Jリーグはよくやってるだろマジで
ナニとは言わないが
ライバルのw-indsやダバンプに圧力掛けたウワサがあるあの話を思い出してしまう
日本のマスコミはかなり偏ってると思うんだよな
上にも書かれてるがジャニーの報道も全くされないもの、文春くらいじゃないネットの記事ですら
なんか怖くない?EXIT兼近もノーダメージだしなあ、ちょっと引くレベルの犯罪だと思うんだけどね、渡部とか宮迫が干されてるのに
僕はとにかく思う
Jリーグのこの報道量の少なさはちょっとおかしいよ流石に、開幕の告知のニュースですら
野球のキャンプ以下だったから
NHKが、だよ、?
NHKはせめて公平にやらないといけないだろうが
村神様とかもあれおかしいでしょ、堂安がブラボーでしょ言うてたけど
長友とか香川とかサッカー選手も海外から帰って日本の報道に意義を唱えてたがほんとに違和感あるだろうね海外から日本に来たら
そんな中、地域に目を付け地域で街興しで観客の動員数も2万近くは平均入ってるしJは制約がある中精いっぱいやってると思うんだけどね
野球みたいにあれだけマスコミで露出があればそりゃ観客数も入るだろうが、チーム数も少ないしJみたいに分散もしてないし、野球オタがJは観客がーとかいうが前提としてクラブ数の多さが違うことに気づけよって、クラブ数が多い減らせとか野球みたいなローカルスポーツの価値観を押し付けないでくれ、サッカーはどんな才能も拾えるような環境がイチバン大事なんだよ
岐阜や甲府みたいなクラブを削ってたら
伊東や古橋はプロにすらなれなかったんだわ

しかし日本サッカーの発展って面ではとんでもない貢献してる、ここまで尋常じゃないスピードでプロが創設してサッカーが発展した国って世界見渡してもないだろ
リーグのレベル自体も急速に上がっていて
過小評価されまくってるわ、
Jはめちゃめちゃ順風満帆だと思う、ただ明らかに報道が少ない、お金が入らない
これはJの問題ではないよ、Jリーグを愛してくれない日本が悪いんだ