X



トップページ国内サッカー
1002コメント288KB

高校サッカー総合スレ part68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 04:31:19.47ID:mxrUFaoh0
大津先制
0003U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:19:20.36ID:t8r7Zfwf0
IPなしだと昌平顔文字来るぞ
0004U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:43:50.97ID:jlOO28o10
老害はいつまでも昔の方がすごかったって言い過ぎ
高校サッカーのレベルは昔に比べ着実に上がっている
0007U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:20:55.85ID:utj4jIO90
森重はあと10センチ背が伸びれば馬場を越える
0008U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:26:03.37ID:6IGwRuy50
Yahooニュースで決勝戦前売り券完売って…
観客5万人…
誰だ、盛り上がりに欠けるとか言ってた奴
0009U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:44:50.28ID:IFqrc0U90
>>3
あの顔文字は叩きとかしないから害はないんで別にどうでもいい
グソマ猿や千葉ヒキみたいに他校を叩きまくるクズとは違うしな
0010U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:36:34.11ID:mMQ9DTM00
>>9
いや1番の害悪は負けたら言い訳、すぐ千葉を馬鹿にする見ててイラつく静岡ヒキだろ
0011U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:28.12ID:/wwEFnxI0
[悲報]千葉県リーグ3部と互角の静岡No.1チーム静岡学園

A戦 vs 千葉敬愛1-1(35分 x2)
得点者:重松
B戦 vs 千葉敬愛1-2(35x2)
得点者:原
0012U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:39:50.21ID:rTcXM+8C0
低学歴低収入
0013U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:59:02.37ID:0wC3zQYV0
山田のいない決勝も爽やかで良かったよ
0014U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 18:21:20.17ID:gZAJ61Oh0
久我山オヤジが一番ウザい
0015U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 19:31:59.10ID:E1CHJXPi0
「vs 流経大柏
1本目1-1 原川
2本目0-6
3本目1-1櫻井

関東遠征1日目
vs流経大柏高校
?30分1-0 得点者:松岡
?30分 0-2
?30分 0-2

何故か静学インスタの投稿には流経大柏と6試合やってような記録がある。

6戦中3勝2分1敗か、合計スコアだと3-12か。

今年は静学よりは余裕で強そうだな流経。楽しみだ。
0017U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 20:17:18.75ID:7ykAAMJ60
>>16
静岡あるある 
負けたらトップチームじゃない〜かフルメンじゃない〜か調子悪かった〜か内容だった勝ってた〜

きもいんだよお前ら静ヒキはよwww消えてくれよ
0018U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 20:32:17.37ID:PrUeP2IC0
>>8
前回大会より8000人多い入場者数!
0019U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 22:41:54.23ID:mvgg6Gon0
入るわけねーわな、山田と一般認知ゼロの大津じゃ。それなら山田×一般認知度も高い市船流経前育静学東福岡に続いて星稜富一とか、初優勝同士のが入るわ。
0020U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 22:52:39.62ID:aUlmSizO0
>>19まじで高校サッカー知らない人でも山田市船流経前育静学聖和は知ってる人多いイメージ
0021U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 23:24:42.92ID:JvRDBDon0
前回大会はコロナで自粛していた人が多かっただけでしょ
0022U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 23:53:29.85ID:r8Grep8r0
他板の顔文字昌平まとめその1

ゴミステ大好きな漫画家の藤沢とおるサンは意地でも鬼塚に任天堂ゲームをさせないよなw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673397525/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 09:38:45.84 ID:tXPjJl++0 [1/6]
キモイw

3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 09:40:48.84 ID:Ofy1TFA9M [1/2]
今連載中のGTOで鬼塚がマンネリバイオやってたけど、確かにゼルダやらないもんな

4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 09:41:56.86 ID:Ofy1TFA9M [2/2]

>> 2
GTO作者
まぁマイナー漫画家かw

9 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 09:59:53.13 ID:tXPjJl++0 [2/6]
>> 7
今も連載中だけどww

11 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 10:02:10.10 ID:c4cg2WSAM
Switchで頑なにゲームをしない鬼塚w

12 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 10:03:32.95 ID:tXPjJl++0 [3/6]
>> 10
ヤングマガジンで連載中だぞw

13 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 10:04:48.17 ID:tXPjJl++0 [4/6]
何か俺、宣伝してやってるみたいだなヤレヤレ┐(´∀`)┌

15 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 10:05:55.67 ID:RxXmsUKvM
>>6
ツマランな
マンネリ

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 10:06:57.40 ID:HMyxw+JYM
鬼塚にゼルダをやらせてみたい

32 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 10:27:47.77 ID:NJeDQ8oZM
ソニーがゲーム業界撤退してもこの藤沢は絶対に作中に任天堂ゲームを出さないだろうなw

46 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 11:51:13.61 ID:VM2A5LjiM
>> 34
そう考えると別に悔しい(?)とかは無いなw

47 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 11:52:25.67 ID:tXPjJl++0 [5/6]
>> 41
この前ヤって卒業した(^ω^)

http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/dFhQakpsKysw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/T2Z5MVRGQTlN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/YzRjZzJXU0FN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/UnhYbXNVS3ZN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/SE15eHcrSllN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/TkplRFE4b1pN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/Vk0yQTVMamlN.html
0023U-名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 23:53:42.69ID:r8Grep8r0
その2

59 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 12:54:32.47 ID:4/3OUjoGM [1/2]
藤沢のせいでゼルダがプレイできない鬼塚君カワイソス

61 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 13:11:13.93 ID:4/3OUjoGM [2/2]
ゲハの住民は漫画読んでないってのがよくわかったよ
こりゃ色んな漫画雑誌が廃刊になるわけだ
漫画はオワコン!

76 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 17:33:58.15 ID:i5nNinPNM
世の中のヤンキーは全員死ね
社会のゴミクズ

78 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 19:05:54.57 ID:tXPjJl++0 [6/6]
架空の人物の鬼塚はまーどうでもいいんだが、藤沢本人はスイッチ持ってるんだろうかね?w

79 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 19:06:44.30 ID:OWUgjv0FM
任天堂な世の中だから
ぐぬぬしてるんじゃないの?

87 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 19:34:10.73 ID:ol9FgFKwM [1/2]
想像すると笑えるw

88 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 19:35:38.48 ID:ol9FgFKwM [2/2]
>> 79に対してね

117 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/11(水) 20:09:47.78 ID:b2sz2QBmM
FF16が爆死するから藤沢は発狂するなw

http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/NC8zT1Vqb0dN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/aTVuTmluUE5N.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/T1dVZ2p2MEZN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/b2w5RmdGS3dN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/YjJzejJRQm1N.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20230111/YjJzejJRQm1N.html
0024U-名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 10:01:26.55ID:4U5J2KSA0
SEIWA
0026U-名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:18:54.82ID:taPYOiJZ0
なんだ、スレが重複してるのか
0027U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:19:33.10ID:g8dMP0W80
岡山学芸会優勝したみたいだけどプリンス中国の順位調べたらダントツで米子北が一位で次いで岡山学芸会なんだね
実力では米子北が明らかに上みたいだけど一発菖蒲のトーナメントの怖さが出たみたいだね
0029U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:43:52.24ID:SyPg6W5w0
久我山は朝鮮系なので
0030U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:46:30.30ID:x8aqNInV0
「vs 流経大柏
1本目1-1 原川
2本目0-6
3本目1-1櫻井

関東遠征1日目
vs流経大柏高校
?30分1-0 得点者:松岡
?30分 0-2
?30分 0-2

何故か静学インスタの投稿には流経大柏と6試合やってような記録がある。

6戦中3勝2分1敗か、合計スコアだと3-12か。

今年は静学よりは余裕で強そうだな流経。楽しみだ。
0031U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:56:44.95ID:eQ1xo2tE0
>>30
なんで何回も書き込みしてるの?
やっぱ千葉と静岡が争いをする目的か
0032U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:07:43.96ID:CYckjr8g0
>>31
事実を言ったまで
0033U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:29:37.34ID:1K6IqG140
プロの試合では閑古鳥なのに
高校サッカーの決勝に5万人も集まる異常な国
日本人はサッカーを見たくて集まっているのではない
0034U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:32:53.09ID:1FmxkPK00
>>27
しつけーよ、お前。同じことを何回も。
0035U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:42:25.99ID:7mrYJ6tc0
高校生カードバトルを繰り広げる低学歴低年収おじさんたち
0036U-名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:44:27.32ID:Fv3LUaJP0
決勝で大津が7点目を決めたとき
高校サッカーのあり方が変わると思ったよね
0037U-名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:52:15.77ID:M40UrYyG0
全国高等学校サッカー選手権大会
千葉県代表 都道府県別対戦成績
第1回大会(1917年)〜第101回大会(2022年)の成績

北海道 4勝
青森県 2勝2敗
岩手県 1勝1敗
宮城県 4勝
秋田県 2勝   1分
山形県 対戦なし
福島県 1勝
茨城県 1勝1敗
栃木県 3勝
群馬県 3勝3敗
埼玉県 1勝
東京都 3勝2敗
神奈川 3勝
山梨県 4勝
長野県 対戦なし
新潟県 1勝1敗
富山県 3勝
石川県 3勝
福井県 2勝
岐阜県 1勝1敗
静岡県 3勝5敗
愛知県 1勝1敗
三重県 4勝1敗
滋賀県 3勝1敗
京都府 4勝4敗
大阪府    5敗1分
兵庫県 5勝
奈良県 2勝
和歌山 1勝1敗
鳥取県 2勝
島根県 3勝1敗
岡山県 3勝
広島県 3勝2敗
山口県 3勝1敗
徳島県 6勝1敗
香川県 2勝1敗
愛媛県 2勝2敗
高知県 2勝2敗
福岡県 6勝2敗
佐賀県 1勝
長崎県 7勝2敗
熊本県 2勝
大分県 4勝
宮崎県 3勝2敗
鹿児島 1勝4敗
沖縄県 8勝

通 算 123勝49敗2分(.715)
0038U-名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:58:10.27ID:M40UrYyG0
全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会
千葉県代表 都道府県別対戦成績
第1回大会(1966年)〜第56回大会(2022年)の成績

北海道 5勝2敗
青森県 6勝1敗
岩手県 4勝
宮城県 2勝1敗
秋田県 3勝1敗
山形県 3勝2敗
福島県 4勝1敗
茨城県 3勝
栃木県 4勝1敗1分
群馬県 2勝
埼玉県 9勝3敗
東京都 10勝2敗
千葉県 2勝2敗
神奈川 9勝3敗
山梨県 4勝1敗
長野県 3勝
新潟県 1勝
富山県 4勝1敗
石川県 2勝1敗
福井県 1勝1敗
岐阜県 5勝2敗
静岡県 5勝11敗
愛知県 1勝2敗
三重県 4勝2敗
滋賀県 3勝  1分
京都府 5勝2敗
大阪府 7勝8敗
兵庫県 5勝1敗
奈良県 4勝1敗1分
和歌山 2勝2敗
鳥取県 1勝1敗
島根県 5勝1敗
岡山県 5勝
広島県 3勝5敗1分
山口県 6勝2敗
徳島県 4勝1敗
香川県 7勝
愛媛県 1勝1敗
高知県 1勝
福岡県 3勝3敗
佐賀県 5勝
長崎県 6勝3敗
熊本県 5勝1敗
大分県 5勝
宮崎県 3勝1敗
鹿児島 3勝1敗
沖縄県    1敗

通 算 185勝75敗4分(.712)
0039U-名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:00:12.76ID:Tr1RyntC0
しっかしクガヤマPKヘッタクソだったなぁ何回見てもプッw
0040U-名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:37:17.67ID:daWNwqk30
>>27
おまえ立正大淞南のファンじゃねーかw
ダサい事してるな
0041U-名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:31:46.20ID:M+HnZd4A0
岡山学芸、中国プリンスの成績見てみたら米子北に次ぐ2位なんだね
番狂せってわけでもなく普通に強いみたい
それに勝ち点大差で上回る米子北も相当強かったみたいだね
0042U-名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:18:35.70ID:cni8wBr20
岡山にすがっても、米子北が選手権で弱い事実は変わらん
来年辺り結果残さないと「優勝候補(笑)」と、ずっとネタにされるぞ
昌平、米子北、履正社、この3校の中からどれがいち早く「優勝候補(笑)」から脱却になるか楽しみ
0043U-名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:39:49.39ID:K4cpdA6a0
>>42
履正社は別に常連じゃなかっただろ。今年くらいだろ
0044U-名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:26:47.19ID:9uW3uva40
>>42
米子なんて、優勝候補ですらなかっただろ。連日キモいわこの米子キッズ>>41
0045U-名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:33:24.31ID:M+HnZd4A0
>>44
米子北に勝てないからって苛々するなよ
気持ち悪いのはオメーだよゴミ
0046U-名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:19:14.04ID:k0DXPGWf0
久我山オヤジと米子キッズは口惜しくて悔しくてたまらないんだろ
0047U-名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:30:24.02ID:c6ztUEPg0
久我山おじいはホントしつこい
0048U-名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 01:01:28.06ID:bwz3JgTk0
>>47
こいつの目には何を見えてるのだろうか。久我山なんてもう誰も言ってないだろ。
0049U-名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 17:07:06.12ID:LJrcmBL10
話題の中心になってる米子北って新チームは大丈夫なのか?
引退した3年世代に人材が集中してて、次は谷間世代って聞いたけど、東福岡と並んで今年のプレミアの降格候補筆頭なんだろ?
0050U-名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 18:37:43.58ID:s58TUMc50
>>48
つ朴勝共独裁体制下で散々痛めつけられた韓国左派系

そういう連中から観れば旧統一教会(キリスト過激系)も日本会議(神道系)も全く同類にしか見えんのよ。
0051U-名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:43:14.56ID:VgEverm10
>>
米子北に勝てない?何回も勝ってるけど。毎年毎年さっさと負けてるな。なんかタイトル獲ったことあんの?(笑)岡山優勝にすがってねーでせめてベスト4以上入ってからさわげよ、早期敗退常連さん 推しのあたおか君
0053U-名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:36:56.71ID:7A1DmqAX0
岡山学芸舘が地元でパレード 大フィーバーとのこと
0054U-名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:17:59.88ID:ZtipKXkK0
学芸館も早速ドルーリーに話題浚われてるからな
0055U-名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:47:54.91ID:Cz6AD0/w0
そろそろ中出しの時間か
0056U-名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:07:22.56ID:LLcPfvHW0
全国山田が優勝した時のパレードどんなもんだろ全く盛り上がって無さそう
0057U-名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:15:48.94ID:kE5WS6r70
高校サッカー好きな強豪校ランキングで1位市船2位青森山田3位国見だって
ここの基地外爆死www
0058U-名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:26:29.20ID:3TS/PL2B0
>>56
そもそも青森に沿道に並ぶほど人口いないからパレードってw
0060U-名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:16:48.69ID:H66i2QyD0
>>53
優勝パレードといえば、数年前に悲願の単独初優勝をしたのに優勝パレードどころか地元住民からガン無視された静なんとか学園とかいう学校があったらしいぞ
0062U-名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:46:14.73ID:m/Pcx6dn0
選手権の優勝は価値がある
0063U-名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:52:27.21ID:NtLhzK+z0
でもサッカー発展にはマイナス
0064U-名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:42:36.47ID:BzR1g9HP0
>>61
スマホで見てたら動画が終わったあと次の動画で97回大会の帝京長岡対旭川実業の長ーいPK戦が始まった
19人目で決着ついたけど日本代表より上手かった
0065U-名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:41:22.33ID:FBD7ypS50
選抜、岡山から誰一人選ばれなかった?wwwww
0066U-名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:07:41.56ID:s6v+Ulq30
ランド以外一人も知らん
0067U-名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:22:27.22ID:oIWCw7Yf0
>>65
優勝チームから選出ゼロは過去にあるのかな?
0068U-名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:23:45.51ID:+DTxzvCB0
中出し気持ちよかった╰⋃╯ドピュドピュ♪
0069U-名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:06:37.23ID:XDwrHtWT0
高校選抜戦は盛り上がりに欠けちゃったな。。
0070U-名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 16:34:58.69ID:4TCNHdzR0
富山第一高校サッカー部がTwitterのコメント入力を禁止にして、はま寿司で騒動起こした本人含めて今も通常練習してるのが信じられない。

これは絶対に学校に連絡して事情説明させるべき。
0071U-名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:32:58.05ID:zD+v211K0
>>37
沖縄代表はお得意様だなw
大昔に習志野が8得点して沖縄の南部農林高校を粉砕した試合が記憶に残ってる
あとは大阪代表相手に勝ち無しの5敗1分ってのが気になる
0072U-名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 16:19:56.19ID:CB2AwpeH0
ネ兄
0073U-名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 17:41:21.91ID:dBjXvkpr0
富山第一高校サッカー部は平気な顔して3月18日から開催される金沢スプリングフェスタの対外試合に出場予定。
大会スポンサーはアミノバリュー。

あのジャージで入店される遠征先の飲食店はもう罰ゲーム。
#富山第一高校
0074U-名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:33:42.27ID:INuGFa4P0
町田ゼルビア首位やん
黒田監督快調や
0075U-名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 07:56:09.72ID:ExtCDyca0
第16回甲信越静U16大会

長野0-4静岡
0076U-名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:24:32.98ID:3E27qWkK0
今年も無観客だな
0077U-名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:38.89ID:3J4Y0yPj0
町田ゼルビアと青森山田は新チーム強すぎ
0078U-名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 01:01:56.32ID:xyisnP1a0
浅野拓磨やら伊藤洋輝やら東海産はゴミしかいねーな
0079U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:47.96ID:Kr5hrdJ80
千葉って野球サッカースポーツ界全国最弱レベルにやばくね?どれもこれも見てらんないレベルにやばいんだけど
0080U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:44.60ID:mGoC9QPS0
>>79静岡よりはサッカーも野球も強いから安心せえ
0081U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:01:52.77ID:uR1AnY1C0
>>79
ん?最弱レベル?千葉って野球もサッカーもそんなに初戦敗退とかしてないでしょ?選手権ベスト8だったし野球も専修大松戸もベスト8
これで全国最弱ならこれ以下のところやまだ優勝してないところはどうなの?
0082U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:18:36.97ID:Xrn7tzXC0
>>81なんならサッカーに関しては全国で1番の強豪県だろwww
0083U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:48:06.32ID:W+k00RdP0
また静学が勝って、学生時代静岡のサッカー部にイジメられた50歳越えた親父が騒いでいるいつもの光景。
しょうがないさ、若い頃イジメぬかれたオッサンには、5ちゃんで暴れるくらいはさせてやるよ。
0084U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:57:33.26ID:snlVMJ5R0
>>83
それをわざわざ言うお前のかわいさよ
0085U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:41:10.53ID:HzJ4arW20
最近の静学は前評判高くて選手権前にいつの間にか消えるパターン
0086U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:06:43.09ID:TJjxdtup0
>>85
間違いない。対策されると何もできなくなるのが静学
0087U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:42:12.02ID:W+k00RdP0
静学を破った静岡のチームをほめるべきだろう。
昨年もプレミアで静学に勝った高校は0!
2試合もやるのに、どこも勝てなかった。
静学に勝ったチームは、パレードやっていいぞ。
0088U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:46:48.73ID:W+k00RdP0
大津は静学に勝つため、1年間やってきて
1-5で負けた。
もし、静学に勝つチームがあらわれたら、発狂して喜べ。

それくらいの事だよ、静学が負けるってのは。
0089U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:27:53.62ID:ppxSEuTE0
去年選手権出れなかったのは衝撃的だった
0090U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:33:38.27ID:DOJzHl400
静ヒキに翻弄されるニワカサッカーおばちゃん
0091U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:39:28.91ID:hKGur2ZB0
静ヒキに翻弄されるニワカサッカー女子
0092U-名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:41:58.52ID:d/3cYRIr0
全ては静ヒキの掌の上で転がされているにすぎない
0093U-名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:47:42.13ID:pAJUnDZX0
ニワカサッカーおばチャンズを掌で転がす静ヒキ
0094U-名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:40:22.51ID:1+ATs+d90
ニワカサッカー女子を掌の上で転がす静岡ひき
0095U-名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:17:46.04ID:GcpYQgKX0
静ヒキの掌の上で転がされ続けるニワカサッカーガールズ
0096U-名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:25:56.50ID:ocn65fWR0
今日もニワカサッカーオバサンを掌の上で操作する静ヒキ
0097U-名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 06:08:05.71ID:JrSyGxWo0
山田の新チームは今年も三冠狙えるな
0098U-名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:56:01.44ID:jKnjBgOb0
青森山田イーストでは圧倒してたけど、県1部リーグ苦戦してた(去年は18試合で152得点取ってる)黒田監督いないから層は薄くなったね

