X



トップページ国内サッカー
1002コメント401KB

■フットボール専用スタジアム PART243■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001U-名無しさん (ワッチョイW d5bd-edyX [220.25.213.185])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:38:30.75ID:X94Ff1Lv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。

ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。

荒らし行為の書き込みにはNG設定を推奨します。スルースキルを身につけましょう。

原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART242■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1688254106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0814U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:25:18.64ID:a973oAcV0
>>813
別だけど、長崎のは隣の国道から見るとホテルの高さと幅があって要塞みたいだった
国道側に開けてるけど、JRの高架線が側にあって正面性の確保とエントランス方法が難しそうと感じたかな

建設中だからまだわからないけど、スタジアム本体の外観自体は単体スタほどインパクトない
その分ホテル、商業施設、オフィス、アリーナがスタジアムのファサードを兼ねてる感じで、本体は完全に大建築群に埋もれてる印象
モールみたいな巨大建築物を建設中で良くも悪くもスタジアム臭が薄い
スタンドとか内装に期待したいかな
0815U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.93.231])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:30:59.41ID:EzAIA28Ta
長崎のはコンセプトから通常とは違うからな
スタジアムコンコースは常時開放だしスタジアムが中心にあるけど、コンコースが各建物を結ぶ回廊の役割を果たしてる
周囲の建築群がメインでスタジアムが中庭なんだよな
0816U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:37:30.21ID:a973oAcV0
試合の時しか稼働しないスタジアムを逆転の発想で常時人が回遊する廊下の役割を与えて稼働させてるのかー

現地で見るにスタジアムの屋根の支柱の高さより周囲の建築物が高くかつ距離がなく隣接してるから
スタジアム自体の印象が薄い
唯一隣接建物に接してなくて開けてる西側の川沿いからだけがスタジアム本体をまともに見られるイメージ
0817U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.92.162])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:42:26.24ID:Bdjx/D+La
あのスタジアムは自治体では絶対できない
かなりチャレンジしてるから竣工したらカテゴリー別でも見に行く予定
0818U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.130.44.197])
垢版 |
2023/08/16(水) 20:56:44.99ID:Ve6G19bga
スタジアム単体なら特別な仕様でもないんだから行政で建てられるだろ
ホテルと合体してショッピングモールや貸オフィスやアリーナと行き来できる前例のない大規模複合施設というのは民間でなければ不可能だが
今のところ周りに埋もれて影が薄いけど屋根がつけば存在感が出てくるだろうな
http://imgur.com/JUtSzXp.jpg
0820U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:09:51.50ID:a973oAcV0
>>819
盆で現場も公休日でゲートも開いてなかったから周りから見るしかなかったけど完全に埋もれてたよ
これから屋根のトラスフレーム構築したり屋根本体架けたりするとまた違って見えると思うけど
あとアリーナが大きくて意外と存在感があった
0822U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-045Q [106.129.183.145])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:38:08.29ID:e1rVfiMTa
>>821
商業施設は右の一部にしかないから言うほど一帯!って感じないな
駐車場からただ歩かせるゾーンにならなきゃいいけど

関係ないが、この図面見るといろんな自治体がアリーナ建設には緩くてサッカースタジアム建設を渋る理由がよく分かる
0823U-名無しさん (スッップ Sda2-PQo6 [49.98.217.164])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:47:43.43ID:T6VwdMqHd
>>813
スタジアムシティ内の建築中の様子はSNSで発信されてるので、周囲の道路の様子などを見て回った
線路の跡地は整地が終わっていた、意外と幅が広い
銭座町電停からは本当に近い、地元民ならここから行きたい
試合後にスタジアム正面から出てくると目の前に稲佐山がそびえるが、浦上川と長崎港が大きく開けていて開放感を感じるだろう
0825U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.92.136])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:59:43.37ID:alN3Ih/0a
サポはVファーレンや選手のファンであって、親会社や社長やホリエモンや平和のファンじゃ無いからな
表にやたら出て来て押しつけられるのには辟易とさせられる
0827U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.92.136])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:00:41.90ID:alN3Ih/0a
すまん誤爆した
0830U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:08:26.99ID:a973oAcV0
あれが首都圏や関西圏にあれば色々と可能性も見えてくるが、長崎だからな
ちょっと人口規模や日本列島内の位置的にハンデがある
0832U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:17:18.86ID:a973oAcV0
オフィス関連の発表は音沙汰なしだね
長崎の駅近といえど賃料も高いだろうし、地元企業は見向きもしてないと思う
スポンサー企業やジャパネットの関連会社でお茶を濁すんじゃ無いかと予想する
0833U-名無しさん (ワッチョイW 424e-epl3 [203.168.116.92])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:31:58.23ID:wwQPUUvn0
何でネガキャンすんの 応援して長崎が発展して成功すれば日本の為にも地方都市の為にもなるだろ。
馬鹿みたいに東京だけが発展して今の日本の悲惨な状況どう感じてんだ?地方都市の発展が日本を救う
0839U-名無しさん (オッペケ Sr4f-bIiT [126.194.252.146])
垢版 |
2023/08/16(水) 23:37:17.92ID:DGTlLRK9r
まぁ長崎市の人口は現状41万人だけど、将来推計人口は10年毎に5万人減少の予測が出てる。
2030年→36万人
2040年→31万人
2050年→26万人

