X



トップページ国内サッカー
1002コメント335KB
JFL総合スレ143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:36:48.82ID:VwYaD+cD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

公式サイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/
公式Facebook
https://www.facebook.com/JFL.info
公式Twitter
https://twitter.com/jfljimukyoku
JFL Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCIqR8JZTxJScZg3H4l_Rfhg

【テンプレ】
5ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの16チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは>>980くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前もってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

前スレ
JFL総合スレ142
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1669802858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:37:34.39ID:VwYaD+cD0
各チーム公式サイト

Honda  ttp://www.honda-fc.gr.jp/
青森   ttps://reinmeer-aomori.jp/
マルヤス ttp://fc-maruyasu.jp/
武蔵野  ttps://tokyo-musashino-united-fc.com/
V三重  ttps://www.veertien.jp/fc/
V大分  ttps://verspah.jp/
鈴鹿   ttps://suzuka-un.co.jp/
ロック   ttps://www.hondalock-sc.info/
高知   ttp://kochi-usc.jp/
しまね  ttps://www.fc-kagurashimane.jp/
枚方   ttps://www.fctiamo.net/
ソニー  ttps://www.sonysendaifc.jp/
新宿   ttps://criacao.co.jp/soccerclub/
滋賀   ttps://www.mio-biwako.com/
浦安   ttps://briobecca.jp/
沖縄   ttps://www.okinawasv.com/
0008U-名無しさん (スップ Sd1f-YO2v)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:19:19.58ID:y3aW+Dusd
今季からJ3クラブライセンスの条件が、百年構想クラブからJFL所属クラブに変わったから
Hondaやマルヤスが申請しても良いんだ。
0011U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A91V)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:54:20.57ID:MArYpFg9a
ホンダ
マルヤス
ソニー
ホンダロック

JFLはこの4チームが生き残ればいいんだよ
JFLは企業クラブあってのリーグ、プロ志向のヤツはいらねぇよ
0013U-名無しさん (オッペケ Src7-YMZ+)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:02:12.58ID:DmsIb1WZr
横柄本田サポ入場です!
0015U-名無しさん (スップ Sd1f-YO2v)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:14:41.64ID:y3aW+Dusd
マルヤスあたりが、マルヤスの名前を外した別会社を作って、社長はマルヤスからの出向、メインスポンサーがマルヤスでスポンサーは複数募る。赤字分はマルヤスが補填
あり得るじゃん。(笑)
0016U-名無しさん (ワッチョイW 53ba-zIOS)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:15:22.52ID:724maG8G0
「JFLは全国リーグでやれるかの試験する
場だから分割は許さない」みたいなこと
言う人いたけど明らかに失敗したクラブの
処理もできないようだが…
0017U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A91V)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:40:10.46ID:MArYpFg9a
全国1地域リーグ
アマチュアカテゴリの最高峰
プロへの関門(上がれるとは言ってない)

企業クラブあってのリーグだし上3つは絶対条件なのだが
地域分割は許されない
0019U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A91V)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:42:26.33ID:MArYpFg9a
企業クラブサポーター
JFL現体制支持者
アンチJリーグ
アマチュア原理主義者

貴方たちだけはここに書き込むことを認める
0020U-名無しさん (オッペケ Src7-YMZ+)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:55:01.26ID:UhdHcksRr
横柄本田サポ舌好調!
0022U-名無しさん (ワッチョイW c3d0-w7mX)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:58:59.57ID:EojMOhsc0
鈴鹿

