岐阜のンドカは、得意じゃない前線でのボールキープやらされて可哀想だ
あそこでボールキープできないときは、大抵岐阜の攻撃ははまらない
鹿児島相手だったら田口をスタメンで使って裏抜けかダイブ一発狙いのほうがハマッたと思う
昨日、鹿児島が調子良かったのは、自陣内で奪った時やセカンドボール回収したときに
山口君が積極的にドリブル仕掛けて(周りを囲まれていても)駆け上がったのが効いていたんだと思う
昨日は自陣・相手陣内で本当にセカンドボールを回収できた試合だった
前に彰弘兄が解説で
鹿児島は教科書通りにやっているので、もうちょっと自由にやって良いんじゃないのか?
というコメントを思い出した