QC0
成績がふるわなかった1999年は国立でも1万入らず
大入りは開幕とかGWで当時の磐田相手の時くらい
3冠達成後の2001年だって大入りは磐田戦、浦和戦GWだったり

これで移転すればたくさん客入るって思える…?
移転先ではいわば余所者、成績が伴わなければ今より覚めた反応になると思うんだが
つくばとか鹿島から移転したって愛されないだろ

年に1回くらいこの前の記念試合みたいな時だけ国立借りればいいよ
0081U-名無しさん (オッペケ Sr27-NaUj [126.237.13.82])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:06:42.66ID:V8uNoUfOr
同じ規模で同じアクセスも微妙なスタ持ってるガンバは夏の盆の時期にユニ配布みたいなことしてその時は大入りになってるな
名古屋もトヨスタたまに大入りにしてるがあれはタダ券効果とかか?
0082U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KSHH [106.133.29.48])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:07:19.29ID:JcXRqO41a
優勝争いすればータイトルを獲ればーと言ってもそんなの一時的なもの
若年人口減少、若者の野球サッカーバスケなどへの分散化、スポーツに興味がない若者も増えている状況で、観戦者の中心は中高年、真夏の高気温化、暴力サポ放置、ネット視聴の普及、等々
将来的にスタジアムでの観戦者数がこれから減ることはあっても恒常的に増える見込みなんてそうそうないことを受け入れないと
0083U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KSHH [106.133.30.132])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:17:54.68ID:CIk6CkNOa
>>79

現実解としては、国立を年複数回使うことだろうけど、磯や地元サポは国立使うくらいならチーム解散しろみたいな勢いだからなぁ
無料チケットで観戦者数増やしてもチャリンチャリンするわけでもない
つまり、観戦者数で食って行こうとしたら、既存サポ捨てるぐらいの覚悟を持って都内中心部への移転するぐらいしかないんじゃない?
それができないならどこ行っても一緒
野球の讀賣が築地跡地に移転して、空いた東京ドームも建て替えになったらそこ狙うとかかねぇ?
0084U-名無しさん (オッペケ Sr27-NaUj [126.237.13.82])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:19:19.72ID:V8uNoUfOr
その一時的なもののためにその時を盛り上げるために全てのスポーツチームが色々成績や集客の努力してるんだろうに
最近の鹿島はその大前提忘れてるんじゃねと思ったりする、野球の低迷してるチームにもそんなとこあるけど
0086U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:31:43.98ID:+mTRlZjU0
なんかやっぱりここの人たち入れ替わった?
避難所みたいにちゃんと考察して発言してるから異論でもまともな意見ばっかりでええな戻るか?

確かにタダ券で水増ししまくるのであればキャパ2万台は少し手狭か?
良さげなのはキャパ3万で2階無しがいいのかな?
まあ課題だらけだよ、集客するのにどれだけやる事あるのか
まだ言うけど15分起きに200人運べる新鹿島港フェリーをオススメ
九州からでも深夜便で帰れるぞ羽田も近いし海使おう海

東京ドーム案は年間使用料で破綻しますがな、毎日jの試合すりゃいいかもしれんが(笑)
0087U-名無しさん (ワッチョイW 2bbd-pkPT [114.48.229.203])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:31:49.76ID:Bk+EnHaR0
何があろうとスタがガラガラなのが鹿島だよな
0088U-名無しさん (ワッチョイW 86eb-tBSY [113.156.177.136])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:37:34.27ID:V6Lr4z020
>>62
スタに青大将?も来たでしょ
0089U-名無しさん (オッペケ Sr27-NaUj [126.237.13.82])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:39:43.79ID:V8uNoUfOr
勝てば、タイトル取れれば取り続ければ客は入るし新規獲得のチャンスにもなる
それに何年もかすりもせずサポを萎えさせ続けてるのが今の鹿島だが
まあ配布だのイベントだのタダ券でもいいから客入れてそこで勝つのもいいかもしれない
下に降りるのではなく上を目指す野心は持ち続けないといけない
0090U-名無しさん (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.13.202])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:42:26.93ID:QQ4+Z0wha
結果出してりゃ遠くたって見に行きたくなるし
タイトル争ってなけりゃ遠かったら行く気半減だし
まずは結果
0091U-名無しさん (ワッチョイ 067a-6P5Z [49.243.210.37])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:43:54.94ID:KPcyi0QC0
今よりキャパ下げて3万くらいにして随時2万〜2,5万入れられるようになってくれば
開幕とかライバルクラブとの試合とかビッグマッチにはダイナミックプライシング採用できるね
メルカリ来る前の秀樹さんのインタビュー記事ではVIP席増やして単価を上げたいって言ってたし
やっぱり席自体に特別感持たせられるようなキャパが良いよ
安い席もあるけど数は少なければみんなチケット争奪戦になるし、高くでも行きたいって思われればクラブとしては単価上げられるし
0092U-名無しさん (ワッチョイ 067a-6P5Z [49.243.210.37])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:58:30.86ID:KPcyi0QC0
>>83
都心をホームにしたとして
スタが自前なのか借り物か
自前だとして規模がでかけりゃ税金もでかい
借り物なら1試合あたり使用料いくらか
キャパでかけりゃ警備等スタッフ人件費がいくらかかるか
芝・電力・スタのメンテ等の維持費…

