X



トップページ国内サッカー
1002コメント236KB

高校サッカー総合スレ part66

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:08:50.60ID:xECxT5um0
【2023/1/7終了時点】※年度係数採用
FIFAランキング(2006年版)にならい直近4年(2019~2022年度)での各高校ポイントランキング(選手権途中のため、暫定)
(2022年度選手権(1/7準決勝の結果含む))

〇勝ち点:勝ち=3,PK勝ち=2,引き分け/PK負け=1
〇大会重要度による係数
・プレミアFinal=4/プレミア=2.5
・プレミアPO=2/プリンス1部=1.5/プリンス2部=1
・インターハイ=3/選手権=4
〇年度による係数(←New!)
・2022年度=1.0,2021年度=0.5,2020年度=0.3,2019年度=0.2

順位/高校/ポイント
1位/青森山田/266.1
2位/前橋育英/213.5
3位/大津/211.3
4位/静岡学園/185.9
5位/神村学園/178.8
6位/米子北/174.7
7位/岡山学芸館/168.9※
8位/履正社/158.8
9位/尚志/156.9
10位/昌平/145.7
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11位/東山/127※
※:2022選手権勝ち継続中
0896U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:13:50.00ID:xECxT5um0
>>894
去年の三冠青森山田の試合を見た中村俊輔も高校生の戦術に関しては簡単な約束事位のレベルと言ってたけどな。
プロに比べると高体連のTOPでも大した戦術は用いてないという風にな物言いだったと記憶。
0897U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:48:07.81ID:QCBs+cSa0
大津なんて去年も不戦勝なければベスト4で東京に虐殺されてるレベル

関東一がコロナにならなければ準優勝にもならなかった、雑魚が決勝にいくから山田にフルボッコされておまけにシュート0だったけどな。ここまで悲惨な結果は初めての国立で全国に晒されちゃったねー


不戦勝なのに勝ちにカウントされてんのも気に入らないけどな
0898U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 02:00:27.68ID:qKp6MOvB0
>>897
普通に去年の関東第一は尚志、矢板、静学食ったえぐいチームだったし大津にも勝てた可能性は十分にあるよね
0900U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 02:13:35.35ID:55dmv6bc0
岡山学芸館はバランスいいよな
攻撃型のチームだけど久我山戦みたいにしっかり我慢できるし、流行りのロングスローは使うけど一辺倒じゃない
0901U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 02:21:49.74ID:QVLkJ0Q20
大津が負けて笑いが止まらんw

ざまあ!!!
0903U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 02:29:45.88ID:0oDWUQ1G0
大津オタは嫌いだけど、小林くんは好きやったぞ
0904U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 02:38:59.55ID:zWz8ddh10
>>898
関1と静学の試合見てみて
日本代表がベトナムに負けるような内容だぜ
まぐれの関1いらねーわ
0905名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 03:22:52.25ID:O5itSRhq0
筑波には大津の小林、前橋育英の徳永、帝京長岡の廣井が入るのか
0906U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 03:27:33.33ID:JAOK0/cZ0
大津ゴミさえいなきゃ熊本も好感度高いのに哀れだな
0907U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 03:34:59.80ID:zl1wIR580
国立での準決勝というテンションの高さでガラリと変わる
0908U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 03:48:09.14ID:9m33GryR0
>>896
ポイチ「戦術三苫!(頼む、奇跡起きてくれ…)」
0909U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 04:18:32.42ID:fXJ9N5te0
静学の失点シーンは去年の選手権で一番笑った
0910U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 04:21:24.47ID:fXJ9N5te0
お笑い王国静岡
0911U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 04:42:37.82ID:MzfkgaSd0
岡山学芸館は今シーズン神村に負け無しの3連勝らしい
0912U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 05:14:33.59ID:2aLzVUPR0
>>894
言うても部活動だからな
それにそこまで求めてもとは思うな
戦術うんぬんはユースでこだわればいい