長崎に限らず地方都市が発展する事はもうない。
人口減少率をどう低く抑えるか。
長崎に関しては
商業施設→長崎駅ビルに倍以上の大きさの商業施設が出来るので、サッカーの試合日以外は客足が伸びない可能性も。
アリーナ→大きな収益は上げられないかと。
オフィスビル→埋まれば収益は安定。
ホテル→稼働率7割程度でトントンなので、立地も良いしそれなりには稼げそう。
スタジアム→・・・。

20年後はソフトバンクに売却してそう(笑)
0843U-名無しさん (ワッチョイW bbbb-7vmv [106.73.80.0])
垢版 |
2023/08/17(木) 01:02:40.81ID:N2kZUyBY0
ソフトバンクはこの前4000億だかの赤字だったよな
孫の投資センスで何とか挽回してるけど、孫が引退したらオワコン化する可能性は高いやろな
0844U-名無しさん (ワッチョイW e6ff-0GSK [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/17(木) 05:01:16.88ID:eJO+FGvY0
広島の場合はカープのマツダスタジアム移転で勢力拡大の様子を間近で見てるからな。
エディスタが耐震的にどうこうじゃないのに専スタに向けて偉い働き方だったのは
単純にカープが羨ましかったのだと思う。
ハコはマツダスタジアム並みのモノを手に入れたけど、どう化けるかはフタを開けてみないと分からないかな。
まぁ来シーズン以降だね。
0846U-名無しさん (ワッチョイW 7fbb-pfxn [14.11.0.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 08:13:57.57ID:NoUJYWrU0
豊橋の「新アリーナ建設、 ちょっと待っての会」
佐藤清純で調べると「革新とよはしの会」とか出てくる

共産とか左翼は野球場以外は邪魔してくるってのは相変わらずだな
0847U-名無しさん (ワッチョイW 7fbb-pfxn [14.11.0.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 08:16:30.92ID:NoUJYWrU0
広島はあんだけ原爆ドームが外国人からの客増えてるんだから、旅行会社とかと連携してオプショナルツアーにJリーグの試合を加えてもらうとかやらないと

広島に限らないんだけど上にあった人口減少は間違いないんだから、外国人のJリーグ観戦客を増やさないと
0848U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-31kr [106.133.37.10])
垢版 |
2023/08/17(木) 08:47:40.31ID:MFbePbnRa
>>846
共産は野球だけは都合よく政治利用

プロ野球選手の大リーグ進出を共産党は
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-29/20090429faq12_01_0.html

共産・志位委員長がWBC決勝の大谷VSトラウトに感動「日米関係も対等・平等になって」
https://www.sankei.com/article/20230323-GRYMLJVR4VNCLCL7XSC6RFX6DY/?outputType=theme_wbc2023
0849U-名無しさん (ワッチョイW bbeb-F04V [106.156.22.185])
垢版 |
2023/08/17(木) 09:05:31.26ID:UGYOgPUr0
>>846
広島の場合は建設の為の予算を組む段階から共産党も賛成してたけどな。
0850U-名無しさん (オッペケ Sr4f-jjUx [126.166.128.201])
垢版 |
2023/08/17(木) 09:17:24.36ID:gNybk/ozr
広島の街中で試合に行くサポーターを見かけたから観戦に来た外国人観光客がいたから、駅や平和公園とかで試合開催をアピール出来たらいいのかも
新スタジアムは来場がお手軽になるし
試合の日はデジタルサイネージが全部サンフレみたいな広告ジャックもやりたいよね
0852U-名無しさん (ワッチョイW 9f25-epl3 [180.5.1.249])
垢版 |
2023/08/17(木) 11:47:05.79ID:awdbVpw00
まあアメリカを見ても野球の衰退は明らか最近の調査ではアメリカ人10代から40代は圧倒的にアメフト バスケ サッカー 野球らしいよ。野球離れは深刻でアメリカの野球で騒いでるのは日本人という
おかしさ。広島長崎金沢の専用スタジアム完成で益々地方はサッカー人気がじわりじわり盛り上がり
野球離れは進むんだろうね そして地方にはサッカースタジアムが増えて行くんだろう。
0854U-名無しさん (オッペケ Sr4f-jjUx [126.166.128.201])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:06:30.53ID:gNybk/ozr
広島でサンフレがカープより人気になるのは考えられないな
野球離れ(広島除く)としてもらいたいぐらい
もうすぐカープ柄の広島ナンバーの受付も始まるし紫はなかなか広がらないよ
0856U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:14:35.45ID:V9+dVhF20
例えば九州の話をすると野球はソフトバンク一択
縁もゆかりもない九州南部あたりは興味もない
対するサッカー・バスケは各県にクラブチームがあって地域のチームがある
人口減少と言われてるが、野球に比べて歴史は浅いがこれから地域密着して各県のアイデンティティになって行くよ
時間が解決する

