X



トップページ国内サッカー
1002コメント428KB

高校サッカー総合スレ part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スプッッ Sd82-73Qx [1.75.252.18 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/21(月) 02:10:21.41ID:/fE91ncrd

次スレを立てるときは↓をコピペして、スレ立て時の先頭に貼り付けてください。

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
高校サッカー総合スレ part72
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1690962239/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0174U-名無しさん (ワッチョイW 7fd0-2vv1 [115.38.123.148])
垢版 |
2023/09/06(水) 20:46:43.71ID:S5wjwaRI0
すげえなここのスレッド。平日の昼間から自称評論家達がめちゃくちゃな議論してる。
せめてTwitterで呟いた方が良くね??
0175U-名無しさん (ワッチョイW 7fd0-2vv1 [115.38.123.148])
垢版 |
2023/09/06(水) 20:48:32.74ID:S5wjwaRI0
>>170
特にこの人とか。
こんな底辺で書き込みするより世界に向けて発信しろよ。安倍やら静岡に文句言ってても歳取るだけだよ。
0176U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.121.23])
垢版 |
2023/09/06(水) 20:59:13.76ID:pU1iSFrha
>>175
それをここで言って何の意味がw結局お前も同レベル
0178U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.120.152])
垢版 |
2023/09/06(水) 21:26:43.85ID:yZnfoBDPa
>>177
それは静学だけにしてもろて

あ、静学は勢いも出せないほどの弱小だったな
0179U-名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.133.91.253])
垢版 |
2023/09/06(水) 21:36:07.75ID:kaLTZk9ga
広告
無料で人気の商品がもらえる
もっと見る
『気持ちとビルドアップで築くガクエンの新・センターバック像。静岡学園高校・大村海心は掴んだチャンスを離さない 高円宮杯プレミアリーグWEST 静岡学園高校×大津高校マッチレビュー』
0
コメント0件
9/5(火) 15:19配信

J SPORTS
静岡学園高校・大村海心

この日の大津高校戦に臨む静岡学園高校のメンバー表を見て、驚いた。U-18日本代表にも選出されている神田奏真や10番を背負う高田優、中盤のキーマン・福地瑠伊をはじめ、プレミアリーグの前半戦で躍動していた主力がケガや体調不良で軒並み不在。やはり大津と対峙した開幕戦と比較すると、実に7人もスタメンが入れ替わる構成になっていた。

首位に立って迎える後半戦最初のゲーム。インターハイでは初戦で明秀日立高校に悔しい敗戦を喫しているだけに、勝利でリスタートを切りたい一戦に並々ならぬ意欲を燃やしていたのが「僕はセンターバックでの出場でしたけど、自分が中心でボールを動かすぐらいの気持ちで、前に配球していくことを意識していていました」と話す大村海心だ。

プレミアが開幕してからしばらくは本職のポジションでもあるボランチで起用されていたものの、センターバックにケガ人が続出したタイミングで、チームを率いる川口修監督は大村に“白羽の矢”を立てる。
0180U-名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.133.91.253])
垢版 |
2023/09/06(水) 21:43:05.73ID:kaLTZk9ga
東海大相模がプレミア首位なの???
0181U-名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.133.91.253])
垢版 |
2023/09/06(水) 21:44:35.29ID:kaLTZk9ga
静岡ベスト32の飛龍5-1東海大相模
夏に負けてたけど?
つええの?
静岡ベスト64の実力はあるのかな?、
0182U-名無しさん (ワッチョイW 43eb-wB0t [36.14.58.169])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:04:27.07ID:LJYfSEdZ0
>>181
ベスト4の実力はある
0183U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.120.152])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:11:08.97ID:yZnfoBDPa
>>181
いやそんなこと言ってるけど

