X



トップページ国内サッカー
1002コメント248KB

高校サッカー総合スレ part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:44:57.13ID:F57VbwdN0
立てました
0102U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:15:11.44ID:AifdZKrW0
>>100
こいつ40~50くらいのおっさんなのかな
ほんと人間のクズだろ
0104U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:19:44.60ID:yFWceHS+0
NGしてもIDや回線ころころ変えて同じようなレスしまくるからなこのキチガイ
0105U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:20:34.74ID:W/IDE6rm0
westで米子北って東福岡の次によわそうだな
0106U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:21:34.53ID:JgqWe8J70
>>104
なんか全部何も言えなくなったwest信者が前にしてたことやん
0107U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:27:20.29ID:Khg/JMa80
またお前らケンカしてんのか
未来から来た俺が優勝チーム教えてやるからおとなしくしろ

国見
0108U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:28:54.79ID:3RZdoZ420
>>102
人間のクズなら前のスレッドとか遡ればいっぱいいるから
一々westが批判された時だけそれ書くのさすがwest信者だわ
0109U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:29:07.34ID:TKYPOJbl0
インターネット切って

west信者って自分達が不利な立ち位置になった瞬間すぐNGだのなんだの言い出すよな。先に喧嘩ふっかけてきたのどっちだよ
0110U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:30:01.26ID:JgqWe8J70
>>109
ガチ間違いない
0111U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:30:40.32ID:TKYPOJbl0
west信者って自分達が不利な立ち位置になった瞬間すぐNGだのなんだの言い出すよな。先に喧嘩ふっかけてきたのどっちだよ
0113U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:42:54.27ID:zsqEmC6n0
>>107
いいからお前は武南負けたんだから涙拭いて寝ろ。
0114U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:43:43.81ID:seaQspwn0
まぁ直接対決で圧倒的な実力差でイーストが勝ったなら弱いというのもわかるんだが大津対市船もPKだしそれ以外はやってもないのにわからんくね?
イースト勢が静学や神村とやって果たして本当に勝てるのかな?
0115U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:45:14.11ID:7yfWNpqi0
>>91
よくこんな見る目無いのに堂々と書き込めるよ。。
本当、センスも見る目のないド素人なんだろうな笑
0116U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:53:22.89ID:tVcurB9j0
確かにあれだけWEST首位の静学を弱小とか言ってプレミアWESTのリーグレベルも低いとか言ってたから
市船はプレミアWEST5位の大津に圧倒して勝つと思いきや引き分けPK戦とか
千葉人ご自慢のEAST(というか市船)のレベルも大概だよな(笑)
しかもその大津は直近のプレミの試合で静学に5-1で惨敗してるというのにな(笑)
0117U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:55:37.02ID:YQl3RQK10
1試合ハンデもらってフルコンディションで市船に負けたのか大津。
遠野にも勝てないだろうな。
0118U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:57:48.47ID:HVCgnOkn0
>>116
おいおいこれが全てを語ってるぞ

west惨敗or敗北記録集
静岡学園 0-3 東海相模
静岡学園 0-1 市立船橋
東福岡 0-7 青森山田
ヴィッセル 2-4 青森山田
大津 1-6 柏レイソルU18
神村学園 0-5 川崎フロンターレU18
神村学園 1-3 昌平
グランパス 0-3 マリノス
横浜FC 0-1マリノス
横浜FC 2-3 ベルマーレ
横浜FC 0-2 SC相模原
ヴィッセル 1-3 フロンターレ
神村学園 1-2 無名←new
静岡学園 1-2 明秀日立←new
大津 2-2(PK7-8)市船←new
東福岡 1-5 米子北 ←new
0119U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:00:39.79ID:HVCgnOkn0
>>116
こういうアホな静岡人がいるからwestや静学が惨敗した時に叩かれまくられることいい加減覚えた方がいいよww
てか(笑)ってなんだよww
0120U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:06:03.29ID:ETdvBs5n0
米子北強かった
プレミアの東福岡相手に5ー1は出来すぎじゃないか
プレミアで東福岡と戦った時は怪我で欠場してた10番も2得点で活躍してた
0121U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:08:03.11ID:ChJRHNdv0
>>116
ドアホ黙れよ