特にサッカーのスタジアムは九州は最先端だからな
長崎筆頭に北九州、鳥栖、福岡、宮崎、大分…あとは鹿児島も議論中だし熊本・沖縄もそのうち動くだろう
0857U-名無しさん (オッペケ Sr4f-hQWV [126.166.229.147])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:18:41.83ID:6X76zwJSr
>>856
宮崎は野球のキャンプシーズンでかなり儲けてるし野球人気だけどな
0858U-名無しさん (ワッチョイW 7fbb-pfxn [14.11.0.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:38:40.59ID:NoUJYWrU0
女子サッカーワールドカップのグループステージの視聴数でWBC決勝を上回ったり、端からアメリカのサッカー人気は一部の選手が起爆剤にはなってるが「依存」はしてないな
0859U-名無しさん (ワッチョイ 172c-CyVu [118.91.211.254])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:52:24.74ID:Slqn3dY+0
>>852
昨日のラジオでアメリカ在住の野沢直子にアメリカ市民の大谷の認知度を聞いてたが
野沢がアメリカではアメフトバスケが圧倒的人気で、野球は見る人は見る程度
と申し訳なさそうに答えていのが面白かった
0860U-名無しさん (ワッチョイW 9f25-epl3 [180.5.1.249])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:54:38.07ID:awdbVpw00
>>0854

広島は昔からのサッカー文化の地域 
だからこそカープ王国にサッカースタジアムが
出来たわけで昔からの広島市民なら皆んな知ってるよ別にカープサンフレッチェ広島両方のファンは沢山いる 何処の出身か知らないが広島人なら両方応援するだろ
0861U-名無しさん (アウアウクー MM8f-MNfl [36.11.229.4])
垢版 |
2023/08/17(木) 13:02:22.57ID:+y8PnPfsM
競技を超えて広島を応援するのが広島市民
もちろん皆がそうではないがこの点がが同じ地元愛が強い福岡とは違う
ミスター赤ヘルも以前広島は野球もサッカーも応援してると言ってた
0863U-名無しさん (オッペケ Sr4f-hQWV [126.166.229.147])
垢版 |
2023/08/17(木) 13:14:11.87ID:6X76zwJSr
>>862
対立記事に乗せられてるアホだろ
0864U-名無しさん (ワッチョイW bbeb-F04V [106.156.22.185])
垢版 |
2023/08/17(木) 13:57:33.50ID:UGYOgPUr0
他地域はどうなのか知らんけど広島市に於いては年寄りはメキシコ五輪でのサッカーブーム真っ只中で市内の小学校には放課後とかサッカーのコーチが来て教えてたりしてた。またサッカー野球だけでなくバレーボールも猫田の五輪絡みで人気だったし。東洋工業 専売広島 カープは広島人の誇りな訳で...
0866U-名無しさん (ワッチョイ aebe-eQmn [119.10.214.21])
垢版 |
2023/08/17(木) 14:12:06.35ID:5HKCq5ZY0
>>850
外国人観光客は平和公園から旧市民球場跡地(広島ゲートパーク)通って広島城に行く場合
新スタジアムは通り道にあるから観光客には自然に目につく事になると思うけど
試合開催を駅や平和公園でアピールするのは大事かもね
0867U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/17(木) 14:28:36.19ID:V9+dVhF20
今のカープの駅前スタ、駅近だけど周辺環境はゴミゴミしててあんまり良くない
新スタできるあのあたりの方が開けてて緑も多くて環境は上だと思う
0872U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.131.115.113])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:49.49ID:E9Mxo0Hia
>>868
ライトニング「」
0873名無し募集中。。。 (ワッチョイW ae7d-SQn2 [183.76.141.113])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:34:13.33ID:kt+GO/My0
>>868 TOPS広島いうのがある