青森県1部リーグ第1節
青森山田3rd2-0八戸西高校
0099U-名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:46:11.78ID:tjuKR5oP0
山田は今の高校1.2年の層が特に厚い
中学は上田監督がいなくなった影響がどの程度あるかこれから分かってくるでしょ
0100U-名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:58:41.75ID:35TvszYe0
ここか重複してたスレは
0101U-名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:23:25.84ID:35TvszYe0
相変わらず神村のノーガードサッカーは健在だな(白目)
0102U-名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:32:57.42ID:XodSZ7je0
山田が開幕から連勝で首位キープ
0104U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 07:15:11.95ID:WVw6lhVg0
監督変わってむしろ強くなってる
来年は今年より強いとも言われてる
0105U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 08:54:08.58ID:fnNCfq+A0
高校サッカーオワコンだな全国山田無双で盛り上がるわけない
ちょい弱体化気味の桐蔭の高校野球のがましなレベルじゃん
0106U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 10:36:10.15ID:hV7EdqFr0
観客の為にやってると思ってる?
高校生は給料でも貰ってんの?
お前みたいな奴が1番オワコン早く土にかえれ
0107U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:23:50.00ID:oiJuqGn40
>>105
諦めたらそこで試合終了だよ
0108U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:39:08.41ID:crYbeQiN0
青森山田と静岡学園の高体連2高がプレミア東西の首位。高体連強し
0109U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:18:39.06ID:cPyF6qPh0
とりあえず、黒田が抜ける来年度から山田は弱体化すると言ってた連中は言い訳くらいはしてくれよな。
0110U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:39:23.59ID:DHYE5WGj0
町田ゼルビアで黒田旋風吹き荒れてるから来季はJ1かな
0111U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:27:49.32ID:0vZzsnjZ0
正木さんは中学時代にブラジルにサッカー留学して青森山田では1年からエースストライカー
大学でも仙台大学でサッカー学ぶなど指導者としての資質と経歴は申し分ない
0112U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:21:26.87ID:Y28Aeslr0
青森山田と静岡学園のプレミアファイナル実現したら絶対盛り上がる
0113U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:23:42.38ID:lWfjC8/S0
町田って確か2015の時2位になったんだっけかもう一回2位以上になったら昇格可能かな
0114U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:59:40.92ID:S7A0kVvm0
青森山田一強を許している時点でオワコン化してるのかもしれんよ Jユースはそんなことは
ないだろ?これからJユース勢はクラブユース選手権を目指して戦力が整って行くんじゃない?
0115U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 16:24:40.33ID:9OsSPQ690
>>108
静岡学園はなぁ、、裏選手権で神奈川2部に負けてるのがちょっと、、
0116U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:39:24.90ID:jvZ2IlS30
山田は新チーム立ち上げてからまだ負けなし
プレミアイーストでは松木の時だったかに7連勝してたはずだけど更新する可能性はある
次は山田と旭川実業の試合だけど旭川実業が強いんだか弱いんだか分からないから結果が楽しみだ
0117U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:46:40.68ID:B8fzEROh0
EASTで山田に勝てる高体連は流経が筆頭。
0119U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:30:12.32ID:GWk2kP0h0
市船と流経は近年山田相手にほとんど勝ててないけど今年はどうかな?
0120U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:48:46.85ID:Z1Yv+sMV0
>>119
勝てない
てかお前もそう思っているでしょ
0121U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:50:03.71ID:fhqEbdkV0
>>118
いやいやたったの3ヶ月前よw
神奈川の5番手に負ける静学よw
0122U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:54:03.04ID:bderrAQn0
青森山田は勝つだけでなく相手をシュート0に抑えるのもノルマじゃなかったか?青森山田は昔は市船を大の苦手にしてたんだがね。
0123U-名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:57.99ID:xS+PxgIR0
>>121
その神奈川5番手とやらにとPKまでもつれ込んだ流経はプレミアで2戦未勝利
方や静学は2戦2勝で堂々の首位
静学の伸び代が凄いってだけでしょ
3ヶ月“も”昔の話だよ
0124U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:14.77ID:zkWRzWND0
>>297
武南は県内じゃそこそこ強いが
昌平、西武台、正智深谷の3強にはなかなか勝てない
関東大会なら出れるけど全国は厳しい
0125U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:15:44.23ID:wUJ88ZyF0
>>123
eastとwestを同じ土台に話すなよw
普通に静学と流経の対戦相手のチーム見てみろよw普通に神奈川新人戦のクラセンで横浜FCはSC相模原に0-2の敗戦。そのSC相模原にフロンターレは6-0の圧勝。そのフロンターレに流経は互角以上の戦い。この時点で相手の差が明確に出てるし今年の大津より圧倒的に尚志の方が強いのも見てて分かるしね。対戦相手のレベルが流経の方が1段上なんだよ笑
しかも流経は裏選手権優勝してるしね。静学とは出来が違う
0126U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:31:04.67ID:wUJ88ZyF0
>>123
静学の対戦相手はクラセンで神奈川1部の相模原と湘南ベルマーレに負けた横浜FCとレイソルにボコられ新人戦よく分からん無名に負けた大津だからなww
その差を考えようぜ、流経は神奈川の新人戦クラセン優勝して前育ボコしたフロンターレや取材陣に今年の尚志は強いぞと言われ高校選抜5人出してる尚志だからな?w横浜FCと大津とじゃあレベルが違う
0127U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:26:55.32ID:K7XzH4ut0
>>122
柏レイソル戦の被シュート数は0
0128U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:40:50.43ID:Bbsxzy2B0
静学絶対認めないマンの情熱が迸ってて草
3チームで6戦0勝のちばくんってどこが相手なら勝てるの?
イーストは格上ばかりで荷が重くてかわいそう…
0129U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 08:54:25.58ID:bwcb3z5q0
>>128
プレミアの数千葉に負けてる静岡はオワコンだからあん煽るのやめとけ
0130U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 10:10:38.21ID:mg1XQ+5w0
>>128
6戦0勝言ってるけどそのうちは5引き分けだし、そのどこが相手なら勝てるの?って表現は意味わからなくて草
しかも相手は磐田や静学がやってきた米子、大津、神村、横浜FCとかいうぬるい相手ではなく、昌平、山田、川崎、東京、大宮、尚志だしね。大津なんてレイソルでもボコせたしね。
0131U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 11:36:07.47ID:fOK6O0kQ0
>>128
静ヒキ草
0132U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:25:10.36ID:6rwlP7v10
プレミアEASTといえば去年1年間WESTを馬鹿にして笑ってきたんだけど圧倒的な力で優勝した川崎が、なんとかプレミアWESTで優勝した鳥栖と試合をして
川崎がPKでしか点を取ることができずに何もできずボロ負けして泣きながら指を加えてみてるしかなかったあの時の自分を思い出すから悲しい
あの時の事を思い出させないでくれ
0134U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:08.72ID:nUPkcHdu0
>>132
組み合わせが圧倒的に有利な関東勢がベスト4に1校も残らなかった選手権も思い出すからやめろ
クラセンだってプレミアwestから落ちたセレッソが優勝して悲しかった
なのに少数のアホがベスト4に3チーム残ったからから関東スゲーとか言って惨めだった
どうやら関東では優勝より2位を目指す文化が根付いて来てるらしい
0135U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 13:47:06.73ID:+x5nYfrL0
青森山田を何処が止めるか
0136U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:37:31.92ID:E7uHNKHc0
>>134
静ヒキの必死の悪あがきで草
0137U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:49:24.37ID:S7tdK6vN0
>>136
千葉でマウントを取れなくなったから関東の括りでマウント取ろうとしたらそれも出来なくて臭
0138U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:55:47.92ID:q0AdifzI0
>>136
事実だから静ヒキとしか言い返せなくて臭
0139U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:31:01.49ID:Ez2kP2+N0
>>138初戦敗退プレミア降格静岡草
0140U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:27:17.90ID:nUPkcHdu0
>>139
そんな事もかき消す静岡学園プレミア首位発進
関東の人たちは2位を目指してください
0141U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:11:16.21ID:oYBPhxGY0
おいおいここは総合スレなんだから千葉静岡以外も語ろうぜ
青森山田に勝利するのはマリノスに勝った旭川実だったりして
まだ言うのは早いがマリノスまさか降格!
0142U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:29:44.00ID:luh8j1Fn0
>>140
今年も初戦敗退しないでくださいね。
あ、もちろんプレミアの方もまさかの0チームにならないように頑張れ!!
0144U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:02:41.01ID:Si4vKRs00
>>140
静岡の人たちは初戦突破を目指してください
0145U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:10:04.89ID:BxrBF1Mu0
言っておくけど、新チームの静岡学園は県内3番手だぞ。浜松開誠館、磐田東の方が上。先輩の力でプレミアにいられるだけだよ。
0146U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:12:30.78ID:fT+iDTqA0
>>145
浜松と磐田東の方が上は流石に無いってw
0147U-名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:18:18.56ID:+x5nYfrL0
くだらない言い争いでもいいからこのスレ早く埋めようぜ
もう片方のスレと混乱するし、こっちのスレの方が古いんだよな
0148U-名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 11:34:20.48ID:W3+QcjJ40
リアルな話、今後はエネルギー価格の高騰他、色々なコストアップする世の中で、高校サッカーもユースも影響受けることになりそう
0149U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:01:12.88ID:G5LOLtG00
>>142
千葉県は3チームもいて凄いなぁ
合計勝ち点とんでもなく差をつけられそうだよ
ちょっと調べてみるね、静学6p>千葉互助会こ連合軍5p
あらやだ静岡学園だけで千葉の3チームに勝っちゃったw
0150U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:51:25.37ID:XC+fXBTL0
>>149
東海は実質静岡リーグでしかも王国と呼ばれるくらいに強いチームばっかりなのにしかもプレミア行くのは簡単でプレーオフさえ勝ち抜ければ行けるから5.6チームくらいいてもおかしく無いよね。あらやだだったの2チームw
県リーグでもプレミアレベルの戦力チームが多い激戦区関東の千葉は静岡よりもあーらやだプレミアの数が多いw
激戦区詐欺もいいとこw所詮今の静岡なんて福岡レベル
0151U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:05:42.72ID:+/eDK0co0
>>149
対戦相手が各違いで草
大津、横浜FCwどっちも新人戦とクラブユースで無名のチームに負けてる雑魚w
それに比べて千葉3チームはFC東京、大宮アルディージャ、川崎フロンターレ、青森山田、尚志、昌平。
雑魚狩りしていい気になるのは静岡予選だけにひとけって!!!
0152U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:11:03.16ID:yEoG4uXQ0
>>150
エスパルスは千葉の3チームがボーナスステージだったからeastでは強かったんだ
westでも千葉のボーナスステージチームがいたらなぁw
0153U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:39:25.36ID:Z0kkkSZ+0
>>152
去年のエスパルスのクラブユースでレイソルに0-3でフルボッコにされたの覚えてないの?w
単純に去年のエスパルス雑魚かっただけだよ
0154U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:58:27.76ID:yEoG4uXQ0
>>151
チーバ君、ボーナスステージに引き分けてるチームは強くないんだよw
その中で今年強そうなの青森山田だけ
青森山田 5-0 柏レイソル
答え出てるじゃんwww
0155U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:32:19.39ID:TeA9UN4A0
現在好調の神村と静学でも、県内に天敵がいるからインターハイや選手権にやらかして出れない可能性もある
0156U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:14:42.86ID:wzlYRaGk0
>>154
おいおい静岡人よ、お前らの県のNo.1静学がビリだった大会で昌平は1位なんだぞwww
しかも川崎、FC東京、大宮が強くないはお前流石に千葉下げに必死すぎやてwwwあと尚志は高校選抜5人出してるほど今年は強いと言われてるんやでw
まぁせいぜいプレミアの数勝ってから言おうなwただでさえぬる湯東海プリンスからプレーオフ勝てばいいだけの話なのにお前らの県の弱小チームときたらwww
0157U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:30:17.49ID:G5LOLtG00
>>156
フェスと公式戦の区別がどうたらって昔チーバ君に散々教わったけどw
0158U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:32:52.26ID:r7yTuW0l0
>>157
痛いところ突かれて何も言えなくなったんだね😂
0159U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:55:02.21ID:3QLOhUgD0
ところで前から思ってたがなんで千葉vs静岡なの?
静岡は千葉ではなく選手権優勝回数が多い埼玉か王者青森とでも語ってればいいじゃん
千葉は弱いんでしょ?そんなところと語っててもつまらないでしょ?
0160U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:26:24.84ID:txrtTy+r0
サクッと昌平上げワロた
20年7前の戦術のクソザコダサネーム高校じゃねーかw
0161U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:29:20.06ID:0epamNbY0
>>159
静岡人は千葉を気にしてるからしゃーなし
0162U-名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:43:29.64ID:+/eDK0co0
>>160
ん?日本語?
0163U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:29:23.73ID:pvDWH3N90
>>154
静岡人ってそんなこと言って恥ずくないんかな、ただてさえ選手権初戦敗退で自慢のユースでさえクラセン初期敗退にプレミアから2チーム降格しても尚その志は尊敬でしかない
0164U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:25:06.68ID:/JVMZpIG0
>>157

それにしても ビリ はだめだね ビリ

静岡学園 = びり草
0165U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:00:15.76ID:OqXdgtY40
4/16

流通経済大学付属柏高校(千葉県)-前橋育英高校(群馬県)

米子北高校(鳥取県)-静岡学園高校(静岡県)

流経はまた勝てなさそうだけど、まずは引き分け狙いかな。
0166U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 10:56:44.12ID:EnhAAB700
>>165
まーた静岡が千葉を煽ってるよw
初戦敗退とプレミア降格しなきゃいいなww
0167U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:04:12.38ID:4D7DUHdQ0
0168U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:17:24.12ID:zXNtt4fR0
>>165
なんで前育をボコしたフロンターレと互角以上の戦いができてんのに前橋育英に勝てなさそうってw
ほんと頭悪い連中
0169U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:41:49.33ID:q2hy/UM00
>>168
マリノスをボコった旭実をボコったので
前育が強いと思ったんじゃない?前育は
降格候補といわれているのに知らんのかな?
0170U-名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:01:10.99ID:103YSAEN0
>>169
その前育をボコったフロンターレに互角以上の戦いをしてる流経やぞ?笑普通に力関係考えたら流経劣勢って思考になる静岡の奴らはちょっと頭おかしい
0171U-名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:35:02.66ID:nQFpX2se0
また静岡と千葉が揉めてる、、、
0172U-名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:08:26.29ID:2cypmoEz0
揉むのは嫁のおっぱいだけにしとけ(/// ^///)
0173U-名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:52:15.50ID:64x50PnX0
明日は青森山田と旭川実業の高体連同士の対決
旭川実業が山田相手にどこまでやれるのか興味あるわ
0174U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:37.29ID:hIMJTHDm0
旭川は劣勢を受け入れて健闘する予感がする。
0175U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 07:42:45.64ID:GmIhfTHS0
11年前のデータだけど両校のプレミア対戦結果
青森山田3-1旭川実業 青森山田1-0旭川実業
0176U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:07:40.83ID:Fj+96Yf+0
高円宮杯U18プリンスリーグ東海
第3節

清水エスパルス8-0名古屋グランパスB
浜松開誠館2-1藤枝東
海星2-1富士市立
JFAアカデミー福島3-1静岡学園セカンド
藤枝明誠1-0刈谷

第3節終了順位
1位 JFAアカデミー福島(静岡)
2位 清水エスパルス(静岡)
3位 浜松開誠館(静岡)
4位 藤枝明誠(静岡)
5位 海星(三重)
6位 名古屋グランパスB(愛知)
7位 静岡学園セカンド(静岡)
8位 富士市立(静岡)
9位 藤枝東(静岡)
10位 刈谷(愛知)
0177U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:13:16.74ID:RBkCFgF50
プリンス入れ替え戦で刈谷に負けた浜名。そこに新人戦で負けた静岡学園が強いとは到底言えない。しかも内容でも浜名の個人技に翻弄されてた時点で学園はアウト。
0178U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:31:34.83ID:jF/jGoUD0
>>177
静学はかすだよ
0179U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:10:54.91ID:MdxgsmkQ0
青森山田と旭川実業の高体連対決は3ー0で山田が勝った
前半終わって0ー0だからひょっとしたらとか思ったけど今年の山田は得点力高くて強い
0180U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:22:23.47ID:dW/jHdRI0
青森山田は後半強すぎだろ。スタミナ凄い
0181U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:48:53.44ID:jHZqYtN20
やりますねぇ
0182U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:57:31.26ID:7tfI/+Gc0
イースト1位が山田で2位が尚志か
まだ序盤だがその1位2位に東北新人戦で良い試合した遠野は要チェックかもね
記事だと尚志は主力のうち二人はいなかったがそれでもタレント豊富で監督がガチで優勝を狙いにいったが遠野に敗戦し「完全に力不足。遠野が上だった」と言わせてる
決勝の山田戦も最終的に3-0になったが後半途中までは互角以上…その後の山田の無双っぷりと強豪との点差をみれば遠野はよく戦ってた方だね
0183U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:45.18ID:jHZqYtN20
現時点でインターハイダントツ優勝候補の青森山田を止めれる可能性があるのは、尚志と神村学園か
0184U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:02:44.28ID:cNGqZa6E0
>>178
学園自慢の個人技を上回る浜名のエグいドリブルに全く歯が立たなかったしな。しかもその浜名が愛知の刈谷に勝てない。静岡のレベルが高いとは到底言えないわ。
0185U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:45:02.47ID:dswencBB0
尚志の7番安斎のドリブルはマジで三笘。
0186U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:46:57.74ID:yNDz/cwp0
>>184
去年と今年のチームのことをごっちゃで話すのやめてくれん?
0187U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:37:57.05ID:yj8msnnk0
青森山田は今季まだ無敗かよ。どこが止めるか?中盤 最終ラインの準備 走力が凄くてどのチームもなかなかシュートがうまく打てないね。今年は青森山田以外の高体連も素晴らしい。
0188U-名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:51:34.80ID:77EUX/Bc0
国見無双の昔はつまんなって思わなかったのに今の山田が無双されてつまんなと感じる不思議
0189U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:02:43.14ID:ya4zTr+60
普通に楽しいけど
高校サッカーが昔に比べたら何もかもレベチ
強いチームが山田相手だと弱くなる不思議
0190U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:13:09.11ID:ozrcc2tF0
静学は運が悪すぎたね
試合内容は圧倒的だったのに決定機をすべて決められた
ベトナムと日本くらいの実力差はあったがサッカーはこれだからわからん
0191U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:19:13.48ID:XmIUXzmP0
>>190
内容的にも完敗だわ
それは川口も認めとる
しょーもない嘘いらん
0192U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:37:55.08ID:XpPnl9M40
>>190
静学ヒキ草
0193U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:04:28.37ID:pTgiyu170
>>190

> 静学は運が悪すぎたね
> 試合内容は圧倒的だったのに決定機をすべて決められた
> ベトナムと日本くらいの実力差はあったがサッカーはこれだからわからん

は?
試合内容は何だって?
シュート数も何もかも完敗だぞ?
脳がmalfunction?
あ!お前がバカで有名な静ヒキってやつか!
0194U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:20:06.70ID:XpPnl9M40
>>190とりあえず静学は雑魚すぎて未来が不安
0195U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:29:55.68ID:AWvJLzL10
高校野球の大阪桐蔭
高校サッカーの青森山田

優勝が絶対なだけにベスト8で負けても初戦敗退みたいな雰囲気になったしまう
0196U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:27:26.05ID:+NxptPMk0
まぁでも青森山田みたいなヒールが居た方が倒した時に相当盛り上がるからラスボス的な存在はアリだと思う
0197U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:50:16.85ID:dn6ZZ2v50
今年はここまで無敗の青森山田新チームよりも松木や黒田監督が注目を集めそう
0198U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:22:02.90ID:9/3j9Pzf0
山田は正木新監督になってより攻撃的なサッカーになって見てる側からすると楽しい
0199U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:36:08.98ID:/Ipv3moM0
関東ルーキーリーグ集中開催日(御殿場時之栖=うさぎ島、裾野グラウンド)
04/22
11:00 ⻄武台vs⼭梨学院
13:00 市⽴船橋vs前橋育英
15:00 帝京vs⽮板中央
15:00 流経⼤柏vs桐光学園
16:00 静岡学園vs日大藤沢
04/23
9:00 ⼭梨学院vs⽮板中央
11:00 ⻄武台vs日大藤沢
11:00 市⽴船橋vs流経⼤柏
13:00 静岡学園vs前橋育英
13:00 帝京vs桐光学園
0200U-名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:36:46.54ID:/Ipv3moM0

Aリーグです
0201U-名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:14:29.62ID:2I4iHXrR0
>>198
展開が速すぎるよ青森山田のサッカー。今のところ負ける気配がない。
0202U-名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:01:46.05ID:2iNme1UB0
>>195
桐蔭の野球はちょい弱くなって高校野球は面白くなったけどな
いまでも全国山田が無双で現役高校サッカー部かわいそうなレベルだわ
0203U-名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 07:08:24.61ID:6pH0DK6/0
次節市酒と流経のダービーだからどっちかは未勝利童貞捨てられそうだな
0204U-名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 08:55:40.73ID:JtaDu9TF0
>>202
青森山田の場合は昔の国見モードだ。出場したらベスト8は当たり前みたいな。監督変わっても相変わらず強い
0205U-名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:26:23.86ID:HQrk8EBm0
青森県リーグ第1節
青森山田3rd2-0八戸西
光星5-0弘前実
東奥義塾6-0三本木農
ヴァンラーレ3-0八戸工大一
野辺地西5-0三沢

青森県リーグ第2節
青森山田3rd14-0三沢
光星1-1東奥義塾
ヴァンラーレ2-0三本木農
野辺地西9-0弘前実
八戸西1-1八戸工大一

青森県リーグ順位
1位山田3rd勝ち点6得失点+16
2位野辺地西勝ち点6得失点+14
3位ヴァンラーレ勝ち点6得失点+5
4位東奥義塾勝ち点4得失点+6
5位光星勝ち点4得失点+5
6位八戸西勝ち点1得失点-2
7位八戸工大一勝ち点1得失点-3
8位三本木農勝ち点0得失点-8
9位弘前実勝ち点0得失点-14
10位三沢高校勝ち点0得失点-19
0206U-名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:56:11.31ID:GPWxGw9t0
青森山田は結果的に優勝は福田師王の居た神村学園に阻まれたけど、選手権で4年連続BEST8以上は流石に安定したヒールっぷりで逆に感心するわ
0208U-名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:00:02.44ID:ocB6AoPp0
>>204
堀越の監督が99回大会の青森山田と最強時代の国見と監督として選手権で戦った事あるらしいけど青森山田の圧力は最強時代の国見と比べても全然凄かったらしい
0209U-名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 00:30:53.02ID:iZzrRMwR0
>>207
一応褒めてるやろ
0210U-名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:43:28.21ID:t11NC7tx0
青森山田はサッカー版大阪桐蔭
0211U-名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:48:25.91ID:ffQguTce0
いって大阪桐蔭今は弱くなったからな少し
0212U-名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:48:16.04ID:I7t0tT9Z0
青森山田は現在の2年のほうが前評判高いから来年のほうが今年よりも強いと予想
0213U-名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:26:57.49ID:bL5Xl2I30
サッカーと違って野球で勝ち続けるのは難しいからね、野球はピッチャーの実力が勝敗を左右するし今年一番のピッチャーは大阪桐蔭の選手じゃないし打線は水物だし
0214U-名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:32:01.44ID:/LFZzgph0
>>212
昨年の国体準優勝メンバーか。神奈川に負けたがほとんど下級生だったからな。
0215U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:25:26.64ID:XoTlElE30
>>203
引き分けでどっちも未勝利童貞捨てられなくて草
0216U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:21:30.33ID:w5PWPmq30
恩着せがましいわ
0217U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:34:04.61ID:SGlGha6O0
千葉さん3チーム12試合でまだたった1勝なのは草
その1勝も柏が市船に勝っただけだしまじでどこが相手なら勝てるの?
いい加減千葉はプレミアに値するレベルじゃないと認めた方が楽になると思うんだけど…
0218U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:09:28.88ID:aUSmwnn90
プレミアレベルにないチームをきちんと叩き潰すハイレベルな西日本(去年エスパルス降格、今年ジュビロ暫定最下位、来年静岡学園降格予定)
プレミアレベルにない千葉3チームを毎年残留させている糞低レベルな東日本

似非サッカー王国の静岡千葉w
ワールドカップでも使い物にならなかったね
静岡に関してはJ1なし県www
0219U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:22:15.63ID:aUSmwnn90
>>214
国体の優勝なんかで馬鹿騒ぎしてるのは東日本猿だけだからw
2022年
プレミアリーグチャンピオン:サガン鳥栖Uー18
クラブユース選手権優勝:セレッソ大阪Uー18
全国高校サッカー選手権大会優勝:岡山学芸館

西日本勢が高校サッカー主要タイトル独占www

東日本はU16の国体でオナニーしてただけwww
西日本コンプ丸出しの最弱東日本猿軍団wwwww
0220U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:29:35.40ID:aUSmwnn90
>>213
今年の世代No.1投手は大阪桐蔭の前田だから
桐蔭コンプ丸出しの最弱馬神奈川人だろお前www

大阪桐蔭の直近2年の成績
2022年:神宮優勝、選抜優勝、選手権ベスト8、国体優勝の三冠達成
2023年:神宮優勝(連覇)、選抜ベスト4

全国大会でタイトル4つ取ってるのも知らないアホ丸出しの最弱馬神奈川人www
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
0221U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:37:49.27ID:aUSmwnn90
東日本って性犯罪多いよな
ノーベル賞もまったく取れない
韓流ブームとかいう気持ち悪い風潮も東日本だけ
性犯罪多い、ノーベル賞取れない←韓国人の特徴そのものwww
東日本って韓国朝鮮に非常に近い人種だと思う
0223U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 15:01:25.41ID:jmO9BZRz0
東はレベルが高いんだわ。市船や流経は勝ちこそ無いが負けも少ない。レベルが落ちる西で勝ちを稼いでるどこかの学園高校より力は上。
0224U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 16:55:10.87ID:sDck62UV0
>>217
負けが続いてるならまだしも引き分けばっかだし、、、静岡はプレミア1チームになりそうなのに千葉のこと気にして大丈夫なの??
0225U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 16:59:55.26ID:sDck62UV0
>>217
プレミアに値するレベルだからこそ市船流経レイソルが毎年揃って残留してるんだろw
どこかのJFAアカデミーやらエスパルスやらと違って落ちないところをきちんと褒めなされ静岡人
磐田もビリッケツで自分の心配しなさい。あと静学以外が全国出ても初戦敗退にならないようにね。激戦区詐欺さん
0226U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:23:25.26ID:jRk1OaPy0
近代和歌山に学力もサッカーも負けた流経粕
デルトマケ流経粕ラグビー
サッカーも野球も福井に負けた市酒
J1降格候補の粕レイソル
オリジナル10初のJ3降格候補のジェフチバカ
韓国球団ウン千葉ロッテマリーンズ
0227U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:33:44.50ID:jRk1OaPy0
千葉ご自慢のサッカーは、令和になってからインターハイも選手権もプレミアも国体もベスト4すらなれないレベルで落ちぶれた
0228U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:43:23.89ID:nBcM4K000
なんで千葉の話題ばっかなの?
千葉しか興味ないの?
千葉が弱いこと書かれてるがもしそうならそんなところ語ってもつまらないんじゃないの?
0229U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:45:25.48ID:uMG3Twt10
高校サッカー総合スレ part69
572 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-yGDS [60.89.11.241])[]:2023/04/23(日) 12:58:49.94 ID:p1ZJk+aS0
試合終了
前育2-0マリノス
高校サッカー総合スレ part69
578 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-yGDS [60.89.11.241])[]:2023/04/23(日) 15:11:14.33 ID:p1ZJk+aS0
ルーキーリーグ
前育4-2静学
☆☆千葉県の高校サッカー Part129☆☆
472 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-yGDS [60.89.11.241])[]:2023/04/23(日) 17:32:08.99 ID:p1ZJk+aS0
ティヴァってプレミアで他県に勝った事あるの?
あと、前育史上最弱と言われる今年の前育に
シュート1-24で負けたコーコーってどこ
ティバの皆さん誰か教えて
静岡の高校サッカーを語るスレ☆97
382 :U-名無しさん (ワッチョイW 7dbd-yGDS)[]:2023/04/23(日) 17:37:24.96 ID:p1ZJk+aS0
ルーキー
前育(10人以上メンバー外)4-2シヅ学
大丈夫〜?
プレミアに3チームいる県とは
何か違うわ
0230U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:47:40.39ID:AbT301jr0
王国静岡としては興味もない千葉さんに絡まれてつらい
いつも最初に攻撃してくるんだよな
0231U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:22:19.34ID:nBcM4K000
総合スレと言っても青森福島以外の東北や四国や福井岐阜富山長崎岡山奈良などなど全然話題出てこない
静岡千葉青森が圧倒的に多い
もう総合スレじゃなくて静岡千葉青森スレにしよう
0233U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:58:39.70ID:bo81XTkW0
仮に22試合引き分けても勝ち点22だろ
そりゃ忖度するかもしれんな
0234U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:13:40.16ID:8bnA5cZO0
>>230
おいおい王国のくせにプレミア2チーム降格した上でジュビロのカスが降格候補真っ只中でしかも静学以外は選手権初戦敗退濃厚レベルの雑魚でしか溢れかえってない静岡が王国??
プレミア安定に3チーム選手権も市船流経以外が出てもしっかり勝てる千葉とは大違いだな自称激戦区静岡ww
J1にもいないしねww
0235U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:16:49.02ID:mbogMn2A0
>>227
静ちゃんがとても激おこぷんぷんで草
磐田ユースが落ちたらプレミアたったの「1」ww
しかも参入しやすいレベルの低い東海プリンスwww
0236U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:21:30.05ID:sSMKficF0
>>225
プレミアに値ってもう何年も残留争いしてるだけで山田の勝点供給マシンと化してるじゃん
0237U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:23:34.17ID:sSMKficF0
>>224
どこなら勝てるの?って聞いてるのに「負けてないから()」は日本語が通じなさすぎて草
0238U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:30:17.04ID:mbogMn2A0
>>236
降格してるエス◯ルスユースやJ◯Aアカデミーよりは断然ましでしょwwww
てかプレミアに残留することがどんだけむずいことか分からんのかよwww
プレミアのチーム数まで負けてもう残留争い〜しか言えなくなって悔しいねww
0239U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:33:13.86ID:mbogMn2A0
>>237
お前は会話できない典型的なバカで草
そもそもその質問に答えたわけじゃないからww
0240U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:40:42.97ID:sSMKficF0
>>238
お前は誰と戦ってるの?
静岡なんかの話なんて一つもしてないけど静岡と比較しなきゃ自尊心保てないの?情けないねえ
早く山田に勝てるといいね!
0241U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:41:54.74ID:sSMKficF0
千葉今年は2チーム自動降格しそうで草
0242U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:42:54.07ID:sSMKficF0
千葉来年は1チームだけになっちゃうの?
0243U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:44:57.05ID:IfvxZ/1G0
>>241
順位表まともに見れないやついて草
0244U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:45:50.71ID:IfvxZ/1G0
>>242
千葉ではなくて静岡の間違いだと思います!!
磐田ユースはビリけつで静ヒキ大焦りです!!
0245U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:47:42.30ID:8bnA5cZO0
>>240
静岡人が誰と戦ってるの?って敏感になって反応してんの草
静岡の悪口言ってるから過激に反応してんのはお前の方だろってwwwwww
0246U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:59:46.10ID:nBcM4K000
>>241
レイソルは別に降格してもいい
ただ市船流経は残留してほしい
降格1つは旭川実じゃないの?
マリノスに勝ったが過去降格チームが上位チームに勝ったことぐらいあるから
0247U-名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:14:06.00ID:JRZG0Reo0
>>246
アルディージャとマリノスが降格圏だけどこの二つが関東プリンス落ちたら関東プリンスのメンツがプレミアレベルになるというチートなことが起きるww
アルディージャ
マリノス
ヴェルディ
レッズ
アントラーズ
ヴァンフォーレ
帝京
桐生第一
山梨学院
桐光学園
www
0248U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:32:39.06ID:mgti3Iz90
こんむし達がお盛んやな
0249U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:33:36.26ID:mgti3Iz90
今年はレベル高いやろ
0250U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 09:04:36.28ID:dNXp/h840
ワッチョイのスレだとバレるからココに逃げてきた千葉w

