>>1
スレ建てありがとうございます。
一応貼ります。

845 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 7e2c-uNfM [217.178.153.117])[sage] 投稿日:2023/01/13(金) 23:18:21.45 ID:npmkqpSU0 [1/2]
ネスカウの契約の件、とりあえず色々調べてみた。

FIFAの2022年移籍レギュレーションの5章4項をみると、
- 選手は1シーズン中に最大3クラブに登録可能
- うち2つのクラブでのみ公式戦に出場可能 ※シーズン始めが夏/秋と冬/春なクラブにそれぞれ登録()した場合は3クラブ出場可能
- ただし選手が所属クラブとの契約義務を全うしている場合に限る
とある。
ブラジルの公式戦シーズンはよくわからないけれど、ボタフォゴに加入していた11月後半以降、公式戦は今日までなかったように見える。
あとは各クラブと問題なく移籍することができたのか、が課題だと思うんだけど、
Webで検索すると本人の契約に海外からのオファーが来た場合は契約解除できる条項が含まれていると書いてあるところがある。

上記の内容が全て真実と仮定すると、大丈夫そう。

846 名前:U-名無しさん (ワッチョイW ff09-JSpx [170.249.121.178])[] 投稿日:2023/01/13(金) 23:24:45.92 ID:o8CrGgyJ0
二重契約なんて一番基本的なところなんだから問題あるわけないだろ
ましてジュビロがあんな事した直後に
連呼してる奴は荒らしだよ

847 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 7e2c-uNfM [217.178.153.117])[] 投稿日:2023/01/13(金) 23:28:30.22 ID:npmkqpSU0 [2/2]
>>845 の参考ソース
FIFAの移籍レギュレーション
ttps://digitalhub.fifa.com/m/cb37201b05fe8f7/original/Regulations-on-the-Status-and-Transfer-of-Players-July-2022-edition.pdf

本人の契約解除条項の件
ttps://www.futebolinterior.com.br/paulistao-sem-estrear-gustavo-nescau-deixa-o-botafogo-sp/