X



トップページ国内サッカー
1002コメント314KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15458

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (アークセー Sx7d-aS/8 [126.173.189.113])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:14:53.83ID:UfJkobusx
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

JFA移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3

※前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15456 (実質15457)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1676209379/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15455
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1676187857/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15454
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1676177558/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15453
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1676127867/
*
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0628U-名無しさん (ワッチョイW d24e-UYTi [203.168.122.134])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:38:15.25ID:XXT6bZku0
いきなりコロナ前の2万超えは厳しいだろ。
まだコロナの残り香はあるし物価高もある。

まずは17000はぐらいかな。
0629U-名無しさん (ワッチョイW a242-b8Nu [133.204.238.143])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:38:53.39ID:JckSwljw0
ビッグクラブを作るべき
まずは23区に専スタ作って瓦斯のホームにする
0631U-名無しさん (スッププ Sdb2-6mhp [49.105.103.49])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:39:13.53ID:q+Lc/k7Pd
年金リーグは中東やアメリカだから
日本は年金リーグにすらなれないけどな
0633U-名無しさん (ワッチョイW d24e-UYTi [203.168.122.134])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:40:58.90ID:XXT6bZku0
>>629

Jでビッククラブのイメージがよくわからんのだけど、
どうなったらビッククラブなん?

バリバリの外人は無理だぞ。

23区がホームタウンで日本人のいい選手を掻き集めること?
0635U-名無しさん (スッップ Sdb2-1sWe [49.98.216.198])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:42:53.88ID:B+x1WEmNd
極度のJヲタって社会主義みたいなやつだよな
資本が多いとこが勝つのが健全
そもそも何度も言ってやってるがjの頂点自体育成クラブでしかないからな
地元のクラブを強い弱いとかで見てバカみたいに
0643U-名無しさん (ワッチョイW f130-12X8 [116.64.121.206])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:52:39.36ID:oBdoP+dd0
プレミアだって面白いの2、3クラブだけだからな
他クラブも鞠川崎レベルのサッカーできるかって言われるとなかなか難しい
0644U-名無しさん (ワッチョイW d9bb-FKcW [118.241.227.105])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:54:26.58ID:lG7W1wLv0
瓦斯優勝
0645U-名無しさん (ワッチョイW f130-12X8 [116.64.121.206])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:54:45.51ID:oBdoP+dd0
まあ調布のクソ陸スタでたいして強くなくても流行病前は2〜3万人安定して客集めてたから瓦斯もポテンシャル自体はある
0646U-名無しさん (アウアウウー Sacd-hiGy [106.130.189.34])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:55:26.77ID:7d8x/7yMa
>>618

>>610

>>580

>>626
舞鶴公園は鴻臚館絡みの遺跡はで大きな追加変更はないが
平和台陸上の近くにある球技場と野球場(鴻臚館がでた処と違う処にある小さい奴)の処が福岡城の二の丸の跡地で本丸二の丸城代とかの復元が決定してるから
一切スタ作る土地ないよ
0647U-名無しさん (ワッチョイ 3639-D0vN [175.177.205.20])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:55:38.76ID:LkZX7C4i0
岡島智哉(スポーツ報知)@OJ_Hochi (元鹿島担当、現川崎&柏担当)

「鹿島大丈夫なの?」

昨日(日立台)、今日(フロンターレクラブハウス)で5回は聞かれました。
同業者さんだったり関係者さんだったりから。
みんな鹿島のこと好きですねぇ。
0649U-名無しさん (ワッチョイ b5cc-8lmq [58.70.85.96])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:01:06.29ID:kFTcbH8k0
内田知宏(スポーツ報知) @hochi_uchida
今年「も」鹿島担当を務めます。
素早く、正確な情報はもちろん、チーム、選手、スタッフの取り組み(良い時も、悪い時も)を通じて、生活の気づきとなるような原稿を心がけていきます。
記事以外の形で発信するチャレンジをしていきます。本年もどうぞよろしくお願いします。


訊くならこっちなのにね 
0650U-名無しさん (ワッチョイW 51bb-HC3d [14.12.49.66])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:01:21.76ID:dMYECD2C0
ベススタは博多から公共交通機関使ってそれなりに歩いて30分ぐらいかかるから遠いっちゃ遠い
駅スタも博多から特急30分だからこっちの方が歩きがない分楽という
0654U-名無しさん (アウアウウー Sacd-hiGy [106.130.189.34])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:03:28.21ID:7d8x/7yMa
平和台の3倍近い面積が福岡城の歴史建造物復元の予定だし
あそこの公園(隣接)にある大濠とマツ林とかに順絶滅危惧種の鳥魚植物が複数あるので保護含めて全体の保全改修計画ができてるから

