ところで移籍らスレで拾ったけど、村井満さんが2023/9/27に著書を出していたんだ!
『天日干し経営: 元リクルートのサッカーど素人がJリーグを経営した 』村井 満
https://morich-to.com/post-5902/
>◆目次
>第1章 私を「天日干し経営」に導いたサッカーの世界
>Who is Murai? --ど素人が座る「針のむしろ」
>サッカーの神様が私を試している
>思わず口にした「命を賭して」
>「緊張」するほうを選ぶ
>デジタル改革も足を使う--現場主義の先へ
>「傾聴力と主張力」--長く続けているサッカー選手が備えている力の正体
>キャプテン翼の「反動蹴速迅砲」--DAZNとの放映権交渉の発火点
>「魚と組織は天日にさらすと日持ちが良くなる」
>第2章 「天日干し経営」原体験は激動のリクルート
>第3章 Jリーグを変えた「天日干し経営」を定義する
>第4章 「天日干し経営」を徹底したJリーグのコロナ対策
>第5章 時代の潮流は「天日干し経営」に向かう
>第6章 ONGAESHI

村井満チェアマンと自分の繋がりと言えば、藤村昇司さん!
Jリーグ「コロナ担当」が入院 国内スポーツ再開の立役者、激務が原因か
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11181057/?all=1

なぜ電通マスゴミは完全スルーしやがった?
ちょっとコレは今の俺に必読だと脳ミソが囁いている!
次期JFA会長選挙スレ~秋春制移行問題
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1698585275/
たった今ポチった!

11月7日から我が元気が復活してきたー!
サポーターの俺たちを舐めるな!野々村チェアマンの独裁ぶり!