昨今の甲府は若い選手が多いが

城福さんのときは
津田、土屋、オミサン、パラナ、石原
松橋、ラーメン屋、祐介と
アラフォーや30代半ばが主力で
戦えていたのに最近はなんなん?
須貝が抜けたくらいで話にならない
サッカーって若ければいいもんじゃ
ないんだな。

監督の手腕がデカイ

反達磨派だったが、帰ってこねーかな

達磨なら勝ち点は取れなくても
笑いは取れてたのに

篠田マジつまんねー