●退団
引退     2
契約解除   1
退団     12
レンタル満了 6
移籍     5


○残留(FW0 MF5 DF3 GK2 )
契約更新 9
契約合意 1

◎新加入(FW3 MF3 DF3 GK0 )
大卒   6
移籍   2
レンタル 1

※加入見込
セレクション(1次合格) 2
0026U-名無しさん (ワッチョイW cfff-11tK)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:47:19.16ID:djFr3o4m0
明日の理事会で神楽しまねの最終結論が出るんだったか
ここももうダメだろ。残留してる選手やスタッフの身の振り方もどうすんだろ
0031U-名無しさん (スッップ Sd1f-x14/)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:25:10.87ID:p2xs8V8Rd
Jリーグ目指して新たに発足した、みんつく岡崎はどうなってるんだろう
Facebook更新止まってるし、Twitter見ても動きがよくわからん
発足から2年経つけどリーグには加盟してないのかな
0034U-名無しさん (スッププ Sd1f-AXZE)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:41:21.34ID:GPc4eUj/d
脱退てこと?
0037U-名無しさん (スッップ Sd1f-KU/P)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:25:00.41ID:vSKgxYt3d
>>35
ついさっきの日刊の記事では、「退会となる」と記載されてるよ。
0038U-名無しさん (ワッチョイW f3fd-AaeB)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:46:43.79ID:WV3iWazc0
今年は15チームだから、降格可能性があるのは最下位だけだね。

地決優勝クラブは自動昇格で
JFL最下位vs地決2位の入れ替え戦でいいのかな?
0043U-名無しさん (ワッチョイW cfff-QaYw)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:12:23.35ID:KHoekrtr0
「本日行われたJFL理事会において、資金的な問題を解決できずJFLからの退会が決定いたしました。」
文章的におかしくね?しまねの広報担当。
0044U-名無しさん (ワッチョイ a372-DvbW)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:24:56.81ID:xiiyTnUw0
>>11
その4チームでリーグ戦やっとけば良いじゃん。
その他のチームでJ4作ればOK.
0046U-名無しさん (JPW 0Hff-wtBt)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:36:47.18ID:kg4QZON4H
記者会見するような紳士な対応する社長だったら、これまでも経過報告を行っていただろうよ
0047U-名無しさん (スフッ Sd1f-0fj5)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:43:58.24ID:ocz+EA6nd
鈴鹿は今日の始動日
シレッとヤスが指導してるみたいだけど
何のお咎めもなくこのまま終了なのかな
0048U-名無しさん (ワッチョイ ff52-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:00:42.89ID:54/OjMf00
他15クラブもしまねと今シーズンを望んだんだから
ここまで引き延ばされるのはしゃーないわな

他15クラブの目論見通り
栃木は残念でした
0049U-名無しさん (スップ Sd1f-jBhx)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:11:39.62ID:nTfGxlgUd
なんとか丸く収まったじゃないか。

JFLの規約・規定に何らかの問題があって、強制的な事ができなかったんだろうな。
入替戦もあるから大幅な改定が必要かもね。
0050U-名無しさん (ササクッテロ Spc7-yJM/)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:19:13.61ID:OPG10YJEp
規約が性善説で出来てるんだろうなぁ
こんな感じで恥も外聞も無く居座ろうとするチームが存在することは想定してなかったのでは
0051U-名無しさん (ワッチョイ ff52-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:24:16.53ID:54/OjMf00
さっさと叩き出して降格争い相手が増えるよりも
引き延ばして降格枠埋める方が既存JFLクラブからすると得
本田にしたって若手を試す機会を得たいし

だから規約もクソもないだろう
これはJFL全クラブの意思なんだから
これからもずっと同じまま
0054U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:15:23.95ID:Ja22OPhZ0
JFLも悪いよな。
去年から年会費未払いと言うことが明らかになった時点で
クラブに改善計画を出させるなりのことが出来たはずだし、
7月の給与未払いの発覚時にもJFLが調査に乗り出すべきだったのに
しまねに任せっきりにした結果がこれ。

JFLもクラブライセンス制じゃないけどリーグ参加資格審査をやらないと
また同じことを繰り返すことになる。
0055U-名無しさん (ワッチョイW 53ba-zIOS)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:43:58.72ID:YQ3WFraj0
企業の部活が前提で制度設計してるから
資金の問題が起きたらさっさと廃部すると思って
クラブの経営陣が迷走して何も決まらないとか
想定してないんだろう
0056U-名無しさん (オッペケ Src7-YMZ+)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:52:18.48ID:9xYNMs6Tr
年またぐほど引き伸ばした挙げ句このザマかよ
アルテの件くり返すしリーグが無能なのはわかった
0059U-名無しさん (ワッチョイW 43ad-YxVu)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:17:42.93ID:z/Y7P/Ky0
しまね脱退はいいが、まだ給料未払いかよ。
経営陣の資産全部売って払えよ。
0060U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:23:12.03ID:Ja22OPhZ0
しまねの再建計画がどういうものだったのかが知りたい。
ただスポンサーを探していた感じはないみたいだし、
社長は営業やらないとだめなのに。