東海大相模 3-0 静岡学園
これが全てを物語ってる
0184U-名無しさん (アウアウウー Sae7-vpMF [106.128.125.116])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:15:42.83ID:si61PStea
>>180
このキチガイ静岡人は無視した方が良さげだと思う
0185U-名無しさん (アウアウウー Sae7-vpMF [106.128.125.116])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:20:04.74ID:si61PStea
>>181
何言ってんの、飛龍って静岡ベスト4だよw
静岡レベル高いアピールしたいが為の嘘だと思うけどバレて残念だね
0186U-名無しさん (ワッチョイW 734e-qO8H [58.183.150.100])
垢版 |
2023/09/06(水) 23:10:58.23ID:zFVuFxEw0
イーストインハイマンセーうぜー
0187U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.120.152])
垢版 |
2023/09/06(水) 23:14:50.42ID:yZnfoBDPa
>>186
ウエスト信者お怒りぷんぷん!!
0188U-名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.133.91.253])
垢版 |
2023/09/07(木) 00:29:54.37ID:FwDAWJ5qa
磐田東3-1東海大相模も勝ってたな。
静岡ベスト32
0189U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.120.152])
垢版 |
2023/09/07(木) 00:34:23.23ID:MMLoFf0Ba
>>188
東海大相模相手にムキになってる静ヒキ草
0190U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/07(木) 00:56:45.87ID:DGv45hyn0
今年の冬の選手権は、過去に記憶がないほどサッカージャーナリストが燃えに燃えてるな

「一番長い冬」へのリスタート。夏の日本一を経験した明秀日立が纏う自信と謙虚さの絶妙なバランス by土屋雅史
https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?391298-391298-fl
【9/9(土)金沢戦】明秀学園日立高校サッカー部来場及び優勝報告会実施のご案内
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=30619/

中身の詰まった長文記事
古河一高も近年急激に強いんだけどねえ
草莽の高校サッカー界が伸びているわな
体格と表情と意識が、もうヒョロっ子県の連中とは全然違うんだよね
北関東の群馬・栃木・茨城あたりではドカ喰い筋トレに力を入れてるよ
守備の甘いチームは、今年の冬の選手権のベスト4には全て消えるだろうな
プレミア東西のパス展開ごっこエリート意識は、もう拭い去った方が良いわ
時代の潮流がどんどん変わってきている

U-22日本代表戦・パキスタン戦も深夜3時半から無料配信される模様
https://www.youtube.com/live/Lo6B2IVxchQ?si=6yMeTpzirCJ5uyMx
0191U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.216.132.23])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:50:28.06ID:obbRyJqN0
水戸基地消えろよいい加減、目障りだわ。
サイタマ基地と同レベル。
0192U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:07:41.96ID:DGv45hyn0
>>191
このスレにはプレミアプレミアって差別意識があまりにも強すぎるから、ROMしててツマラなくて長年超ムカついていたんだよ
去年の岡山学芸館vs東山の決勝もドッチラケだったしな
時流が変わった以上、プレミア貴族組は、平民革命の逆襲を覚悟する事だな
0193U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:11:52.45ID:DGv45hyn0
結局。
「人を育てるのは、人」

JFAの「ゼロ・トレランス宣言」以来、プレミア組のレベルは明らかに落ちている
https://www.jfa.jp/news/00021767/
チヤホヤされすぎて努力不足よ
0194U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.123.98])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:15:05.38ID:DdMZFe2la
>>191
いや静ヒキと同じレベル
静ヒキも消えてくんねえとこいつも消えないってこと
0195U-名無しさん (ワッチョイW ff7b-9VBW [125.199.241.196])
垢版 |
2023/09/07(木) 13:17:21.75ID:uJCB/A6N0
去年の岡山学芸館みたいになり得るチームはありますか?
去年の岡山はプリンス中国2位、インハイ8強と力がないわけではなかった
0196U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/07(木) 13:57:37.32ID:DGv45hyn0
>>195
鹿島学園?
明秀日立は、元来は鹿島学園より弱いぞ
明秀日立が県予選で敗退する可能性は無茶苦茶ありえる
そもそもそれが総合力的には順当
0197U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.123.128])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:33:07.35ID:ICq6exzma
>>195
インハイ8強は帝京に4-1でボコられてたよね、選手権は久我山にハーフコートゲームされてたし
東京代表はやっぱ脅威だわ
0198U-名無しさん (ワッチョイW fff3-5XGt [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:44:25.76ID:/It5CMBt0
今年の町クラブジュニアユースの有力選手の進路状況 
FC多摩 吉田湊海→鹿島アントラーズユース
ソレッソ 野口蓮斗→サンフレッチェ広島ユース
0200U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.121.134])
垢版 |
2023/09/07(木) 16:30:42.79ID:BXBTvNW1a
>>199
関東所属の東京が褒められてピキる関東アンチ草

