X



トップページ国内サッカー
1002コメント248KB

高校サッカー総合スレ part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:44:57.13ID:F57VbwdN0
立てました
0750U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:19:14.36ID:UTOgTNws0
インハイベスト8
プレミアeast 2チーム
プレミアwest 0チーム

クラセンベスト8
プレミアeast 2チーム
プレミアwest 0チーム
0751U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:20:18.83ID:UTOgTNws0
インハイベスト8
関東 5チーム
東海 0チーム

クラセンベスト8
関東 4チーム
東海 1チーム
0752U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:28:35.10ID:wLwBoSnp0
>>719
悔しいのぉ〜W悔しいのぉ〜W
0753U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:35:14.77ID:tVcNggIh0
>>752
こんな負け惜しみコメがあったのかw
west東海静岡誰か知らんがさぞかし悔しかったんでしょw
0754U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:50:23.46ID:pprYKmiC0
>>746
>>471をもう一度貼り直すが
去年の明秀日立は茨城県リーグで所詮4位だったチームだぞ
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2022 IFAリーグ1部 勝点 試合数 勝利 引分 敗戦 得点 失点 得失差
1 水戸ホーリーホックユースA 49 18 16 1 1 85 14 +71
2 鹿島学園B 39 18 13 0 5 42 26 +16
3 鹿島アントラーズユースB 38 18 12 2 4 59 28 +31
4 明秀日立A 32 18 9 5 4 48 25 +23
5 鹿島A 24 18 7 3 8 27 44 -17
6 牛久栄進A 21 18 6 3 9 22 37 -15
7 第一学院A 18 18 5 3 10 28 46 -18
8 古河第一A 15 18 4 3 11 17 43 -26
9 水戸商業A 11 18 3 2 13 17 46 -29
10 水戸葵陵A 11 18 3 2 13 22 58 -36

こんな奇跡の世代の怪物ホーリーホックユースに2年生時にコテンパンにされたから、今年の代の明秀日立は努力に努力を重ねた
去年のホーリーホックユース世代だったら、日本中のほとんどのユースチームは雑魚だったろうよ
今年は良将を交代させちまったら、守備崩壊して袋田の滝みたいに崩落しちまったがな・汗

基本的に茨城と千葉は糞強いぞ
埼玉の昌平も含めて、相互にTRMをやりまくっているからな
栃木ユースと前橋育英も強い
審判規準が特異な北関東3県を舐めるな
東京開催で審判人が東京規準だと途端にファウルFKだらけになってパニクってしまうが
今年は全国基準の方がハードプレスを流すようになったから、萬場努監督の明秀日立のサッカーがイキイキと伸びてるだけだ
0755U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:52:40.78ID:tVcNggIh0
0436 U-名無しさん (アウアウウー Sab9-qXCR [106.146.57.8]) 2023/06/24(土) 15:09:30.32
そもそも市船って近年何も実績残してないんだから認める要素何一つないでしょw
今年は確かに強いと思うが
現在プレミア首位をキープしてる静岡学園のほうがよっぽど力あるわ

このアホ息してるかな?本当に千葉に何も言えなくなった今がおもろいわ
0756U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:54:08.27ID:UTOgTNws0
0443 U-名無しさん (ササクッテロラ Spf5-LqeT [126.193.51.196]) 2023/06/24(土) 16:34:36.26
前育だめだと関東でインハイ上位いけそうなの桐光だけかこりゃ

こいつも息してるかな?元気だといいなwww
0757U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:55:55.97ID:UTOgTNws0
都道府県高校サッカーレベルランキング

1位 静岡 プレミアwest 1位、東海プリンス2位
など全国トップのサッカー県
2位 鹿児島 プレミアwest 2位、九州プリンス1位を抱える。強豪校に地元民が多いのが特徴
3位 千葉 プレミアeast 2校を抱える言わずもがな激戦県
4位 大阪 野球に隠れるがサッカーも地味に激戦区。 プレミアwestに加え、関西プリンスの高校も多数
5位 福岡 サッカーは凋落傾向だがバスケ、バレー、ラグビーでは全国無双