カシマで客入らないからって移転先で客入るかどうか
運営コストとか考えるとほんとにうまくいく?
移転して必ず毎試合5万人入るって言われば安心して移転するんだろうけどね
0093U-名無しさん (オッペケ Sr27-NaUj [126.237.13.82])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:06:09.13ID:V8uNoUfOr
エスコンフィールドみたいに札幌ドームよりキャパ少なくなっても他の要素が凄いとなるならいいけど
ただ単にショボくなりましたじゃな、セルフネガキャンにしかならん
0094U-名無しさん (スッップ Sd72-pkPT [49.96.243.82])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:09:45.60ID:KAgfHx7Pd
>>46
もしかしたら例の客同士の喧嘩からのスタッフ転落事故も目撃した可能性あるな
あの事件の場所って選手達の家族席の下段の方だった記憶
0097U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KSHH [106.133.28.69])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:20:57.77ID:UPPxj50ua
スタジアム観客数の伸び悩みは鹿島だけの問題ではなく、JリーグやJFAの問題でもあるんだよね

今年春に公表された「Jリーグの成長戦略について」
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/sports_future/pdf/002_05_00.pdf

【成長テーマ1 地域で輝く】
スタジアムでのサッカー以外のイベント開催や地域の学校やスポーツチームへの訪問などローカルでの露出拡大は以前からやってる
強いて言えば、鹿島の難しいところの一つは、ホームタウン人口が少なく東京方面などからの遠征客のほかアウェイ地域にもサポが少なくないという状況に対して、どうリーチ、アプローチしていくのか、というのもあるよね
ホームタウン中心は変えなくとも、都内などホームタウンを超えてのPR活動をもっと増やすこともできるけどするのかしないのか
ホームでとアウェイでももっとスタジアムに足を運んでもらうには、スタに来れなくても愛着を持ってもらえるかなど
【成長テーマ2 トップ層がナショナルコンテンツとして輝く】
岩政は「常勝という看板を下ろす」宣言したけど、クラブとして所謂「100億円クラブ」を目指すのも諦めたのか、それとも目指すのか
傾斜配分になったのに、岩政「補強のリクエストはしていない」宣言して案の定、今年も無冠の可能性が高まってる
プロビンチアとしての道を選ぶんならはっきり宣言して欲しいよね
そもそも素人を監督に据えた時点で分かれよという暗黙知かもしれないけど
0098U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KSHH [106.133.29.187])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:29:00.11ID:OrWrGCC2a
>>91

秀樹さんの2020年のコメント

地域創生を担うこれからのスタジアムのあり方
https://www.biz-lixil.com/column/housing_architecture/architect023/

「わずか6万7千人しか住んでいない鹿嶋市で、2002年、2020年と国際大会を開催することは通常考えられない。つまり、今後そんなことが起きる可能性は低いということです。だとしたら、国際基準は必要ない」
「適正キャパシティはどのくらいか、収益の構造はどうしたらいいかをきちんと考えると、収容3万人以下でなおかつ高収益が取れる、エグゼクティブが大勢入れるホスピタリティブースを多く設けるべきなのです。」
「カシマサッカースタジアムでのホーム試合数は多くて年間30試合です。サッカー専用競技場として、芝生などの管理コストが年間30億円程度掛かっています。それをペイできるかといったら全くできない。ならば多機能複合施設として運営していこうとなった。」