末尾 CC5i
末尾 -+e1l
末尾 fY5y

↑千葉

千葉、とくにイチフナ、流刑の高校サッカーオタク
千葉を尊敬しない奴は許さない
10年以上に及ぶ粘着静岡アンチ
静岡なりすまし常習犯
静ヒキ、千葉ヒキのレッテル貼りと自作自演
ワッチョイの仕組みを理解できない

kj1d 釣れた岡山
0251U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 09:06:41.06ID:GdKKBj0S0
千葉県立ゴミ埋立地のヒッキーランド
0252U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 10:59:30.54ID:cV0wTJeS0
>>250
コピペしてそれしか言えなくなった静岡人草
0253U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:05:41.04ID:dzVIuu+00
>>252
千葉県立ヒッキーランドはマジでヒッキーなんだな
0254U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:34:47.74ID:cV0wTJeS0
>>253
たった1年間プレミア4チームでイキってた挙句2チーム降格&初戦敗退www
0255U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:01:49.09ID:7gehcaom0
>>254
ワッチョイスレから逃げた途端にイキってるの草ァ
0256U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:10:48.79ID:6M2Rg5G10
ハハッ!ぼくの名前はヒッキーマウス!
ここはワッチョイが無いから夢の王国だよ
0257U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:04:41.91ID:VYbB4foi0
>>255
プレミアの数も千葉に負け選手権も初戦敗退でイキってんの草
0258U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 16:50:04.77ID:QZG/XREM0
選手権初戦敗退って10年連続初戦敗退の和歌山相手に初戦敗退した流経の話?
0260U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 18:04:19.48ID:6Z+h1ulM0
>>258
選手権初戦敗退で王国名乗ってる弱小県静岡の代表さんのこと言ってるんじゃないの?
0261U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:41:05.53ID:YVrzS6QY0
静岡の初戦負けって言ったって相手は優勝候補筆頭でベスト4まで勝ち進んだ大津にPKでしょ
10年連続初戦敗退の和歌山に負けた流経とは訳が違う
しかもその和歌山も次でにっくき静岡に倒されるって言うね
0262U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:10:06.32ID:iYzQppb40
>>261
前橋育英に10人でも攻められてた大津のどこが優勝候補(笑)しかも日体柏が圧倒してた東山なんかに内容で負けてた大津wwインハイでも昌平に倒されてたし何が優勝候補やねんそこに負ける浜松の弱さよ
0263U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:14:32.29ID:dzVIuu+00
ワッチョイのスレだとバレるからココに逃げてきた千葉w

末尾 CC5i
末尾 -+e1l
末尾 fY5y

↑千葉

千葉、とくにイチフナ、流刑の高校サッカーオタク
千葉を尊敬しない奴は許さない
10年以上に及ぶ粘着静岡アンチ
静岡なりすまし常習犯
静ヒキ、千葉ヒキのレッテル貼りと自作自演
ワッチョイの仕組みを理解できない

kj1d 釣れた岡山
0264U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:21:20.93ID:4ZERtL2H0
>>263
言い返せなくなった静岡人の末路で草
0265U-名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:26.00ID:4ZERtL2H0
[悲報]千葉県リーグ3部と互角の静岡No.1チーム静岡学園

A戦 vs 千葉敬愛1-1(35分 x2)
得点者:重松
B戦 vs 千葉敬愛1-2(35x2)
得点者:原

草すぎ
0266U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:40:14.55ID:K2/po/qO0
>>261
その和歌山に後半終了間際0-0で負けそうだった分際で煽ってんの草
煽るならボコしたりして勝ってたら煽ってもいいと思うけど1-0で煽るはダサすぎる
0267U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:47:31.89ID:764fuwzs0
>>266
261とは別人だが、地元開催でホームで試合してることも含めて静岡人と揉めてんのか?
静岡学園は、1-0完封勝利
流経柏は、和歌山に失点したうえにホームアドバンテージもあって負けてるんだが

青森山田、全盛期静岡勢、九州勢(国見、東福岡、鹿児島実業)はアウェイでの成績
全盛期帝京・市船橋、全盛期埼玉勢はホームでの成績
0268U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:52:13.34ID:7uWpY0tL0
>>267
1-0で苦戦して煽るのは普通にダサいだろwwww
0269U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:58:37.36ID:Qousx5dQ0
>>261
てかプレミア4チームいてイキってたのに2チームになった途端急に和歌山いじりしかできない静岡人には呆れるわな笑
プリンス東海という参入戦静岡のチームが確定で行けるぬるま湯東海で勝てば確定でチーム数増やせるのにも関わらず負けてばっかりでチーム数が増えないのも東海のレベルの低さが滲み出てるわ
関東プリンスの層の厳しさも含めて千葉がプレミアの数勝ってらにも関わらずなんかしらで煽ってくる静岡の千葉への嫉妬心の強さよw
0270U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 02:03:58.99ID:764fuwzs0
近代和歌山
10年連続初戦敗退中の和歌山代表
オール地元部隊
特待生0人の一般入学のみ
偏差値71の進学校

地元開催(ホームアドバンテージあり)、スーパー外人部隊にも関わらず失点までして初戦敗退した千葉県代表流経柏

近代和歌山主将「正直負ける気がしなかった」
0271U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 02:40:00.60ID:nLWcIMFY0
ワッチョイスレってなくなったん?
0272U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 02:44:26.43ID:nLWcIMFY0
>>265
これTOPチームのAって言う意味ではないぞ、例えるとCチームの中のABって事やで。
インスタ情報だろうけどメンバー写真でも今ならわかるけどTOPの子は居ない。
0274U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:50:58.12ID:vhewZvbN0
ワッチョイスレから逃げた途端にイキってるの草ァ
0276U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:09:21.00ID:bMpvGJkq0
書き方を変えれば良いんだね
[悲報]千葉県リーグ3部と互角の静岡No.1チーム静岡学園

静岡学園C(A) vs 千葉敬愛A
1-1(35分 x2)
得点者:重松
静岡学園C(B) vs 千葉敬愛B
1-2(35x2)
得点者:原

これなら騒ぎ立てる程の話でも無いな
0277U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:28:39.29ID:OxrfBejE0
[悲報]千葉県リーグ3部以下の静岡No.1チーム静岡学園

静岡学園B(A) vs 千葉敬愛A
1-1(35分 x2)
得点者:重松
静岡学園B(B) vs 千葉敬愛B
1-2(35x2)
得点者:原

これが正解
0279U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:26:20.62ID:TsKYWs3W0
>>273
いや、騒いでるのはどう見たってシズオカの方だろwww
0280U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:27:20.47ID:Qousx5dQ0
>>278
静岡特有の負けたらBだし〜Cだし〜wwww
0281U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 17:57:58.38ID:/Lj+wevQ0
>>277
山田はCチームでも各種フェス総ナメですけどね、しかもプリンスや県代表レベル相手にほとんど大量得点
0282U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:07:26.13ID:qdTlreIb0
>>276
‘’サッカー王国’’の県1チームやプリンスチームが千葉敬愛とかいう千葉3部のとこに引き分けたり負けちゃダメでしょーが(笑)
0283U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:32:44.94ID:qdTlreIb0
>>270
ホームアドバンテージ語ってるやつほどサッカーしたことないやつだと思ってる。
選手権経験してたらそんなこと思わんから
0284U-名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:46:47.81ID:vhewZvbN0
ワッチョイのスレだとバレるからココに逃げてきた千葉w

末尾 CC5i
末尾 -+e1l
末尾 fY5y

↑千葉

千葉、とくにイチフナ、流刑の高校サッカーオタク
千葉を尊敬しない奴は許さない
10年以上に及ぶ粘着静岡アンチ
静岡なりすまし常習犯
静ヒキ、千葉ヒキのレッテル貼りと自作自演
ワッチョイの仕組みを理解できない

kj1d 釣れた岡山
0285U-名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:08:56.11ID:ZfevBlxK0
>>284

きのうでんしゃに、へんなばばあがいました。
とつぜんわらいながら 「たまごのきみとらーめん。
つきみらーめん。じゃあえさをかえてらんおうのいろを
かえちゃうぞ!しゅいろだったらたいようみらーめん。」
といいました。 
「みどりだったらばんぐらでっしゅ、あ、ちがうか。
あれはみどりにあかだもんな。 
あはははははは。みどりだったら...くそ。
わかんねーぞ?うゎかぁんねーぞおお!」 
とおこりだしました。
そこにしょうがくせいのこどもがきて、
みどりのかおだよ。といいました。 
「おお、そうだよな。みどりのかおだよな。
あたまいいね。おい、ちいさいこどもがあたまいいのに 
てめーらおとな、なんだまったく。
だいたいこんできたじゃねーかよ。
だれだ!こんでるのは! 
おい、いまなにかいいたそうだったな!いってみろ。
らーめんぶっかけるぞ。この。」 
そしてでんしゃのどあがあくと、
わらいながらはしってでていき、 
「かけこみじょうしゃはきけんですからおやめください」
といいながらはしってもどってきました。 
えきにとまって、そのひとがおりたときに
みんなのかおにはほっとしたひょうじょうがうかびました。 
しずかだったしゃないではなしはじめるひとがふだんより
おおかったかもしれません。 
でもすうびょうごにばばあがもどってきたときの
ひょうじょうのかわりかたはおもしろかったです。 
あぜんとするひと、えがおをくずせずにそのままかたまったひと、
てんじょうをみているひと、 
けいたいでめーるをみようとしてから、
はっとしていそいでけいたいをしまうひと。 
あまりにおもしろかったので、
らーめんばばあにそれぞれのかおやこうどうのへんかを 
せつめいしてあげました。
ばばあは、とつぜんおおわらいをして、
ぜんぜんかんけいないひとを つかまえて
「おまえはどうなったんだ」とききました。
そのひとが「いや、べつに...」というと 
おこりだして、かみのけをつかみました。
そしてゆかにねころんでたちあがり、へいけものがたりの
ぎおんしょうじゃのあとの、とおくいこくを...
をぜっきょうしながらはしってとなりのしゃりょうに
いってしまいました。
0286U-名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:04:35.54ID:uLzWDfef0
千葉の話題出しているのは千葉人でも静岡人でもなくただ嫌いな千葉が周りから叩かれるよう千葉人なりすましてわざと言っているだけじゃん
0287U-名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 07:17:57.62ID:kF2pB6FN0
柏4戦1勝
市船4戦0勝
流経4戦0勝

ひっどwww
0288U-名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:24:52.52ID:DB5OGn490
>>287
今年も山田にカモられそう
0289U-名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 18:20:13.48ID:DB5OGn490
令和の千葉の全国戦績

2019 総体 日体大柏 初戦敗退  0勝
2019 選手 市立船橋 初戦敗退  0勝
2020 選手 市立船橋 ベスト8   3勝(佐賀東、那覇西、仙台育英)
2021 総体 流経大柏 2回戦敗退 .1勝(佐賀東)
2021 選手 流経大柏 初戦敗退  0勝
2022 総体 市立船橋 2回戦敗退 .1勝(草津東)
2022 選手 日体大柏 ベスト8   3勝(芦屋学園、丸岡、飯塚)
8勝

勝った相手が初出場とか九州沖縄最弱地域しかなくて草
10年連続選手権初戦敗退の和歌山相手にすら初戦負けしてるしこれ普通に全国中堅以下だろw
0290U-名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:24:54.10ID:p/tefHU10
>>289
もともと千葉は中堅以下だから
もう千葉静岡はとっくにそのレベル
昔よく優勝してた長崎や埼玉もそうなってしまった
今や強豪って言っていいのは青森群馬ぐらい
あとは中堅以下
0291U-名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:21:29.14ID:YTXZ0HHM0
青森は1極集中だから
他の高校が弱すぎてお話しにならない
千葉静岡もそうだけど
神奈川大阪もレベルが高いけどJユース含め分散し過ぎだね
高体連のスポーツって高校の数関係なく各都道府県代表は基本1枠だからレベルが高い地域は不利だよね
0292U-名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:46:23.38ID:jJBAZ6Oa0
いつもの千葉の人最近大人しいけど氏んだの?
0293U-名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:49:25.25ID:4TdkZrGs0
>>291
なんか色々間違っててワロタw
青森は野辺地西が急激に力付けてるし
神奈川なんか総体じゃここ5回中3回も決勝進出して突き抜けてるのに
0294U-名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:32:15.70ID:5c8hvTpZ0
石川は星稜の時代終わった?鵬学園が唯一新潟勢と競ってんけど
0295U-名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:12:56.87ID:8OIju2ys0
九州U16リーグをユーチューブで配信してるけど
鹿児島城西が長崎総附に8―1勝利
神村の試合も今やってるけど城西ほどのスピードや迫力は感じられない
0296U-名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:14:49.15ID:ba3As1sG0
何これ・・・
初めて覗いてみたら千葉と静岡のスレやん
ワイから見たらどっちもサッカーの強豪なんだから、喧嘩すんなよ
0297U-名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:24:38.43ID:nTk/zMeE0
>>296
一人二役のキチガイがいて、それに反応する構造です
0298U-名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:00:35.11ID:jcawKowU0
神村学園の西丸は去年居た福田よりもポテンシャルあるかもな
ゴール前の得点への嗅覚が異常
0299U-名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:17:06.44ID:FX72/3EK0
青森山田2-0流経大柏
後半開始早々にFW米谷が今日2得点目の追加点!
0300U-名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:48:26.61ID:wf8LPc4a0
試合終了
前育2-1レイソルU-18
0301U-名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:43:06.37ID:sAY0yjey0
//youtu.be/YbrJiNU4ZJo
14:11からのボール入ってへんの?
0302U-名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:58:07.97ID:iNB1CWgL0
>>301
一時停止してよく見たら入ってるね
0304U-名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:03:10.27ID:jSr3JIHj0
カゴシマジ - カゴシマジ
カミムラ  - カゴシマジ

ヤバいカゴシマジに囲まれた
0306U-名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:42:43.46ID:k0PfM3eM0
神村苦戦しながらも鹿実に勝って決勝進出。
明日城西と決勝
明後日神戸に行ってヴィッセル神戸とプレミア
0307U-名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:56:42.22ID:zSbL0yI/0
プレミアは控えでやったがええと思う
まずは総体優勝が優先だろ
0308U-名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:07:16.97ID:n65OYYcP0
鹿児島なんで予選をこんなに詰めるんだよ
0309U-名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:17:42.51ID:nSdxlWSq0
勝ち上がることは滅多にないけど離島校が複数参加するから
0310U-名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:19:52.73ID:zSbL0yI/0
プレミアは4試合増えたから日程がキツイな
プリンスはしばらく休みだろ
0311U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:04:04.81ID:CQtG8rh70
そんなことはどうで良いので米子北のこと教えてください
0312U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:39:15.21ID:YV09kmo30
>>311
自分で調べろ
0313U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:54:22.39ID:8M/Z4Uc00
今日から関東大会だけど基本プレミア、プリンス勢出ないからな
A大会、B大会共神奈川ガンバレ
【出場校】
茨城予選:霞ヶ浦、水戸啓明
栃木予選:白鷗大足利、佐野日大
群馬予選:前橋商、伊勢崎工
埼玉予選:武南、埼玉平成
東京予選:修徳、実践学園
神奈川予選:湘南工大附、日大藤沢
千葉予選:八千代、千葉明徳
山梨予選:山梨学院高等学校、帝京第三
0314U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:21:59.06ID:N3JnNv0G0
>>311
はいはいどのようなことでしょうか?
0315U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:10:51.90ID:bJYIbmSX0
青森山田やっぱり安定して強いな~
0316U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:12:49.61ID:uzoQqZyO0
イースト
青森山田3-1尚志
前橋育英4-3FC東京
0317U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:39:30.75ID:97kidbYD0
鹿児島
総体決勝 前半終了
神村1-0城西
0318U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:35:14.89ID:I83a5QWP0
鹿児島
総体決勝 試合終了
神村2-0城西
0320U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:39:52.21ID:LipgFkR10
静岡準々決勝
静岡学園4-1浜名
飛龍2-1浜松開誠館
清水桜が丘3-1磐田東
清水東1-1(PK4-2)藤枝明誠
0321U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:40:30.26ID:jeaT4OwQ0
インハイ静岡県大会準決勝 5/28
静岡学園-飛龍
清水東-清水桜が丘
0322U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:42:16.98ID:LipgFkR10
静学は新人戦で手も足も出なかった浜名に快勝リベンジ
有力候補の開誠館、明誠、磐田東が揃って敗退して全国が見えたか
0323U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:47:34.82ID:vk6RwEk00
静岡学園はインハイ全国制覇するでしょうね
0324U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:52:55.10ID:o+i0UGVT0
静岡学園がインハイ出てきそうだな。
もしかしたら県内で1番強いのかもな。
0325U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:16:35.28ID:oB0TLF6j0
>>316
昌平0-1市立船場
0326U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:00:57.73ID:YV09kmo30
もう昌平を4強に推す事はないだろう。郡司のいない市船に負けてる時点でありえんわ。
0327U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:46:23.38ID:U5YvPfR10
総体予選の連戦ハードスケジュールこなした試合後に神戸へ移動して明日も試合の神村。。
0328U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:01:41.10ID:7N9ql3Du0
尚志のスタメン安斎と網代外して5バックとか青森山田にビビりすぎだろ。後半勝負にしたかったんだろうがいつも通りやった方がだいたいうまくいく。これは采配ミスだわ。
0329U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:12:24.66ID:CQtG8rh70
采配ミス?何しても勝てないよ
0330U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:33:21.88ID:OfA2s+rF0
前育は今年は弱いだの谷間だの言われているが5勝でEAST2位じゃん
どっちなんだよ
0331U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:01:25.65ID:B/0eAxfj0
高体連全敗の昌平。このまま降格まっしぐらか。
旭川戦未消化が唯一の希望か。
0332U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:29.46ID:o+i0UGVT0
今年のチームが去年より強いとは誰も思ってないよ、前育。
ユース勢が低調だからその位置にいるだけ。
高体連勢って言っても、山田以外に強いとこないし。
0333U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:56.67ID:B/0eAxfj0
前評判高かった流経大柏も蓋開けてみたら例年通り前線が弱く決定力に乏しい。
昌平、旭川実業レベルにしか勝ちきれないままだと、市船と当たる前に消えそう。
0334U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:23:27.16ID:AUEaK8Vs0
シンプルにイーストってレベル低いよな
イーストで上位にいたユースがウエストに行った途端に降格するっていうパターン何度も見たわ
0335U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:55:26.79ID:UNRXJGfV0
2023年度 令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)青森予選
1回戦
八戸工大一 24ー0 五所川原一
青森北 3ー1 三沢商業
東奥学園 5ー2 八戸東
八戸水産・名久井農業・ウルスラ 14ー0 黒石・柏木農業
弘前南 1ー0 青森東
三沢 4ー0 青森商業・明の星
八戸北 3ー0 五所川原農林
八戸工業 4ー0 聖愛・弘前東・柴田
青森西 5ー0 五所川原

2回戦
青森 29ー0 百石・六ヶ所
東奥義塾 6ー0 十和田工業
弘前実業 2ー1 青森工業
0336U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:10:20.85ID:+h3604CM0
>>334
本来EASTのチームが何度もWESTに行っている時点でどうなんだ
0337U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:46:24.35ID:+QaaM0gn0
>>336
バカはそれを理解できないからな
0338U-名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:06:05.19ID:KbzbcUeM0
>>334
リーグが変わると相手データが一切無い状態からのスタートだから不利になりやすい
0339U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 01:16:50.79ID:IMqn2bve0
>>326
むしろ郡司いない方が市船強い説あるわ
郡司いなくなってから調子でてきた感じだし
0340U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 01:26:26.46ID:jlIo9g9G0
米子の情報教えてください
0341U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:12:36.29ID:oDJnbvP00
静岡学園もレベルの高いEASTでやりたいみたいだけど、西側のレベルが低いから実現は年々厳しくなるばかり。
0343U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:32:29.04ID:MXWrhGCH0
>>340
連れの婆ちゃんの名前
0345U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:43:48.05ID:ZzWGcjS70
>>341
喧嘩売ってんの?
0346U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:26:08.88ID:naMQrD8+0
そもそもプレミア参入戦で西が弱いから東ばかり上がって横浜まで西にいく事になる。
0347U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:31:52.30ID:xq+1Tuyt0
本来のプレミアイースト

コンサドーレ札幌
青森山田
鹿島アントラーズ
柏レイソル
ジェフ千葉
FC東京
東京ヴェルディ
川崎フロンターレ
マリノス
横浜FC
浦和レッズ
大宮アルディージャ
清水エスパルス
静岡学園
0348U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:49:17.96ID:brNxYwQz0
プレミア参入戦を東西完全分離すれば解決だろ。
そうすれば静岡あたりで東西分かれてすっきり。
0349U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:03:19.77ID:t8r72/cR0
>>346
関東優遇だからこうなるのは当たり前

いまだに南関東と北関東にブロックを分けないので、昇格プレーオフで関東が潰し合わない
中部地方は北陸と東海に分けている

さらに関東プリンスは何故か2回戦からになるという優遇ぶり

そもそも関東でサッカーを流行らせるために、元流経ホンダ監督が始めたリーグだから仕方ない
0350U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:11:30.40ID:+WlzserJ0
イースト2位の清水は、翌年ウエストで降格(11位)
イースト7位の横浜FCは、翌年ウエストで降格圏(11位)

これを見る限り、ウエストがレベル高いとは思えんわな
イーストというよりも玖生世代の青森山田が強かっただけ
0351U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:25:47.98ID:DMfcDBYw0
>>344
冬は蟹が食い放題で温泉街でくつろげる
オッサンにはHな店も用意してありますよ
0352U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:38:26.20ID:FEEcjMnF0
>>349
高校野球や他のスポーツでも東海と北信越で分かれているし
北関東と南関東で分かれてもいないだろ
0353U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:39:39.78ID:BqMYuQcn0
>>340
米子は自然豊かでいい所ですよ。
あと、米子北という高校サッカーの名門校がある街で、
今年は日本一を狙える強さです。
青森山田や神村学園よりも強いと思います
0354U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:53:20.01ID:RRhHJ/190
米子市は20代の若い女の子は多いの?
0355U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 12:29:13.17ID:jlIo9g9G0
>>353
米子は鳥取ですか?島根ですか?
0356U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 12:31:18.50ID:JD/cugzN0
米子にスタバはありますか?
0357U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:12:47.88ID:DMfcDBYw0
>>353
そこまで強くないと思います
0358U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:17:16.01ID:DMfcDBYw0
>>355
鳥取県ですが島根県の人は島根県の飛び地だと思っています
明治の初期は島根県でした
0359U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:21:39.90ID:DMfcDBYw0
>>354
米子北には看護科があります
0360U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:22:07.12ID:R9f7BKP90
フロンターレ9-0旭川実業
0362U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:27:26.85ID:DMfcDBYw0
>>356
あります
田舎の山陰では1番栄えてます
地方都市で言えば下関市、和歌山市、甲府市、木更津市並みでしょうか
0363U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:52:51.10ID:xq+1Tuyt0
旭川なんちゃらはプレミア出禁にしろよ
なんだこれ
0364U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:56:24.50ID:VuGY0WRI0
イーストは旭川実業が完全ボーナスステージと化してるなぁ
0365U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:56:30.10ID:naMQrD8+0
旭川に参入戦で負けた京都サンガ
0366U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:57:18.70ID:Z0xisg5s0
>>347
コンサドーレ札幌なんてプレミアで
惨敗続きの旭川より弱いんでしょ?