チーム 競技・性別 リーグ 母体企業

2000年
サンフレッチェ広島 サッカー男子 Jリーグ -
JTサンダーズ広島 バレーボール男子 Vリーグ 日本たばこ産業
ワクナガレオリック ハンドボール男子 JHL 湧永製薬
イズミメイプルレッズ ハンドボール女子 JHL イズミ

2001年
広島ガスバドミントン部 バドミントン女子 S/Jリーグ 広島ガス

2004年
NTT西日本ソフトテニス部 ソフトテニス男子 日本リーグ NTT西日本

2005年
中国電力陸上競技部 陸上競技男子 - 中国電力

2006年
コカ・コーラレッドスパークス ホッケー女子 日本リーグ コカ・コーラボトラーズジャパン

2009年
広島東洋カープ 野球男子 NPB -

2020年
広島ドラゴンフライズ バスケットボール男子 Bリーグ −
ヴィクトワール広島 自転車ロードレース男子 JCL -
0875U-名無しさん (ワッチョイW e6ff-0GSK [153.165.108.137])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:43:10.82ID:eJO+FGvY0
>>870
欧米系観光客はサカスタ来ないと思う

でも米軍は来るかも。
マツダスタジアム出来立ての頃は米兵が集まって
「私を野球に連れてって」を大合唱してたわ
サカスタもそうなって欲しい
0877U-名無しさん (ワッチョイW 42ed-YmQ8 [221.116.228.33])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:51:29.01ID:Lp2ICqLi0
FC東京って日本を代表するクラブって思われてんか
0878U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.131.117.235])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:56:44.69ID:Jid4lNA0a
>>877
何だかんだ言っても首都に在るクラブという事実はデカい
代表選手もそれなりに輩出してるし
0880U-名無しさん (ワッチョイW bbeb-F04V [106.156.22.185])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:02:22.60ID:UGYOgPUr0
マツダスタジアムは外国人旅行者けっこう来てるよ。あとインターナショナルスクールの修学旅行?とかの集団客も。一番びっくりしたのはオーストラリアの高校生が修学旅行みたいなので来てて紹介されてた。
0881U-名無しさん (ワッチョイW 424e-5bgV [203.168.122.122])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:08:44.17ID:8A3xEifw0
アリーナってカッコいいけどせいぜい1万だからスケール感はないよな
やっぱサッカースタジアムはカッコいいわ
0883U-名無しさん (ワッチョイW 424e-epl3 [203.168.116.92])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:30:40.11ID:iPQS7XBp0
バスケはな 流石に技術だけではカバー出来ない
圧倒的な身長差があるんでな日本人には正直無理だよ。ワールドカップやオリンピックで目立たず
バレーと同じ道を歩んで行くんだろう。日本はアリーナよりまず球技専用スタジアム建設に金を使うべき。サッカーには可能性があるしワールドカップで
証明されたしヨーロッパで日本人選手は沢山活躍している
0885U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.131.115.190])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:39:37.57ID:YvD1v1Jba
マイナー競技への支出は無駄というのはメジャー競技の驕り
0886U-名無しさん (ワッチョイ c781-CyVu [124.241.72.51])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:55:11.70ID:w7DV1ip10
じゃあサッカーワールドカップは150か国は参加しなくていいな


>>880
スポーツショップかスポーツバーか忘れたけど
外国人から阪神のユニフォームが人気だと
xで呟いてた
0888U-名無しさん (ワッチョイ c781-CyVu [124.241.72.51])
垢版 |
2023/08/18(金) 03:34:41.96ID:aq4rvTxQ0
サッカーはスポンサーだからお土産にならない
0890U-名無しさん (ワッチョイW 42ed-MNfl [221.242.88.234])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:06:21.88ID:XtdvgJNv0
成田空港で日本代表のユニ着てる訪日外国人見かけたりする
NYのロゴの帽子を被ってる人もよく見かけるけどあれと同じか
あのロゴティファニーがデザインしたんだっけ
ユベントスのエンブレムもサッカーの枠を超えたものにしたくて「 リ 」みたいなデザインに変えたという
0892U-名無しさん (ワッチョイW 9f25-epl3 [180.5.1.249])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:49:38.35ID:SCinXzwX0
まあ サッカーは専用スタジアムで綺麗なトイレを
増やしてオシャレなスタジアム内店舗を充実させて
若い娘を取り込んで行くのが大事になる。キーは綺麗なトイレだよ!
0893U-名無しさん (スププ Sda2-0GSK [49.96.16.106])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:34:32.82ID:TS0ehuood
>>891
そんなハードルあげんでも。。