引退も近いであろう秀樹さんの考えが数年後に発表予定の新スタ構想にどれだけ反映されるか分からないけど、大きくは外れないだろうね
0099U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:36:47.94ID:+mTRlZjU0
ルヴァンで負けて良かったと思える今日この頃
みんな正気に戻った熟練の戦士の顔に戻った面構えが違う
0100U-名無しさん (ワッチョイW f361-0Qm5 [138.64.68.85])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:43:46.91ID:/Qb3y3L80
磯じゃなきゃ対応早いんだな
0103U-名無しさん (ワッチョイW d2eb-pkPT [125.54.52.92])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:53:34.47ID:5GnwR6EW0
今シーズンは全体的に選手の足が遅くなってるような気がするんだよな
常本安西優磨あたりは去年とは別人のようにスピード無くなってるし、垣田も鳥栖の頃より明らかに動きがもっさりしてる
今年のフィジカルコーチは元気とやる気はすごいけど、フィジコとしての能力はまだまだ未熟なのかもしれん
0104U-名無しさん (ワッチョイW 2bbd-pkPT [114.48.39.189])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:03:01.96ID:ORWx8l580
河童ハゲデプは命拾いだよな
0105U-名無しさん (ワッチョイ 067a-6P5Z [49.243.210.37])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:04:13.00ID:KPcyi0QC0
>>93
キャパの増減は別として何が今のカシマよりショボくなるのか豪華になるのか
サッカー以外でも稼げるような考えはあるみたいだし、今のカシマよりは豪華になるんでしょ?
サッカーを見る環境、サッカー専用であるとかピッチからの近さとかスタンドの傾斜とかそういうのは少なくとも今より悪い環境にはしないだろうし
0106U-名無しさん (スッップ Sd72-xGV6 [49.98.116.73])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:09:27.68ID:WgnwwXYRd
8月度「2023明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間MVP」決定
明治安田J1:樋口 雄太選手(鹿島アントラーズ)
明治安田J2:鈴木 義宜選手(清水エスパルス)
明治安田J3:ンドカ チャールス選手(FC岐阜)

2023明治安田生命Jリーグ 8月度の月間優秀監督賞決定
明治安田J1:岩政 大樹監督(鹿島アントラーズ)
明治安田J2:秋葉 忠宏監督(清水エスパルス)
明治安田J3:依田 光正監督(福島ユナイテッドFC)
0109U-名無しさん (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.133.179.31])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:23:17.92ID:fEgv7LLFa
岩政は有識者にはやっぱり評価されてんだよなぁ
あと5年は見守るべきだと思うわ
0110U-名無しさん (ワッチョイW 9ea2-4ona [111.107.31.8])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:25:59.83ID:OhLLgaVF0
あの暴力男にクラブとして処分が発表されたようですね。
刑事事件として扱ってもいいのでは思ったけど、羽交い締め男の件みたいに有耶無耶にしなくて良かったです。
動画を拡散させるなとか言ってた鹿サポが結構いたのは、まだ有耶無耶気質が残ってて笑ったけどw
0112U-名無しさん (アウアウウー Saa3-tBSY [106.128.37.124])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:09:31.14ID:iOomhefia
あの白T、有名人?
0113U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:15:57.62ID:+mTRlZjU0
友達はお咎め無しなんだ
ツープラトンで落としたように見えたけど仲裁してたっていう判定か
0114U-名無しさん (ワッチョイW f361-0Qm5 [138.64.68.85])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:19:54.64ID:/Qb3y3L80
8月度「2023明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間MVP」決定
明治安田J1:樋口 雄太選手(鹿島アントラーズ)
明治安田J2:鈴木 義宜選手(清水エスパルス)
明治安田J3:ンドカ チャールス選手(FC岐阜)

2023明治安田生命Jリーグ 8月度の月間優秀監督賞決定
明治安田J1:岩政 大樹監督(鹿島アントラーズ)
明治安田J2:秋葉 忠宏監督(清水エスパルス)
明治安田J3:依田 光正監督(福島ユナイテッドFC)
0115U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:43:45.97ID:+mTRlZjU0
8月の成績
○Hぽこ 3-0
●Aみそ 0-1
○Hとす 2-1
○Hまぐろ2-0

へ〜(笑)
0117U-名無しさん (ワッチョイW f361-0Qm5 [138.64.68.85])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:07:13.91ID:/Qb3y3L80
日テレにきたぞ
0121U-名無しさん (ワッチョイW f2af-Gjqv [131.213.75.194])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:45:03.96ID:w4r1xrcD0
茨城県・鹿嶋市「新スタ計画ですか良いことですね水戸ホーリーと横並びの民営(民設)で宜しく御願いします、茨城県立カシマサッカースタジアムをどうするかについては茨城県としてはまだまだ考える時期には無いと考えています。」
0123U-名無しさん (アウアウウー Saa3-X/FV [106.128.75.2])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:58:49.66ID:C20H8zAaa
>>121
鹿嶋市の田口伸一市長「大変喜ばしい。市民やサポーターに愛されるスタジアム整備、まちづくりに全力で取り組んでいく」

スタジアム整備、まちづくりに全力で取り組んでいく
スタジアム整備、まちづくりに全力で取り組んでいく
スタジアム整備、まちづくりに全力で取り組んでいく
0126U-名無しさん (スッップT Sd72-erq7 [49.96.32.74])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:53:59.63ID:TW2KdWhzd
>>125
チケット販売はいつから?
0129U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-U0z5 [14.8.46.195])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:24:48.33ID:+mTRlZjU0
だから水戸ちゃんと合併して茨城・Hアントラーズとかアンホリーズになっちまえって言ってんじゃん(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況