コロナの影響っていうけどそれは他のクラブも同じ。

いい訳だよ。その前から債務超過があったみたいだし、
スポンサーを見つけられなかったのか?
0062U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-j5s0)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:44:41.56ID:Ja22OPhZ0
>>61
普通はスポンサーを探すだろうけど、募金で給与を支払うって
普通有り得ない。

スポンサー、入場料、キャラクター使用料で給与は払うと思うが。

あの元高校教師の社長って営業やったことがないのか。
クラブ経営なら営業するのが普通でしょ。何で探さない?
0063U-名無しさん (ワッチョイW cfeb-brL6)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:16:55.98ID:XW3VdtHf0
現状、8人しか選手が残らないみたいだし解散なのかな
0064U-名無しさん (ワッチョイW 4372-Jja6)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:21:02.08ID:5B5oQawy0
いづも大社特需ないのかよ
0066U-名無しさん (アウアウウー Saa7-XQNA)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:38:53.97ID:NB7dDh9qa
>>58
企業チームにとってみれば負担が減って( ゚Д゚)ウマー
0067U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A91V)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:45:06.63ID:JLgqpprha
チーム数減るのも企業クラブにとってはメシウマと思えばいい
アマチュアの王として常勝であり続けなければならないからな!

できないなら脱落してくれ
0069U-名無しさん (ワッチョイW 23e9-/KHL)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:47:28.08ID:7i33N07W0
>>62
だから探してないわけないだろ。
あの状況でスポンサーしてくれるところなんて
よほど政治力かコネがないとそう簡単に見つからないだろう。
0073U-名無しさん (ワッチョイW 3f94-It9w)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:19:41.95ID:joLnmjvo0
JR新小岩駅近くにある6万8000平方メートルの敷地を取得して
1万5000人規模の観客を収容できるサッカー専用のスタジアムを建設する方針だということです。

浦安のホームかな
0074U-名無しさん (アウアウウー Saa7-XQNA)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:30:14.08ID:bHdMKTDFa
>>73
数試合程度しか無理じゃね?
基本的に千葉県内のスタジアムをホームにしないといけなかったような
0076U-名無しさん (アウアウウー Saa7-d1LQ)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:34:02.04ID:kDq8TKTYa
>>73
新小岩って葛飾区だから南葛のホームでは?
0077U-名無しさん (ワッチョイ ff14-n6IN)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:08:13.17ID:MKeoxxrg0
>>73
それ南葛SCの話だよ
浦安は千葉県だから関係ない

もし共同で使う可能性あるとしたら隣りの江戸川区の東京23FCだと思う
両方とも百年構想クラブだし今関東1部に所属してて去年、東京23FCのホームでだけど隣町ダービーと称して対戦試合してたし

ちなみにこの話の中の運動場というのは、私学事業団 総合運動場 陸上競技場のことだと思う

葛飾区 サッカースタジアム建設目指し 運動場を取得の方針
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230123/1000088865.html
0081U-名無しさん (ワッチョイW ff0c-YbtF)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:12:50.87ID:yfJyTQgm0
しまねが脱退して日本の全都道府県のサッカーチームがJリーグに参加するのは相当先になってしまった
JFL昇格も2位なら必ず入れ替え戦が発生するようになってしまったし
0082U-名無しさん (アウアウウー Saa7-k4jc)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:23:10.23ID:tv5Mdx7wa
>>78
8割ぐらい偶然
会社が事業拡大というかゲームというエンターメントとして見た時に範囲広げたいと会社の方針で部門ができてて
ラブライズの売上、テコ入れでイベントやスポーツとの企画で沼津で地域密着型のイベントやって手応えとスポーツクラブ/経営(に宣伝)に興味がでてた