学校の先生は部活だけやってればいいわけじゃないし
やれる事といったら戦術よりモチベーション保つ事でしょ
0913U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 06:04:36.67ID:55dmv6bc0
>>911
まじで
0915U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 06:45:22.86ID:bjPEwQBh0
>>853
ワールドカップ見てもPK負けの脱力感は測りしれない物がある
この大会がレベルが高いかは素人では分かりにくい
ただ元日本代表の本田が個々の力はあるがチームとしての戦術がなってない高校が多いみたいな事書いてた
イタリアではこの年代から戦術を磨くそうだ
日本代表に高体連出身が少ない理由もこの辺りにあるのかも
まぁこの大会は親御さんだとか地元のサッカーオタクが楽しむ大会と考えれば良いかな
0916U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 06:50:12.05ID:NRDW7BaS0
東山 久御山 京都橘 年度によっていい選手が集まる学校が代わるのか
三つ巴なのか
0917U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 06:52:24.06ID:Xg6MimzK0
今年は近年稀にみる低レベル
0918U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 06:54:01.82ID:NRDW7BaS0
大津の191の子77kgしかないのか
あと10kg増やさないと
0919U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 07:10:54.12ID:E/NWFiNo0
久御山はオワコン
0920U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 07:14:16.22ID:+z+cJwKi0
>>902
近江は落ちないぞ
サッカー部は本格強化を始めて7年だが、年々強くなってるし野球部もサッカー部もバレー部も全国レベルの強さを持ってるなんて関西では近江だけ
ユースも含めて関西のチームでは唯一近江だけがAもBも関西の舞台で戦う
これは要するにユースも含めてレギュラーだけじゃなくチーム全体のレベルが関西で最も高いのが近江ということ
0921U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 07:27:32.08ID:PFxQbl560
どこも変わらんドングリの背比べだわw
レベルが低い
0922U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 07:56:02.53ID:l74dzRQR0
自分の贔屓の学校が勝ち進まなければ「低レベル」っていう輩が多すぎる。
準決勝はどちらも好ゲームだったからそれで良いじゃないの。
プロならともかく高校生相手に「今年はレベル低い」なんて言うこと自体がレベルが低いっての。
0923U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:12:41.12ID:iGyqF7nJ0
今気づいたけど
今大会の4強は県に
かつてナンバースクールがあったとこだね

第一試合
六高(岡山)vs七高(鹿児島)
第二試合
三高(京都)vs五高(熊本)

ちなみに
1は東京
2は仙台
4は金沢
8は名古屋
0924U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:15:33.78ID:VpEpBdWk0
今年はW杯が直近だったせいで
余計にレベル低く感じてしまうのはあるわな
0925U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:18:14.73ID:346xWJwk0
大津が勝ち上がる事で自我を保ってた静岡県民が言い訳出来なくなって気分いいわw
静岡の夏冬0勝は山形と並んで最弱w
0926U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:49.44ID:5hdxj9q70
神村は来年も自慢の攻撃力で良い所迄は勝ち上がる雰囲気はあるけど、優勝はさすがに無理だなww
あのザル守備は大幅なマイナスポイント
神村の試合は格上でも格下でもノーガードの殴り合いみたいな展開が多くて見てて楽しいわ
0927U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:39:55.29ID:Gj6fz//z0
東山が優勝する
0928U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:44:17.20ID:GCoFWR4j0
>>927
岡山は神村にシュートを倍以上打たれてなんとか引き分けだから実力は東山が上そうだね
0929U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:44:59.41ID:XwkbieTu0
>>922
同意
準決勝2試合とも、普通にレベルが高かった

レベルが低いと言ってるのは、負け犬どもの遠吠え
0930U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:46:00.42ID:6ATbmqRf0
神村の監督自体は来年度以降のチームの方が実は強いみたいな事言ってる。

しかし、どうだろうな。今年のチームはパワーがあり負けないサッカーが出来ていた。

来年度は鹿実が強いと話も聞くし分からんな。
このベスト4をきっかけに鹿児島のサッカーがまた強くなればいい。
0931U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:49:39.64ID:fvJ0g8Xs0
学芸館東山とか玄人好みのカードだな
解説もどっちかに肩入れして熱くなることもないだろ
0932U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:52:20.45ID:sPOcT+fY0
岡山学芸館の優勝だけは絶対阻止してほしいから、心の中で東山の優勝を全力で願うよ
決勝のカードは選手権史上稀に見るテンション駄々下がりのチーム同士で見るかもないが、岡山学芸館が優勝したら高校サッカーの歴史に汚点を残すと言っても過言ではない
東山よ、超攻撃的サッカーで4ー0ぐらいで圧勝して岡山に運やマグレだけでは頂点を掴めないという世の中の厳しさを教えてやれ
岡山だけは優勝したらいかんのや、岡山だけは・・・
0933U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:55:17.71ID:1VdZbjuQ0
昌平バカの今
久夛良木「任天堂許さねえ!ぶっ倒してやる!!!」 → 倒しました
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672966045/

95 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/08(日) 08:26:59.80 ID:nSwQf5EAM
>> 16
任天堂をハブってるつもりが、今はユーザーにハブられてるサード連中ザマァΨ( ̄∇ ̄)Ψ

東洋証券・安田氏「PS5の普及がFF16成功の鍵を握る」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673071838/

135 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/08(日) 08:40:00.56 ID:nSwQf5EAM
>> 4
ファミコンスーパーファミコンの頃の方がよっぽど面白かったがw
ゴミステに行ってムービーまみれになって駄作かしたのがFF7┐(´∀`)┌
シリーズ終わりの始まりw

http://hissi.org/read.php/ghard/20230108/blN3UWY1RUFN.html
0934U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:57:58.89ID:78J4kx3b0
>>930
来年新1年生に代表の福島、佐々木とかが入ってくるって言ってたな
今の1年もタレントの数が大迫、福田世代よりも揃ってるらしいし
今年はなんだかんだで凄いのは大迫、福田くらいだったんだろう
プレミアにも上がったからまた優秀な子が集まってくるかもしれんから降格しないようにしないと
0936U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:01:29.06ID:j0rDF11A0
143 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/01/08(日) 08:53:08.49 ID:nSwQf5EAM [2/2]
>>135
✕駄作か
◯駄作化