カープの集客はNPBでも上位だし、勝てないの分かってて言ってる?
0898U-名無しさん (ワッチョイW 8282-J/5V [219.100.86.175 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/18(金) 11:40:59.27ID:vn5EUgzr0
>>896
確かに2万いけばトップハーフだな

307 U-名無しさん (テテンテンテン MMee-DXLR [133.106.36.166]) 2023/08/14(月) 05:04:09.16 ID:fN+W248+M
クラブ  試合  総入場   平均   箱平均   集客率   平均(19) (19)比
===============================================================
浦和   11   333,296   30,300   54,641   55.45%   34,184   ▼ 3,884
瓦斯   11   326,513   29,683   49,660   59.77%   31,540   ▼ 1,857
名古   13   367,179   28,245   43,739   61.96%   27,612   △  633
横鞠   11   304,067   27,642   66,697   41.44%   27,010   △  632
新潟   12   280,203   23,350   41,684   56.02%   14,497   △ 8,853 ※J2
鹿島   10   220,589   22,059   42,028   52.49%   20,569   △ 1,490
脚大   11   236,672   21,516   39,694   54.20%   27,708   ▼ 6,192
川崎   11   221,191   20,108   26,827   74.96%   23,272   ▼ 3,164
神戸   12   234,599   19,550   28,996   67.42%   21,491   ▼ 1,941
桜大   12   192,284   16,024   24,481   65.45%   21,518   ▼ 5,494
札幌   11   175,849   15,986   36,867   43.36%   18,768   ▼ 2,782
広島   12   164,019   13,668   35,909   38.06%   13,886   ▼  218
京都   11   144,678   13,153   21,623   60.83%   *7,850   △ 5,303 ※J2
木白   12   130,696   10,891   15,109   72.09%   *9,471   △ 1,420 ※J2
湘南   11   112,602   10,237   15,380   66.56%   12,848   ▼ 2,611
鳥栖   12   117,082   *9,757   24,130   40.43%   15,050   ▼ 5,293
福岡   12   109,042   *9,087   21,562   42.14%   *6,983   △ 2,104 ※J2
横縞   12   *97,471   *8,123   15,444   52.59%   *7,061   △ 1,062 ※J2
===============================================================
総計   207  3,768,032  18,203   33,459   54.40%   20,751  ▼ 2,548

※箱平均はJリーグ公式サイトの「入場可能人数」に基づく
※平均(19)の総計平均は、2019年当時のJ1所属クラブ平均観客動員数
0901U-名無しさん (オッペケ Sr4f-7ihl [126.157.200.143])
垢版 |
2023/08/18(金) 12:42:03.80ID:QlmxTBNkr
カープも球場は最高の立地に有ったけど、古い汚い狭いで平均13000人位の集客だったよね。
男女比率も8∶2くらいだったのが、マツダスタジアムが出来て今では男女比率5∶5だし今年の平均が約28000人なんだよね。
やっぱり箱等の充実内容度で女性に「また行きたい」と思わせるのが重要。
それが出来れば家族(子供)連れも増えて雰囲気も良くなり、集客も安定すると思う。
て言うか10年前の強い広島の時は最悪の立地&陸上競技場で平均17000人動員してた実績も有るんだよね(笑)
0903U-名無しさん (オッペケ Sr4f-jjUx [126.166.212.133])
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:59.86ID:o/vTWjD0r
広島の新スタジアム担当の人が女性や家族連れが多いアメリカのスタジアムを参考にしたって言ってたね
ヨーロッパは男だらけだったと
ガチサポ以外のライト層を来場させて、リピーターに繋げるのが勝負だよね
サッカーがよくわからない人でも楽しめるようスタジアムの演出にも力入れるみたいだし
今年サポの迷惑行為が目につくのでちょっと不安だけど
0904U-名無しさん (ワッチョイ 963c-oNnI [49.250.210.205])
垢版 |
2023/08/18(金) 14:45:54.68ID:A53M8EiZ0
次世代スタジアムである広島・長崎は楽しみだわ
長崎ははよJ1に昇格してくれ
町田よりこのスレ的には長崎だろ
0908U-名無しさん (ワッチョイ 62ad-CyVu [211.133.222.52])
垢版 |
2023/08/18(金) 20:12:13.80ID:uMwy5LTx0
チャンカレスタのほうが良かったね
地元金沢でゴーゴーは傍流なのよ
本家本元のチャンピオンカレーが命名権取ってほしかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況