何このメンツ
0367U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:01:43.13ID:SYKk2Cc10
フロンターレは得失点差いっきに稼いだな
0368U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:13:21.07ID:Ej5XABGI0
最近毎日試合してる神村やっぱ負けてるか
せめて移動がなければよかったけど
西丸の連続ゴール記録もここまでか
0369U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:14:48.42ID:QIMqg1g70
神村さすがに疲れてるか…
0370U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:32:54.85ID:LqptDVzl0
神村いま0―3で負けてる
1週間で7試合、しかもアウェイで移動とかひどいな
優勝争いできてたのに
0371U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:34:16.69ID:07+hLc7i0
9日で7試合目。名古屋への移動で始まり神戸への移動で締め。総体は落とせないしほぼフルメンツだったからまあ無理。
0372U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:39:18.06ID:Ej5XABGI0
神村いま0―5になってるらしい
かわいそうだな
0373U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:40:46.39ID:JAqlhNtl0
さすがにプレミアの日程おかしくね?
ここまでの連戦自体おかしいが、普通、せめて神村ホームの試合でやるだろ
名古屋→鹿児島→神戸で1週間長距離移動+毎日試合とかマジで大怪我とか倒れる選手が出てもおかしくない
なんかあった時責任取れんのにめちゃくちゃすぎるわ
0374U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:42:35.37ID:JAqlhNtl0
ボコられるのは妥当
大人だと下手したら心臓発作で倒れてもおかしくないレベルの酷使
いくらなんでもやりすぎ
特に1週間で名古屋→鹿児島→神戸の移動が鬼畜すぎだわ
0375U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:45:11.77ID:m7vOR9I80
>神村学園の選手たちは試合後すぐに会場を出て移動の準備。優勝から20分ほどでチームバスに乗り込み、翌28日のプレミアリーグWEST・神戸U-18とのアウェー戦へ向けて鹿児島空港へ移動した。対戦相手の都合もあってスケジュールの変更が叶わず、20日のプレミアリーグWESTのアウェー・名古屋U-18戦から9日間で7試合の過酷なスケジュール。選手たちはチームメートたちとゆっくり優勝を喜ぶことができなかった。

神村はかわいそうではあるが対戦相手にも都合はあるので仕方ないですね。今日のメンバーは知らんけど流石に故障者出ないように現場で選手やり繰りしての今日の結果でしょう。
0376U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:45:56.76ID:2V8dUlmx0
そもそも高校生が毎週毎週長距離移動して
めちゃくちゃハードだよな
旭川実業とか毎週飛行機で移動してるんだろ?
0377U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:51:14.95ID:Ej5XABGI0
神村0―5試合終了
西丸の連続ゴール記録も終わり
0378U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:51:37.45ID:MaEdlzGq0
プレミアリーグの日程はインハイや選手権予選は毎年ほとんど考慮されてない
0379U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:54:28.86ID:WIE3S8lH0
山田がプレミアで成績いいのって実力以外にも青森予選スーパーシードがあるってのも地味にでかいよな
0380U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:57:34.53ID:MXWrhGCH0
鹿児島予選の日程何とかならんのか?他の県で一回戦始まる日に決勝て。
あと静学みたいにスーパーシードにしてやれよ。本当選手達が可哀想。
0381U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:58:35.25ID:IjPFlCa70
静学決勝進出か
優勝争いしてるだけに神村は可哀想だな
0382U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:05:32.31ID:wMiAZVjJ0
静岡準決勝
静岡学園3-2飛龍
清水桜が丘2-1清水東
0383U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:06:16.42ID:v9G1EsY00
インハイ静岡大会

準決勝5/28
静岡学園 3-2 飛龍
清水桜が丘 2-1 清水東

決勝6/4
静岡学園vs清水桜が丘
0384U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:14:03.80ID:/DSDhjll0
とはいえ、公式戦の間隔が空きすぎるのも良くない

静学は県ベスト8からのシードだけど
去年はプレミアの中断期間が長かったから、試合勘なくてすぐに負けたからなあ
0385U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:14:05.95ID:Bp93y2yK0
>>379
山田はスーパーシードじゃないぞ
ベスト16から参加してる
0386U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:18:37.46ID:gfYkYgMu0
広島2回戦

瀬戸内 2-1 国泰寺
広島新庄 2-1 清水ヶ丘
安芸南 2-0 尾道
山陽 1-0 福山葦陽
広島国際学院 9-0 五日市
広島皆実 4-1 広工大高
如水館 7-0 呉港
広島観音 1-0 広島桜が丘

準々決勝6/4
瀬戸内vs.広島新庄
安芸南vs.山陽
広島国際学院vs.広島皆実
広島観音vs.如水館
0387U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:19:30.90ID:jGTNCfoQ0
プレミア校の予選免除やスーパーシードは、JFAが各都道府県にお願いしてるはず
0388U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:21:26.00ID:Bp93y2yK0
なんか山田は毎回青森予選でスーパーシード貰ってるって勘違いしてる人いるけど、近年山田がスーパーシードだったのは一昨年の選手権予選くらいだぞ
その時もコロナでプレミアの日程消化が困難だったから特例でスーパーシードになっただけであって、基本山田は毎回ベスト16から青森予選戦ってる
実力がずば抜けてるから山田は毎回スーパーシードで~って言ってる奴はイメージで青森予選語らないでほしい
0389U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:25:50.11ID:5iH9TO0y0
まあ、普通は1回戦免除がシードだから、2試合飛ばしたらスーパーシードと言われるわな
0390U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:28:25.95ID:rRFucuPz0
インハイ予選でスーパーシードは福島県の尚志だろ
初戦が準決勝だから2勝で優勝
0391U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:46:26.71ID:vTqEIy0C0
関東プリンスが優遇されてるのは当然でしょwプレミア創設からの高校年代五大タイトルでイースト所属に次いでタイトル獲得が多いのが関東プリンス所属なんだからさ
プレミアウエスト所属よりもタイトル獲得数が多いのになんで他地域を考慮しなきゃならないのって話

昨年は西がタイトル獲得多かったがそれ以前ってかプレミア創設からのタイトル獲得数は東の方が多いのでユース年代のレベルは東>西なのも確定しているし
他の人も言ってるが静岡勢が西に行ってるのは参入戦で西が弱いせいでプレミア創設の東西分けで静学・エスパルスの静岡勢がイーストに入ってるのが本来の姿なんだし
0392U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:50:03.63ID:rn00CqNp0
弱い犬ほどよく吠えるってこの事だよな
マジでずっと怯えてそう
0393U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:13:53.05ID:B2VcJtxO0
>>390
新人戦は負けてる世代なのになんなんだろうと思ってしまう
まあ他県のことなので良いけど
0394U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:27:41.42ID:VtgsznGz0
北海道って冬は寒くて娯楽も少なくて、自慢するところがほとんどないよな

かくなる上はロシアに併合されればどうよ?
サッカーロシア代表はソ連時代にW杯で上位に入った事があるんだぜ(1966年大会)
歴史的に見て、日本より実績は上だぞ
そんなロシアの領土になれば北海道もサッカー強国の仲間入りだ
道内のサッカー好きには悪くない話だろ?w
0395U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:40:05.64ID:koLxdVF90
>>373
プレミアの日程はともかく鹿児島の日程も準々決勝から決勝まで三連戦
関東関西ではありえん鬼日程、田舎者は根性が違う
0396U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:08:19.71ID:EBk1Pj+J0
鹿児島県サッカー協会がもっと上手くやればいいだけじゃん。離島のチームがあるから、とか知らんがな。インターハイなんて8月なのにこの時期に代表校が決まる方が異常だわ。
0397U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:09:41.74ID:CTjIhwlE0
インターハイ 三重決勝

海星 2(延長) 1 四中工
0399U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:51:22.86ID:ei9EHWRg0
>>396
この時期にやらないと間に合わないだろ。
6月入ったら九州大会あるし。
0400U-名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:20:06.92ID:0SmnZSSZ0
>>396
全国目指すチームだけの為に協会は存在していないのだよ
片道何十時間の学校が複数あって、その学校の子達はアルバイトで旅費等をまかなっている
0401U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 06:41:29.80ID:VUMFndZA0
スーパーシードだからって、
週末中0日の連戦はどこも一緒だろ

問題としては、神村学園のプレミア対戦チームが
延期を受け入れてくれなかったと監督が話してたこと

どちらにせよ、
鹿児島のサッカー協会が調整すれば良いんだが、
神村学園はまだプレミア1年目だし、
まだ実績的に難しくね?

静学だってスーパーシード(ベスト8から)になったのは
去年からだし
で、スーパーシードに慣れなくてすぐに負けたけど
0402U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:44:32.67ID:XMX3j5Kf0
>>349
関東が強すぎるから、潰し合いしてもらわないとお手上げってことね。
EASTの方がレベル高いのがよくわかるよ。
0403U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:19:20.83ID:jAnhGRXT0
>>401
静学がスーパーシード去年からって言ってるけど、静学も去年プレミア1年目だぞ。
しかも静岡は準決と決勝の間は1週間空くし。鹿児島も大人の都合はあるだろうがもっと選手ファーストでやってくれや。
0404U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:31:43.02ID:m5jmtjDr0
>>355
キーウの横
0405U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:40:47.56ID:ZWYvOkoc0
静岡学園って確か2011年〜2013年にもプレミアにいたよね
しかも青森山田戦全敗してる
そのときの青森山田はまだそこまでのような強さじゃないのに
0406U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:43:10.73ID:B0zCtY8E0
>>402
なわけねーだろ雑魚が
0407U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:59:28.96ID:ogq/pOdB0
>>406
関東が弱いと思っているなら西側は関東とプレミア参入戦でよくないか?
現状は東側が勝って本来EASTのチームが増えてきてしまっているが
0408U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:27:57.43ID:qyZdxLr90
>>349
プリンス中部にして2枠
北関東、南関東で分けて2枠ずつの方が分相応だよな
0409U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:40:42.11ID:dtSXsxnL0
西が弱すぎるから西の範囲が広がってちょうどいいんじゃね?
0410U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:49:09.09ID:pFmCylVE0
境界線を決めてそれぞれの中で勝手に昇格降格を決めるべき
西が弱いせいで関東まで鹿児島に行くようになったら困る
0411U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:57:09.42ID:895ye3FG0
どうでもいいから米子北の情報教えてください
0412U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:03:29.17ID:wDPv93Ad0
ユースワールドチャレンジ2023
8月16日(水)~8月19日(土)J-GREEN堺

参加チーム
神村学園
興國
静岡学園
昌平
奈良クラブユース
ライト・トゥ・ドリーム(ガーナ)
0413U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:29:20.58ID:FgHlj2uc0
>>394
いくら北海道でも貧困国のロシアにするのはかわいそうだろ
ここは武士の情けで中国にしてやれ
中国はアメリカに変わる21世紀の新覇権国家だからな
できれば高値で売りつけたい
0414U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:41:36.06ID:X6tGsdMz0
2023年度 令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)青森予選
1回戦
八戸工大一 24ー0 五所川原一
青森北 3ー1 三沢商業
東奥学園 5ー2 八戸東
八戸水産・名久井農業・ウルスラ 14ー0 黒石・柏木農業
弘前南 1ー0 青森東
三沢 4ー0 青森商業・明の星
八戸北 3ー0 五所川原農林
八戸工業 4ー0 聖愛・弘前東・柴田
青森西 5ー0 五所川原

2回戦
青森 29ー0 百石・六ヶ所
東奥義塾 6ー0 十和田工業
弘前実業 2ー1 青森工業
八戸北 0ー0(PK3ー1) 八戸
弘前中央 2ー0 弘前南
八工大一 1ー0 八戸西
五所川原工科 1ー1(PK5ー4) 弘前工業
向陵 5ー0 青森西
弘前 3ー0 八戸工大二
八戸学院光星 2ー0 東奥学園
青森南 7ー0 木造
三本木農業 2ー0 八戸工業
田名部・むつ工業・大湊 5ー1 八戸水産・名久井農業・ウルスラ
八戸学院野辺地西 7ー1 青森北
三沢 2ー0 三本木

3回戦

青森山田 ー 田名部・むつ工業・大湊
三沢 ー 弘前中央
三本木農業 ー 青森
八戸工大一 青森南
野辺地西 ー 五所川原工科
東奥義塾 ー 向陵
弘前実業 ー 八戸北
八戸学院光星 ー 弘前
0415U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 13:19:20.57ID:/Jy0Dgey0
>>394
>>413
キチガイども、お前らどこ?
答えられない?
0416U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 15:17:29.33ID:dxooxVTu0
八千代信じていいか?
91回の雪辱はらしてくれよ
0417U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 16:35:52.02ID:3ugMj2La0
イースト2位の清水
 →翌年ウエストで降格(11位)

イースト7位の横浜FC
 →翌年ウエストで降格圏(11位)

これを見てもわかるように
イーストのほうがレベル高い
0420U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:00:41.86ID:LORpl04T0
ユース年代なんか一年でレギュラー半分変わるし、東から西へ行ったからと言い切れないだろ。
清水は監督交代も大きい。ユース年代の監督を歴任してきた岩下から指導歴0の澤登になって酷評されてるし、
0421U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:33:25.45ID:B7PC5cvW0
東京都葛飾区青砥にあります修徳高校が関東大会制覇し、古豪復帰です!
昨今は近隣のライバル江戸川区新小岩にあります関東第一やインターハイで名門復活を先に為されましたの帝京の後塵を拝しておりましたが、ついに名門復活です!
東京は今まさに久我山、実践、関一、駒大といった常連校に古豪復活した帝京、堀越、修徳、成立と大混戦であります!
0422U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:08:48.62ID:cUHYSB4M0
遠野が総体出場を決めたか
2月の東北新人戦で尚志がガチメン&本気で優勝を狙いにいったが試合後に尚志の監督が「完敗でした」と言うくらいの強さ
決勝でも青森山田相手に最終的に0-3になったが後半途中に2点目奪われるまでは互角に戦ってたし
総体の遠野は結構やるかもね
0423U-名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:58:07.15ID:ZWYvOkoc0
>>421
ただの関東大会やろ
前橋育英や市船などには勝ってないくせに何が復活や
全国で青森山田や神村学園など強豪に勝って上位行ってから言えや
0424U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:45:24.74ID:Ost8EsNh0
神村学園vs鹿児島城西のインハイ決勝でブラバンがビバ静学演奏してるんだが
どっちの高校?  

※ビバ静学 静岡学園オリジナル応援曲
0426U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:30:00.57ID:rQZLMvsj0
ビバ応援なんて全国どこの学校でもやってるわ
しかもサッカーだけに限らないし
0427U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:16:21.87ID:/JJKQU2h0
>>422
尚志ガチメンではない。高校選抜に2人いってたのと本来のスタメンから5人外れてた。尚志の新人戦はいつも1.5軍くらいだと思ってた方がいい。
0428U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:52:23.08ID:tRkbK2Bm0
尚志弱いな
0429U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:54:30.19ID:q77uI72x0
遠野中を東北2部に昇格させた世代よな
0430U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:02:53.37ID:/ZbrVSyu0
新潟4回戦
帝京長岡1-0新潟江南

まだ4回戦でこれ
新潟のレベルの高さを物語ってる
0431U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:40:36.96ID:F9q8Qv2O0
>>430
え?
0433U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:54:21.39ID:R/7uJ3KM0
>>430
県予選は何処もこんなもん、数十年お互いを知り尽くした連中同士の身内読み合戦
県のレベル云々では無いし、それは新潟に限った事ではない。
0434U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:22:23.90ID:RY35GYCY0
>>430
4-5で惜敗とかなら、頑張ったなーって思うけど、
0-1なんて、何とも思わないわ。
0435U-名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:37:46.19ID:R/7uJ3KM0
今選手権予選ってネットで全県決勝見れるじゃん
ほぼ全ての県の実況が激戦区○○県の決勝って言ってて笑うわ。
高校生が皆頑張ってる姿は素晴らしいと思うが

王国復建復活の自虐ネタの静岡は愁いを秘めてる。
0436U-名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:15:51.28ID:MSftjr670
https://youtu.be/YbrJiNU4ZJo

神奈川の決勝ダイジェスト見て欲しい。
13:50ぐらい PK最後のキッカーのシュート入ってないかな?
これって誤審だよね?
0437U-名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:58:46.44ID:o8QMqiCe0
>>436
yuotubeの再生速度を0,25倍速のスローで見た時の個人的な印象は
ノーゴールと言われても仕方が無いかも知れないと言う印象。
三笘の1mmを思い出して欲しいけど、正直ゴールカメラでも無い事には真実は分からない
入ってる様にも見えない事は無いけど…明らかな誤審では無いと思う。
0439U-名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:25:31.39ID:1kY6OZ+C0
>>436
入ってない
0440U-名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 21:30:33.25ID:ToaIocpL0
この角度でポストの左にボールが見えるから入ってるね。
線審何やってんだろうね?
0441U-名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 21:53:07.05ID:cg85EMf40
ポスト内の奥底のポールに当たって跳ね返ってるね
0442U-名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:47.91ID:o8QMqiCe0
オンゴールのルール知らんのか?ゴールラインに1mmでもボールが触れてればノーゴール
カメラの画角だとパースが付くから入ってる様に見えやすい、W杯で散々話題に成ったヤン。
0443U-名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:17.71ID:o8QMqiCe0
後はルール的に判断が明確に出来無い場合もノーゴール※VARが無い場合
超ロングシュートでボール三個分位入ってるのにノーゴールにされるのもそれ、主審副審が見えて無いからと言う基準。
0444U-名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:23:10.69ID:/noj4T1t0
>>437
1億%入ってないと俺の胃袋は訴えています
0445U-名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 14:26:34.06ID:Gugs4f/S0
>>415
なに言うちょる
厄介道を日本から叩き出すのは日本国民の悲願だろうが
0446U-名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:52:33.67ID:Bsd/eCxF0
>>437
これは入ってるね。副審がラインを割ったかどうかをあの位置から判断してるんだが何もしてなくて主審に判断委ねてる時点でおかしいわ。
0447U-名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:03:32.09ID:Nt4A+GtP0
新潟準々決勝
日本文理(プリンス1部)1-1(PK20-19)新潟西(県2部)
北越(プリンス1部)0-4上越(県1部)

準々でこれ
新潟のレベルの高さを物語ってる
0448U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 11:12:29.68ID:LOfFixUb0
>>447
スコアでレベルの高さをどう表わすのか教えてよ
0449U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 11:18:13.57ID:YtGz43bo0
>>447
単純にプリンス北陸のレベルが低いんでしょ?
関東プリンス一部二部じゃ通用しないよ?
0450U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 11:18:19.27ID:YtGz43bo0
>>447
単純にプリンス北陸のレベルが低いんでしょ?
関東プリンス一部二部じゃ通用しないよ?
0451U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 11:22:23.95ID:EhihlS6C0
上越聞いた事ないけど県一部首位で寮生だけで70人居る新興勢力なんだな、しかし帝京長岡の壁は厚すぎるだろうな
新興勢力組でプレミアやプレミアエレベータークラスがいる都道府県は不幸
0452U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:04:59.02ID:oDI85KbX0
新潟江南(県リーグ3部)0-1 帝京長岡(プリンス)

帝京長岡の薄すぎる壁
壁が破けちゃうよ
0453U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:59.40ID:KtRraXDP0
天皇杯見れば分かるけどJ3がJ1に勝ったりするからトーナメントは実力が反映されずらい
しかも身内読みが凄い高校サッカー県予選だとどの県も兄弟喧嘩みたいなもんでしょ
0455U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:30:38.69ID:MupL1wpq0
定期的に現れる新潟ヒキじゃん
0456U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:39:20.82ID:YtGz43bo0
前育史上最弱世代と言われる(実際に弱いし
プレミア暫定3位なのは完全に運)

そういう今年の前育も帝京長岡には楽に勝ちそう
0457U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 19:19:23.65ID:qbiuhcs20
2023年度 令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)青森予選
1回戦
八戸工大一 24ー0 五所川原一
青森北 3ー1 三沢商業
東奥学園 5ー2 八戸東
八戸水産・名久井農業・ウルスラ 14ー0 黒石・柏木農業
弘前南 1ー0 青森東
三沢 4ー0 青森商業・明の星
八戸北 3ー0 五所川原農林
八戸工業 4ー0 聖愛・弘前東・柴田
青森西 5ー0 五所川原

2回戦
青森 29ー0 百石・六ヶ所
東奥義塾 6ー0 十和田工業
弘前実業 2ー1 青森工業
八戸北 0ー0(PK3ー1) 八戸
弘前中央 2ー0 弘前南
八工大一 1ー0 八戸西
五所川原工科 1ー1(PK5ー4) 弘前工業
向陵 5ー0 青森西
弘前 3ー0 八戸工大二
八戸学院光星 2ー0 東奥学園
青森南 7ー0 木造
三本木農業 2ー0 八戸工業
田名部・むつ工業・大湊 5ー1 八戸水産・名久井農業・ウルスラ
八戸学院野辺地西 7ー1 青森北
三沢 2ー0 三本木

3回戦
青森山田 17ー0 田名部・むつ工業・大湊
弘前中央 1ー0 三沢
三本木農業 1ー0 青森
八戸工大0一0(PK3ー1) 青森南
野辺地西 4ー0 五所川原工科
東奥義塾 3ー0 向陵
弘前実業 2ー1 八戸北
八戸学院光星 5ー0 弘前

準々決勝
青森山田 ー 弘前中央
八戸大一 ー 三本木農業
野辺地西 ー 東奥義塾
八戸学院光星 ー 弘前実業
0459U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 20:08:04.53ID:oDI85KbX0
金沢学院付属(県一部)1-0星稜(プリンス)
0460U-名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 23:49:19.37ID:biehI1Mc0
>>447
新潟にはプリンス一部に匹敵する実力高が県リーグにゴロゴロしてますよって事じゃん。
もっと自信持っていいよ。
0461総体予選準決勝
垢版 |
2023/06/03(土) 01:10:57.78ID:bY9ywkhZ0
6/3秋田県準決勝
明桜vs秋田工
西目vs秋田商
6/3山形県準決勝
山形城北vs羽黒
山形明正vs日大山形
6/3福島県準決勝
帝京安積vs聖光学院
尚志vs学法石川
6/3新潟県準決勝
上越vs帝京長岡
日本文理vs闘志国際
6/4石川県準決勝
金沢学院大附vs日本航空石川
遊学館vs鵬学園
6/3富山県準決勝
富山第一vs龍谷富山
富山国際vs高岡第一
6/3福井県準決勝
丸岡vs福井商
北陸vs福井工大福井
6/4長野県準決勝
松本国際vs市立長野
松商学園vs上田西
6/3滋賀県準決勝
近江vs綾羽
立命館守山vs草津東
6/4京都準決勝
東山vs京都橘
福知山成美vs立命館宇治
6/4奈良県準決勝
橿原vs五條
奈良育英vs生駒
6/3鳥取県準決勝
米子北vs米子松蔭
境vs鳥取城北
6/3福岡県準決勝
東福岡vs筑陽学園
飯塚vs東海大福岡
6/4沖縄県準決勝
コザvs西原
具志川vs宜野湾
0462総体予選、優勝校及び決勝戦
垢版 |
2023/06/03(土) 01:13:51.57ID:bY9ywkhZ0
5/29岩手県決勝
専大北上1−3遠野(優勝)
5/28三重県決勝
海星(優勝)2(EX)1四日市中央工
5/22高知県決勝
高知(優勝)3−1高知国際
6/1佐賀県決勝
佐賀東(優勝)1−0佐賀商
5/27鹿児島県決勝
神村学園(優勝)2−0鹿児島城西
6/3岐阜県決勝
帝京大可児vs美濃加茂
6/4静岡県決勝
静岡学園vs清水桜が丘
6/3愛知県決勝
名経大高蔵vs東邦
6/3島根県決勝
出雲vs立正大淞南
6/3宮崎県決勝
日章学園vs宮崎日大
0463U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:27:20.58ID:kOPPWJIS0
>>460
北信越にプリンス二部なんか要らんけどね、関西二部でもおこがましいし何なら関東二部でもおこがましいぐらいなのに
0464U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 08:06:46.13ID:JWA0Q7kE0
>>451
上越のGKは神奈川では有名だったらしい
なんで新潟なんかに来たのかは知らんが
0465U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 08:18:23.98ID:QqGnqfyL0
>>460
その北信越プリンスがレベル低い証明になってるんだよ
わからんの?
0466U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:43.01ID:iN7wvogR0
で、新潟にプレミアのチーム何チームあんの?
0467U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 10:25:53.85ID:v8ikHaap0
u18リーグレベル
west>east>>関東>>関西>九州>東海>中国>東北>北信越>四国>北海道
0468U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 10:43:11.93ID:8RiRGC100
u18リーグレベル
静学>山田>east=west>東海>関東>関西>中国>東北>北信越>四国>北海道
0469U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 10:45:04.22ID:E9DqV/X/0
新潟準決勝 You Tubeでライブ配信中
帝京長岡 先制
0470U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 11:39:43.50ID:MRxh7VuP0
>>430