近年東京が結果残してるのはまじなのに
0201U-名無しさん (ワッチョイW fff3-5XGt [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/07(木) 16:37:24.55ID:/It5CMBt0
>>199
1番寝言は寝てから言った方がいいのは静岡
0202U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/07(木) 18:10:19.99ID:DGv45hyn0
東京勢は林義規JFA副会長のお膝元だから、基本的には審判規準はピーピーひ弱に吹く
その基準に特化した精緻なセットプレー技術で、大会によっては勝ちやすくなる
今回の北海道開催のインターハイは、歴代最もハードプレーをガッツンガッツン流したから、大番狂わせが連発した
これにJFAの幹部どもが立腹して、東京開催たる冬の選手権では、ハードプレーにイエローを出しまくる政治的ネジ曲げは大いにありえる

でもJFAの森保一監督が目標を「W杯優勝」に引き上げた以上、審判規準はこれからもぜひハードモードで願いたい
観客側からしたら今回のインターハイのサッカー内容は史上最高に面白かった
欧州移籍を目指していく日本サッカー界の足腰は、ぜったいに強くなる
審判規準よ審判規準
イングランドプレミアリーグの笛が、結局世界のモノサシなのだから
スペイン流の笛にはウンザリ。サッカーがツマラナイ
0204U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.121.34])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:10.17ID:CQ1Y6Cpda
>>203
圧倒的ではなくね、2位の横浜創英や3位のベルマーレと勝ち点差そんなないし
0205U-名無しさん (ササクッテロラ Sp07-wB0t [126.156.67.50])
垢版 |
2023/09/08(金) 09:26:04.34ID:Ux7syynsp
日大藤沢ゆーたら全国でも強豪のイメージなのに県リーグなのかよw
島根、鳥取あたりに引っ越せばすぐプリンス上がれるのにw
0206U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.122.60])
垢版 |
2023/09/08(金) 09:47:24.55ID:2KH0ZscRa
>>205
関東の県リーグは全国でも強豪クラスが山ほどおるからな
0207U-名無しさん (ワッチョイ cfcd-y9kC [153.209.76.109])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:11:59.56ID:WK6eIceY0
日藤は静岡に引っ越せばいいじゃん
すぐプレミアだよ
0208U-名無しさん (ワッチョイW fff3-5XGt [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/08(金) 13:38:26.25ID:3RnNs79H0
>>207
まぁ関東に留まることによって関東のレベルが底上げされてるからいいんよ
0209U-名無しさん (ワッチョイW fff3-5XGt [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/08(金) 13:44:08.26ID:3RnNs79H0
>>207
あと日藤が静岡に行ったら神奈川のJユース4つから選手が来なくなるからね。
神奈川の高体連がレベル高い理由はマリノスフロンターレベルマーレ横浜FCの受け皿になるチームが強いからだ思うし。
あのJ4つの育成組織から来た子は上手い子ばっかだからね
0211U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:59:56.34ID:QJQLb8Rl0
>>210
完全アウェイの法政大の声援にも勝利した、岩手県花巻市の富士大学サッカー部、すげー!
https://www.footballnavi.jp/fujiunivfc/member.php?nowpg=1
青森山田、明秀日立、神村学園の3校出身者と東北勢が目立つ、ほぼほぼ高体連チーム!
岩手県だぜ岩手県!
これも結構2023年サッカーシーズンのセンセーショナルだよなあ!
コロナ禍の3年間で筋トレをサボったクラブユース勢が地盤沈下しているのは確実だと思う!

