X



トップページ国内サッカー
1002コメント288KB

高校サッカー総合スレ part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:46:14.55ID:VgiI7tqP0
インターハイは2回戦が連戦のチームに初戦のチームをあてる組合せをなんとかしないと
0717U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:23:31.96ID:/qYeX1VK0
1回戦からの所は連戦になるけど、涼しい北海道だから例年に比べてマシという
0718U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:08.86ID:UI74WXWK0
涼しい北海道だからこそ夏インハイ山田やばそうだな今までインハイは弱かったが涼しい北海道で
0719U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:46:06.90ID:D7Ioj2Fj0
>>714
分かってる人いて草
このスレ都合悪い事はスルーであなたのような方は絶滅危惧種です
0720U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 04:55:12.32ID:C01q06I+0
>>714
静ヒキにとって不都合な真実だな
0721U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 07:05:41.21ID:vofVU/eg0
>>714
デカい釣り針だなw

高校の県内勢比率とプロの試合出場は年によって偏りがある程度特にJ1はな
全国から小学生を推薦で集めまくって中学寮まで完備してるのが山田中
一般入試だけで粗地元民が静学中そもそも生徒の質が違う
0722U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 07:17:12.42ID:vofVU/eg0
最近OB、J1だと大して変わらん ベテラン含めれば同じだろ 菊池 大島 木本
山田、松木と安斎位後福岡のハーフ位だろ
静学 田邉は川崎でスタメン出場も現在は怪我 強化指定の関根がレイソル出場 行徳と田邉は大怪我

むしろJ1で通用しない選手が大量にJ2以下で出てるのが山田 郷家神谷武田藤原蓑田この辺だろ  
藤原も町田以外だと又メンタルの問題でベンチだろうし J1未経験だとバイロン、宇野はジョーンズ骨折繰り返して潰れてる両足で3回 古宿はもうプロでは無い
静学古川玄は試合に出てる伊東川谷と高橋は出て無い 
0723U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 09:12:13.97ID:zTd7w2bk0
山田中もラヴィーダも母体が違うがやってる事は同じ関東や東日本から優遇や推薦でガンガン集めてる
神村中ってどうなんだろう全国や九州から集めてる?
0724
垢版 |
2023/06/08(木) 09:40:12.24ID:T9BkAb+00
神村中は大迫、福田世代や西丸世代は県内中心だったけど名和田世代以降が県外から増えたな。
0725U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 11:06:30.30ID:9FIEABoq0
優勝候補

山田 前育 市船 静学 神村 米子北
0726U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 11:35:11.96ID:kdwa5umu0
今季に関しては青森山田はダントツ地元出身者がスタメンに名を連ねてる
静岡学園は県内出身者少ないですよ
0727U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:05:28.51ID:W6xYsPdG0
全国から集まるのは良いことだね。
0728U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:26:45.63ID:Fux5rOeU0
>>723
そもそも、近隣県から選手を集めていない強豪チームってあるか?
0729U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:30:40.06ID:jMwRXDpT0
まぁ山田も静学も柴崎大島はW杯選出だし旗手室屋も海外で活躍してるからまぁ両校優秀だろ
それにくらべ某千葉の高校は・・・W杯ゼロ海外勢も毎試合ポカリ要員で草
0730U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:37.87ID:KQlvoKac0
山田卒で今順調なのって松木だけじゃね
U20終わってからは技術的な部分をサカダイの有識者連中が駄目出ししてたけど
他J1登録だった選手が下位カテゴリーで藻搔いてるし印象しかない
0731U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:24:05.91ID:IANmUIwI0
神村は県内多くて県外もだいたい九州じゃない?
名和田は宮崎だけど都城だから実質鹿児島みたいなもん
0732U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:45:20.04ID:1gbkgoMy0
>>730
U20の高体連組では松木とアンリ以外の名前がでてこない
0733U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:25.00ID:p95WrurI0
青森山田カテゴリーはともかく柴崎,野間,ロメロフランク,郷家,室屋,椎名,神谷とか中盤はまあまあJリーガー出してるぞ(室屋はサイドバックだが)

