じじ(サッカーコラム J3 PLUS+) @J3Plus
【#67:夏の補強評価:MF柴山昌也(大宮アルディージャ→セレッソ大阪):S++】J2屈指の打開力を持つMF柴山に注目していたJ1のクラブは多いと思うがC大阪が獲得に成功。FW渡邉りょう(藤枝MYFC)に続いてJ2の有力選手の確保に成功した。近年のC大阪はドリブル数が非常に少なかったことを考えると抜群の打開力を持った21歳のアタッカーを獲得できたのは非常に大きい。

右サイドでの起用がベターだと思うが大宮では左サイドでプレーする機会も少なくなかった。ドリブルに注目が集まるが左足のクロスの精度も高い。チャンスメーカーとしての能力は相当に高い。さらに自身の評価を高めるためには得点力をUPさせる必要がある。

一方、大宮のサポーターにとってはショッキングな移籍と言えるが「MF柴山を売却したお金でMF黒川淳史、MF飯田貴敬、DFカイケなどを獲得できた。」と考えられるので仕方がないと言うしかない。