3位以外ベスト16にも食い込んでないやんけww
0758U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:56:34.67ID:UTOgTNws0
0453 U-名無しさん (ワッチョイW 1dbb-/W4l [14.11.11.128]) 2023/06/24(土) 23:25:43.25
都道府県高校サッカーレベルランキング

1位 静岡 プレミアwest 1位、東海プリンス2位
など全国トップのサッカー県
2位 鹿児島 プレミアwest 2位、九州プリンス1位を抱える。強豪校に地元民が多いのが特徴
3位 千葉 プレミアeast 2校を抱える言わずもがな激戦県
4位 大阪 野球に隠れるがサッカーも地味に激戦区。 プレミアwestに加え、関西プリンスの高校も多数
5位 福岡 サッカーは凋落傾向だがバスケ、バレー、ラグビーでは全国無双

3位以外ベスト16にも食い込んでないやんけwww
0759U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:13:55.91ID:NxLItT2k0
決勝は市船国見でいいよ
他は知名度不足

インターハイはただでさえ地味なのに
どこやねんって学校が優勝したらつまらない
0760U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:49:51.11ID:yoJKCEHo0
しかし35分ハーフでは格落ち競技感が否めない
0761U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:15:46.08ID:G1sJahdX0
市船の大津戦の2点目 あれなんなんだ
ワールドクラスのロング ミドルレンジじゃないでしょ
0762U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:17:52.36ID:vmeDo5Zf0
>>746
サッカーはそんなもん
実力に大差あっても結果は分からん
0763U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:27:23.12ID:+iqTzIsF0
>>759
知名度云々で試合の勝敗が決まるほど甘くない、ガチだから面白いんだよ
0764U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:38:12.05ID:2U1Bx+LS0
昨日の前育尚志見てたが結構バチバチだった
0-1言うてもPKなんよね
全体的には前育が押してた
まあ前育のいつものパスワークは見られなかったが歴代最弱らしいからしょうがないのか
尚志は歴代最強みたいだしね
0765U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:48:20.68ID:wkKs2XYy0
青森山田←無名高校に負け
前橋育英←無名高校に負け

イースト信者大丈夫?
0767U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 08:11:57.20ID:Een4egMe0
国見の知名度って異常なまでに強かった全盛期の2000年代前半っていまの高校生生まれてないよな
0768U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 08:14:55.64ID:f+JSisxH0
無名高校ってお前がニワカなだけじゃん
0769U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 08:37:08.30ID:pEtoVNnr0
おじさん達今日は仕事行けよ
0770U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:00:12.75ID:FRui+f6W0
北海道北信越東海近畿中国が全滅している中、四国が生き残ってるの珍しいな
てかベスト8に関東が5校も生き残ってるの強すぎだろ
0771U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:06:02.70ID:q04xi4eX0
尚志が無名とか昭和のオッサンかよw
0772U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:24:11.20ID:BhG8c6Lx0
>>765
尚志−前育は尚志勝ちで順当なんだが
プレミア見たことないオッサンなんだろうな。
0774U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:53:28.18ID:tVcNggIh0
>>765
westは弱すぎて心がズタボロなんだろうな
0775U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:06:23.23ID:p8LGjOzh0
>>768
野球で超有名な東邦を無名ってのがもうね
サッカーでも愛知県内では強豪だろうに
0776U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:11:25.35ID:tVcNggIh0
>>775
全国的に無名なもんは無名だろ
0777U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:13:19.86ID:UTOgTNws0
0723 U-名無しさん (ワッチョイW b372-UEHP [118.106.91.182]) 2023/07/03(月) 19:55:52.32
日大藤沢は奈良育英に負けると思うよ
ID:7tQdq0Cs0
0724 U-名無しさん (ワッチョイW 9af3-runv [27.126.71.118]) 2023/07/03(月) 20:00:43.69
静岡学園は明秀日立に負けると思うよ
ID:bnnuY/yk0(1/2)