1試合のアドバンテージありながら勝ちきれない大津とか雑魚そのものやん。

てか船橋招待で市船に0-1で負けた静学とかいうチームどこでしたっけ
0122U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:10:31.34ID:mxq/62Du0
west信者って自分達が不利な立ち位置になった瞬間すぐNGだのなんだの言い出すよな。先に喧嘩ふっかけてきたのどっちだよ
0123U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:11:13.45ID:FzFXoIiv0
まぁとりまwestは雑魚ってことで
ザコオツーーーーー
0124U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:12:01.24ID:YQl3RQK10
くじ運の米子が唯一の希望とか終わってるわ
0125U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:12:18.51ID:zsqEmC6n0
そういえば今年は東西の横綱大関とかの番付ないな。
0126U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:14:38.48ID:7sB9q4PO0
>>125
西が雑魚すぎて書けないもんなしゃーなし
0127U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:15:06.94ID:BfxTj99N0
去年の帝京とか今年の国見とか久々の名門枠はトーナメントだと不思議と勝ち抜ける何かがあるんやろか
0128U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:16:25.46ID:ChJRHNdv0
>>127
今年の国見に関してはまじのくじ運だろ、
初芝橋本からの帝京第五とかボーナスすぎ
0130U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:20:34.93ID:ChJRHNdv0
>>127
それと引き換えに去年の帝京は
大分鶴崎(7-1)→青森山田(2-1)→丸岡(3-2)
→選手権優勝岡山学芸館(4-1)→昌平(1-0)
→前橋育英(0-1)だからね。
単に帝京がアホ強かった
0132U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:29:34.16ID:EpQofLdm0
>>122
まあこれが正論
元々のイーストウエストレベル争いは2016年に青森山田がイースト優勝した時からなんだよね高校が優勝出来るイーストのレベル低いわとウエスト信者が煽りだしたのが始まり
でウエストで無得点試合1試合しかなかった広島ユースが青森山田に完封されPK戦で負けてイースト側から反撃される…以降なんかあるとレベルガーと始めるのはウエスト信者からってのは過去ログからも明らか

散々煽ってきたんだから反撃されるのはしょうがないと思うよ元々の争いのスタートも事ある毎にレベルガー言い出してるのはウエスト信者なんだからさ
まあ1昨年の選手権決勝前がピークだったが1試合少ない大津が青森山田にシュート0で惨敗した事で鬱憤が溜まりそれが珍しくウエストが調子良かった昨年に発散して煽りまくってたんだろうなと
今の状況はウエスト信者が招いてるんだからウエスト信者が自重すればいいだけの事かなあと
0133U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:38:57.00ID:oIGV43LB0
これだけイースト、ウエストで論争しといてプリンスから優勝校出たりしてね
0134U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:41:03.69ID:KlbOIOEO0
インハイの優勝・準優勝校みてると関東の高校ばっか
いすとうえすとで語る意義はない
0135U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:42:53.19ID:spHZtpyl0
>>132
間違いないわな、今回クラセンもインハイもwestが惨敗してて叩かれるのも無理ない。
プレミアwestのチームがクラセンインハイ共にベスト8に1チームも残らないかもしれない現状が酷すぎる
0136U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:57:34.12ID:r4eJSAzD0
>>116
千葉vs他地域の対立を作ろうとwest対eastの煽りに何故か千葉を織り交ぜて自分も千葉人になって仕返しを誘導してそれを叩く手法

変わらないな
静ヒキ
0137U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:12:37.72ID:zsqEmC6n0
明日尚志−前橋育英は3回戦屈指の好カード
プレミアで尚志に4失点完敗してる前橋は守備を固めてくるだろう。特に7番の安斎には2人でマークしてくるはず
尚志は3連戦だが後半入れ替えながら戦ってる為ダメージは少ない。
PK戦なら前橋育英
尚志が先制すれば尚志の勝ちと予想
0138U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:23:35.61ID:3YfiJ4Go0
>>116
なんで静岡が出てくるのか知らんけど大津は市船に負けただけで静岡には負けてないからw