あそこに新しいスポーツ施設は不可
0664U-名無しさん (アウアウウー Sacd-hiGy [106.130.189.34])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:30:16.10ID:7d8x/7yMa
>>659
あそこ敷地が広いけど敷地の半分以上が古墳で保存してるからね
古墳は壊せないし今のビールのサイロとか建ってた処にも小さい古墳あって壊しちゃったからね

古墳含めて公園にするか敷地の1/3ぐらい(それでも広い)が商業施設か分譲マンションになるだけだと思うよ
0666U-名無しさん (ワッチョイW 5e83-IYqQ [153.246.211.224])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:32:00.97ID:nLzVmpjn0
近年はJリーグに助っ人として来るレベルの選手だと金の中東と環境と英語のアメリカがあるからかなり厳しいな
どこのクラブもそんなに質の高い選手とれなくなってきてる
0667U-名無しさん (ワッチョイW 3d72-97Dr [130.62.90.135])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:33:33.14ID:H566yL1B0
>>666
で、円安で資金力の弱体化
0669U-名無しさん (ワッチョイW 5e83-IYqQ [153.246.211.224])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:37:30.13ID:nLzVmpjn0
本当に厳しいよなぁ。金出してたDAZNも厳しいみたいだし、そもそも南米みたいにサッカー文化も全く馴染んでないし
日本はあのスポーツが奥深くまで侵食しすぎた。何のスポーツとは言わんけど
0670U-名無しさん (ワッチョイW 3d72-97Dr [130.62.90.135])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:39:38.99ID:H566yL1B0
ギリシャ人のような
1年間のセックス回数が世界一で
飯が美味い昼寝ばかりの長寿国の
温暖気候のラテン系には

相互監視の同調圧力ストレス社会で
暗い日本は似合わない
0671U-名無しさん (ワッチョイ 5e6e-q+dk [153.221.84.117 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:42:35.15ID:/nXCZyMa0
>>658
シティコネクションでどうせ当り外人5人揃えてくるに決まってる
0676U-名無しさん (ワッチョイW b1ff-C07S [180.46.1.142])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:56:33.56ID:yoL9o0U40
新国立って今月スーパーカップでしか使ってないんだな
来月も客なんて全く入りそうになく参加者から微微たるお金取るようなイベント4つとキリンチャレンジカップ
いらねーだろこれ
0680U-名無しさん (ワッチョイW 3d72-97Dr [130.62.90.135])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:02:09.83ID:Spr2hTFh0
>>669
WBCめちゃくちゃ盛り上がりそう
0683U-名無しさん (テテンテンテン MM96-llr6 [133.106.178.128])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:10:16.66ID:4O9zKoH1M
日本、ドイツ、イタリは敗戦国だから搾取されるのが役割
ウクライナの復興も日本の金でやることは決定してる
0684U-名無しさん (ワッチョイW 61e5-7L8n [222.228.141.75])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:13:51.23ID:z+DdDMZq0
名古屋とか東京が強くなることは無い。ポゼッションサッカーを否定して安全なプレーしか選択しないから全部外外外外になって点取れない。ボールも保持出来ないから守備も力尽きる。全く成長しないクラブ。難しいプレーから逃げてたら一生強くなれないよ
0689U-名無しさん (アウアウウー Sacd-wHGa [106.133.20.116])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:17:47.42ID:1U81xNSNa
中国みたいにスーパーリーグみたくなっても給料未払やクラブ破産なったり、代表チームへの還元がないならやる意味もないしね
南米リーグみたいに割り切って育成や草刈り場として割り切る方がマシなんだろう
0691U-名無しさん (ワッチョイ 0d40-D0vN [210.131.230.241])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:21:04.37ID:Paw0lzoX0
DAZN
https://dz.mobaj.net/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