でそうこうしてるうちに部門の担当取締役が代わったタイミングで経営に関わって会社の露出と費用とかでどっかよい所ねえかなーってざっと資料見てたら

スナノウマジックってゲームっぽいw
ってスナノウにマジックってw
ってここいいんじゃねえってだけで
そこのクラブを調べてって指示だしてクラブ調べたらここでよいかー
ってだけで
実はある程度の経営状態と買収条件、予算ないなら何処でもよかったw
0085U-名無しさん (ワッチョイW 6f30-ZhO5)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:57:08.02ID:Fcy8pIXf0
そもそもJFLってJリーグみたいにホームスタジアムでの試合開催数の縛りってあるの?そもそもホームが人工芝で1試合も開催出来ないんだし
単純に浦安から近場の江戸陸とか夢の島は稼働率が高くて中々開催日を抑えられないってもあるんじゃない?
0086U-名無しさん (ワッチョイW d3d7-X2+7)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:46:16.21ID:SyH5Zji70
選手の給与どころか年会費も未払いて笑
その上身内から訴えられ社長が逃げ出した状態だったのにJFLの判断遅すぎて草

1月まで待ったところで好転するわけなかったやろ呆
0089U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A3fH)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:16:20.69ID:F1Iyhdfza
>>85
規則が明確なJリーグの方でいうと本拠地開催8割が条件
逆に言うと2割以下なら他県開催OKで今年も湘南や神戸が国立開催を予定してる
JFLも鈴鹿が京都でホーム開催してたし一定割合は他県開催OKなはず
そして関東1部から下はジプシー多数

なので予定通り葛飾区に専スタが出来れば南葛、23FC、浦安、新宿、東京U、武蔵野、ヴェルディ、FC東京で取り合いになりそう
町田だけはサポのアレルギーがあって市外は難しそうだけど
0090U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A91V)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:20:01.12ID:J4sfVp0Da
JFLは10~12チームでいいだろよ、地域からの昇格は企業クラブ・実業団が最優先
もちろんライセンス持ちに来てほしくない
そしてJ3行きたいやつはおとなしく地域落ちてくれ
0091U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A91V)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:21:18.89ID:J4sfVp0Da
アマチュア最高峰
全国1地域の少数リーグ
9地域からの昇格
J3は優勝のみ
実業団が何より最優先

これは絶対だからな
J4はNGワードだし再編とかタブーだから絶対語るな
0093U-名無しさん (ワッチョイW 7f89-p1xs)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:18:24.28ID:iP7DoEWl0
>>90
チーム数はそれでいいが、構成は今まで通りでいいよ
1000人集められないチームを優先的に落とすというのがいいかもしれない
0096U-名無しさん (ワッチョイ ff52-j5s0)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:47:14.53ID:3XepFIMG0
>>93
企業クラブは無料にして従業員や取引先から動員をかけられるけど
青森や高知はおさらばか
無料試合にした分だけ収入減るから弱体も避けられんな
0098U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:19:21.47ID:Ol+UM9VY0
地域から企業・実業団を上げろ言ってる奴がいるけど、JFLで通用しそうな可能性のあるチームはジェイリース(九州)ぐらいしか無いぞ
0099U-名無しさん (ワッチョイ ff52-j5s0)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:21:37.82ID:3XepFIMG0
新リーグ作ってもJを名乗れんぞ

鈴鹿のしたことはtotoやWinnerの存続を揺るがす前代未聞の事件だし
あれがJリーグなら新聞一面で取り上げられてスポーツくじを国会で追及されて
他のJクラブに多大な迷惑をかけていた

しまねにしても基金から返ってくるあてのないクラブに
基金から支出を余儀なくされて焦げ付きこらまたJリーグが損害を被った
そんな掃き溜めにJの名を使わせられない

JFLで問題を起こすのはいつだってJ入りを目指すクラブ
そこを肝に銘じて謙虚な気持ちにならないと
0101U-名無しさん (アウアウウー Saa7-A91V)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:27:33.49ID:J4sfVp0Da
Jリーグじゃなきゃダメなんて時代はもう終わってんだよ

アマチュアで働きながら結果出して昇格の邪魔をする、そういう正義のチームが支持されて当然だろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況