初戦で関東最弱の茨城に負けた腹いせに何言ってんだよw
0139U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:26:01.54ID:QvcK6Q5C0
>>78
羽黒はSSでいいですか?w
0140U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:27:39.96ID:5qxevXjc0
成立学園VS桐光学園の試合ライブで見たけど成立学園はシュート打ってなかったけどシュート1が唯一のPKゲットの1本の1点だけだったような。しかし桐光学園の怒涛の攻撃は凄まじいな。良く3失点で抑えた成立学園の守備も素晴らしかった。
0141U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:28:24.66ID:5qxevXjc0
成立学園VS桐光学園の試合ライブで見たけど成立学園はシュート打ってなかったけどシュート1が唯一のPKゲットの1本の1点だけだったような。しかし桐光学園の怒涛の攻撃は凄まじいな。良く3失点で抑えた成立学園の守備も素晴らしかった。
0142U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:39:28.00ID:stz2phKV0
>>99
まあサッカーではよくあることなんだが
ポゼッションチームが先制されるとああなってしまう典型の展開

帝京長岡は序盤からパス回ししながら攻撃していたが
要所を旭川実が抑え結構カウンター食らっていた
帝京長岡は守備はなんかふわふわした感じでそんな中先制点を食らう
先制されれば当然帝京長岡は前がかりで攻めて
さらにカウンターで失点前半はそれがうまくはまりすぎていた

後半は土砂降りでパス回しには不利と思われたが旭川実は防戦一方
バーに複数回当たるなどかなりギリギリで守っていた
そして結果2失点でなんとか抑えたという感じ

帝京長岡は疲れなのか、これが実力なのか分からないが
守備がちょっと酷かったな
0143U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:09:43.81ID:fo0k+i5l0
>>83
何が「日大藤沢ファン」だ(笑)雑魚北ヲタの、みたいだね野郎が。冬は「日大藤沢のロングスローに運悪く負けた」とか負け惜しみ言ってたのに、日大藤沢ファンになったのか?(笑)
ゴミヤローが。
0144U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:17:04.92ID:eGYb/mXf0
インハイみて、5chなんかに書き込んでるのは大方がサッカー部出身のアラフォー以上か、サッカー部の子を持つアラフォー以上のお父さん方でしょう。
私もそうですが。

みなさんの共通項はみんな高校サッカーが好き、仲良うしましょう。

なんだかんだ、ここで高校サッカーをいろんな角度から語れるのは楽しいので毎年来てます。
0145U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:20:33.07ID:0jqFTrkI0
今年は青森山田か尚志か市船だな
0146U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:29:15.26ID:CK6XfcY70
>>144
それは無い
アラフォーかそれ以上の人がEastが~Westが~なんて喧嘩しないだろ
普通にZ世代が多いよ
0147U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:30:26.84ID:O3fSVMgz0
>>83

米子北は強そうだというのは同意
でもお前日大藤沢関係ないじゃん
みたいだねじゃん
0148U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:56:24.22ID:Wo18a/YM0
>>128
運も実力のうち
0149U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:01:38.83ID:HsUrK8HB0
日大藤沢スタメンのスタメンがマリノスFC東京横浜FCのからしかいない件について

GK
野島佑司/横浜FCJY

DF
宮ア達也/FC東京U15深川
坂口康生/FC東京U15深川
尾野優日/横浜FマリノスJY
國分唯央/横浜FCJY

MF
布施克真/横浜FマリノスJY
岡田生都/横浜FマリノスJY
佐藤春斗/横浜FマリノスJY
諸墨清平/東京ヴェルディJY
安場壮志朗/横浜FCJY戸塚

FW
山上大智/横浜FマリノスJY
0150U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:08:04.24ID:HsUrK8HB0
桐光学園スタメンとほぼマリノス
1渡辺 勇樹 東急Sレイエス
2杉野太一 横浜FマリノスJY
4 平田翔之介 横浜FマリノスJY
5川村 優介 横浜FマリノスJY追浜
19 加藤 竣 STFC
7小西磐波 シュート
8羽田野紘矢 横浜FマリノスJY
10 松田悠世 シュート
11齋藤俊輔 横浜FマリノスJY
9宮下 拓弥 JFC FUTURO
14丸茂 晴翔 横須賀シーガルズ
0151U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:21:37.18ID:zy2mL8B60
>>124
東福岡も落ちたな
0152U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:26:19.68ID:ray5KwRJ0
初戦と連戦の違いはかなり大きいのでは
0153U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:35:15.84ID:f936dyCm0
マリノスの子達ってあんまり他県に行かないよな
0154U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:40:04.94ID:r44rzynn0
大津(プレミア西5位) 2-2 市船(プレミア東4位)
東山(関西プリンス) 0-0 前育(プレミア東6位)