>>447
見て帝京長岡も危ないなと思ったが
今2-0で勝っているようだな
0471U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:18:41.03ID:DqqtIRqw0
帝京長岡3-0上越

未だにベスメン組まずに決勝へ
0472U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:38:31.97ID:qJAaKL1e0
>>471
帝京長岡については誰も興味ない
需要ない
0473U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:52:03.80ID:3CjnlLv+0
ウエスト

静学>>>>>>神村>>>大津米子履正東福
0474U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:04:33.95ID:DqqtIRqw0
>>472
ならスルーしてくれw
いちいちそういうこというあたりに性格の悪さが滲み出てるw
0475U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:10:36.43ID:gr/+aTBv0
岐阜決勝

帝京大可児 5-2 美濃加茂

0-2から5点とって優勝
0476U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:12:21.06ID:k9VaIYwL0
>>464
神奈川で有名なら桐光学園とか行けばいいのに
県10番目くらいで自信なくて絶対レギュラーで全国出る保証のために新潟とか長野あたりいくならわかるけど
0477U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:34:04.21ID:E9DqV/X/0
>>475
FCV可児が美濃加茂も連携していくネットニュースでてたよね
岐阜は帝京大可児の一強は次第にかわってのかな
0478U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 14:32:12.21ID:vojgWITj0
>>467
東海より中国や東北の方が上、エスパルスユースだけは抜けてるけどね
0479U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:05.97ID:9BnySBOc0
九州プリンス3位の日章が宮崎日大に負けたんだが…
0480U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:50:45.04ID:efUPekcm0
日章ライブ見たけど上手かったけどシュートがダメだったな。

つか、日大走りまくっていいチームだったな。
最後は7割方足攣って10人で守る時間多かったw
0481U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:09:40.88ID:z96j51+50
米子北1-0米子東
これは?米子東は古豪らしいが
0482U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:14:00.15ID:Ekwk7vcJ0
トーナメント戦の結果でレベルがどうのこうの言ってる奴らアホすぎでしょ
リーグ戦でしか本当の実力なんてわからんよ
0483U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:18:06.29ID:E9DqV/X/0
近年選手権の宮崎代表は日章か宮崎日大だからそんなもん
0484U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:19:38.78ID:DY618ICO0
>>482
トーナメントは守りきればPKまで行けるからリーグ戦とはまた別物
CBの強いチーム、引いてブロックを作るのが得意なチームが有利
リーグ戦だとそんなサッカーは勝ち点伸ばせず優勝は無理だけどね
0485U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:39:26.37ID:Jf5RCNbT0
ここ数年の新潟は普通に強いだろ。初戦突破何年連続か知らんけど…新潟より弱いところのほうが多い
0486U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:41:29.94ID:iN7wvogR0
リーグ戦では引き分けPK狙いとか通じないからね。
本当の強さはリーグ戦の結果で間違いない。
0487U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:56:28.84ID:gr/+aTBv0
宮崎日大中学が強くなってきたのが今の大1世代からだから今後伸びてくると思う
0488U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:19:09.05ID:i+BDYOoe0
>>485
帝京長岡が2年くらい確変したってだけ
新潟は平均レベルの印象
0489U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:00:49.19ID:MRxh7VuP0
ここ5年の新潟県の選手権
96回 日本文理ベスト8 準々決勝で矢板中央に0-1負け
97回 帝京長岡ベスト8 準々決勝で染野要する尚志に0-1負け
98回 帝京長岡ベスト4 準決勝で青森山田に1-2負け
99回 帝京長岡ベスト4 準決勝で優勝する山梨学院にPK負け
100回 帝京長岡ベスト16 桐光学園にPK負け
0490U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:24:09.31ID:F9w45Vpk0
>>489
優秀やないか
0491U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:30:39.07ID:+VJpccV30
>>489

>>482

静学、山田が実力上位
0492U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:40:34.26ID:KO2anZYl0
>>489
ここ5年と言って101回入れないで96回を
入れたのは新潟愛が感じられたねw
何となくの印象で新潟は全国レベルの大体真ん中
くらいと思ってたね、プレミアも居ないし
居た事あるの?それと帝京長岡は
全国トップレベルの
山田、静学、前育、市船、流経あたりを
破ってベスト4とかってあるの?
クジ運じゃね?って思っちゃいますな
0494U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:22:27.09ID:+iwBXDYE0
>>493
市立船橋以外の強豪に勝ってベスト4ってある?
トーナメントならPK狙いもできるしね

やっぱプレミアで戦ってるチームがないと
強豪的なインパクトに欠けるよね
北信越プリンスが関東プリンスくらいのレベルなら
わかるんだけど レベル差あるしね
0495U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:22:30.02ID:J+Ap2r700
>>492
市船、流経はすでに古豪でしょ
令和になってから全国で3勝くらいしかしてないし
0496U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:27:33.76ID:+iwBXDYE0
>>495
今もばりばりプレミアで戦ってるやん
長年プレミア残留ってすごくないか?
0497U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:30:10.49ID:MRxh7VuP0
>>492
ごめん素で間違った
101回 日本文理ベスト16 大津に0-3負け

0498U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:34:32.05ID:+iwBXDYE0
>>497
帝京長岡が桐生第一と参入戦やる前の
前育との練習試合3-0で帝京長岡が負けたね
YouTubeコメントだと両校ガチメンだったらしい
実際にYouTubeで見たけど
前育とかなり実力に差はあったね
その試合はYouTubeで見た?
0499U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:37:17.72ID:1qo0h7BB0
プレミアリーグのファイナルが山田VS静学なら 激アツ
0500U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:42:17.60ID:0i4NUlE90
新潟、大津、神村学園、千葉、矢板中央、静学以外の静岡
いつか選手権優勝すると思う?てかいつになったら優勝するの?
0501U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:54:00.88ID:tLE06/Am0
高体連からすればプレミア残留し続けるだけで偉業だよ
0502U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:21:49.51ID:r+PPxNkK0
善戦はするけど勝てない学校と勝ってしまう学校の違いは何なのかね

高校サッカーでいえば、青森予選で野辺地西は善戦まではするけど青森山田に勝てない。これは高校野球でも同様のケースあって、高知予選で高知高校は善戦まではするけど明徳義塾に全然勝てなかったりする

逆に筑陽学園やルーテルとかは、東福岡や大津に勝ったりもする
0503U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:38:31.43ID:r+PPxNkK0
格上に善戦だけではなく勝ちまで出来るチーム
北海(高校サッカー)
大社(高校サッカー)
宮崎日大(高校サッカー)
金光大阪(高校野球)VS大阪桐陰
日本代表(W杯)

善戦しても勝利まで届かないチーム
野辺地西(高校サッカー)VS青森山田
日大東北(高校野球)VS聖光学院
履正社(高校野球)VS大阪桐陰
高知(高校野球)VS明徳義塾
イラン代表(W杯)
0504U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:42:44.56ID:r+PPxNkK0
北海はなぜか選手権予選では確変して格上の旭川実などを倒すイメージ

高校野球の金光大阪も、実力的には履正社がナンバーツーなんだろうが、履正社が大阪桐陰には全く勝てないのに対して、
金光は勝ってしまうからすごい
0505U-名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 23:24:38.50ID:2kd7V+3z0
山田は監督変わって更に強くなった
0507U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 06:15:42.22ID:2LuIYLk/0
2023 インターハイサッカー男子
■決勝決定カード

秋田/明桜vs西目
山形/羽黒vs山形明正
福島/尚志vs聖光学院
新潟/帝京長岡vs日本文理
富山/富山一vs高岡一
長野/市立長野vs松商学園
福井/丸岡vs北陸
静岡/静岡学園vs清水桜が丘
滋賀/近江vs草津東
鳥取/米子北vs鳥取城北
福岡/東福岡vs飯塚
 
いつメンばっかりが出てきそうやな
0508U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 07:02:40.39ID:STFfMfQB0
静学は一月前位からCBが怪我続出で5枚抜けて復帰待ち
実質AサブのCBも居ない状態でボランチがCBやったりしてる(笑)

怪我は何処も同じだけどCB経験者が殆ど居ないチームもヤバいよな。
0509U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 11:25:41.62ID:y/LUoxDH0
静岡学園対清水桜が丘の決勝戦は6月4日(日)午後2時エコパでキックオフ!

Daiichi-TVでは、
公式YоuTubeチャンネルで
LIVE配信する。
0510U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 11:43:36.94ID:UCKdB7js0
>>509
ありがとう!
実力全国1位対5位以内の戦いとか胸熱
0511U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 11:52:01.41ID:/DlDJjPr0
>>505
黒田はJ2町田でもぶっちぎりで首位独走してるやん
来期はJ1昇格ほぼ確実でしょ
高校指導者からJ1監督まで登りつめたら史上初じゃね?
0512U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 12:07:15.29ID:dPOwBi9g0
>>511
らしいねJ1で優勝でもしたら山田の1番の出世頭になるかw
青森山田はフィジカルだけと言ってた見る目ない奴が消えてくれると嬉しい
0513U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 12:57:07.83ID:llOmzX6u0
帝京長岡対日本文理 新潟決勝
You Tube配信13時
0514U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 12:57:18.34ID:5TKOx5QV0
逆にいうとプロの監督って、そんな大した事やってなかったって事だな
0515U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 13:44:44.34ID:JkkGBTXH0
戦術とモチベーターだからね監督の仕事って。

ぶっちゃけ、世界のトップ層の監督以外に差はあまり無さそう。


いきなりj1だと舐めた選手沢山いそうだけど、j2なら選手も山田の凄さ分かる年代多そうだしリスペクトしてそうね
0517U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:25:03.02ID:1TkRtC110
岩手の遠野が地味に強そう、東北大会新人戦では尚志に勝って準優勝。インターハイ岩手予選でも準決勝で7得点するなどして優勝
0518U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:26:18.62ID:Fjs5YsLN0
大阪 準々決勝
金光大阪 1-0 アサンプション国際
履正社 1-0 阪南大高
近大附属 2-0 興國
関大一高 1-1PK5-4 大阪桐蔭
0522U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:41:30.92ID:krohdBhe0
米子北8-0鳥取城北
こりゃ当分一強だな
0523U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:53:53.65ID:wlkYZvvM0
石川 準々決勝での星稜敗退に続き
準決勝で鵬学園がPK戦の末に遊学館に敗れる波乱
決勝は金沢学院vs遊学館
どちらが勝っても夏冬併せて全国初出場
0524U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:55:21.50ID:fy7Ifv530
前半先制の1点を守りきり東福岡が代表を決める
東福岡1−0飯塚
0525U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:11:29.62ID:Lfz0jAb80
日本文理○○×○x
帝京長岡○○○x○
0526U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:13:09.95ID:pH4KtBAb0
静学と帝京長岡ってどっちが上手い?
0527U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:17:15.06ID:Mhffgh7C0
>>526
そこ比べる?
比べるレベル同士じゃないでしょw
0528U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:22:46.95ID:5+7wKySU0
>>526
そもそもスタイルが違う
個人能力、ドリブルとかは圧倒的に静学
止めて蹴るなど基礎技術、ボール回しは帝京長岡
0529U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:26:53.50ID:Mhffgh7C0
>>528
俺は静岡学園ファンではないけど
基礎技術、パス回しも静岡学園の方が上だよ
0531U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:28:27.20ID:fy7Ifv530
静岡県決勝
清水か後半先制
0532U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:29:00.64ID:Yn+eqqw/0
ほら静学信者がすぐ湧いてくる
0533U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:41:40.34ID:V2lnvWmI0
>>526
静学
静岡県のチームはほとんど全国より上手いよ
0537U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:46:31.19ID:V2lnvWmI0
>>534

>>510
0538U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:51:35.23ID:HGrmR1qd0
延長は何分?
0539U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:53:09.84ID:D2xM3BnZ0
清水桜ヶ丘が勝つだろうけど全国では初戦敗退だろうな。
静学しか全国では勝てないのだよ
0542U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:05:12.21ID:6TRkYIS50
>>529
パス回しってただ回してればいいもんじゃないよ
0543U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:20:26.63ID:HGrmR1qd0
静岡学園が2-1勝利
もう全国優勝は静岡学園で確定だね
0544U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:20:53.27ID:rdUvv4I90
静学は今年はなんかあんまり強い感じしなかったな
ドリブルで切り込める選手が何人も居るから引いてこない相手には強いだろうけど
引きこもられると何も出来ん感じ
でも頼りになるFWが一人いると全然違うって感じだな、神田は成長した
その点去年一昨年は不幸(持山は怪我だったが)だった
0545U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:21:09.21ID:Uvf9EUHw0
これで山田vs静学が観れるかもしれん
胸熱
0546U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:21:53.24ID:UcIKv98q0
つべのコメ欄酷すぎて草
0547U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:23:09.20ID:5ioZ8UZI0
静学は引かれた相手にこじ開ける力は無さそう。
今日の同点Gも縦ポンだった。
0548U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:29:43.74ID:Uvf9EUHw0
いやこじ開けたから点取れたんだろ

プレミアの結果知らんのか
0549U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:31:38.87ID:5cJFudLt0
静学はこのままでは、全国で化けないときついぞ
0550U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:32:19.50ID:llOmzX6u0
ここまでの県予選神田

準々決勝 ハットトリック
準決勝 2点
決勝 2点

アンチはこれでも認めないの?
0552U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:38:35.05ID:HGrmR1qd0
>>550
認める
静岡学園の全国優勝決まりだ
0553U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:44:30.72ID:pn9kFjhE0
神田と西丸って福田より上じゃね
0554U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:44:52.71ID:R0jJNoj40
福島
尚志4-1聖光学院
東北新人ベスト4の聖光学院を終始圧倒して尚志が優勝。
0555U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:53:35.06ID:qFUvKx6L0
静学は静岡勝ち抜けたからもう無敵だ
青森もレベル一つ下だし
それ以外は正直相手にならなそう
千葉はどこが来ても雑魚以下
前橋も流刑にまける程度
福岡神村も楽勝
二冠いけるぞ!
0557U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:01:17.17ID:pH4KtBAb0
九州は佐賀東がかなり評判いいんでしょ?
0558U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:04:23.96ID:82JqYPvy0
静学はブロック作られたら結構ギリギリだな。シュート多くてもエリア外からばっかで決定機も多くなかった
プレミア首位争いしてるから期待しすぎて見てたからかもしれんけどさ
0559U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:09:56.22ID:VXWm9Hum0
静学は山田や流経市船前橋育英みたいに監督コーチが相手の動画を徹底的に分析した対策用の練習一切しないチームだから
その日の出来で強さが変わりやすい、試合前SPの練習以外は通用練習、戦術無いからなw
選手が即席で考えてプレーしてるだけなので対策されるとコロッと負けたりする。
0560U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:59:08.23ID:HGrmR1qd0
静岡学園に勝てるチームはいない
今頃みんなもそう思っている
静岡学園の全国優勝決まりました
0562U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:13:56.11ID:HGrmR1qd0
もし静岡学園vs神村学園なら
10-0で静岡学園が勝つ
必ずみんなそう思っている
0563U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:17:57.84ID:pMqFzoMx0
静学に善戦した
清水桜ヶ丘って東海プリンスにもいないし
飛龍もそれ
静岡のレベルの高さはスゲーな
0564U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:19:20.80ID:jRFM5dZo0
帝京長岡強かったけど、今日は決定力がなかった。
シュート何本打ったんだ?
0565U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:25:27.20ID:YL/r00YR0
広島準々決勝

瀬戸内 4-0 広島新庄
安芸南 1-0 山陽
広島国際学院 1-0 広島皆実
如水館 2-2(PK4-3) 広島観音

6月10日(土)準決勝のカード
11:00 瀬戸内vs.広島新庄(@Balcom BMW 広島スタジアム)
11:00 広島国際学院vs.如水館(@北広島町大朝グラウンド)

決勝戦は6月11日(日)11:00 広島広域公園第一球技場
0566U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:26:18.95ID:YL/r00YR0
>>565の修正

6月10日(土)準決勝のカード
11:00 瀬戸内vs.安芸南(@Balcom BMW 広島スタジアム)
11:00 広島国際学院vs.如水館(@北広島町大朝グラウンド)

決勝戦は6月11日(日)11:00 広島広域公園第一球技場
0567U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:27:01.20ID:uEFJXCXo0
>>562
10-1ぐらいで勝ちそう
0568U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:48:25.77ID:5ioZ8UZI0
>>563
違うでしょ。プレミア所属と言っても県Aリーグ首位のチームと互角の戦い。静岡学園が大した事無い。ただそれだけの話。
0569U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:50:42.97ID:Fjs5YsLN0
静岡は毎年こんな感じで接戦だからな
0570U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:03:30.42ID:snFm7w1W0
プレミア首位で大したことないわけないだろ
単純に静岡のレベルが高いだけの話
現実と向き合えよ
0571U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:08:07.49ID:R0jJNoj40
静岡学園と尚志は全国ルーキーリーグ決勝で対戦した世代。
0572U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:36:12.36ID:G1fcUV9Q0
>>570
県大会は徹底的に対策されるからどこも同じような感じになるでしょ
0573U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:25:25.08ID:UcIKv98q0
静学対策だけにお熱で全国出たらすぐ負ける
静岡他校の印象
0574U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:25:36.66ID:MSOaeU+v0
青森の野辺地西は負けたのか
八戸光星が山田にどこまでやれるか楽しみだな
0575U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:30:40.58ID:FxkxWlvE0
>>562
いやさすがに10-8ぐらいだな。
0576U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:47.40ID:snFm7w1W0
>>572
だから静岡は本命校(静学)を食える学校が多いって話でしょ
0578U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:52:52.12ID:qbaezt8n0
野辺地西は攻撃が弱いからね、新人戦でも光星に、今年の県リーグでも東奥義塾にウノゼロで負けてるから光星が勝っても不思議ではない。でも山田と接戦期待できるなら野辺地西の方。

青森県リーグ順位(8節終了)※1試合未消化
1位山田3rd勝ち点24得失点+68
2位野辺地西勝ち点21得失点+30
3位東奥義塾勝ち点19得失点+10
4位光星勝ち点14得失点+3
5位ヴァンラーレ勝ち点13得失点+6
6位八戸西勝ち点10得失点-4
7位八戸工大一勝ち点5得失点-15※
8位弘前実勝ち点4得失点-36
9位三本木農勝ち点3得失点-34※
10位三沢高校勝ち点0得失点-28

9節(折り返し)
青森山田3rd-野辺地西
光星-三沢
三本木農-弘前実
東奥義塾-八戸工大一
ヴァンラーレ-八戸西
0579U-名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 22:24:13.05ID:lgIAYPkd0
>>523
遊学館はインハイ出たことあるよ
0581イニエスタ
垢版 |
2023/06/05(月) 02:25:38.46ID:GZMjdf370
ニホンサッカー ハ
ガクゲイカイレベル
0583U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 10:09:47.97ID:GRCNeAt30
静岡大会の決勝入場者数11000人てすごいな
0584U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 10:57:37.49ID:i0bICuEh0
靜学VS〇〇だと
集客力があるよね
相手チームの応援に気合が入ることが多い
0585U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 11:10:39.48ID:i0bICuEh0
10連覇以上していた星稜が準々決勝で破れ
石川県が面白いことになっている
完全に星稜一強時代は終わった。
0586U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:28:49.53ID:rM9N03aw0
そんなもんとうの昔におわってる
選手権は星稜の10連覇とかないから
0587U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:39:00.39ID:1EGZMRjQ0
>>583
やっぱ静学って人気あるな
他にも人気あるチームってなんやろか
東福岡とかか
0588U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:08:02.99ID:oXliAD0u0
インハイで静岡学園とやりたいと思ってるとこ多いだろな。
地味に強い所とやるより、静学とやった方が注目度もあるし、なんならしっかり守ればワンチャンあるしな。
0590U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 15:21:24.36ID:btGkaE8i0
最近の高体連五強

山田、静学、前育、流経、市船
0591U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:00:40.33ID:Cio6LXKd0
流経、市船は無い
0592U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:12:19.87ID:tvW/kIXM0
2023年Jリーグ高体連出身
1位 前橋育英/42人
2位 青森山田/33人
2位 流経大柏/33人
2位 市立船橋/33人
5位 東福岡/28人
6位 静岡学園/24人
7位 大津/20人
8位 興國/18人
9位 昌平/15人
10位 大阪桐蔭/14人
0593U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:12.44ID:mSxhkNA00
2023年度 令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)青森県予選
1回戦
八戸工大一 24ー0 五所川原一
青森北 3ー1 三沢商業
東奥学園 5ー2 八戸東
八戸水産・名久井農業・ウルスラ 14ー0 黒石・柏木農業
弘前南 1ー0 青森東
三沢 4ー0 青森商業・明の星
八戸北 3ー0 五所川原農林
八戸工業 4ー0 聖愛・弘前東・柴田
青森西 5ー0 五所川原

2回戦
青森 29ー0 百石・六ヶ所
東奥義塾 6ー0 十和田工業
弘前実業 2ー1 青森工業
八戸北 0ー0(PK3ー1) 八戸
弘前中央 2ー0 弘前南
八工大一 1ー0 八戸西
五所川原工科 1ー1(PK5ー4) 弘前工業
向陵 5ー0 青森西
弘前 3ー0 八戸工大二
八戸学院光星 2ー0 東奥学園
青森南 7ー0 木造
三本木農業 2ー0 八戸工業
田名部・むつ工業・大湊 5ー1 八戸水産・名久井農業・ウルスラ
八戸学院野辺地西 7ー1 青森北
三沢 2ー0 三本木

3回戦
青森山田 17ー0 田名部・むつ工業・大湊
弘前中央 1ー0 三沢
三本木農業 1ー0 青森
八戸工大0一0(PK3ー1) 青森南
野辺地西 4ー0 五所川原工科
東奥義塾 3ー0 向陵
弘前実業 2ー1 八戸北
八戸学院光星 5ー0 弘前

準々決勝
青森山田 13ー0 弘前中央
八戸大一 2ー1 三本木農業
野辺地西 2ー1 東奥義塾
八戸学院光星 4ー0 弘前実業

準決勝
青森山田 8ー0 八戸大一
八戸学院光星 1ー0 野辺地西

決勝
青森山田 2ー0 八戸学院光星
0595U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:46:17.26ID:yCv36kkT0
>>590
今年は
山田、静学、神村少し落ちて前育かな
知らんけど
0596U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:51:49.95ID:RTnLTsFI0
今年の尚志は強いぞ
それでも山田にボコられてたからやっぱり山田が頭一つ抜けてる
0597U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 17:24:36.79ID:lwiE8n3e0
>>587
静学人気もあると思うけど
清水桜が丘(旧清水商業)も人気高いよ
静岡学園VS清水商業と言ったら静岡県内では昔からの黄金カードだし
0598U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 17:34:11.31ID:l6DgZNPj0
尚志は山田に負けたがスタメンをかなり変更した守備的なスタメンだったから本来のフォーメーションでやればどうなるかわからんよ
0599U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 18:33:05.59ID:biryE+Ji0
>>596
どうせ尚志の来年はいつもの全国中堅クラスに戻るでしょ?
そういう今年限定の強さとかはノーカンだよ
0600U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 18:39:29.96ID:x79w3lDw0
山田VS静学が見たい
0601U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 18:45:48.93ID:KVQGLIEw0
>>600
まあ皆が観たいのはコレよね
0602U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 19:01:51.81ID:rOAt+P9n0
石川は星稜を破った金沢学院が全国初出場
0603U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 19:29:59.88ID:2mlVeCKN0
>>591
山田、静学、前育、流経、神村だね
東福岡はどうかな?
0604U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 19:40:36.69ID:0AUXsq/j0
今年の高校サッカーまじで面白くないって悪いけど山田を除外してくれよ
なんで黒田いなくなって余計強くなるんだよ馬鹿じゃねえの
0605U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:08:08.15ID:c7F9JJ3T0
青森山田も町田も
選手が良いの揃っているわけで
別に黒田がすごいわけじゃないからな
0606U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:28:07.44ID:jUFfxCnx0
>>1
高校サッカー(冬の選手権)で優勝したことのない都道府県