2月14日(火曜日)
02:30 セリエA   ヴェローナ vs サレルニターナ : 第22節
04:45 セリエA   サンプドリア vs インテル : 第22節  実況:中村義昭
05:00 ラ・リーガ  エスパニョール vs ソシエダ : 第21節 (久保建英)  解説:森田泰史 実況:原大悟
0696U-名無しさん (ワッチョイ 65eb-82px [106.136.1.216 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:29:13.34ID:sBGfW3420
国威発揚に猛威を振るった64東京五輪。
その時代と重ねてしまって勘違いしたジジィの暴走なんだよね。
日本スポーツ界の最高権威がJOCであるっていう図式が崩れつつある
その間隙を突いてW杯の権威を利用してスポーツ界を牛耳ろうとしてるのがJFA
うまく事を運べれば資金の流れは大きく変わる
0698U-名無しさん (ワッチョイW f130-12X8 [116.64.121.206])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:37:06.23ID:kU2PZFk30
こんなにアマスポーツが権力強い国他にあるのだろうか
0699U-名無しさん (アウアウウー Sacd-kNY1 [106.133.33.24])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:48:09.90ID:Qa2YNr4Ea
あんなに金使ってできたのが新国立って酷いよなぁ
観戦しづらいわクソデザインだわでどれだけ中抜きしたのよっていう
アトランタのホームスタジアムなんて凄すぎて笑ったわ
0703U-名無しさん (ワッチョイW 61e5-7L8n [222.228.141.75])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:55:51.87ID:z+DdDMZq0
>>697
肝心のゴール前での精度が終わってる。直ぐにボール離しすぎ。選手の考え方が全然変わって無い。上手くやり過ごそうとしてる。毎回これ。結局ブラジル人に頼るだけで何にも変わらないよ
0706U-名無しさん (ワッチョイ 093a-t1ev [220.102.59.215])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:58:10.94ID:r9/BzDJj0
最近の逮捕者みててもそうだけど、利権が絡みすぎなんだわ
横酷で失敗してるのにまた同じことする 
建てたあとなんて知ったこっちゃないおいしい思いしたやつらが
0708U-名無しさん (ワッチョイW 1252-6mhp [59.86.36.119])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:59:55.30ID:R160o4Ae0
新国立は森喜朗古墳だぞ
0711U-名無しさん (ワッチョイW d24e-UYTi [203.168.122.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:01:34.28ID:br6NlckS0
>>702

冷房すらないって
開放型スタで冷房ついとるのカタール位やろ
電気代なんぼかかんねん。

ただ新国立の総工費でかかった1600億であのクオリティはおかしいけどな。

ホットスパースタジアムが同じぐらいの総工費やな。
0712U-名無しさん (ワッチョイ 1991-tX++ [182.164.149.17])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:02:15.14ID:82g19KuU0
ザハ案はあの面積じゃ無理、地下鉄のコース変えなきゃ実現不可能
選んでから何とかなるうやろって無責任さが問題で最初から作れる中でいいもの選んどけよアホかという
0715U-名無しさん (テテンテンテン MM96-llr6 [133.106.138.235])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:02:56.07ID:VvdLDFiSM
日本の上級国民はそんなやつばかりだよ
前澤やホリエモンみたいに一代で成り上がって力を持ったやつを潰したりね
0716U-名無しさん (ワッチョイW 3d72-97Dr [130.62.90.135])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:04:02.61ID:Spr2hTFh0
>>698
キューバとか北朝鮮とか共産国家なら
0718U-名無しさん (ワッチョイW d24e-UYTi [203.168.122.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:05:13.59ID:br6NlckS0
>>699

メルセデスベンツスタジアムな。
あれも1600億ぐらいよ。

開閉式屋根
可動式座席
吊るしの超大型ビジョン
冷暖房完備



ほんま新国立のあの出来は日本の衰退を感じるわw

下請け下請けでめちゃくちゃ中抜きがあるんだろうな。
0719U-名無しさん (ワッチョイW 3d72-97Dr [130.62.90.135])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:05:31.98ID:Spr2hTFh0
まあ東京は大地震が来るから
0722U-名無しさん (ワッチョイ 65eb-82px [106.136.1.216 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:07:50.89ID:sBGfW3420
若い人にはピンと来ないかもしれないけど、勲章をもらうことが生きた証って
本気で思ってるジジィはわんさか存在する。
税金を平気で無駄遣いするなど屁とも思ってない、もらえる勲章に狂ってる奴ら
0723U-名無しさん (ワッチョイW 5e83-A8ZE [153.246.233.180])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:07:55.07ID:D2GeVp3Y0
らスレもすっかりオフシーズンだな
0725U-名無しさん (ワッチョイW d24e-UYTi [203.168.122.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:08:09.57ID:br6NlckS0
ザハ案の2600億からディスカウントしたからなんか予算渋ったみたいな風潮あるけど総工費1600億のスタジアムって世界でもそんなないからな。
0726U-名無しさん (アウアウウー Sacd-wHGa [106.133.20.116])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:09:34.73ID:1U81xNSNa
しかし代表チームにしてもアイコンになれそうなのが三笘位しかいないし、引き続き森保の糞サッカーで内容度外視になるから現地観戦、TV観戦の両方ですぐに数字悪くなって不満タラタラになりそう
DAZNがまた公式大会の代表戦独占して地上波で見れなくなったらまた悪循環だしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況