こいつは見る目あったな。
まぁ雑魚学園なんて負けが見えてたけど
0778U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:22:06.12ID:p8LGjOzh0
昨日の北海道の雷がこっちにきたなすげえわ
0779U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:52:31.25ID:V4s/QzrJ0
明秀日立って静学や山田相手に3試合でシュート8本しか打たれてないのか。


初戦で無名に負けた静学雑魚と思ってたが満更そうでもなかったな、静ヒキよかったな多少強いことが証明されて。


残念ながら初戦敗退は変わりないけどw
0780U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:39.04ID:ojLysQ8Z0
>>761
あるあるだけど面白いよな
あんなスーパー決めた彼が、1失点目の致命的なクリアミスをしてPKも失敗っていうのも
0781U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:00:59.91ID:tVcNggIh0
>>779
静学VS明秀 3-11
山田VS明秀 4-4

静学がどれだけ弱いか分かるね。
0782U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:57:52.63ID:kZw3nPSH0
高校って強いとこたくさん隠れてるよな
ユースより高校の方が青森山田倒せる確率高いと思う
ユースはメンタルが弱くて自分より強いとこにはそのまま大人しく負けるけど高校はど根性でジャイアントキリングすることよくある
ハングリー精神があるというか
0783U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:02:05.18ID:kZw3nPSH0
選手権では夏以上に死に物狂いでどの高校もくるし、そんな選手権で優勝する方が最高峰って言われるプレミアで優勝するより青森山田にとってはきついんじゃない?
プレミアは今年の青森山田の戦力だとこのまま優勝するの難しくなさそう
0784U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:13:50.12ID:KRA/HOQ10
別に隠されてない
明秀はここの住人なら頭に叩き込んでいて当然
0785U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:15:11.34ID:tVcNggIh0
>>783
市船とは勝ち点差8、尚志とは5、フロンターレとは4。だから全然追い抜かれる可能性ある
0786U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:16:17.36ID:UTOgTNws0
>>784
正味関東の1.2番手だったらにわかでない限り強いってわかるよな。
関東アンチの逆張りは関東絶対認めないマンだけど(笑)
0787U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:37:15.33ID:rhoVUJuR0
>>781
おっと、無名相手に1点もとれず、
ぶざまに負けたイースト首位の悪口はそこまでだ
0788U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:43:18.41ID:UTOgTNws0
>>787
静岡人が無理して煽る必要ないよ。もう無理すんなよ
0789U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:47:15.51ID:tVcNggIh0
関東勢に無様に負けるプレミアウエストや東海4県の代表校は2度と選手権でないほうが良くない?
0790U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:49:55.34ID:tVcNggIh0
あ、海星は東にPK負けか。
でも結局 日藤3-1米子北5-1東福岡1-1海星だしね。
東海で強くても関東だとゴミ以下だな
0791U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:52:36.30ID:kT2/WZt/0
明秀も最近は鹿島学園押さえて全国大会に何度か出て来てるし、選手権でも8強まで行ったことあるわけだからそこまで無名ってわけじゃないだろ
0792U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:23:03.94ID:hye2d5GU0
千葉県代表 7勝2敗