弱いポジションはGKかな。櫛引は伸び悩んだし廣末はJFL。韮澤は大学であまり試合に絡めてない
0734U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:39:32.15ID:Fqfnk1rb0
そりゃ優秀な中学生もプレミア参入してるチームか全国常連校に行きたいだろうよ。皆プロ目指してるんだから。その分地元の選手が割を食うのは仕方ない。
0735U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:53:43.97ID:aJ50mCG60
J1なら来年から山田卒増えるかな楽しみ楽しみ頼むぞ黒田
0736U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:03:28.11ID:Zro4OV320
静岡人「山田は全国から集めてる!静学は集まって来る!」

現実 山田 県内選手多数
   静学 ほぼ県外
0737U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:16:14.72ID:Yv1JE7aR0
>>724
名和田は都城だから薩摩藩でしょ
都城は鹿児島より鹿児島だからね
0738U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:20:56.67ID:BYQuvWtQ0
一流になりたいやつは神村に行った方がいいよ
アンダー世代の代表が大量にいる環境で個を伸ばせるのがかなりでかい
福田、大迫ときて今年は西丸と吉永がほぼj1プロ確
、2年には名和田と金城、1年にも世代別代表複数
神村中にも世代別代表が何人もいるという環境
今、これ以上の環境を提供できるユースや高体連を俺は知らない
0739U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:25:00.34ID:6fRQ0o1I0
>>738
上位ユースは世代別代表経験者なんてゴロゴロいるんですが
0740U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:28:28.09ID:BYQuvWtQ0
>>739
ゴロゴロはいないと思うけど
0741
垢版 |
2023/06/08(木) 17:07:08.81ID:T9BkAb+00
神村中は全小が鹿児島開催になったのも影響しているかも。
岡山のオオタFCから今年3人神村中に進学しているし。
0742U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 18:14:29.97ID:bKtBBmj00
>>733
現キーパーの鈴木は将来プロで通用するんじゃないかな。国見とのPKではコース全て読んでたし。
0743U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:05:56.41ID:CUW9bn5V0
>>728
強豪になり知名度が上がれば上がるほど
その高校に入りたいと優秀な生徒が集まってくる
それを断るわけないだろうし、その子がレギュラーになれば県外人が増えてしまう
0744U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:17:58.98ID:6CSQ6xPX0
鹿児島みたいな僻地に行くなら米子に行ったほうが良い
0745U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:39:02.90ID:xyjtn0hd0
>>740
いやゴロゴロいるよ、神村より全然多い
0746U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:27:35.02ID:l9iBIA2Y0
神村学園は守備の強度を向上させれば優勝できるかもな
0747U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:57:45.47ID:pboXTM/P0
初戦からと2回戦からでは天と地程の差がある
0748U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:41:37.99ID:CUW9bn5V0
あえて青森や鹿児島などの遠いところに行って
自分をサッカーのみにしたいって思う子もいるんだろうな
0749U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 00:51:40.39ID:0YiuTlqi0
>>747
山田は暑さを苦手としているけど北海道開催なら心配無用
2回戦からなら優勝する可能性大
0750U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 01:36:20.74ID:O++fEAdH0
>>737
都城から宮崎市内まで高速30分だが鹿児島市内までは1時間半かかるぞ
灰が飛んでくるのでむしろ迷惑してるまである
U17日本代表の高岡も名和田と同郷
0751U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 04:03:41.07ID:gDFLtHtR0
>>715
そう 弱い癖に3枠も出過ぎだぞクソ北海道
お前らにはサッカーは無理だから食い物でも作ってろ
第一次産業には休みはねえんだよ
0752U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 05:30:49.21ID:1l4O/dnK0
Sランク(国内30強)

