この前の優磨の「戦術よりも大事なのは心が震えるような魂の乗ったプレー」という発言は一選手としては大いに結構だけど、フロントや指導者が考えるべきは優磨が居なくなっても再現性のあるプレーや勝利を勝ち取れるかということ
その点で、岩政はプロの監督としては不適任だし、吉岡はGMとして監督に岩政を選んだのも時間をかけ過ぎてることも問題
こういうことはボトムアップでやるものではなくトップダウンで決め打ちしてそこから修正加えて行くべきことなのにそれをしない社長にも責任はある