2022夏市立船橋1勝1敗
2022冬日体大柏3勝1敗
2023夏市立船橋3勝0敗

静岡県代表 0勝3敗

2022年夏磐田東0勝1敗
2022年冬浜松開誠館0勝1敗
2023夏静岡学園0勝1敗
0793U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:27:07.72ID:+Rc2NfsZ0
これ、岡山学芸館と高知のPK戦の8回目だけどさ、何がファウルなのかが分からんのだけど誰か教えてくれん?
記事によるとキーパーが動いたとあるけど、あれでもアウトなの?
0794U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:33:28.64ID:tVcNggIh0
>>792
静岡ひっでぇ
0795U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:34:02.88ID:q04xi4eX0
インハイ参加のプレミアチーム同士の戦績
EAST
01青森山(〇3−1尚志 )(△1−1市船橋)(〇2−1前橋育)(〇3−0旭川 )
03尚志 (●1−3青森山)(△1−1市船橋)(〇4−2前橋育)(〇9−0旭川 )
04市船橋(△1−1青森山)(△1−1尚志 )(〇2−0前橋育)(〇6−1旭川 )
02前橋育(●1−2青森山)(●2−4尚志 )(●0−2市船橋)(〇3−0旭川 )
12旭川 (●0−3青森山)(●0−9尚志 )(●1−6市船橋)(●0−3前橋育)

WEST
01静岡学(〇5−1大津 )(〇3−1神村学)(●1−3米子北)(〇1−0東福岡)
05大津 (●1−5静岡学)(●3−5神村学)(〇4−2米子北)(戦無 東福岡)
06神村学(●1−3静岡学)(〇5−3大津 )(〇4−2米子北)(●2−3東福岡)
07米子北(〇3−1静岡学)(●2−4大津 )(●2−4神村学)(△0−0東福岡)
08東福岡(●0−1静岡学)(戦無 大津 )(〇3−2神村学)(△0−0米子北)
0796U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:38:59.03ID:S2pzkOzy0
>>793
そんなことあったのか
武南も謎のやり直しでPK戦負けていた
0797U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:43:02.08ID:vmeDo5Zf0
なんか結局はどれだけ優秀な関東のクラブユース出身の子を獲得できるかで強さが変わっているだけって感じがしてしまう
国見や高知が残っているだけありがたいわ
0798U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:48:40.18ID:Een4egMe0
国見がunderdogなのが良いな
昔の強者からチャレンジャー
0799U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:07:57.83ID:rhoVUJuR0
山田も前育も負けたから、小文字westのEAST信者逃げたな。わかりやすい。
0801U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:19:31.98ID:dC71a9xj0
尚志「昨日は前年度覇者の前橋育英さんと対戦しまして何とか勝利する事ができました」
「コンディションも含め非常にやりづらかったですが何とか前育さんの攻撃を食い止める事ができて良かったです」
「次も関東の桐光学園さんとなりますが関東狩りが出来るよう一つ一つ丁寧な試合運びをしたいと思います」
0802U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:15:49.60ID:exkAPw/V0
>>801
大阪桐蔭の親方ですか?
0803U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:28:53.52ID:bYrBkOUw0
>>758
千葉県代表 7勝2敗

2022夏市立船橋1勝1敗
2022冬日体大柏3勝1敗
2023夏市立船橋3勝0敗

静岡県代表 0勝3敗

2022夏磐田東0勝1敗
2022冬浜松開誠館0勝1敗
2023夏静岡学園0勝1敗

福岡県代表 3勝3敗

2022夏九州国際1勝1敗
2022冬飯塚1勝1敗
2023夏東福岡1勝1敗

大阪府代表 6勝3敗

2022夏履正社2勝1敗
2022冬履正社2勝1敗
2023夏金光大阪2勝1敗

鹿児島代表 3勝3敗

2022夏神村学園0勝1敗
2022冬神村学園3勝1敗
2023夏神村学園0勝1敗

静岡のみ勝率0%。これ以上悪い成績は出しようがない為、全国最弱で1番レベルが低い。
0804U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:47:20.11ID:tVcNggIh0
>>799
あんま無理すんなよ。
0805U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:55:27.29ID:UTOgTNws0
今の激戦区ランキングって