https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1699985411215638669
https://www.youtube.com/watch?v=UurK9F1ySYE
ここでも明秀日立出身の2名が旋風かあっ
>富士大学得点者:松田(青森山田)と芝西(北海高校)

プレミアEAST育ち連中、連戦疲労とメンタルに弱いぃぃ!
雪国勢のサッカー文化をブチ壊す秋春制度には超絶に大反対!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:07:05.69ID:QJQLb8Rl0
いや修正。岩手県開催だから完全ホームは富士大学だった
それにしても大学サッカー界も潮流がどんどん変わってるねえ
最近の大学生は身体デカくて筋肉ムキムキだわっ
雪国プレスの威力!
明秀日立戦術の時代が急に幕を開けるのか?
0213U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.121.150])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:41:54.04ID:yNYmXyyta
>>210
関東アンチ必死すぎ
0214U-名無しさん (ワッチョイ cfcd-y9kC [153.209.76.109])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:52:05.07ID:WK6eIceY0
明日は関東プリンス最終節 御殿場で全試合一斉開催で全てライブ配信だと
市船−日藤 前育英ー桐光 その他
0217U-名無しさん (ワッチョイW 43eb-wB0t [36.14.58.169])
垢版 |
2023/09/08(金) 21:26:29.13ID:KOtEFd580
>>215
ルーキーリーグじゃない?
0221U-名無しさん (ササクッテロル Sp07-wB0t [126.233.199.26])
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:34.12ID:NvX2xHHep
千葉の雨やばいな
明日は後片付けでサッカーどころじゃないかも
0222U-名無しさん (スプッッ Sd1f-GDvO [49.98.14.47])
垢版 |
2023/09/08(金) 22:28:05.62ID:rrT3D7Kxd
桐光学園はプリンス2部だけど勝ちっぷりから見ると
プレミアイーストで上位争いになりそうなチームだろ?プリンス2部のチーム見比べると力差が有り過ぎる感じがするけど?プレミアでも首位争いするんじゃないか?特に今年のチームは。
0223U-名無しさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.121.77])
垢版 |
2023/09/08(金) 22:42:46.35ID:X0Wvt8bBa
>>222
勝ち点見てみろよ、どう見てもプリンス2部でも飛び抜けてないぞ。
2位栃木SCとは1点差、3位桐蔭とは2点差、4位久我山とは5点差、5位山梨学院、6位西武台とは6点差

ここら辺までは1.2試合で順位がひっくり返る勝ち点だから力比べると等しいチームが多い
0224U-名無しさん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/08(金) 23:41:19.84ID:QJQLb8Rl0
栃木ユースは今年のクラ選で鳥栖ユースを地力でねじ伏せた
去年から知ってるが、実力なら栃木がダントツに無敗優勝すると思ってたよ
桐光学園が健闘してる方が意外
水戸ユースの低迷は、名監督をとうとうTOPコーチに引き抜かれて素人監督を充ててしまったから、哀しいかな開幕前からの予想通り
去年のチームは史上空前の最強チームだったんだが
「人を育てるのは、人」って事
0225U-名無しさん (ササクッテロル Sp27-HKwT [126.233.199.26])
垢版 |
2023/09/09(土) 00:04:07.37ID:dx1GrbdIp
とか言っても今年県リーグからプリンス上がったばかりの桐光が現在1位
実質は県内5位程度の古豪の桐蔭が突発的にプリンス上がれば現在3位なんだからやっぱ神奈川はJ下のみじゃなく高体連も強いよ
0226U-名無しさん (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.128.122.45])
垢版 |
2023/09/09(土) 00:10:02.80ID:Ij31sIvLa
>>225
神奈川の高体連が強いのは今に始まった話じゃない
0227U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-MmH2 [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/09(土) 00:23:57.89ID:WfSL/Qdd0
プリンスに上がっちゃうとJFAの田嶋嫁が、ドカ喰いの総カロリー数や筋トレのやりすぎに指導介入し始めてくるから
かえって日陰者として県リーグ所属のままの方が、選手個人は筋骨隆々でよほど強くなるという側面があるんじゃないかな
昇格した1年目はまだドカ喰いで創った身体の貯金があるが、プリンス2年目以降だと弱体化する傾向があるような気がする
鹿島学園はプリンス2年目で、伝統の鋼鉄の守備が軟鉄になった感がある