北海道、沖縄、山形、宮城、福島、神奈川、新潟、長野、福井、愛知、
奈良、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、香川、高知、佐賀、大分、熊本


単独優勝がない県(両校優勝時代を含めない)なら三重県とかも入ってくるはず。
意外にも四中工は単独優勝の経験がない

調べたら隣の岐阜県の岐阜師範の時代の優勝って(笑)
古すぎてほぼ優勝してないようなもんだろw
生きてる間に岐阜勢の日本一は見れるんだろうか・・
0607U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:33:51.44ID:2mlVeCKN0
>>604
たまたま今年の3年は黒田がいた時に入ってきた選手だからな、まだわからないよ
黒田がいなくなったきっかけで今年の新入生何人か別チームに行ったこともあるし
0608U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:45:12.48ID:2mlVeCKN0
>>606
染野の尚志、小川の桐光学園、前回の大津は惜しかった
これら尚志と大津は準決勝勝利してれば優勝できてたかな?
小川の桐光も山田に追いつかれなければ優勝できてたかも
0609U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:50:32.06ID:c7F9JJ3T0
>>608
染野の尚志の青森山田戦は尚志の方が圧倒していた
PKで山田が勝ったけど
その前の帝京長岡の方が尚志といい勝負していたくらい
0610U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:09:37.56ID:0AUXsq/j0
>>607
なら後2、3年くらいまってどうなるかって感じかな山田
0611U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:22:06.25ID:jUFfxCnx0
>>606
訂正

(両校優勝時代を含めない)

(両校優勝時代の日本一を含めない)


続々とインターハイの出場校が決まり出してるね
海星はどっちかといえば野球のイメージが強い
(長崎海星VS三重海星の同名校対決が有名)
もう4回目のインハイ出場になるんだな。海星は。
0612U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:29:33.86ID:rM9N03aw0
鳥取予選インターハイ決勝

米子北8-0鳥取城北

去年選手権で2-1で苦戦した相手をボコボコに

プレミアで戦うチームはこれぐらいでないとだめだわ
0613U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:34:45.41ID:6ejLW+Zg0
松商学園ってなんか久しぶりだな
ちょっと楽しみ
0614U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 22:08:25.53ID:V+JCXKHz0
>>612
プレミアWEST 第3節
米子北 3-1 静岡学園

米子北舐めすぎや
鳥取城北は静学レベル
0615U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 22:09:44.46ID:SZtfSqZA0
山田が武田の代だったかな?あのときの昌平と帝京長岡は勝てそうではあった。
昌平は前半立て続けに失点したのが響いた。後半、山田は足止まってた。
帝京長岡は、後半圧しまくりながらも決定力が残念すぎた。
両校ともテクニックやパスワークで疲弊させて後半は圧せたのだが、それまでの失点が重くのしかかった。
0616U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 22:46:18.54ID:c7F9JJ3T0
あの年は山田は強敵相手続きで疲弊していたんだろうな
米子北、富山第一を倒しての昌平戦
見ごたえあったな
そして帝京長岡戦も

結果決勝では静岡学園に敗れたが
好カード揃いで楽しい大会だった
0617U-名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 22:55:42.07ID:2mlVeCKN0
総体では新潟に負けたのがかなり驚いた
試合前絶対山田が圧勝するかと思ってた
0619U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:40:42.38ID:G3dgT/Lx0
最強の山田はなぜか夏総体は強くないんだよな
選手権ではご存知化け物レベルだけど
0620U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:43:47.07ID:G3dgT/Lx0
>>606
優勝はないけど準優勝はあったよな岐阜県勢市船をPKで破って
0621U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 01:57:09.94ID:vxj+fgqW0
山田は暑さに弱いからな、その分冬に強い
暑さに強いのは埼玉神奈川勢
0622U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 02:04:22.22ID:dcQ/wmqv0
優勝はないが安定して強いのは大津で地元出身のプロも人口比だと日本一多いから熊本の大津が最強
0623U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 05:34:24.67ID:dcQ/wmqv0
Jリーガー輩出人口比
①熊本1人/3.8万人、②大分1人/4.3万人、③静岡1人/4.9万人、④徳島1人/5.0万人、⑤鹿児島1人/5.0万人
⑥埼玉1人/5.1万人、⑦千葉1人/5.6万人、⑧大阪1人/5.8万人、⑨山梨1人/5.7万人、⑩神奈川1人/5.9万人

11位群馬1人/6.0万人>29位北海道1人/10.5万人>36位鳥取1人/13.6万人>41位福島1人/16.3万人>43位青森1人/17.2万人

因みに2022カタールW杯みたいなトップレベルだと
①愛媛1人/65.5万人、②三重1人/87.2万人、③青森1人/120.4万人、④長崎1人/131.1万人、⑤神奈川1人/131.7万人
⑥熊本1人/171.7万人、⑦長野1人/200.8万人⑧大阪1人/293.4万人、⑨福岡1人/509.5万人、⑩兵庫1人/537.9万人

静岡1人/364.5万人、埼玉1人/733.1万人、鳥取、鹿児島、福島、群馬、静岡、北海道、千葉0人※2022年4月1日付け人口比

これ見るとどっちもトップ10の熊本と神奈川と大阪は真サッカー王国と言っていい
歴代W杯選手の累計人口比でもこの3府県はトップ10に入ってそう
0624U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 05:35:36.60ID:1NpOhGl30
インハイ予選星稜が11年ぶりに敗退して金沢学院が初出場をかけて遊学と対戦したけど
対戦相手が格上の星稜じゃないから 優勝期待で両校メチャクチヤ盛り上がって会場が超満員
1強が負けたら 2番手以降の俺が俺ががホント凄いことに気付いたわ
0625U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 05:37:37.27ID:dcQ/wmqv0
静岡県はW杯代表の人口比で9位だった
0626U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 05:38:54.17ID:dcQ/wmqv0
静岡もJリーガーと代表輩出のトップ10で真サッカー王国の一角に入ってた
0627U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 05:40:19.69ID:dcQ/wmqv0
熊本、神奈川、大阪、静岡
これがプロレベルでも代表レベルでも通用する四天王
0628U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 06:47:43.70ID:fYsAvfcA0
やっぱワッチョイ有りにしてほしい
何人かNGにしたい奴がいる
山田の新入生に進路変更した選手が居るって嘘吐きまくる千葉ガイジとかね
こいつ青森スレでも具体名出さず嘘ついて、青森スレの住人に詰められたら逃げやがった卑怯者だからな
千葉はサッカー弱いし平気で嘘つくし、最低の県だな
0629U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 06:57:42.66ID:2etnGmV80
>>609
山田と尚志は後半終了間際の決定機を山田のFW小松が外したんだよな
PKになった時は山田が負けると思ったけどキーパーの好セーブに山田は救われた
0630U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 07:04:38.73ID:qeoUaQvb0
2年ぶりの三冠狙う山田にとって最大の鬼門がインターハイ
0631U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 07:08:13.99ID:qeoUaQvb0
>>609
山田と尚志は後半終了間際の決定機を山田のFW小松が外したんだよな
PKになった時は山田が負けると思ったけどキーパーの好セーブに山田は救われた
0632U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 08:18:09.03ID:dcQ/wmqv0
プロレベル以上で熊本以下で通用しない青森とか千葉の話題出しても何の意味もないのに無理矢理話題を出してるのは何が目的?
0633U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 08:21:37.07ID:dcQ/wmqv0
その時さえ良ければいいって事なんか?
プロで通用しないのにホルホルしても虚しいだけだろ?
青森は奇跡的にカタールW杯代表に選ばれたけど千葉とか何を目的にサッカー見てるんだ?
0634U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 08:32:40.41ID:FhnwR5mH0
雪国は新人戦が年内だから新チーム始動が11月中旬と他の県より早い、山田はそこで公式戦ガッツリ4〜5戦
一度チーム作つてから2ヶ月位フィジカル重視(雪かきして通常練習してるけど)で年明け1月に新チーム再始動
今年は石垣島だっけ?冬に初めてキャンプしてたから、その辺今年は何時もと違うかもね。
0635U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 10:03:11.21ID:rzkJka9X0
また大津ヲタが暴れてたんだね
0636U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 11:19:41.71ID:R4m6t3aV0
ID:dcQ/wmqv0


設定 まず熊本人の振り

>>622
> 優勝はないが安定して強いのは大津で地元出身のプロも人口比だと日本一多いから熊本の大津が最強


目的① 静岡をage

>>625-627
> 静岡県はW杯代表の人口比で9位だった

> 静岡もJリーガーと代表輩出のトップ10で真サッカー王国の一角に入ってた

> 熊本、神奈川、大阪、静岡
> これがプロレベルでも代表レベルでも通用する四天王



目的②千葉、青森をディスる 特に千葉

>>632
> プロレベル以上で熊本以下で通用しない青森とか千葉の話題出しても何の意味もないのに無理矢理話題を出してるのは何が目的?
>>633
> その時さえ良ければいいって事なんか?
> プロで通用しないのにホルホルしても虚しいだけだろ?
> 青森は奇跡的にカタールW杯代表に選ばれたけど千葉とか何を目的にサッカー見てるんだ?


仕上げ 別IDで静岡ではなく大津ヲタだと書く
>>635
> また大津ヲタが暴れてたんだね




同じパターンを繰り返してるな
千葉と青森が大嫌いなリニア妨害県民
0637U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:00.10ID:fOVQRxF+0
>>633
高校ナンバーワンストライカー
染野がプロで活躍できていないのは悲しいよね
0638U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 12:23:31.22ID:H/pue/qs0
>>620
岐阜工業が国見に負けて準優勝した2001年度の80回大会だね
岐阜工業もその後大野監督が退任して弱体化したような
0639U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 12:42:56.87ID:X94hyeow0
青森山田は夏には本領発揮できないイメージ
尚志の優勝と予想
0641U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 13:40:36.85ID:Syctk6dN0
アルミホイル巻いてそう
0642U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 14:19:46.36ID:rzkJka9X0
>>636
俺を大津基地ガイと同一にするな。
0643U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 14:57:24.14ID:hdWbJdFN0
熊本はつい最近まで低迷してた

選手権代表校成績
2010年(大津)初戦敗退
2011年(ルーテル)初戦敗退
2012年(大津)初戦敗退
2013年(熊本国府)2回戦敗退=1勝
2014年(秀岳館)初戦敗退
2015年(大津)初戦敗退
2016年(ルーテル)初戦敗退
2017年(東海大熊本星翔)初戦敗退
0644U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 14:58:03.80ID:hdWbJdFN0
2010年から8年間で1勝しか挙げれなかった熊本
0645U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 15:18:07.98ID:WhllI19H0
根拠の無い憶測を嫌って今静岡スレはワッチョイ導入してる

現状ワッチョイ無のスレだけに静岡人が荒らしてる風評は自作自演と言われても仕方が無いだろね。

このスレも次からワッチョイ導入すべき。
0648U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:25:03.83ID:tOTtbxiP0
優勝は山田か静学と予想。続いて前橋育英
0649U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:39:08.89ID:hAteyhrU0
プレミア上位をそのまま予想しただけやん
0650U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:39:33.09ID:3Vxmj/780
トーナメントの一発勝負だと静学は弱い。関東第一みたいな戦い方が最適解と皆分かっているから。

フィジカルお化けの山田優勝で固いんじゃないの?
0651U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:52:28.58ID:3w6aGpv90
山田は得点力はむろん高いが守備も堅いから上位にはいくだろう
プレミア勢の静学か神村学園と試合したら面白い
0652U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 19:04:39.24ID:ZWdAdYjt0
>>650
ベンチプレス90以上がレギュラーの条件だったかな
0653U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 19:36:33.49ID:euVxj3df0
そんなん小柄なやつ不利やん
0654U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:38:12.66ID:0or/bHO60
九州は2種の有力選手が高体連に集中する現象はまだあるんか?
ここは2種はクラブチームが貧弱なイメージがある
0655U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:48:51.99ID:UcZidPwZ0
>>648
プレミアで静学は首位みたいだね
一敗してるから調べてみたら米子北にまけてるみたい
スタッツもシュート3倍近く売ってるし試合内容も米子北が圧倒してたみたいだね
0656U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:50:54.18ID:tYk/IumV0
>>655
ミタイダネ・ヨナゴ発見
0657U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:55:19.74ID:nkJnclHX0
>>648
山田は無いと思うよ。直近の優勝は松木世代で戦力も高くて冷夏だったから優勝出来ただけだろ。
今年は酷暑らしいからな。スタミナがあって縦に速いチーム、パスワークや個人技でとにかく守備で走らされるチームに当たったらあっさり負けるんじゃね。
0658U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:02:46.11ID:ZZhh95XY0
>>657
北海道開催で、例年冷夏の場所が会場だから松木世代より涼しいコンディションで出来るけど?
0659U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:03:19.16ID:P8ns114Y0
>>655
みたいだねキタ━(゚∀゚)━!
0660U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:16:04.52ID:JrmMrVPe0
>>658
松木の代は福井県開催だったけど北海道は福井よりかは涼しいでしょうね
0661U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:22:03.34ID:Iyke2aGh0
山田は夏に弱いが、無事北海道開催
0662U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:48:27.91ID:Syctk6dN0
米子北はドラドラパークにて最強
0663U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:06:10.09ID:S9GEwrDi0
もう静岡学園が全国優勝でいいでしょ
0664U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:09:14.43ID:rb0MrsFf0
静学はトーナメントでやらかすことが多い
夏は千葉代表が優勝すると思う
0665U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:29:02.78ID:wpSjDMK50
米子北の情報教えてください
0666U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:34:56.20ID:nbU9vS3x0
>>665
米子北はまあまあ強いかもしれない
手を抜いた静学にまぐれで勝って調子に乗ってる鳥取人には酷ですが静学と10回やったら一回勝てるかどうかも怪しいですね
静学はレベルの高い西で一位
東で一位の山田でも静学に勝つのは難しいと思います
0667U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:47:57.36ID:S9GEwrDi0
>>666
静岡学園15-0青森山田
これでいいでしょ
0668U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 23:04:11.70ID:LKLNPwNR0
インターハイ直前のプレミアEASTでの山田の対戦相手が市船、昌平、前育の高体連の強豪
インターハイでも対戦しそうな相手ばかり
0669U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 23:51:23.78ID:AIhubO7L0
>>667
それはない
0670U-名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 23:55:53.51ID:19Ibjo9U0
松木の時は青森山田4-0静岡学園
0672U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 06:48:19.25ID:kAKLIfJw0
おまえら米子北を舐め過ぎ
プレミアの実質1位は事実だからな
0673U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 06:58:04.84ID:gIyArkAO0
米子北はプレミアで静岡学園に確かに勝ってるけど、
大津、神村、履正社に負けてるのはスルー?
0674U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 07:49:46.98ID:cUUxp+Hj0
米子北強いですね
0675U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 07:52:42.75ID:yN9XnVOE0
神村優勝の可能性は?
0676U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:25:47.14ID:LgatvKkA0
>>666
手を抜いた根拠ある?
10回に1回の根拠ある?
シュート3倍近く打たれてるみたいだけど?
0677U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:26:18.72ID:LgatvKkA0
>>666
寝言は寝て言えよゴミが
クソだなお前は
0678U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:23.93ID:HRsdPnRM0
青森山田 対高体連全勝
市立船橋 対高体連無敗
流経大柏 二勝二分二敗
尚志   青森山田以外には負けなし。
前橋育英 旭川実業戦以外はほぼ負け。
昌平   対高体連全敗。
0679U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:47:05.08ID:Z0nN6XUP0
米子北が最強。インハイも優勝間違いない。
山田?静学?大差で勝つわ。そんなクソ田舎に負ける訳ない。
0680U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:52:35.54ID:LFiYqFxV0
山田は春夏プレミアやってるのになんでインハイ弱いのか謎
暑いからだけなのかなあ
0681U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:58:07.85ID:t7w0xeAY0
インハイは神奈川強いぞ
代表はまだ決まってないが
0682U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:59:09.71ID:t7w0xeAY0
桐光、桐蔭、日藤、湘南工科から2校
0683U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 09:03:19.14ID:HRsdPnRM0
2023高校サッカー格付

S 青森山田
A 尚志 市立船橋 静岡学園 神村学園
B 前橋育英 流経大柏 米子北 大津
C 昌平 履正社 東福岡 帝京
0684U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 10:08:21.68ID:uvC9lgtM0
最弱静岡の田舎者しかいねえのか
0686U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 10:33:08.06ID:Is9uJkZD0
イースト2位の清水
 →翌年ウエストで降格(11位)

イースト7位の横浜FC
 →翌年ウエストで降格圏(11位)

これを見てもわかるように
イーストのほうがレベル高い
0687U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 11:16:45.98ID:Zli0X/J50
毎度思うけど逆では?
0688U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 11:58:00.17ID:QmQIqrN80
今年の番付で前育を上位に入れてる奴は
ほんとのネームバリューオタクだと思う。
みんな思っている以上に弱いよ。
0689U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 11:59:50.04ID:8RXNw+zV0
今年の静岡学園は今までと違って絶対的ストライカーがいる
逆にこの選手が抑えられるとコロッと負ける
0690U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 12:04:48.00ID:apWHfPs80
>>686
お前バカだろ?
0691U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 12:31:49.19ID:pzmIX+B00
一番いいサッカーしてるのは佐賀東
0692U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 12:41:07.47ID:KuWfTPws0
青森:青森山田(23大会連続26回目)
岩手:遠野(5大会ぶり21回目)
秋田:明桜(2大会連続6回目)
宮城:東北学院(5大会ぶり10回目)
山形:羽黒(3大会ぶり10回目)
福島:尚志(13大会連続15回目)

新潟:帝京長岡(2大会連続7回目)
長野:松商学園(9大会ぶり15回目)
富山:富山第一(2大会連続30回目)
石川:金沢学院大附(初出場)
福井:丸岡(4大会連続37回目)

静岡:静岡学園(2大会ぶり8回目)
愛知:東邦(8大会ぶり9回目)
岐阜:帝京大可児(2大会連続8回目)
三重:三重海星(8大会ぶり4回目)

鳥取:米子北(15大会連続18回目)
島根:立正大淞南(3大会連続16回)
徳島:徳島市立(9大会連続21回目)
高知:高知(2大会連続17回目)

福岡:東福岡(3大会ぶり18回目)
佐賀:佐賀東(3大会連続17回目)
大分:中津東(6大会ぶり3回目)
宮崎:宮崎日大(初出場)
鹿児島:神村学園(6大会連続9回目)
沖縄:西原(3大会ぶり6回目)
0693U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 12:41:13.99ID:KuWfTPws0
現時点での最長ブランクは9大会ぶりの松商学園
初出場校が金沢学院大附と宮崎日大の2校

連続出場回数では安定の山田&米子北
この両校は冬の選手権でも連続出場回数の1位と2位
歴代込みなら国見あたりも凄かったみたいだけどね
国見は確か20年連続とかじゃなかったっけ?21年だったかな
流石小嶺監督の所
0694U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 12:47:14.02ID:dqBeDKZP0
>>688
去年のインハイ優勝時と比べて個々の力は劣ると言われてるが、今のところプレミア3位につけている
弱いと自覚している上での戦い方してくとGKの雨野がゲキサカのインタビューでいってたな
去年までのような常にゲーム支配する戦い方ではなく泥臭く勝っていきそうではある
0695U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 14:36:45.35ID:6r0ZR3SL0
佐賀東、遠野はダークホースになり得る力はあると思う
0696U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:00:54.51ID:KuWfTPws0
熊本:大津(5大会連続23回目)
0697U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:01:00.68ID:KuWfTPws0
大津インハイ出場おめ
0698U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:06:42.02ID:+v0SGNNl0
遠野は強いと思う。私立に押されてたけど岩手を久々に制覇。

新人戦では尚志に勝ったし、青森山田に敗れたけど、スタッツだけみれば山田と同じ本数のシュート打ってる
0699U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:09:44.13ID:coWgtQux0
つまんなすぎておめでとう感0だな初出場でてこいよ
0700U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:32:01.68ID:KuWfTPws0
>>697
インハイ(全国大会)出場おめ
0701U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:38:07.06ID:KuWfTPws0
明日決勝の県はなくて
明後日に長崎の決勝か
0702U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 16:24:24.60ID:u+woFIBn0
平日に試合やるとかどんだけ~
高校生の本分は学校の勉強だろうに
0703U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 16:25:44.56ID:cUUxp+Hj0
インハイと言えば米子北
0704U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 16:39:24.93ID:KuWfTPws0
東海勢
帝京大可児、東邦、三重海星

まあこれはインハイ(全国)の出場校だけど、
学芸館が優勝した傾向を見るに、可児が選手権で躍動する可能性は結構ありそうな気がする

上の3つの中なら帝京大可児が最もあり得そう
優勝こそ岐阜師範以来になってしまうけど、岐阜勢の決勝進出は2001年に一度だけあるんだね
まあ相手が仕方ないか。よく決勝までいったもんだよ。

静岡と三重がサッカー強豪県なのはわかってるので、愛知岐阜になんとか頑張ってもらいたい
まあ三重ですらも最後の決勝進出から10年以上も経ってるのか・・
時が流れるのは早い

あの四中工が近年は予選で苦しんでるからなあ
またかつての強さを取り戻してほしいものだね
今の大津と肩を並べるくらいまでになってほしい
0705U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:02:32.94ID:KuWfTPws0
>>704
自分で書いといてあれだけど、「まあ」多すぎじゃね
めっちゃくどくなってるw
今日はこの辺にしておくか

あと超個人的に復活してほしい県は岩手
盛商は優勝してるけど、遠野はまだ優勝してないもんなあ

山田の勢いを止めるのが、同じ東北勢同士だったら胸熱
それだったら岩手の学校より尚志のほうがありえそうかね

もし岩手代表が復活してくれたら、めちゃくちゃ面白れーなって思うんだけど
0706U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:48:23.68ID:guKjPn/V0
スルーで
0707U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:40:03.90ID:G3IeUOdo0
長崎県予選
なぜ国見が長崎総合科学大学に勝った話題でここは盛り上がらないのか
0708U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:47:35.72ID:1K1j06vW0
去年から選手権出て復活気味だったし別に…
0709U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 19:19:29.92ID:KOxp4kDo0
坊主の長崎総科大付のほうが国見より国見っぽい
0711U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:07:35.17ID:t7w0xeAY0
>>695
佐賀東、裏選手権で帝京長岡ボコボコにしてたな
0712U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:19:05.36ID:r5jV6O1c0
山梨オリオンズより山梨学院高校のが強かったりしてな
0713U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:54:58.91ID:ne2VRdTJ0
仮に決勝が米子北vs神村学園なら皆さんどっち応援する?
0714U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:07:36.80ID:Gx5w8od30
山田と静学の対戦はあるなら楽しみ
しかしかつて静岡ファンが山田は外人部隊連呼していたがいまや静学の方が県出身が少ないのは面白い…静学がスタメンに2人に対し山田はGK・CB2人・ボランチ・FW(試合によっては2人)の5人が県内出身選手
しかも同じく中高あるが静学は中等部出身が0人に対して山田は中等部出身6~7人がスタメン
Jで試合に出てる出身選手にしても大学サッカーで試合に出てる出身選手にしても静学より山田の方が多いってのは中々興味深い
0716U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:46:14.55ID:VgiI7tqP0
インターハイは2回戦が連戦のチームに初戦のチームをあてる組合せをなんとかしないと
0717U-名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:23:31.96ID:/qYeX1VK0
1回戦からの所は連戦になるけど、涼しい北海道だから例年に比べてマシという
0718U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:13:08.86ID:UI74WXWK0
涼しい北海道だからこそ夏インハイ山田やばそうだな今までインハイは弱かったが涼しい北海道で
0719U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:46:06.90ID:D7Ioj2Fj0
>>714
分かってる人いて草
このスレ都合悪い事はスルーであなたのような方は絶滅危惧種です
0720U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 04:55:12.32ID:C01q06I+0
>>714
静ヒキにとって不都合な真実だな
0721U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 07:05:41.21ID:vofVU/eg0
>>714
デカい釣り針だなw

高校の県内勢比率とプロの試合出場は年によって偏りがある程度特にJ1はな
全国から小学生を推薦で集めまくって中学寮まで完備してるのが山田中
一般入試だけで粗地元民が静学中そもそも生徒の質が違う
0722U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 07:17:12.42ID:vofVU/eg0
最近OB、J1だと大して変わらん ベテラン含めれば同じだろ 菊池 大島 木本
山田、松木と安斎位後福岡のハーフ位だろ
静学 田邉は川崎でスタメン出場も現在は怪我 強化指定の関根がレイソル出場 行徳と田邉は大怪我