1位 千葉→ 市船、流経、八千代、日体柏、習志野
2位 神奈川→桐光、日藤、桐蔭、湘南、東海相模
3位 東京→帝京、久我山、成立、関東一、堀越

の3トップだろ。これらを超える激戦区ない気がする。
あ、静岡とか大阪みたいな代表校がすぐ出ても負けるとこは激戦区じゃないので
0806U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:13:02.15ID:vmeDo5Zf0
関東Jクラブユースが大量に流れているから
そりゃ強いわな
0807U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:16:43.05ID:tVcNggIh0
>>805
静岡なんて静学しか全国出ても通用できないから激戦区名乗んないでほしいわ
0808U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:21:36.79ID:Een4egMe0
>>805
これに関しては間違いなく大阪

履正社、東海大仰星、興国、阪南大、近大附
0809U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:28:44.21ID:tVcNggIh0
>>808
どこも全国出たら微妙やん
去年の強い代の履正社が
インハイベスト16
選手権ベスト16と最悪の結果。しかも湘南や佐野日と言う県リーグ勢にやられる始末
0810U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:39:09.55ID:tVcNggIh0
>>808
まぁ100歩譲って大阪は強いが静岡とかいうとこはダメだな。
0811U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:23:28.32ID:kZw3nPSH0
関東押してるやついるけど
じゃあ日立が山田に変わってプレミア来たら一位になるかっていったらそんなことはなくて旭川実業みたいにぼこぼこにされて一年で降格すると思うぞ
日立に限らずインハイ出てるほとんどの関東の高校が
トーナメントとか期間限定の大会では火事場のバカ力で躍進できても一年通しての戦いでは自力の差がどうしてもでる
旭川実業もプレミア初戦は勝ったがあっという間にメッキが剥がれた
0812U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:25:39.39ID:vmeDo5Zf0
そもそも一回戦からトーナメントだから
トーナメントに強いタイプのところだけが勝ち上がってしまうんだよな
まずは1次リーグしてその後ベスト16が決勝トーナメントすれば良いのにな
0813U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:26:58.89ID:UTOgTNws0
>>812
以上。west静岡東海勢が早期敗退したから必死な言い訳したい民の意見でした。
0814U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:29:58.06ID:tVcNggIh0
>>811
関東に限った話じゃなくて草
その火事場のバカ力で躍進できないとこが負けるんだよ。アホは黙って
0815U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:32:27.00ID:vmeDo5Zf0
64代表にして16組×4で3試合ずつ
1位のみ決勝トーナメント進出

試合数が1つ増える、消化試合が出来てしまう可能性
というデメリットはあるが
すべてのチームが最低3試合できるのは良いことだと思う
プロでは関係ないPKの重要度も減らすことができる
もちろん死の組とかできてしまうが
今でも初戦から強豪同士とかあるわけで
0816U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:34:35.18ID:UTOgTNws0
>>815
どうぞここではなくサッカー協会へ
0817U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:53:30.50ID:djfc7cHr0
“メイシュウ”はジャイキリと“シュウメイ”されました。
0818U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:28:49.80ID:vmeDo5Zf0
ジャキリはたまにあるから面白い
そこら中で起きると冷める
0819U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:48:51.50ID:zaJpAE8x0
静学はリーグ後半メッキが剥がれるから
0820U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:52:36.59ID:RM7hDFky0
明秀日立と静学が事実上の決勝戦ってことだろ
無得点のイースト首位は論外
0821U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:34.52ID:UTOgTNws0
>>820
シュート数3-11で支配率も全て明秀に上回れてプロと中学生並みの差があった静学は論外
0822U-名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:35:27.61ID:V4s/QzrJ0
>>808
どう考えてもこの5校より関大一のが結果残してる件
0823U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:31:09.06ID:xZUSgZxS0
west雑魚記録