日本各地の県一部勢はコロナ禍以降、真摯なドカ喰いと筋トレで想像以上にどんどん強くなってるというのが個人的印象
プレミアの動画を見ると、高校生年代のサッカーの厳しさが物足りなくて意外に拍子抜けする
ひょっとすると関東7県の県一部リーグの優勝校が集うプリンス昇格戦こそが、日本の高校年代最高峰の大会なのかもしれない
あれは審判規準の問題も多いにあって、本当に地獄の戦場ですよ
北関東と南関東では根本のサッカー文化が違う処すらあると思ってる
0229U-名無しさん (キュッキュ Sp27-UVAC [126.212.202.60])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:01:50.74ID:yYBpZ2xIp0909
米のどか食いじゃあ筋肉隆々にはならんのでは
0230U-名無しさん (キュッキュ Sd72-QdSl [49.98.14.47])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:23:09.24ID:FttFmAWQd0909
今年、桐光が選手権でれば、前線タレント揃いだし、松田、斎藤の両サイドアタッカーら一昔の京都橘の仙頭、小屋松を彷彿させるしワントップの宮下も得点力抜群で、この3人のトライアングルは中々止められないはず。今年、桐光出れば選手権神奈川初制覇も現実化しそうなんだけどな〜。
0231U-名無しさん (キュッキュ Sp27-HKwT [126.254.106.200])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:50:48.44ID:d/ut23CPp0909
>>230
たしかに今年は実力的に神奈川は桐光だよね
でも途中で桐蔭に足元救われたり
一発勝負なら市立橘や横浜創英も侮れない
あとは決勝でたぶん日藤
インハイ予選決勝では圧倒したみたいだけど相手もインハイ、和倉ベスト4と立て直してるから簡単にはいかないだろうな
0232U-名無しさん (キュッキュW b2d0-bZ60 [115.38.123.148])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:26:29.77ID:e5X+a9T/00909
>>227
んな訳ねーだろ
妄想もいい加減にしろ老害
0233U-名無しさん (キュッキュ Saa3-hu4+ [106.128.121.178])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:30:37.90ID:Bl0fJFXWa0909
>>232
反応してるだけ無駄、と言いたいところだがインハイ4強の日藤の優勝の明秀がその大会に参加するかもしれないことを考慮したらあながち間違いでは無い
0234U-名無しさん (キュッキュ Sd72-QdSl [49.98.14.47])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:10:13.16ID:FttFmAWQd0909
関東プリンス2部11節

矢板中央0-2桐光学園

意外と差が付かなかったな。守備も鉄壁になってきた。僅差で零封するのが本来の姿だと思うよ。
0235U-名無しさん (キュッキュW 52f3-hu4+ [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:11:24.25ID:x8yPFFLi00909
>>234
矢板Bね
矢板のトップは関東1部でヴェルディと
0236U-名無しさん (キュッキュ Sd72-QdSl [49.98.14.47])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:12:50.17ID:FttFmAWQd0909
>>234
あっ!?矢板中央Bです(笑)
0239U-名無しさん (キュッキュW 4b68-Q61q [210.198.142.106])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:28:50.92ID:7P3t3zAE00909
プレミアeast
大宮0-1尚志