むしろJ1で通用しない選手が大量にJ2以下で出てるのが山田 郷家神谷武田藤原蓑田この辺だろ  
藤原も町田以外だと又メンタルの問題でベンチだろうし J1未経験だとバイロン、宇野はジョーンズ骨折繰り返して潰れてる両足で3回 古宿はもうプロでは無い
静学古川玄は試合に出てる伊東川谷と高橋は出て無い 
0723U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 09:12:13.97ID:zTd7w2bk0
山田中もラヴィーダも母体が違うがやってる事は同じ関東や東日本から優遇や推薦でガンガン集めてる
神村中ってどうなんだろう全国や九州から集めてる?
0724
垢版 |
2023/06/08(木) 09:40:12.24ID:T9BkAb+00
神村中は大迫、福田世代や西丸世代は県内中心だったけど名和田世代以降が県外から増えたな。
0725U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 11:06:30.30ID:9FIEABoq0
優勝候補

山田 前育 市船 静学 神村 米子北
0726U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 11:35:11.96ID:kdwa5umu0
今季に関しては青森山田はダントツ地元出身者がスタメンに名を連ねてる
静岡学園は県内出身者少ないですよ
0727U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:05:28.51ID:W6xYsPdG0
全国から集まるのは良いことだね。
0728U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:26:45.63ID:Fux5rOeU0
>>723
そもそも、近隣県から選手を集めていない強豪チームってあるか?
0729U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:30:40.06ID:jMwRXDpT0
まぁ山田も静学も柴崎大島はW杯選出だし旗手室屋も海外で活躍してるからまぁ両校優秀だろ
それにくらべ某千葉の高校は・・・W杯ゼロ海外勢も毎試合ポカリ要員で草
0730U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:37.87ID:KQlvoKac0
山田卒で今順調なのって松木だけじゃね
U20終わってからは技術的な部分をサカダイの有識者連中が駄目出ししてたけど
他J1登録だった選手が下位カテゴリーで藻搔いてるし印象しかない
0731U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:24:05.91ID:IANmUIwI0
神村は県内多くて県外もだいたい九州じゃない?
名和田は宮崎だけど都城だから実質鹿児島みたいなもん
0732U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:45:20.04ID:1gbkgoMy0
>>730
U20の高体連組では松木とアンリ以外の名前がでてこない
0733U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:25.00ID:p95WrurI0
青森山田カテゴリーはともかく柴崎,野間,ロメロフランク,郷家,室屋,椎名,神谷とか中盤はまあまあJリーガー出してるぞ(室屋はサイドバックだが)

弱いポジションはGKかな。櫛引は伸び悩んだし廣末はJFL。韮澤は大学であまり試合に絡めてない
0734U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:39:32.15ID:Fqfnk1rb0
そりゃ優秀な中学生もプレミア参入してるチームか全国常連校に行きたいだろうよ。皆プロ目指してるんだから。その分地元の選手が割を食うのは仕方ない。
0735U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:53:43.97ID:aJ50mCG60
J1なら来年から山田卒増えるかな楽しみ楽しみ頼むぞ黒田
0736U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:03:28.11ID:Zro4OV320
静岡人「山田は全国から集めてる!静学は集まって来る!」

現実 山田 県内選手多数
   静学 ほぼ県外
0737U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:16:14.72ID:Yv1JE7aR0
>>724
名和田は都城だから薩摩藩でしょ
都城は鹿児島より鹿児島だからね
0738U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:20:56.67ID:BYQuvWtQ0
一流になりたいやつは神村に行った方がいいよ
アンダー世代の代表が大量にいる環境で個を伸ばせるのがかなりでかい
福田、大迫ときて今年は西丸と吉永がほぼj1プロ確
、2年には名和田と金城、1年にも世代別代表複数
神村中にも世代別代表が何人もいるという環境
今、これ以上の環境を提供できるユースや高体連を俺は知らない
0739U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:25:00.34ID:6fRQ0o1I0
>>738
上位ユースは世代別代表経験者なんてゴロゴロいるんですが
0740U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:28:28.09ID:BYQuvWtQ0
>>739
ゴロゴロはいないと思うけど
0741
垢版 |
2023/06/08(木) 17:07:08.81ID:T9BkAb+00
神村中は全小が鹿児島開催になったのも影響しているかも。
岡山のオオタFCから今年3人神村中に進学しているし。
0742U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 18:14:29.97ID:bKtBBmj00
>>733
現キーパーの鈴木は将来プロで通用するんじゃないかな。国見とのPKではコース全て読んでたし。
0743U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:05:56.41ID:CUW9bn5V0
>>728
強豪になり知名度が上がれば上がるほど
その高校に入りたいと優秀な生徒が集まってくる
それを断るわけないだろうし、その子がレギュラーになれば県外人が増えてしまう
0744U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:17:58.98ID:6CSQ6xPX0
鹿児島みたいな僻地に行くなら米子に行ったほうが良い
0745U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:39:02.90ID:xyjtn0hd0
>>740
いやゴロゴロいるよ、神村より全然多い
0746U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:27:35.02ID:l9iBIA2Y0
神村学園は守備の強度を向上させれば優勝できるかもな
0747U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:57:45.47ID:pboXTM/P0
初戦からと2回戦からでは天と地程の差がある
0748U-名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:41:37.99ID:CUW9bn5V0
あえて青森や鹿児島などの遠いところに行って
自分をサッカーのみにしたいって思う子もいるんだろうな
0749U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 00:51:40.39ID:0YiuTlqi0
>>747
山田は暑さを苦手としているけど北海道開催なら心配無用
2回戦からなら優勝する可能性大
0750U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 01:36:20.74ID:O++fEAdH0
>>737
都城から宮崎市内まで高速30分だが鹿児島市内までは1時間半かかるぞ
灰が飛んでくるのでむしろ迷惑してるまである
U17日本代表の高岡も名和田と同郷
0751U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 04:03:41.07ID:gDFLtHtR0
>>715
そう 弱い癖に3枠も出過ぎだぞクソ北海道
お前らにはサッカーは無理だから食い物でも作ってろ
第一次産業には休みはねえんだよ
0752U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 05:30:49.21ID:1l4O/dnK0
Sランク(国内30強)

青森山田
仙台育英
尚志
帝京長岡
日本文理
前橋育英
昌平
市立船橋
流通経済大柏
日大藤沢
桐光学園
山梨学院
藤枝東
静岡学園
清水桜ヶ丘
磐田東
浜松開誠館
帝京大可児
東山
興國
東海大仰星
大阪桐陰
金光大阪
履正社
岡山学芸館
米子北
東福岡
大津
日章学園
神村学園
0753U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 05:32:01.37ID:1l4O/dnK0
Aランク(Sランクに続く30チーム)
聖和学園
桐生第一
矢板中央
明秀日立
鹿島学園
日体大柏
中央学院
正智深谷
帝京
修徳
國學院久我山
東海大相模
韮崎
富山第一
星稜
丸岡
飛龍
東海大翔洋
近江
京都橘
神戸弘陵学園
作陽
立正大淞南
高川学園
徳島市立
九州国際大付
筑陽学園
国見
宮崎日大
鹿児島城西 
0754U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 05:32:14.42ID:1l4O/dnK0
Bランク(トップ100までは入るチーム)

旭川実
北海
室蘭大谷
野辺地西
遠野
専大北上
東北学院
学法石川
前橋商
共愛学園
佐野日大
敬愛学園
埼玉栄
市立浦和
浦和東
浦和南
武南
堀越
日本航空
北越
鵬学園
松商学園
松本国際
金沢学院
富士市立
浜名
京都共栄
福知山成美
アサンプション
三田学園
相生学院
滝川第二
科学技術
広島皆実
東海大福岡
飯塚
長崎総大附
鵬翔
鹿児島
鹿児島実
0755U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 08:47:28.15ID:2HQup13M0
>>752
Sランクでも本当のS は

山田、前育、市船、流経、昌平、
静学、大津、東福岡、神村、履正社

の10チームと思う

尚志、帝京長岡、米子北はS って感じしないな
尚志は今年確変してるだけ毎年この強さはない
0757U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:23:27.93ID:n1AtBanD0
本当のSは静学、山田、前育だけ
0758U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:57:12.24ID:cYhxN4Hv0
2023高校サッカー格付

S 青森山田
A 尚志 市立船橋 静岡学園 神村学園
B 前橋育英 流経大柏 米子北 大津
C 昌平 履正社 東福岡 帝京
0759U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:59.46ID:qc5xcP+B0
北海道がインハイ3チームてのは地元開催だから?
0760U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 11:41:40.21ID:HkI5fJmA0
>>755
昌平の弱小サッカー部が良くここまで強くなったよな
「昌平w」だったのが、いつの間にか進学校にもなってるし
0761U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:10.52ID:w56FVq9M0
旭川の試合を観た後だと
北海道の3位とかボーナスゲームに成りそうな予感
0762U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:27:21.60ID:W++kRsK50
決勝戦が北海道勢だったりして
0763U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:27.51ID:3ACsQM/I0
>>755
お前昌平だろwww
しれっとその中にちゃんぴぉん入れるなよ
だから韓国人は嫌いなんだよな
0764U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 13:15:48.32ID:v5cX/9vo0
>>761
北海道は実際は旭川実業1強なんだけどトーナメントで勝てなくて毎年3番手あたりが全国出てくるし、旭川実業以外のチームの強さはほとんど変わらないから旭川実業がしっかり全国出てくれば3番手でもそこまで力は落ちないと思ってる。強くもないけどね。
0765U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:05:34.79ID:ieGZHiS90
>>763
俺はどこのファンでもないけど
そろそろ昌平を認めてやれよ
プレミア所属だし、選手権で前育との試合見なかった?
負けたけど昌平はレベル高かったぞ
0766U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:09:56.09ID:N6f/vaRb0
今年は前育もイマイチだからな
0767U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:27:22.39ID:/Y50bTep0
>>765
いや前橋育英に圧倒されてたろw試合見ててその感想?
0768U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:48:34.78ID:ieGZHiS90
>>767
前育に圧倒されたってほど圧倒されてたか?
んじゃ昌平は弱い?そんな事はないだろ?
0769U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 14:54:53.10ID:ieGZHiS90
俺の見る目がないのかな
0770U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 15:46:14.25ID:JfmabhVr0
昌平弱くなくて強い部類なのは確かだけど、優勝候補かとか言われたらそこまでじゃない感じ。
0771U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:18:50.89ID:nAckk9tN0
選手権の前育対昌平は両チーム共にいい動きしてた
昌平戦で前育は体力消耗して次戦の大津戦で攻めきれずPK戦で負けた感じ
0772U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:19:38.29ID:W++kRsK50
もう静岡学園が全国優勝でいいでしょ
0773U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:54:19.86ID:mLsleOKi0
去年のインハイで大津にシュート数でもCK数でも圧倒されてたカスがショーヘイ
選手権で大津に対してラフプレーしか出来なかったカスが雑魚橋雑魚英
0774U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:56:26.54ID:eLcD2TvD0
ちょっと福岡が大阪のように実力校が増えて力が分散されてるのが気になる
0775U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:58:14.48ID:ieGZHiS90
>>773
コーソツらしい書き込みはあんたを映す鏡w
0776U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:01:27.33ID:mLsleOKi0
大津は普通に結果を出してるからショーヘイみたいな大津以下のカスは絶対認めない
0777U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:10:09.18ID:ieGZHiS90
>>776
勝手に言ってれば。あなたに反して
世間やこのスレの方達もみんな昌平を認めてるから

それにしてもカスや雑魚等発言が知性的だね
香ばしいよw
0778U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:20:05.74ID:mLsleOKi0
>>777
大津みたいにインハイでも選手権でも決勝に行った事もなくプロでと通用もしないカスがショーヘイなのになにを認めるんだよwww
寝言は言いからさっさと死ねよ雑魚信者のカスwww
0779U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:26:11.48ID:ieGZHiS90
>>778
>>765何回もみなおせよ
どこのファンでもないけどって最初に書いてるだろ

これだからコーソツはタチが悪い
コーソツはコーソツでも県の公立偏差値50以下か商業、工業かなw
0780U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:34:38.59ID:mLsleOKi0
>>779
ショーヘイを認めてやれよって寝言は寝て言え
ショーヘイみたいなインハイでもカス、選手権でもカス
、プロでもカスのカスカスカスを認めるなら大津は神か?
0781U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:43:50.26ID:ieGZHiS90
否定しない所を見ると矢張り底辺コーソツかwだよなw

大津オタはキ○ガイがたまに出るけどこの香ばしい輩も
そのクチのようだねw

大津が神ならタイトルくらいとった事あるだろw
ないんだろ?ならその立ち位置
0782U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:46:01.69ID:mLsleOKi0
>>781
大津と違って何の実績もないショーヘイみたいなカスゴミを持ち上げるお前がキチガイなんだが?
0783U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:53:59.58ID:rINw72XN0
な、ご覧の通り、昌平好きな奴って韓国人みたいな気性してんだよ

そういえば韓国に昌平って群があるけど、そう言う事かwww
0784U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:58:18.85ID:ieGZHiS90
>>782
底辺コーソツらしい分析だな
語尾だけを捉えて持ち上げてると思っちゃったのかなw?
昌平のここがいい、あれがいいなんて俺は言ったかなw

プレミア所属、選手権でも優勝候補に挙げられてたんだから
そこは認めてやれよって話

去年のインハイ大津と昌平はどっちが勝ったんだっけ?
昌平だよね?まだ引きずってんの?

もう悔しくて悔しくて仕方ないって言っちゃえよw
0785U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:02:07.56ID:ieGZHiS90
>>783
一人二役なんだろうが
客観的に昌平は強いと認めているだけで
好きとも嫌いとも言ってないだろうw

で、どの発言が韓国なの?言ってみろよ
底辺コーソツは悪口=韓国ってノリなだけなんだろw
0786U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:06:50.59ID:ynx1Oc9r0
>>773
昌平と大津、大津が圧倒してたんだ。へー、
で、どっちが勝ったの?
勿論勝った方がつよいんだよね?
どっちが勝ったのか教えて
逃げないでね、よろしく
答えられないなら負けね
0787U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:17:17.50ID:ieGZHiS90
大津オタ、追い込まれて逃亡中
0788U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:41:18.81ID:6cDnIWab0
道の駅の赤牛丼は美味しかった
0790U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:59:12.48ID:0OOD4FJ10
>>774
福岡は分散とはいわない
弱いだけ
福岡2番手が九州プリンス2部の時点で論外
0792U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 19:34:20.47ID:44kB9Ckl0
県リーグ以下の地区リーグ所属
相生学院が兵庫決勝まできた
時代が変わるぞ
0793U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:30.55ID:kEXh7pCc0
>>792
変わらんよ
有力選手がたまたま所属していただけの突然変異
そういう選手をコンスタントに獲得できていないから、地区リーグなんだろ
0794U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:22:18.26ID:b9QgBjAW0
>>782
>>783
同一人物の大津オタ、敗北
0795U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:23:22.45ID:+4BD9JWI0
滝川第二の凋落が寂しいな、かつては県予選6連覇,プレミア所属,選手権でも優勝まで果たしたのに今や県リーグか
0796U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:26:06.82ID:+4BD9JWI0
滝二3年前くらいに、久しぶりに出たと思ったら仙台育英なんかに負けるしね
0797U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:30:07.44ID:caAXkis80
尚志は日曜日のプレミア旭川実戦にフランスで行われてるトゥーロン国際大会にU-19日本代表として神田と安斎が召集されてる為中盤の要二人抜きで戦う事になった。今年は選手層厚いから勝つだろうけど。
0798U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:51:54.20ID:/Bx16BM80
>>793
相生学院はまだ創部5年目とかで3学年メンバー揃って3年目だぞ
2年前の選手権で決勝まできてるし
0799U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:29:32.48ID:/5/qZnQf0
相生スタメン9人が2年生かよ
0800U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:40:05.29ID:wC2FWyOZ0
相生学院ってところ、何年か前にも聞いたことあるけど
まだ県リーグですらないのか
てっきりプリンス2部くらいにいるのかと思ってた
0801U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:44:56.65ID:wC2FWyOZ0
相生学院の最大のデメリットって通信制で勉強せずにサッカーばっかやってるところだよな
そういう高校を敬遠する親ってかなり多いでしょ
全日制でも一部の高校は午後からはサッカーみたいなことしてるけどさ
サッカーだけで一生飯食えるやつなんてほぼいないのによくやるわって思うよ
もはやそれ部活じゃねーじゃんって
0802U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:47:20.91ID:44kB9Ckl0
去年選手権はベスト16で
兵庫制した芦屋学園に相生学院はPK負け
0803U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 23:17:18.91ID:/Bx16BM80
>>800
兵庫は県リーグが2部までしかなくてその下が地域リーグだからね
今地域1部リーグにいるから上手く行けば来年から県リーグ
0804U-名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 23:49:20.45ID:dSqON7h10
大津って去年だけじゃないのか?高校バスケファンの俺から言わせれば昌平のほうが強くて有名。上位は静学と山田
0805U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:38:22.88ID:Igz8pInX0
静学って3年くらい前に選手権優勝したけど、それしか実績無いぞ。山田は別格としても、大津や前育の方が普通に結果出してるから。
0806U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:48:52.65ID:Kjsdd8og0
え、大津って全国タイトルなんか獲ったっけ
0807U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:54:43.03ID:/gPbUHMW0
あれだぞ
テニスファンでもない俺にいわせると相生学院は全国ベスト5ぐらいには入る
テニスの強豪だぞ

ショーケースをひらくとアメリカの大学からスカウトがわんさか来る
0808U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:56:01.97ID:Kjsdd8og0
令和の高体連3強

青森山田 2021選手権優勝、2021総体優勝、プレミア東2022~23高体連最上位
静岡学園 2019選手権優勝、2021総体3位、プレミア西2022~23高体連最上位
前橋育英 2022総体優勝

こんな感じでしょ
0809U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:33:16.80ID:idhdvpwG0
>>808
静岡贔屓満載だな
0810U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:33:32.64ID:MOSJTQpG0
>>801
同意。相生学院ってテニスでも同じことしてるよな。
通信でスポーツだけやっていたら良い環境ってのは絶対におかしい。
通信高校の大会参加の是非は議論されるべき。
0811U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 01:42:22.14ID:Kjsdd8og0
>>809
選手権優勝とプレミア上位はマストだからな
山梨学院と岡山学芸館はプリンスの段階で除外
0813U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 02:35:00.60ID:DPoVljZT0
>>812
前育は昔から強豪だしね
前育に比べれば尚志、米子北、大津とかは
ぽっと出でしょ

おっと前育サポじゃないよ、悪しからず
0814U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 02:56:34.21ID:Tl2EDba60
>>809
静岡コンプw
0815U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 03:30:01.44ID:/gPbUHMW0
関東プリンス一部所属
茨城県の選手権常連鹿島学園って通信制だぞ
大会規定だと全日制と通信制は混ぜたチームはだめだけど通信制のみなら参加は認めているんだからなにも問題ない
0816U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 05:20:16.13ID:rQ1OC4820
>>808
青森山田は2021年はプレミアEAST優勝
チャンピオンシップはコロナ禍で非公開&非公式試合としてサンフレッチ広島U18と対戦して2-2で引き分けた
0817U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 05:43:03.80ID:llXwvVky0
>>813
前育こそポッと出だと思うけど
仙台育英のばったもん感が否めない
0818U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 05:57:38.28ID:o5bulFIs0
>>816
2019年が話題になったのは

その年の名古屋ユースが歴代最強すぎて
Jクラブのユースとして史上初の3冠(プレミアリーグ、Jリーグユース選手権大会、日本クラブユースサッカー選手権U-18大会)まであと1冠というところだったのに

でも山田がその名古屋に勝っちゃったんだよな
で、山田がプレミア制覇

いっぱんてきにはユース>高体連だから
山田はその界隈の玄人のひとたちをビビらせた

と、思ったらその年の選手権で
山田は静学に負けちゃったから、静学の印象はついちゃったよな
0819U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:01:53.30ID:NSJnOGk80
>>817
前橋育英はずっと強豪だろ
逆に仙台育英が活躍した年っていつのことだ?
0820U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:07:49.43ID:YKQd+kjB0
静学に決勝で負けた悔しさがあったからこそ松木が3年の時に三冠達成できたと思う
インターハイで静学に4-0で勝てたのもそうだし
残念だったのは選手権決勝で青森山田と静岡学園の再戦を見たかったのに静学が関東第一に負けて実現しなかったこと
0821U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:11:27.18ID:4wbS3eFP0
仙台育英は野球だな
でも仙台育英のほうが一般的には有名かもな

前橋育英はサッカーファンなら知ってるくらい

ちなみに各地の育英は姉妹関係なし
仙台育英、前橋育英、奈良育英、育英(兵庫)、鳥取中央育英
0822U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:17:16.79ID:dLSUG0K60
>>821
東北勢は野球だけはどうしても優勝できなかったけど仙台育英がそのジンクスを遂に破った
0823U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:32:33.81ID:MqKd6r2l0
仙台育英 1905
前橋育英 1962

パクリやん
0824U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 07:20:20.74ID:SyXwApGF0
>>818
しかしこの年の山田はよく歴代最強の呼び声高いグランパユースに勝てたもんだよ
檀崎世代が抜けた武田世代の山田は、谷間の世代と言われていて周りからは期待されてなかったのに
ただこの年の山田は後半足が止まってしまうスタミナ切れが目立っていたけど、決勝の静学戦では前半終了間際に1点返されてからはほぼ一方的に静学に攻められ続けて逆転されたな
山田は後半ガス欠で反撃する力は残っていなかったと思う
0825U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 07:58:31.98ID:G4HUAIu/0
>>801
中学時代に学校は不登校、登校拒否だけど
クラブチームのサッカーは一生懸命やってる子って結構いるからな
そういう子は成績オール1で行ける高校限られるし
受入れ先としてはアリだと思うよ
0827U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:22:53.36ID:EbAGncE20
>>814
> 静岡コンプw


こういうの見ると静岡人の勘違い度を感じる
リニアのいちゃもんとか県民性がキモすぎる
0828U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:26:29.42ID:G4HUAIu/0
>>826
いるいる。普通にいるよ
どのチームも各学年に1人か2人は
そういう子いるんじゃないか?
J下部ジュニアユースにもいるよ
0830U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:46:13.94ID:a0qR6SDf0
育英はパクリなんだから謙虚にいこうぜ
0831U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:04:05.56ID:Igz8pInX0
ここ10年の全国大会(総体、選手権)で複数回優勝
青森山田、前橋育英、山梨学院、東福岡、市立船橋

5強を挙げるならこの5校。
プレミア所属が条件なら山梨外して4校だな。
0832U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:15:48.65ID:dENala870
>>820
プレミアチャンピオンシップが青森山田vs静岡学園
の高体連どうしの対戦となれば盛り上がる
現在東西の1位どうしだからそのまま優勝してくれ
0833U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:32:11.66ID:fqJUYL100
>>752
金光大阪より阪南大工、近大付、藤枝明誠の方が上です
0834U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:37:42.50ID:ObQAlugY0
>>831
10年とかどんだけ昔まで遡るんだよ
東福岡とか市船なんかはとっくに落ち目でここ5年はプレミアは毎年残留争いで全国でもろくに勝ててないだろ
0835U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:41:32.07ID:3MXM4Mzy0
>>831
青森山田 飲酒事件
前橋育英 校名パクリ事件
東福岡  盗撮事件
市立船橋 体罰事件

たしかに山梨学院と米子北だけ優等生だな
0837U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:54:51.50ID:MqKd6r2l0
山梨学院はやんちゃな前田大然先輩がイジメで謹慎処分になったのが有名じゃん
0838U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 10:13:48.75ID:eg2XpFl30
名前が出たりたたかれる高校は良くも悪くも関心持たれてるのだろうけど、名前すら出ないのは誰も関心すらもってないからでしょう
それだけ選手権優勝してる高校の知名度は抜群に高い
0839U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:02:09.55ID:MqKd6r2l0
You Tubeライブ配信 11時から
大阪履正社の準決勝
岡山学芸館の準決勝
0840U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:14:38.01ID:O5wvhs+70
>>817
前育は
プレミア所属
インハイ全国制覇2回
選手権全国制覇1回
ベスト4 4回
ベスト8 6回
関東プリンス優勝2回
ずっと前から全国のトップレベルグループ
感はあるね

前育がぽっと出って…
高卒サッカー見てから日が浅いのかな?
0841U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:19:49.93ID:LQoty2lX0
昌平は尚志、市船、流経にやられている
前育は尚志、市船にやられている

山田は強い
尚志と市船は過小評価
前育は強いんだろうがよくわからない
昌平は過大評価かもしれない
流経はよくわからない
旭川は…良く分かる
0842U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:19.37ID:HWDtr6wC0
>>831
>>835
県立桐蔭(和歌山)
桐蔭学園(神奈川)
大阪桐蔭(大阪)
関係ない
どれかがどれかをパクったもない
前橋育英(野球、サッカー全国制覇)
仙台育英(野球全国制覇)
奈良育英
鳥取育英?
関係ない
0843U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:25:38.27ID:0frpkI0T0
大阪予選見てるけど履正社は金光大阪と互角だな、金光大阪は山田Cに4−0で負けたのに
0844U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:29:49.74ID:HWDtr6wC0
>>834
高体連で99.9%プレミアにすら入れない中で
残留がいかにすごいのかわからんの?
トーナメントの様に引いて守ってPK狙いがリーグ戦じゃできないんだぞ?
0845U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:32:11.76ID:K+jP1Xf/0
飯塚との決勝見たけど、今年の東福岡あんまりだよな
0846U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:53:29.58ID:IaPIDQ9b0
やはり今年の履正社イマイチだな
0847U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:07:26.91ID:bOTPzgcs0
今年のインターハイ男子サッカーが行われる旭川は盆地にある都市で内陸性気候
であり、真夏は道内でもかなり暑い部類に入るので「北海道だから涼しいだろ」という
先入観で訪問すると面食らうかも
それでも本州よりはマシだろうけどね
https://crabcrab.net/hokkaidou-summer-hotcool/#%E6%97%AD%E5%B7%9D%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E4%B8%8A%E5%B7%9D%E5%9C%B0%E6%96%B9