1位 静岡学園=インハイ初戦敗退
2位 名古屋U18=クラセンG予選敗退
3位 広島U18=クラセンT初戦敗退
4位 神戸U18=クラセンG予選敗退
5位 大津=インハイ初戦敗退
6位 神村=インハイ初戦敗退
7位 米子北=インハイベスト16
8位 東福岡=インハイベスト32
9位 横浜U18=クラセンT初戦敗退
10位 鳥栖U18=クラセンT初戦敗退
11位 履正社=インハイ県予選敗退
12位 磐田U18=クラセン予選敗退

ひっでぇ成績だな、ゴミリーグがプレミア名乗んな
0824U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:37:38.21ID:xZUSgZxS0
eastの成績

1位 青森山田=インハイベスト16
2位 川崎U18=クラセンT初戦敗退→同リーグの対決
3位 尚志=インハイベスト8進出
4位 市船=インハイベスト8進出
5位 流経=インハイ県予選敗退→同リーグの対決
6位 前育=インハイベスト16→同リーグの対決
7位 昌平=インハイ県予選敗退
8位 大宮U18=クラセンT初戦敗退
9位 横浜FMU18=クラセンベスト8→同リーグの対決
10位 柏U18=クラセン予選敗退
11位 東京U18=クラセン決勝進出
12位 旭川実業=インハイベスト16→同リーグの対決
0825U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:51:47.61ID:tmZrfTn90
プレミア別クラセンインハイ勝利数

プレミアwest プレミアeast
クラセン 8勝 クラセン 12勝←現時点
インハイ 2勝 インハイ 9勝←現時点
合計 10勝 合計21勝
0826U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 02:10:42.23ID:BMjkyycA0
2023水戸証券チャレンジフェスティバル 第8回 水戸ホーリーホックユースカップ・U-17 結果
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1h4ehg5S5kWxXyXp22zdrQuYywHcl7bVLnw66-s8Cyuk/edit#gid=1917788110
優勝 昌平高校 埼玉県 高体連
②位 静岡学園高校 静岡県 高体連
③位 FC東京U-18 東京都 Jユース
④位 カターレ富山U-18 富山県 Jユース
⑤位 京都橘高校 京都府 高体連
⑥位 前橋育英高校 群馬県 高体連
⑦位 ベガルタ仙台ユース 宮城県 Jユース
⑧位 桐光学園高校 神奈川県 高体連
⑨位 尚志高校 福島県 高体連
⑩位 ファジアーノ岡山U-18 岡山県 Jユース
⑪位 柏レイソルU-18 千葉県 Jユース
⑫位 新潟明訓高校 新潟県 高体連
⑬位 水戸ホーリーホックユース 茨城県 Jユース
⑭位 山梨学院高校 山梨県 高体連
⑮位 湘南ベルマーレU-18 神奈川県 Jユース
⑯位 モンテディオ山形ユース 山形県 Jユース

実質2年生2.5軍大会だからこそ来年の強弱に直結する、詳細に見るとなかなか奥深い
結果としてはそれなりに順当にはなった
酷暑の3日間5連戦ダブルヘッダー強行で、運悪いと人口芝ピッチもあり、運営がトンデモなく杜撰な大会だが
近年は高体連勢の方がやや強いかな
全体にザル守備傾向
参加全選手が必ず試合をこなせるこの形式自体はアリはアリ
0827U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 07:17:35.07ID:SOk9z4pe0
千葉県代表 7勝2敗

2022夏市立船橋1勝1敗
2022冬日体大柏3勝1敗
2023夏市立船橋3勝0敗

静岡県代表 0勝3敗

2022夏磐田東0勝1敗
2022冬浜松開誠館0勝1敗
2023夏静岡学園0勝1敗

福岡県代表 3勝3敗

2022夏九州国際1勝1敗
2022冬飯塚1勝1敗
2023夏東福岡1勝1敗

大阪府代表 6勝3敗

2022夏履正社2勝1敗
2022冬履正社2勝1敗
2023夏金光大阪2勝1敗

鹿児島代表 3勝3敗

2022夏神村学園0勝1敗
2022冬神村学園3勝1敗
2023夏神村学園0勝1敗
0828U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 07:39:44.55ID:WXOZ39gn0
今日のインターハイは朝9時半から
尚志桐光
矢板中央国見
0829U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 07:41:06.79ID:MlQwSFzg0
信者「青森山田は暑さに弱いだけ」