尚志は3連勝で青森山田を抜いて暫定ながら首位浮上。
0241U-名無しさん (キュッキュ Sd72-QdSl [49.97.106.166])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:52:46.58ID:rGo3qhyDd0909
関東
0242U-名無しさん (キュッキュ Sd72-QdSl [49.97.106.166])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:56:59.67ID:rGo3qhyDd0909
関東プリンス2部
西武台3-2国学院久我山
西武台は前節、桐光に0-7と大敗したにも関わらず良く立て直してきたな…。次節、桐光VS国学院久我山の試合があるから、おおよそ力関係がわかるかも‥。
0243U-名無しさん (キュッキュ Saa3-hu4+ [106.128.123.139])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:01:32.14ID:qAKOCCG6a0909
>>242
桐光学園 2-0 矢板中央B

最下位相手にこれは気になる。もっと出来たでしょ
0245U-名無しさん (スップ Sd72-QdSl [49.97.106.166])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:44:43.44ID:rGo3qhyDd
>>243
相手のホームグランドで完全なアウェーだから桐光の選手スマートだから遠慮したんじゃない?それか矢板の得意な6バックとかで得失点を最小限に抑える戦術とか?
0246U-名無しさん (スップ Sd72-QdSl [49.97.106.166])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:56:37.60ID:rGo3qhyDd
>>245
矢板も前節、桐光に0-7とコテンパンにやられて酷い目にあってるから‥。リーグ戦だと後々、得失点差も大事になってくるし。
0247U-名無しさん (ワッチョイ 1203-MmH2 [221.171.102.82])
垢版 |
2023/09/10(日) 00:15:53.36ID:PU6cfB3U0
日付が変わって今日10日のルーキーリーグ入れ替え戦
昌平は市船戦にプレミアで試合に出てる山口と長(弟)出場させんのかな?
二人ともプレミア柏戦後半10分程度出てるだけだし。
0248U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-MmH2 [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/10(日) 00:27:37.75ID:R1FTGpdR0
関西プリンスも魔境ですなあ
C大阪U-18 1-2 阪南大高
近江 2-0 G大阪ユース

順位 チーム名 勝点 試合数 勝 引 敗 得点 失点 得失点
1 京都サンガFC(京都府) 23 11 7 2 2 25 12 +13
2 東海大仰星(大阪府) 22 11 6 4 1 23 18 +5
3 近江(滋賀県) 22 12 6 4 2 26 22 +4
4 阪南大高(大阪府) 20 12 6 2 4 28 24 +4
5 セレッソ大阪U-18(大阪府) 17 12 5 2 5 23 18 +5
6 京都橘(京都府) 13 11 3 4 4 21 20 +1
7 興國(大阪府) 12 11 4 0 7 19 29 -10
8 ガンバ大阪ユース(大阪府) 11 11 3 2 6 17 21 -4
9 東山(京都府) 9 11 2 3 6 10 19 -9
10 近大附属(大阪府) 6 10 1 3 6 9 18 -9

ガンバの育成部門を此処まで低迷させた宮本ツネが次期JFA会長なのかよお
どうせスペイン流パス展開ごっこで、高体連ハードプレスの餌食に遭ってるんだろ
JFAはド阿呆か
0249U-名無しさん (ワッチョイW 52f3-hu4+ [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:07:04.96ID:vQoSBhnt0
>>248
セレッソとガンバはもっと頑張れや
0250U-名無しさん (ワッチョイW 034e-oRAn [58.183.2.18])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:54:11.38ID:O2z1zhKx0
クラブユース優勝したのにな
0251U-名無しさん (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.128.121.65])
垢版 |
2023/09/10(日) 02:32:20.39ID:iaZuD8zja
>>250
それ、なのに今日はインハイで東京代表の成立学園に呆気なく負けた近江に負けるなんて、、

クラセン王者がインハイ初戦敗退校に負けるなんて意味わからん
0252U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-MmH2 [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/10(日) 06:43:16.04ID:R1FTGpdR0
>>251
審判規準が、今年の北海道インハイではハードプレーを流したから、JFAスペイン流と雪国プレス高体連組ではチカラ関係が一変したってコト