青森山田
仙台育英
尚志
帝京長岡
日本文理
前橋育英
昌平
市立船橋
流通経済大柏
日大藤沢
桐光学園
山梨学院
藤枝東
静岡学園
清水桜ヶ丘
磐田東
浜松開誠館
帝京大可児
東山
興國
東海大仰星
大阪桐陰
金光大阪
履正社
岡山学芸館
米子北
東福岡
大津
日章学園
神村学園
0753U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 05:32:01.37ID:1l4O/dnK0
Aランク(Sランクに続く30チーム)
聖和学園
桐生第一
矢板中央
明秀日立
鹿島学園
日体大柏
中央学院
正智深谷
帝京
修徳
國學院久我山
東海大相模
韮崎
富山第一
星稜
丸岡
飛龍
東海大翔洋
近江
京都橘
神戸弘陵学園
作陽
立正大淞南
高川学園
徳島市立
九州国際大付
筑陽学園
国見
宮崎日大
鹿児島城西 
0754U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 05:32:14.42ID:1l4O/dnK0
Bランク(トップ100までは入るチーム)

旭川実
北海
室蘭大谷
野辺地西
遠野
専大北上
東北学院
学法石川
前橋商
共愛学園
佐野日大
敬愛学園
埼玉栄
市立浦和
浦和東
浦和南
武南
堀越
日本航空
北越
鵬学園
松商学園
松本国際
金沢学院
富士市立
浜名
京都共栄
福知山成美
アサンプション
三田学園
相生学院
滝川第二
科学技術
広島皆実
東海大福岡
飯塚
長崎総大附
鵬翔
鹿児島
鹿児島実
0755U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 08:47:28.15ID:2HQup13M0
>>752
Sランクでも本当のS は

山田、前育、市船、流経、昌平、
静学、大津、東福岡、神村、履正社

の10チームと思う

尚志、帝京長岡、米子北はS って感じしないな
尚志は今年確変してるだけ毎年この強さはない
0757U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:23:27.93ID:n1AtBanD0
本当のSは静学、山田、前育だけ
0758U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:57:12.24ID:cYhxN4Hv0
2023高校サッカー格付

S 青森山田
A 尚志 市立船橋 静岡学園 神村学園
B 前橋育英 流経大柏 米子北 大津
C 昌平 履正社 東福岡 帝京
0759U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:59.46ID:qc5xcP+B0
北海道がインハイ3チームてのは地元開催だから?
0760U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:40.21ID:HkI5fJmA0
>>755
昌平の弱小サッカー部が良くここまで強くなったよな
「昌平w」だったのが、いつの間にか進学校にもなってるし
0761U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:10.52ID:w56FVq9M0
旭川の試合を観た後だと
北海道の3位とかボーナスゲームに成りそうな予感
0762U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:27:21.60ID:W++kRsK50
決勝戦が北海道勢だったりして
0763U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:27.51ID:3ACsQM/I0
>>755
お前昌平だろwww
しれっとその中にちゃんぴぉん入れるなよ
だから韓国人は嫌いなんだよな
0764U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 13:15:48.32ID:v5cX/9vo0
>>761
北海道は実際は旭川実業1強なんだけどトーナメントで勝てなくて毎年3番手あたりが全国出てくるし、旭川実業以外のチームの強さはほとんど変わらないから旭川実業がしっかり全国出てくれば3番手でもそこまで力は落ちないと思ってる。強くもないけどね。
0765U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:05:34.79ID:ieGZHiS90
>>763
俺はどこのファンでもないけど
そろそろ昌平を認めてやれよ
プレミア所属だし、選手権で前育との試合見なかった?
負けたけど昌平はレベル高かったぞ
0766U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:09:56.09ID:N6f/vaRb0
今年は前育もイマイチだからな
0767U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:27:22.39ID:/Y50bTep0
>>765
いや前橋育英に圧倒されてたろw試合見ててその感想?
0768U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:48:34.78ID:ieGZHiS90
>>767
前育に圧倒されたってほど圧倒されてたか?
んじゃ昌平は弱い?そんな事はないだろ?
0769U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:54:53.10ID:ieGZHiS90
俺の見る目がないのかな
0770U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 15:46:14.25ID:JfmabhVr0
昌平弱くなくて強い部類なのは確かだけど、優勝候補かとか言われたらそこまでじゃない感じ。
0771U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:18:50.89ID:nAckk9tN0
選手権の前育対昌平は両チーム共にいい動きしてた
昌平戦で前育は体力消耗して次戦の大津戦で攻めきれずPK戦で負けた感じ
0772U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:19:38.29ID:W++kRsK50
もう静岡学園が全国優勝でいいでしょ
0773U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:54:19.86ID:mLsleOKi0
去年のインハイで大津にシュート数でもCK数でも圧倒されてたカスがショーヘイ
選手権で大津に対してラフプレーしか出来なかったカスが雑魚橋雑魚英
0774U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:56:26.54ID:eLcD2TvD0
ちょっと福岡が大阪のように実力校が増えて力が分散されてるのが気になる
0775U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:58:14.48ID:ieGZHiS90
>>773
コーソツらしい書き込みはあんたを映す鏡w
0776U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:01:27.33ID:mLsleOKi0
大津は普通に結果を出してるからショーヘイみたいな大津以下のカスは絶対認めない
0777U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:10:09.18ID:ieGZHiS90
>>776
勝手に言ってれば。あなたに反して
世間やこのスレの方達もみんな昌平を認めてるから