北海道で開催、優勝確実

無名に負ける

笑笑
0830U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 07:48:08.76ID:lSeoAPRj0
尚志高校vs桐光学園が実質の決勝だな
でも優勝は市船なのかなぁ
0831U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 07:49:37.63ID:M5oHuVvO0
やつぱり地域によってレベルの違うリーグ戦なんかじや実力は測れないって事だね
同じ土俵で闘う全国大会の結果が全てでしょう
0833U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 08:11:11.57ID:k9qSejLp0
神奈川
準々決勝 桐光5―0橘
準決勝 桐光4―0相洋
決勝 桐光4―0日大藤沢

今年の桐光めちゃくちゃ強いんじないのもしかして。
神奈川を圧倒的な強さで勝ち上がってる
日大藤沢も全国で結果出てるし。
0834U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 08:17:56.09ID:m7OXfwsR0
ユースワールドチャレンジ2023
https://u18-wc.com/2023/outline

出場チーム
Right To Dream(ガーナ)
神村学園高等学校
興國高等学校
静岡学園高等学校
昌平高等学校
奈良クラブユース
0835U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 08:28:30.60ID:lS1gOUQ30
尚志「桐光か?仮想川崎Fだと思って戦うか?」
0836U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:40:32.67ID:lS1gOUQ30
カムイ風強いな

前半桐光風上、尚志風下
0837U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:41:55.43ID:xZUSgZxS0
桐光学園先制。
ベスト4は関東大会かな
0838U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:43:34.27ID:WXOZ39gn0
関東プリンス2部に負けるプレミア

尚志おまえもか
0839U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:45:57.66ID:v53YSWcq0
まだ序盤だろ
慌てるような時間じゃぁない
0840U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:46:10.11ID:tmZrfTn90
>>838
桐光学園は優勝候補でちゅよ?
ベスト8に1チームも残らなかったウエストぉぉ
0841U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:48:25.02ID:xZUSgZxS0
>>838
初戦敗退4チーム抱えるwestよりはマシよ。
0842U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 09:52:46.79ID:lS1gOUQ30
風が強いね
キーパーがキックしたボールが軽く相手ゴール付近まで行ってしまうから戦術もなにもない。
桐光学園のゴールも30m付近からのシュート
0843U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:02:31.44ID:tmZrfTn90
千葉明徳 1-2 日大藤沢
流経大柏B 0-1 桐光学園

千葉レベル高いな。一方静岡wwwww
0844U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:08:19.62ID:v53YSWcq0
尚志の監督腹だけ出すぎじゃね?
0845U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:10:49.44ID:yvw4Xq0H0
尚志の7番ドリブルうめえ
0846U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:11:45.97ID:k9qSejLp0
尚志はコイントスで敢えて前半風下選んでた。後半の尚志怒涛の反撃あるぞ。
0847U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:14:04.14ID:lS1gOUQ30
>>844
現役の時はバリバリだったけどな
名波とは盟友

前半給水タイム後から尚志の時間になってきたな
0848U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:16:02.98ID:k9qSejLp0
給水タイム中も時間進んでるのおかしくない?これ実際30分ハーフの試合だろ。給水で5分くらい休んでたぞ。
0849U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:20:02.05ID:/2PqM5p50
>>848
その分アディショナルタイムで帳尻合わしてるから問題ない
0850U-名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:41:03.06ID:g4lOIYzz0
桐光も尚志も運動量あって技術も高い
いまのところ推進力で桐光がやや上回って尚志は我慢の時間か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況