関東よわ
0155U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:40:20.07ID:S/j5t9t40
武南は、関東大会で八千代に半ば凹られてたから仕方がない。
埼玉では無双状態だったみたいだけど完全に井の中の蛙
0156U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:42:37.80ID:S/j5t9t40
マリノスのユース落ち組の多くは以前は鹿島学園とか仙台育英とかに大量投入されてた。
今は、県下には力のあるチームが増えたから無理して田舎に行くことも無いみたいです。
0157U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:07.22ID:KXFRfjXI0
>>154
これはwestが叩かれても文句は言えんな
0158U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:43.81ID:1N0Uic590
ユースに上がれない、県外の強豪に進む覚悟もない
中途半端な落ちこぼればかりだから

全く脅威じゃないっていうね
0159U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:52:00.34ID:S/j5t9t40
>>0116
そりゃプレミア初戦以降に大津が強くなってきてるんだろ。
大津だって対策しないわけじゃないからな。
0160U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:52:05.75ID:KXFRfjXI0
>>154
てか
静学(プレミア西1位)1-2 明秀日立(茨城1部1位)
名古屋(プレミア西2位)0-3 マリノス(プレミア東10位)

あらら西の特に東海とか弱
0161U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:53:33.70ID:S/j5t9t40
>>0190
頭大丈夫かよ
冬から春先の試合結果すら見てないんじゃないのか。
0162U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:54:35.23ID:MAQpnDfk0
ユース落ちが横浜に残っても、しょせんは落ちこぼれだろ?
伸び代がない選手しかいないなら、神奈川の選手権初優勝は訪れないわな

無名でも伸び代がある選手は県外にどんどん出てる
0163U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:56:25.79ID:S/j5t9t40
仙育とか鹿学とか行く理由は、何年かに一度はほぼ確実に全国大会出場できることと
セレクションが緩いから。上田綺世とかも鹿島学園だよな。
90年代は仙育といったら東北チャンピオンで強化指定選手とかが送り込まれてたんだけど
0164U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:00:26.35ID:S/j5t9t40
仙台育英も鹿島(鹿島学園)もベガルタやアントラーズができた受け皿として強化されたチームだからね。
日体柏とかもその系譜に見える。
0165U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:05:35.95ID:UkbfFP1A0
マリノス下部組織出身で一番成功したのは誰なんだろ?
やっぱり中村俊輔?
0166U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:06:37.49ID:KXFRfjXI0
>>162
west惨敗しすぎてとうとう神奈川への理不尽攻撃作動か
0167U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:09:39.66ID:OgsJ/n7S0
関東が勝ち上がれば叩かれるって強いと認めてる証拠だよw
0168U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:11:50.76ID:UkbfFP1A0
>>166
おまえの目に映るのは、おまえとおまえ以外なんだな
ガチでやばい奴じゃん
0169U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:14:16.21ID:ZN73sHMy0
>>154

市船(プレミア東4位)は大津(プレミア西5位)
をシュート数で上回り更にPK戦で排除した

前育(プレミア東6位)は東山(関西プリンス)
をPKで5-3でぶっ潰した
0170U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:15:54.84ID:ZN73sHMy0
>>161
あの〜
頭大丈夫かよって…
安価がキチガイだよ?
0171U-名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:18:51.50ID:rWkWxkPF0
こいつWESTがいつも小文字で草あああ
0173U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 02:35:44.60ID:JPGOZjpg0
マリノスユースに上がれ無かった子は他県に行かない子が、多いと言ってたが、前育とかに行く子はチラホラ居たような‥。勿論、前育に入部した子は低学年からバリバリ試合で活躍してた。桐光に入る子はユースにギリギリ上がれ無かった子や、ユースに上がれても敢えてユース昇格を断り、OBの中村俊輔に憧れて桐光に進む子が多数いるらしい。近年では2019年のインターハイ優勝メンバーの西川潤とかは2歳歳上の兄も桐光に進み、何方も、選手権に出場してる。
0174U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 02:43:07.22ID:SncLAwuo0
>>168
日本語で頼む
0175U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:24:34.11ID:lM/7lAHm0
東福岡米子北はプレミアだと引き分け。
インターハイは1試合アドバンテージで米子北の快勝。
大津は1試合ハンデもらいながら敗戦。条件が平等なら市船に大敗かましてたな。
0176U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:36:40.91ID:wxZrFICy0
今日の好カード