それにしてもカスや雑魚等発言が知性的だね
香ばしいよw
0778U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:20:05.74ID:mLsleOKi0
>>777
大津みたいにインハイでも選手権でも決勝に行った事もなくプロでと通用もしないカスがショーヘイなのになにを認めるんだよwww
寝言は言いからさっさと死ねよ雑魚信者のカスwww
0779U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:26:11.48ID:ieGZHiS90
>>778
>>765何回もみなおせよ
どこのファンでもないけどって最初に書いてるだろ

これだからコーソツはタチが悪い
コーソツはコーソツでも県の公立偏差値50以下か商業、工業かなw
0780U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:34:38.59ID:mLsleOKi0
>>779
ショーヘイを認めてやれよって寝言は寝て言え
ショーヘイみたいなインハイでもカス、選手権でもカス
、プロでもカスのカスカスカスを認めるなら大津は神か?
0781U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:43:50.26ID:ieGZHiS90
否定しない所を見ると矢張り底辺コーソツかwだよなw

大津オタはキ○ガイがたまに出るけどこの香ばしい輩も
そのクチのようだねw

大津が神ならタイトルくらいとった事あるだろw
ないんだろ?ならその立ち位置
0782U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:46:01.69ID:mLsleOKi0
>>781
大津と違って何の実績もないショーヘイみたいなカスゴミを持ち上げるお前がキチガイなんだが?
0783U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:53:59.58ID:rINw72XN0
な、ご覧の通り、昌平好きな奴って韓国人みたいな気性してんだよ

そういえば韓国に昌平って群があるけど、そう言う事かwww
0784U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:58:18.85ID:ieGZHiS90
>>782
底辺コーソツらしい分析だな
語尾だけを捉えて持ち上げてると思っちゃったのかなw?
昌平のここがいい、あれがいいなんて俺は言ったかなw

プレミア所属、選手権でも優勝候補に挙げられてたんだから
そこは認めてやれよって話

去年のインハイ大津と昌平はどっちが勝ったんだっけ?
昌平だよね?まだ引きずってんの?

もう悔しくて悔しくて仕方ないって言っちゃえよw
0785U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:02:07.56ID:ieGZHiS90
>>783
一人二役なんだろうが
客観的に昌平は強いと認めているだけで
好きとも嫌いとも言ってないだろうw

