まぁ協会も容認したんだし、次どこのクラブでもなんかあれば問答無用で協会、クラブ、サポ相手取って損害賠償請求したら良い
もぉ臆する事も遠慮する事も無いだろ
こんなにハチャメチャにした協会の責任も重い

某大学のアメフト部の無期限謹慎も5日で解除しているからな。その機があれば明日でも解除出来るよ

激甘処分かどうかはわからないけど、永久追放しなかったのは、浦和側の懇願があったと思える。
浦和側からすれば、クラブにお金を落とすサポーターを失いたくない気持ちが暴力を許さないと言う気持ちを上回ったのだろう。
暴力行為をした張本人がこの程度なら、クラブ側はほとんど懲罰はないのではないかな。
今回、浦和側に甚大な罰則がおりれば、本当のサポーターなら、今後は暴力行為は起こらないはず。
見せしめだが、今回はクラブが傾くぐらいの懲罰は必要であると考えます。

広島は昔カップ戦でベストメンバー規定を破って1000万円払わされました。協会に事前に規定について確認して了承を得たにも関わらずです。
対して浦和はサポが暴れても何してもクラブとしては一切お咎めなしなんですね。
さすが協会のお気に入り。

クラブに対する処分は、懲罰委員会からと言ってました。

が、本来はJリーグのクラブに対する処罰はJリーグチェアマンの仕事のはずです、規約では。チェアマンは既に逃げましたからね、罰金で終わりでしょ。