ちなみに女子サッカーの室蘭は真夏でもガチで涼しい(前回の北海道インターハイの会場は室蘭だった)
0848U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:17:39.87ID:XjF952ar0
釧路でやれば
夏でも涼しいのに
0849U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:28:55.81ID:/gPbUHMW0
岡山学芸館同点追いついた
泣いた
0850U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:40:00.87ID:ycx2f7Bd0
市立船橋0-1市立柏

市立柏がコーナーから先制。
0851U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:47:32.19ID:IpRIvJ2x0
>>844
3度のチャンピオンシップ優勝(2021年度はコロナ禍によりサンフレッチェ広島との同時優勝)   2011年度のプレミア創設当初から参入を続け、1度も降格することなくここまできた青森山田の足跡は高体連チームとして立派なもの
0853U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:57:15.78ID:NSJnOGk80
履正社準決勝敗退
帝京初戦敗退
0854U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:01:45.32ID:/ACecIQe0
>>852
その後直ぐに追いつかれてるけどね
0855U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:05:25.54ID:3534W4Ny0
今年の岡山は玉野光南かと思ってたけど分からんもんやね
0856U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:08:50.47ID:/gPbUHMW0
負けてた試合
ラストワンプレーをものにした岡山学芸館
粘り強い
0857U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:11:56.48ID:6eG0PnZd0
プレミア降格争いのチームよりプリンス最上位争いのチームの方が強いと思う
だから履正社がインハイ逃すのはそこまで驚きではない
今のところ1番の驚きは日章学園の敗退かな
0858U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:15:04.61ID:/gPbUHMW0
関西プリンス2部らしいよ (小声
0859U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:17:34.39ID:6eG0PnZd0
>>858
調べたら金光大阪に負けてたね
てっきり東海大仰星とか興国辺りに負けてだと思ってた
これは履正社の負けは驚きですわ
0860U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:21:26.11ID:6eG0PnZd0
全国的に見ても完全に無風なのって青森山田と米子東だけな気がするな
あとは立正大淞南とか尚志も2校ほどではないが、固定化してるような
日本トップ5に入る田舎にプレミアのチームがあるとそらここまで無双するわなとは思うけど、それでも凄い
0861U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:24:19.51ID:jmIHgs480
>>857
プリンスはプレミアに入れないチームね
誤解なき様に
0862U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:48:21.02ID:bNUT0l7o0
学芸館、やっぱり勝負強い良いチームだなぁ
0863U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:48:40.28ID:8MeLK9Xb0
>>860
そうだよな
考えようによっては、日本トップクラスの雪国かつど田舎にある高校でもやり方次第ではプレミア優勝や高校三冠達成が可能ということ
0864U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:03:17.36ID:RhlAppOm0
日本トップクラスの雪国かつど田舎の高校にサッカーするためだけにやってくる選手達だけに、その覚悟は中途半端なものではないでしょう
0865U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:27:09.78ID:IVyRt7YV0
>>861
あの時期の一発勝負だけでは強さは測れない
近年の旭川とか桐生とか
明らかに他のプリンス上位の方が強かった
0867U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:47:52.62ID:jmIHgs480
そら旭川も桐生も一年で降格でしょうよ
ても長年降格しないで戦ってきてるのはすごいでしょ
ユースも大体のチームが目標は残留する事をあげてるよ
プリンス関東上位は強豪揃いなのはわかる
0868U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:55:58.86ID:n6CTn9nd0
広島準決勝
瀬戸内 4-2 安芸南
広島国際学院 1-0 如水館
0869U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:07:53.15ID:K+jP1Xf/0
広島国際学院って勝てば初出場か?
0870U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:21:17.55ID:OcdIcT4q0
なあ千葉のどこが激戦区なのかだれか教えてくれよ未だ千葉スレは激戦区激戦区ってほざいてるんだけど?
近年は選手権かててすらない、山田にはリーグでフルボッコなのに恥ずかしくないのかな
0871U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:40:12.30ID:w7fTv5/k0
>>840
前育ねえ
選手権初優勝は2018年だから新興勢力だよね
プレミアだってまだ2年目だし
歴史が無いからポッと出と呼ばれても仕方ないかな?

【東福岡】
選手権優勝3回
プレミア12年(目)
※プレミアオリジナル20

【静岡学園】
選手権優勝2回
プレミア5年(目)
※プレミアオリジナル20

【流通経済柏】
選手権優勝1回
プレミア11年(目)
※プレミアオリジナル20

【市立船橋】
選手権優勝5回
プレミア8年(目)
※4年目から初昇格

【前橋育英】
選手権優勝1回
プレミア2年(目)
※2022年から初昇格
0872U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:55:32.82ID:PHl5LF0p0
東福岡流経市船
一度もプレミアから降格したことないのは普通に凄い
その点は千葉は激戦区と言ってもいいでしょ
0873U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:55:57.28ID:jmIHgs480
>>871
別に前育ファンやサポーターじゃないけど
20年くらい前から全国ベスト4-8位の立ち位置にいたじゃん
長年プリンス関東番長ってスレで言われてた事もあったし

高校野球でいえば仙台育英と似てんじゃん?
20年くらい甲子園でベスト8をフラフラしていて
夏大阪桐蔭にも勝ったことあるし
去年やっと優勝でしょ?
去年優勝したからって誰も新興勢力なんて言わないよね
0874U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:58:57.94ID:PHl5LF0p0
>>875
すまん流経は降格あった
でも10年以上プレミアにいるのは普通に凄い
0875U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:03:49.38ID:jdHQmR3s0
千葉は互助会があるから毎年首の皮一枚で残留しても評価できんな
0876U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:06:47.81ID:wSjLSiZ60
なんでこの仙台育英ファンは急に前橋育英を嫉妬し始めたんだ
なんかの対戦で負けたとかあったのか?
0877U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:11:11.75ID:IaPIDQ9b0
あれ?なんかレス番号がうまくつかない
0878U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:35:26.00ID:IVyRt7YV0
帝京は負けたが
帝京第五は優勝したか
0879U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:54:12.96ID:/gPbUHMW0
神奈川県から愛媛への移民軍団
帝京第五
神奈川第三代表
0881U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:21:28.98ID:Cnh89EmM0
安芸南は瀬戸内に2点先行してたらしい
全国大会は同じ顔ぶればかりだからこういう所みたいわ
0882U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:37:10.90ID:XRwg85v10
米子北は毎年安定の強さですね
0884U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:22:47.30ID:rK5yOc8l0
>>882
安定の選手権ベスト16位の強さで安定してるね
0885U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:32:48.43ID:SJKRRYSt0
米子北や昌平でも優勝したらここ盛り上がるかもしれない
0886U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:35:14.94ID:Rnum607n0
>>1
6月10日時点

・お久しぶり出場

高松北 18大会ぶり
国見 12大会ぶり
松商学園 9大会ぶり
東邦、三重海星、金光大阪 8大会ぶり

(参考記録 東北学院のV自体は22大会ぶりで、
前回出場時は地元開催の2位出場)


・連続出場

青森山田 23大会連続
米子北 15大会連続
尚志 13大会連続
徳島市立 9大会連続


・初出場校

金沢学院大附
帝京第五
宮崎日大
0887U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:46:02.98ID:RP1h8sPJ0
もしかして日本一の高校サッカー激戦区って長野県じゃない?
戦力拮抗しまくってるでしょ
0888U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:48:40.71ID:gZAYEBsQ0
>>887
戦力拮抗してるのは
東京、神奈川、愛知、長崎とかかな
長野もまぁまぁ拮抗してるけどね
0889U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:02:33.04ID:rP/PjfGO0
>>871
Jリーガー100人以上の前育が新興勢力で歴史が無いのか
0890U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:04:56.46ID:uR6CwGLL0
愛知代表と長野代表は激戦区勝ち上がってくるけど選手権では不思議と勝ち上がれないね
0891U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:05:00.81ID:yQdrMH8T0
代表校がコロコロ変わる地区
岩手、東京、静岡、愛知、三重、奈良、大阪、兵庫、愛媛、沖縄

星稜が弱体化しつつある石川が加わるか?
富山第一のライバル水橋が消滅した富山とか徳島市立の徳島も地味に酷い。昌平や帝京可児も今後連続出場記録作りそう
中国地方は岡山と広島以外ほぼ無風
0892U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:07:54.51ID:XX2F6hYK0
>>890
ガビョーン!
0893U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:09:35.57ID:ORYKVQ5g0
高松北と金沢学院に注目しよう
0894U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:12:11.67ID:QQ+ScwqB0
>>886
無知すぎるだろコイツ。復活含めて今も強豪校として認知されてるの帝京市船東福岡に次いで歴史あるわ。城鹿実vs松田前育とかの時に既に「2回戦屈指の好カード」とか言われてたし。前育がぽっと出なら山田も流経もそれ以下ぽっと出だわ。
0895U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:12:57.67ID:hZJPOpbV0
>>890
高レベルのチームが無く同レベルだから激戦区なだけ
0896U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:17:11.95ID:ORYKVQ5g0
瀬戸内の得点者の出身がアルディージャ、レノファ、レノファ、アビスパユースで驚いた
0897U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:22:04.81ID:/fxDMr3Y0
帝京は選手権では予選で当たる事のない成立とやってインハイ負けたんだな
0898U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:28:19.96ID:Xu50UNad0
>>894
前橋育英は強豪で歴史がある一方、選手権初優勝が96会大会と最近なのは以外だ
0899U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:45:28.06ID:QQ+ScwqB0
タイトルが少ない(無い)からぽっと出扱いなら、野球なら光星花巻東仙台育英聖光星稜敦賀気比智弁学園熊本工あたり
サッカーなら尚志矢板昌平桐光山学富一滝二星稜徳島市立長崎総附神村城西日章鵬翔あたりもぽっと出なんだろうな>>886の中では。
0900U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:54:41.60ID:DqwFZUCF0
>>894
そいつはただのバカか、ジジイじゃね?
前育がポッと出とか意味わからん
0901U-名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:57:34.43ID:wdT5QAtb0
タイトルの有無は学校の知名度や認知度に影響はあるね
0902U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 00:04:48.70ID:hCaj+1IW0
優勝しなくてもサッカー玄人には覚えてもらえるだろうけどニワカには覚えてもらえないんじゃね?
0903U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 00:08:37.66ID:QkfURtoD0
>>900
前育は歴史あるから知らないならニワカ女子か、小僧かも?
0904U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 00:14:52.15ID:wZWM264k0
>>841
尚志は山田戦もいつも通りで行けばもっと善戦できたかなと思う。動画しか見ていないが
市船は春先から強豪ユースにも引き分けが多かったが、ここにきて得点できるようになってかなり強くなってきているのかもしれないね

他のチームも含めて、結局分からないが総体が楽しみだ
0905U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:02:09.27ID:Z84NMXLB0
静学みたいに見てて面白いチームが好き
高校サッカーなんて特に
0906U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 03:01:21.93ID:T/A+fAVC0
前橋育英がインターハイ初出場した年を調べたら1982年だとさ
意外と歴史があるんだな
0907U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 04:05:56.22ID:uJKudR2R0
前橋育英が1番強かったのはいつ?
0908U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 06:16:14.63ID:1JPqVTNZ0
1998年じゃね

J内定6人いた年
0909U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 08:53:46.80ID:5ubFOVT00
>>907
前育は2000年か2001年
J内定9人って年あった

2009年の役者六平直政の倅の代も強かった
サッカースタイルは昔から変わってないよね?
0910U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:12:44.26ID:arF7D/XY0
プロ輩出数全国NO.1の前育がポッと出とは…
若いねーw
0911U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:18:27.64ID:zta+iGM+0
>>887
長野って昔は野球もサッカーも松商学園ってイメージだったけど、最近は知らんとこも増えたな
0912U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:20:42.24ID:aXCn7Wim0
長野は激戦区というより
「どんぐりの背比べ」だろ
サッカーも野球も
0913U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:23:46.92ID:xGGQHB590
ジジイと小僧どっちだろうな〜w
0914U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:26:08.16ID:+cu7alNt0
小僧とジジイどっちかな〜w
0915U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:31:38.02ID:DPB7nXXX0
ドイツがガビョーンやっていったのかな〜?
0916U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:39:51.94ID:zo7pTVVs0
ガビョーンはドイツがやっていったのかな〜?
0917U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:13:12.36ID:Mp1MUBq60
プレミア
尚志−旭川実

尚志先制
0918U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:25:35.93ID:9c0yYeW/0
このスレワッショイ導入したら
書き込みめっちゃ減りそうだなw
0919U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:43:40.31ID:uXXTEMcY0
ガビョーンはドイツがやっていったのかな〜?
0920U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:44:51.52ID:ZoQ5xPfK0
広島決勝 前半終了
瀬戸内 1ー0 広島国際学院

ちなみに主審は、昨日の「横浜FMvs.柏」で見事な(?)笛を吹いた池内明彦氏
0921U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:46:22.61ID:Iq3CprJ+0
神奈川は夏は強いけど
冬は弱いよね
0922U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:56:21.65ID:fhtlx7Ax0
神奈川インターハイ予選準々決勝
市立橘0-5桐光学園
試合終了。雨の中両チームお疲れ様でした。

今年の桐光強すぎ!隙がなく要所にタレント
揃ってるな。さぁ17日の大一番勝ってインハイ
出場目指しましょう!
0923U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:05:54.49ID:azWF2ts30
ドイツがガビョーンやっていったのかな〜?
0924U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:10:02.37ID:vsAyJk9O0
校名に橋が入っている強豪校と聞くと

1位が市立船橋で、2位が初芝橋本なんだがなあ

珍回答で県立船橋
前橋育英を出す奴わ1人もいなかったなあ
0925U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:13:26.79ID:1qWr5Bs+0
これで2度目だな〜
1年半近く前にもされたな〜
0926U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:19:34.12ID:Jvd3/KXA0
>>924
その意味わからん質問になんの意味があるの?
0927U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:20:25.41ID:Jvd3/KXA0
ソースもどこかわからんのにw
0928U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:23:50.82ID:NzhY330H0
>>924
なんか煽りがくるしくなってるぞ
今度は「育英」括りじゃなく「橋」で攻めるつもりなんか
じゃ次は「前」がつく強豪高かな
0929U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:28:35.56ID:MHSHSEIw0
後半25分
尚志7−0旭川実

尚志怒涛のゴールラッシュ
0930U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:29:18.08ID:h3762w6N0
奈良決勝

奈良育英 3-0 五條
0931U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:36:43.43ID:TF3mmCxo0
インターハイ【群馬県】大会 準々決勝速報
前橋育英(プレミアE) 6-0 吉井(3部)
前橋商業(1部) 3-0 常磐(1部)
健大高崎(プリ関東1) 1-0 伊勢崎工業(2部)
桐生第一(プリ関東1) 2-0 高崎商業(1部)
0932U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:39:55.02ID:/3EeLBkL0
瀬戸内1-1国際学院
後半終了

ライブ配信あり
rcc サッカーで検索
0933U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:40:11.67ID:ZoQ5xPfK0
広島決勝 後半終了
瀬戸内 1ー1 広島国際学院
延長戦突入
0934U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:41:23.08ID:WvJOoWUO0
>>929
イーストって毎年こういうぶっちぎりの降格候補がいるから実質降格1枠なのラッキーだよな
0936U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:45:47.32ID:/3EeLBkL0
結果まとめてるツイッターアカ
kokosoccermotto
東山神戸弘陵決まったみたい
0937U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:47:09.07ID:pnkrF5dg0
東西南北
強豪校

米子北
阪南大高
東福岡
鹿児島城西
0938U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:50:57.18ID:G1ww/LMe0
前育はこのスレでは熱烈サポや
基地外みたいなオタも居ないし
勝っても負けても全国制覇しても静かで無風なのに
昨日から煽られてるの珍しいね
0939U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:58:03.19ID:PnWxplzB0
プリンス北海道って実質単なる県リーグだからな
それでいてプレーオフで1回勝てばプレミア昇格できるんだからこういう結果になってもおかしくないね
0941U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:08:21.45ID:mEDkNncF0
プレミアeast
尚志9-0旭川実
尚志はU-19日本代表に安斎と神田が召集中ながら旭川実を圧倒。
暫定2位へ浮上。
旭川実は守備が修正されない限り残留は絶望的な状態。
0942U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:16:10.15ID:HB1PE9Qg0
今年の青森山田1年生って浜松開誠館中に全中校でボコられた世代だよな。
0943U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:16:15.10ID:ZoQ5xPfK0
広島決勝 終了
瀬戸内 1ー1(PK0ー3) 広島国際学院
広島国際学院、初出場
0944U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:26:16.39ID:/3EeLBkL0
You Tubeライブ配信
作陽対岡山学芸館 まもなく試合開始
関大一対金光大阪 14時~
0945U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:28:02.67ID:v9pl1v8x0
貴重な将来代表級の選手を育てる機会の枠を
北海道が毎回独占しないで欲しいな
0946U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:31:20.88ID:xJranp+a0
広島市外の高校がインターハイの広島県代表になるのは史上初
三大大会合わせても、1994年選手権の福山葦陽と、2006年高円宮杯の銀河学院以外は、広島市内の高校しか全国に出てない
ここまで一極集中の県は他にあるかな?
0947U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:45:47.66ID:xetIxgju0
これで2度目だな〜
1年半近く前にもされたな〜
0948U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:48:15.21ID:emDGsWZi0
北海道は法律でサッカー活動を禁止にしろ
コイツらガチでやるだけ無駄
家畜の世話でもしてろ
0950U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:52:13.54ID:79EHpkDi0
選手権優勝すればニワカ女子やお子ちゃまにも名前覚えられる
テレビの力って凄い
0951U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:56:20.27ID:h3762w6N0
>>946
すごいな
愛知も名古屋1強かなって思ったけど中部第一は名古屋じゃないわ
0953U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:28:21.72ID:k0VtCiUn0
選手権優勝すればニワカ女子やお子ちゃまにも名前覚えられる
テレビの力って凄い
0954U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:57:02.78ID:asZHFuM10
山口県大会はかなり白熱してたみたいで、
でもやっぱり山口は高川なんだねえ
聖光本当に惜しかった。悔しいやろなー

これで後は関東と北海道だけ
0955U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:57:30.01ID:WjDaTXsv0
サッカーに限らず野球もバスケもラグビーも全国大会出てくるチームいつも同じようなメンツばかりでほんとつまらん
代表固定化されすぎで予選やる意味ない1強地域多すぎて萎える
0956U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:01:01.57ID:asZHFuM10
残りの関東&北海道だけど、
18日までに関東が全部出揃って、21日でようやく全ての学校が決定するのね
0957U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:09:28.54ID:+3mvF5Ga0
旭川は毎週の移動で疲れもあると思うけど明らかにプレミアレベルじゃないわな。プリンス北海道1位が無条件で参入戦2回戦登場は見直した方がいい気がする。
0958U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:10:36.44ID:+3mvF5Ga0
それと旭川に負けたマリノスは痛すぎるどころの騒ぎじゃないよな。実質的に他の全チームと勝ち点3のハンデを背負ったわけだし。
0959U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:31:57.23ID:vCGeoZPe0
>>943
選手権予選決勝でPK負けしたリベンジ成功だな
0960U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:39:31.02ID:asZHFuM10
高川学園=高岡商だとすると聖光=氷見になる

すまん、甲子園の予選の話だから、サッカー全然関係ないけど
0961U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:39:43.70ID:asZHFuM10
京都予選:東山(3大会連続5回目)
奈良予選:奈良育英(7大会ぶり20回目)
和歌山予選:初芝橋本(2大会ぶり18回目)
兵庫予選:神戸弘陵(4大会ぶり4回目)
岡山予選:岡山学芸館(3大会連続7回目)
広島予選:広島国際学院(初出場)
山口予選:高川学園(3大会連続25回目)
0962U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:45:19.30ID:asZHFuM10
>>886
・初出場校

金沢学院大附
広島国際学院 ←NEW!!
帝京第五
宮崎日大
0963U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:47:19.74ID:gSECnlD+0
旭川より弱い、西日本勢情けなさすぎるわ。
0964U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:23:53.84ID:G1ww/LMe0
>>958
そこは勝負の世界。
その時の実力でマリノスの方が弱かったんでしょう
0965U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:30:05.22ID:pnkrF5dg0
京都はすっかり東山が盟主になったな
0966U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:52:17.82ID:gtFX5mHE0
旭川が今から盛り返す方法あるんか

このままだとモチベも持たんだろ
0967U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:40:29.92ID:MuXiL4lR0
ガビョーンはドイツがやっていったのかな〜?
1/3のドイツかだよな〜?
0968U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:31:31.64ID:rnuZR6EJ0
ピッコロさん、インターハイのランキングお願いします。
0969U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:33:51.58ID:3sYE6bm40
>>967
コレ何?
0970U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:35:22.56ID:3sYE6bm40
>>968

SABC 全部

F 富山のどっか
0971U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:43:39.16ID:uJKudR2R0
総体も岡山学芸館が優勝したりして
0972U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:04:06.30ID:hsNXE21Z0
ドイツがガビョーンやっていったのかな〜?
0973U-名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:39:15.19ID:Bi4ZE//r0
ガビョーンやっていったのはどこのドイツかな〜?
0974
垢版 |
2023/06/11(日) 23:06:20.04ID:W3+V78l30
最近は酷い書き込みが多いな
ワッチョイ導入した方がいいんじゃない?
育成年代に興味があってどのチームも選手も頑張ってほしいと思ってる人間からすれば、⚪︎⚪︎県の方が上とか⚪︎⚪︎高校の方が強いとかの低レベルな言い争いは心底どうでもいいわ
0975U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:24:20.51ID:tvsJoRHb0
ドイツがガビョーンやっていったのかな〜?
0976U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:25:36.40ID:f2ZCoAdJ0
強豪校で育成なんか興國ぐらいなもん、Jユースこそ真の育成してるから無問題
0977U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:30:22.08ID:+2Xq7imk0
育成と言えば前橋育英だろう。あのプロ排出率はやばい。
0978U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:52:19.80ID:s4+Fv6ki0
ガビョーンやっていったのはどこのドイツかな〜?
0979U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:33:59.62ID:98ZwlWRo0
育成なら相生の時代がくるよ
0980U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:56:55.91ID:rCFHtuJ/0
一つでも上のリーグに行く為や選手権やインハイで勝つ為のサッカーをやるのが高校だけどJユースはその為に勝ちにこだわる必要が一ミリもないから真の育成が出来る
0982U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:27:20.22ID:r785Z6g20
ガビョーンやっていったのはどこのドイツかな〜?
0983U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:17:00.31ID:gB9GLGUa0
>>982
こいつめちゃウザいわ
0984U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:52.34ID:lmCKZEzp0
>>980
全力で勝ちを目指してプレーすることで初めて上手くなるんだよ
0985U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:38:18.07ID:v6ZXoBc/0
ドイツがガビョーンやっていったのかな〜?
0986U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:03.51ID:WmNIBroI0
>>984
それもあるかもしれんけど個の能力が圧倒的に勝ってるJユースが個の能力の劣る高校に大敗する某プリンスの試合観て確信したわ
勝つ気ないから苦し紛れのクリアなんか全くしないで繋ごうとする、高校がクリアしないで相手に取られたら罵声浴びせられて繰り返してると試合に出れなくなる
0987U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:23.81ID:CzYMlqyh0
>>980
ユースも上のリーグやユース選手権等で勝つために必死で考え練習して試合をしている
勝ちにこだわる必要が一ミリもない動きに見えたのはどの試合のことを言っているんだ?
0988U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:26:03.36ID:7TG/8NID0
>>986
プレミアならともかく、プリンスで確信するなよw
0989U-名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 19:54:04.03ID:ovc57g+r0
>>946
福山葦陽は1994年の旧高円宮杯にも出場してる。
0990U-名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 00:26:51.35ID:8aAvSUbH0
ガビョーンやっていったのはどこのドイツかな〜?
0991U-名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 01:46:55.95ID:l/ppq06O0
どこのドイツがガビョーンやっていったのかな〜?
気づかないとでも思ったのかな〜?
0992U-名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 10:30:42.57ID:ljSaHBPa0
>>990
ガビョーン
0993U-名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 10:55:17.48ID:NTyPaIAF0
頼むから次のスレッドワッチョイ入れてくれ。
総合、千葉、静岡 この辺のスレに時を同じく変なの湧いてる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 11時間 55分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況