前橋育英対尚志
旭川実業対市立船橋 プレミア対決
青森山田対明秀日立
米子北対日大藤沢 冬の選手権リベンジマッチ
0177U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:51:52.07ID:b7ktz1C90
岡山学芸館と久我山、選手権のPKからすっかり明暗分かれたな
0178U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:54:44.61ID:Ug4XH7ev0
旭川で試合見てるオレがベスト16格付けするぞ!
S 青森山田 尚志 米子北
A 岡山学芸館 市立船橋 金光大阪 前橋育英
B 帝京大可児 桐光学園 明秀日立 旭川実業
C 高川学園 矢板中央 国見
D 日大藤沢
E 高知

今日はカムイで3試合見る
0179U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:23:25.62ID:EN2BGwmO0
米子北は真面目な話
なんで夏は強くて冬はくそ弱いの?
暑さに強いとか?
秋になると練習しないとか?
紅白歌合戦を落ち着いて見たいとか?
0180U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:38:47.63ID:/eZMKrAr0
>>179
インターハイは地方を順に回るので、河川敷のような場所でもやる。つまり芝の状態が悪くてボコボコ。

だから土のグラウンドで練習してる米子北は有利

一方、選手権は首都圏の整備の行き届いたスタジアムでやるから芝の状態が良い
0181U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:41:41.85ID:EN2BGwmO0
>>178
桐光学園はA以上
0182U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:44:41.87ID:FBMdZlzl0
北関東強すぎ説
0183U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:45:06.55ID:r1S63ZV60
米子北は暑さに強いの?
冬は後半からいきなり動きが鈍くなるんだが
0184U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:46:56.40ID:mdn+BkBc0
>>178
つまりベスト4以上になると関東は1校ってことだな
見る目あるよ

関東は1.5流の集まりだからなw
0185U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:52:32.21ID:ThspwfQh0
大津(プレミア西5位) 2-2 市船(プレミア東4位)
東山(関西プリンス) 0-0 前育(プレミア東6位)

関東よわ
0186U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:56:24.60ID:LCEeK9Oo0
やっぱ山田が圧倒的すぎてつまらんな
スカウトもほどほどにな
0187U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:00:26.05ID:ry+IJspT0
今日の試合は9時30分くらいから?
0188U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:07:57.55ID:HlIgeTIA0
くっそどうでもいいことだけどちょっと気になったのがインハイて今までこんな小分けに試合してましたっけ
0189U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:27:12.96ID:2KhXUjVN0
プレミア東西格付

S青森山田、尚志、市立船橋
A前橋育英 流経大柏 米子北
B昌平 旭川実業 大津 
0190U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:38:00.74ID:AERzVYmx0
>>128
今年選手権でて尚志に勝って山田にPKまでいったのしらんの?
0191U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:40:18.30ID:wxZrFICy0
去年の選手権の尚志も青森山田も弱かったから
0192U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:43:03.79ID:tumR0o4M0
>>191
今年の山田はもっと弱いぞ
プレミアで前育にもあっさり負けた
黒田監督やめたからね
0193U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:44:29.98ID:tumR0o4M0
まあ、他が弱いから山田の優勝は変わらんが
0194U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:45:57.80ID:AERzVYmx0
市船が珍しくPKかったんだな
0195U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:58:16.35ID:crLr9uMf0
今年の山田が負けたのは今の所はCB小泉が唯一欠場してたFC東京戦だけなんだけどな前橋育英に負けたのは去年で今年は前半戦育英ホームで2-1で勝ってるぞ
昨日の久我山戦はFWの米谷以外は暑さにやられていつもの運動量なくて監督に言われてたようだし明秀にやられても驚かない
0196U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:29:31.70ID:FBMdZlzl0
配信始まらなないんやけど
0197U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:30:14.47ID:LV7d44BU0
順延あるからじゃね?
0198U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:30:56.11ID:uFlcQ8dK0
野球の大阪桐蔭は没落したがサッカーの青森山田はまだまだ健在だな
あと数年は山田の天下続きそう
なんで青森みたいなあんな強い高校があるんだ
ユースですら敵わないとか
0199U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:33:52.42ID:FBMdZlzl0
>>197
何時から?
0200U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:35:29.47ID:ouIrlwGV0
westの静岡人がまだ懲りずに関東下げしてんのが呆れるわ

もう明秀に負けた時点で静学なんて関東30番手くらいの実力なのに
0201U-名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:36:46.85ID:SuIk+BJ10
>>199
雷で遅延
現状、開始時間は未定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況