そしてドイツ1-4日本戦を見ての通り、結局世界基準で頼りになるのは雑草育ちな高体連組!
0253U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-n5Tf [133.106.224.113])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:40:23.30ID:3IxH15h2M
山田の真価は夏以外、猛ハイプレスは猛暑だと20分で身体がオーバーヒートするからね
でも夏以外だと山田は日本一スタミナがあるから80分(選手権)余裕で猛ハイプレス出来てしまうしそれに適した選手でチームを作ってる
あのプレスやられたらプロでも中々攻めれない
0254U-名無しさん (ワッチョイW 97e1-tBSY [180.17.119.142])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:58:58.48ID:8/OfIgcE0
鳥栖1-0名古屋
大津0-2米子北

鳥栖は残留争いで大きな勝利
米子北も安全圏が近づいた
0255U-名無しさん (エムゾネW FF72-wGwb [49.106.187.126])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:10:42.96ID:D7t/M8zdF
勝点20前後が降格の分岐点になるから
高体連だと静学、米子北、大津はほぼ安全圏かな

イーストは完全な1弱がいるから
もう少し引き上がりかも
高体連だと昌平が残留争いしてて他は大丈夫そう
0256U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-MmH2 [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:34:43.50ID:R1FTGpdR0
おおおーっ!大大番狂わせーーっ!
2023年度 第47回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント 決勝 富士大学 vs 関西学院大学
https://twitter.com/JUFA_soccer/status/1700707641998344421
【試合終了】富士大2-1関学大
https://www.youtube.com/watch?v=u5wlVPi9Uog
【得点】富士大:22白和(56分)、24寺崎(72分)/関学大:10倍井(90+4分)

こ、こうなったかあ
雪国プレスサッカー。畏るべし!
正直配信不具合のクルクルで集中できませんでしたが、3失点は全てが揃ってGKのファンブル絡み
酷暑連戦でバテバテの関西学院大には悔しかっただろうけど、それは相手も条件一緒!
脚光中の明秀日立の選手や、北海高校や専修大北上高など無名高校雑草選手を岩手県から鍛え上げてきた、DFラインのソリッド感
サッカーの神様は、秋春制に猛反対する雪国勢に微笑みました!

うん。これで良かったんだと思う
名古屋ユース勢が主体の関西学院大のサッカー、少しパス展開しすぎて出足もっさりしすぎていたか
2ndボールの拾いとスタミナの努力は裏切らない
今日はGKの出来の差が出ましたかね。
クラブユース育ちより、頼りになるのは雑草高体連。雪国プレスの時代到来!
今年の大学サッカー界の頂点とは、なんとなんとなんと岩手県の富士大学でした
両チーム、本当におつかれさまでした。パチパチパチー!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0257U-名無しさん (ワッチョイ d230-speq [125.11.28.23])
垢版 |
2023/09/10(日) 17:47:31.86ID:3gW8T4nr0?2BP(0)