で、どの発言が韓国なの?言ってみろよ
底辺コーソツは悪口=韓国ってノリなだけなんだろw
0786U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:06:50.59ID:ynx1Oc9r0
>>773
昌平と大津、大津が圧倒してたんだ。へー、
で、どっちが勝ったの?
勿論勝った方がつよいんだよね?
どっちが勝ったのか教えて
逃げないでね、よろしく
答えられないなら負けね
0787U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:17:17.50ID:ieGZHiS90
大津オタ、追い込まれて逃亡中
0788U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:41:18.81ID:6cDnIWab0
道の駅の赤牛丼は美味しかった
0790U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:59:12.48ID:0OOD4FJ10
>>774
福岡は分散とはいわない
弱いだけ
福岡2番手が九州プリンス2部の時点で論外
0792U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 19:34:20.47ID:44kB9Ckl0
県リーグ以下の地区リーグ所属
相生学院が兵庫決勝まできた
時代が変わるぞ
0793U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:30.55ID:kEXh7pCc0
>>792
変わらんよ
有力選手がたまたま所属していただけの突然変異
そういう選手をコンスタントに獲得できていないから、地区リーグなんだろ
0794U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:22:18.26ID:b9QgBjAW0
>>782
>>783
同一人物の大津オタ、敗北
0795U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:23:22.45ID:+4BD9JWI0
滝川第二の凋落が寂しいな、かつては県予選6連覇,プレミア所属,選手権でも優勝まで果たしたのに今や県リーグか
0796U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:26:06.82ID:+4BD9JWI0
滝二3年前くらいに、久しぶりに出たと思ったら仙台育英なんかに負けるしね
0797U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:30:07.44ID:caAXkis80
尚志は日曜日のプレミア旭川実戦にフランスで行われてるトゥーロン国際大会にU-19日本代表として神田と安斎が召集されてる為中盤の要二人抜きで戦う事になった。今年は選手層厚いから勝つだろうけど。
0798U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:51:54.20ID:/Bx16BM80
>>793
相生学院はまだ創部5年目とかで3学年メンバー揃って3年目だぞ
2年前の選手権で決勝まできてるし
0799U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:29:32.48ID:/5/qZnQf0
相生スタメン9人が2年生かよ
0800U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:40:05.29ID:wC2FWyOZ0
相生学院ってところ、何年か前にも聞いたことあるけど
まだ県リーグですらないのか
てっきりプリンス2部くらいにいるのかと思ってた
0801U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:44:56.65ID:wC2FWyOZ0
相生学院の最大のデメリットって通信制で勉強せずにサッカーばっかやってるところだよな
そういう高校を敬遠する親ってかなり多いでしょ
全日制でも一部の高校は午後からはサッカーみたいなことしてるけどさ
サッカーだけで一生飯食えるやつなんてほぼいないのによくやるわって思うよ
もはやそれ部活じゃねーじゃんって
0802U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:47:20.91ID:44kB9Ckl0
去年選手権はベスト16で
兵庫制した芦屋学園に相生学院はPK負け
0803U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 23:17:18.91ID:/Bx16BM80
>>800
兵庫は県リーグが2部までしかなくてその下が地域リーグだからね
今地域1部リーグにいるから上手く行けば来年から県リーグ
0804U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 23:49:20.45ID:dSqON7h10
大津って去年だけじゃないのか?高校バスケファンの俺から言わせれば昌平のほうが強くて有名。上位は静学と山田
0805U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:38:22.88ID:Igz8pInX0
静学って3年くらい前に選手権優勝したけど、それしか実績無いぞ。山田は別格としても、大津や前育の方が普通に結果出してるから。
0806U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:48:52.65ID:Kjsdd8og0
え、大津って全国タイトルなんか獲ったっけ
0807U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:54:43.03ID:/gPbUHMW0
あれだぞ
テニスファンでもない俺にいわせると相生学院は全国ベスト5ぐらいには入る
テニスの強豪だぞ

ショーケースをひらくとアメリカの大学からスカウトがわんさか来る
0808U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:56:01.97ID:Kjsdd8og0
令和の高体連3強

青森山田 2021選手権優勝、2021総体優勝、プレミア東2022~23高体連最上位
静岡学園 2019選手権優勝、2021総体3位、プレミア西2022~23高体連最上位
前橋育英 2022総体優勝

こんな感じでしょ
0809U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:33:16.80ID:idhdvpwG0
>>808
静岡贔屓満載だな
0810U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:33:32.64ID:MOSJTQpG0
>>801
同意。相生学院ってテニスでも同じことしてるよな。
通信でスポーツだけやっていたら良い環境ってのは絶対におかしい。
通信高校の大会参加の是非は議論されるべき。
0811U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:42:22.14ID:Kjsdd8og0
>>809
選手権優勝とプレミア上位はマストだからな
山梨学院と岡山学芸館はプリンスの段階で除外
0813U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 02:35:00.60ID:DPoVljZT0
>>812
前育は昔から強豪だしね
前育に比べれば尚志、米子北、大津とかは
ぽっと出でしょ

おっと前育サポじゃないよ、悪しからず
0814U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 02:56:34.21ID:Tl2EDba60
>>809
静岡コンプw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況