>>0002
某高校サッカーチームの歴史は
日章学園はGK緒方光弘 他、平下幸一、大谷武文、合田和幸、水戸川拓臣、岩下直人、小谷真一、岩田慎太郎、入佐英之、石村達郎、清水祐樹、 らの年代が一歩を踏み出した。
鹿児島実業には大差で敗退したがその後の中学の全国制覇に至る過程、選手のスカウト活動もこの時代の成果が貢献したと言える
0259U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-HKwT [36.14.58.169])
垢版 |
2023/09/10(日) 19:57:07.61ID:p26vyCBo0
尚志は強いな
もしかして選手権優勝したりプレミアも制したりして
0260U-名無しさん (ワッチョイW d6ba-5Gl6 [153.192.252.188])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:09:14.80ID:ROKJsPR90
米子北はアウェーで、貴重な勝点3を手に入れた。まあシュート16本も打たれてるけど。
でも米子北は正CBが2人ともメンバー外になってるので(多分怪我)よく無失点で抑えたと褒めるべきかな。
0261U-名無しさん (ワッチョイW d6ba-5Gl6 [153.192.252.188])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:09:14.68ID:ROKJsPR90
米子北はアウェーで、貴重な勝点3を手に入れた。まあシュート16本も打たれてるけど。
でも米子北は正CBが2人ともメンバー外になってるので(多分怪我)よく無失点で抑えたと褒めるべきかな。
0262U-名無しさん (ワッチョイW d6ba-5Gl6 [153.192.252.188])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:09:33.00ID:ROKJsPR90
米子北はアウェーで、貴重な勝点3を手に入れた。まあシュート16本も打たれてるけど。
でも米子北は正CBが2人ともメンバー外になってるので(多分怪我)よく無失点で抑えたと褒めるべきかな。
0263U-名無しさん (ワッチョイW 52f3-tBSY [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:20:09.49ID:vQoSBhnt0
>>259
プレミアは山田だろ
0264U-名無しさん (ワッチョイW 4b68-Q61q [210.198.142.106])
垢版 |
2023/09/10(日) 21:43:01.75ID:ViAqRY990
>>259
尚志はPKに弱いから選手権の優勝は難しい
0265U-名無しさん (アウアウウー Saa3-tBSY [106.128.121.238])
垢版 |
2023/09/10(日) 21:46:29.45ID:UUCRxGMva
>>264
でも優勝候補には入るけどな
0266U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-HKwT [36.14.58.169])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:08:03.52ID:p26vyCBo0
PK弱いのは市船 尚志 東福岡 静岡学園ぐらい?
0267U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-MmH2 [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:12:48.94ID:R1FTGpdR0
尚志と明秀日立は頻繁にTRMをやってる
10年以上を掛けて、相乗効果で一緒に強くなってきた関係
今年の明秀日立が当たり年なら、尚志も当たり年って事
0268U-名無しさん (ワッチョイW 52f3-tBSY [27.126.71.118])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:19:35.42ID:vQoSBhnt0
>>267
へー感動的
0269U-名無しさん (ワッチョイW 4b68-Q61q [210.198.142.106])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:55:57.78ID:ViAqRY990
福島県代表は尚志が準決勝で青森山田にPKで負けた時から現在5年連続でPK戦で敗退してる。2021年学法石川も含まれてる。とにかくPKに弱すぎる。
0270U-名無しさん (アウアウウー Saa3-pkPT [106.129.156.29])
垢版 |
2023/09/10(日) 23:31:28.03ID:4isspKqWa
>>264
東京会場(駒沢に弱い)
0271U-名無しさん (ワッチョイ 87bd-MmH2 [126.203.114.69])
垢版 |
2023/09/10(日) 23:53:10.93ID:R1FTGpdR0
我が専門分野、金曜日に>>224で予言していた通り栃木ユースは強いのですよ

山梨学院高等学校(山梨)0-4栃木SC U-18(栃木)
桐蔭学園(神奈川)0-0水戸ホーリーホックユース(茨城)

順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 敗数 引分数 得点 失点 得失点差
1 桐光学園 24 11 7 1 3 29 10 19
2 栃木SC U-18 23 11 7 2 2 28 13 15
3 桐蔭学園 20 11 5 1 5 22 10 12
4 西武台高校 18 11 5 3 3 21 24 -3
5 國學院久我山 16 11 4 3 4 23 22 1
6 山梨学院高校 15 11 4 4 3 16 20 -4
7 水戸ホーリーホックユース 10 11 2 5 4 17 21 -4
8 流通経済大柏(B) 9 11 3 8 0 17 21 -4
9 前橋育英(B) 9 11 2 6 3 12 24 -12
10 矢板中央(B) 6 11 1 7 3 12 32 -20
0272U-名無しさん (ワッチョイW d27b-rnlE [125.199.241.196])
垢版 |
2023/09/11(月) 00:59:10.88ID:dcYk8k3N0
栃木ユースが強いのなんか意外だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況