間違ったスマンw
0937U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:33.56ID:sPOcT+fY0
岡山に選手権の優勝旗を持ち帰られたら高校サッカーの終焉だよね
岡山だけには優勝させたらダメ
岡山なんか、岡山なんかに・・・
0938U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:07:25.57ID:YnWLEZlA0
>>921
年々レベル上がってるからな
平均レベルが高くなって
突き抜けた選手が目立たなくなり
レベルが低く感じてしまう人がいる

見る側もレベルを上げなければいけない
0939U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:06.88ID:GCoFWR4j0
高校サッカードットコムに今年の岡山の試合が全部書いてるけど神村と試合したの昨日が初めてだよ
0940U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:16:31.45ID:2aLzVUPR0
GKだけはレベルの低さが顕著だとは思う
1回戦とか2回戦みてるとそれがよくわかる
ちゃんと教える人がいないんだろうな
まぁ高校サッカーはGKコーチなんて置いてる余裕ないしな
0941U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:59:24.89ID:sPOcT+fY0
昨夏の甲子園決勝も、仙台育英と下関国際という史上稀に見る地方大会みたいなカードだったが、まぁ仙台育英は東北の強豪で全国では頂点までは届かずとも上位には進出するそこそこ名前が通った高校だったので、相手が実績もない無名に近い下関国際でも、東北が初優勝に盛り上がっただけまだマシ
所が今回の岡山学芸館だけは、百害あって一利なし
高校サッカー発展のためにはマイナスでしかない 最悪ですわ
0942U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:07:27.65ID:fiTlZPpP0
>>941
そろそろしょーもない書き込みやめたほうがいいぞ(笑)
頭悪いの露呈するだけ
0943U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:14:37.93ID:+z+cJwKi0
どっちが勝ってもMIOびわこ滋賀U-15出身から選手権優勝者が出る
ついでにプレミアWEST優勝・プレミアファイナル優勝チームにもMIOびわこ滋賀U-15出身が居る
0944U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:15:12.02ID:Rvynud/j0
東山のGK、京都大会決勝の対京都橘戦でもポロッとやってるのな。
そっちも点数にならなかったけど怖いな……
0945U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:19:03.82ID:iiXWZAMU0
山田静学を超える決勝を死ぬまでに観れるかな
0946U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:25:51.48ID:V/CtIzzd0
東山が優勝だろうな
しかも一方的な試合展開になりそう
0947U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:26:11.06ID:iJZ3cmtj0
>>932
岡山県人にイジメられでもしたのか?
0948U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:51.67ID:4dVveO6R0
高校サッカーにもクルトワレベルの選手が何人かは
出てきてくれないと見応えがないよな
0949U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:28:40.73ID:lJLwQ2Av0
>>904
静学が雑魚な事は変わらないね
0950U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:34:26.89ID:lJLwQ2Av0
>>945
大した決勝じゃなかった
0951U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:41:26.00ID:+z+cJwKi0
>>944
PK戦多いからまたPK戦決着ありえるな
東山のGK佐藤瑞起(セレッソ大阪U-15)は日体大柏のJ1入りFWオウイエ・ウイリアムなどのPKを続々ストップ
岡山学芸館のGK平塚仁(MIOびわこ滋賀U-15)は神村学園のブンデス入りFW福田師王などのPKを続々ストップ
どっちのGKもPK戦で強さを発揮してきた
0952U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:43:12.60ID:2VgOX8ey0
神村は点取れれば勝てるみたいな感じで進めてるからかカウンター対策とかの守備意識がね、81分の一発レッド案件のファウルもあったし
0953U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:44:30.98ID:eo/UgrpN0
>>945
あの神試合はもうないよ 埼スタ満員の歓喜が凄すぎた
0954U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:46:36.34ID:xECxT5um0
今年の決勝の観戦者数と感染者数どちらも気に成る。
0955U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:47:24.96ID:BmAZTDib0
>>945
それ静岡が勝ったから言ってるだけだろ静岡人
0956U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:47:46.98ID:WdISzLsx0
>>415
岡山学芸に何もさせずハーフコートマッチをやった久我山が最強だろ
0957U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:50:24.23ID:XY3c0VXA0
>>849
サンフレッチェの青山や今回の学芸館の主力を輩出しているハジャスが
倉敷のクラブチームなんだよな。
そこと提携関係を築けるかどうかだと思うわ。
0958U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:43.27ID:iF1nIYhL0
>>941
甲子園決勝は平日昼間に視聴率13%
祝日だけに上回らないといけない空気
0959U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:44.99ID:WdISzLsx0
>>941
他のスポーツと違って
今の高校サッカー選手権はJユースに上がれなかった落ちこぼれ集団の大会なわけで、
Jユースがないか少ない地方が強いのは当然の流れだ。
0960U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:02.38ID:xir8iQcD0
川口とか楢崎とか小倉とか前園とか城とか平山
とかいた時代が異常だっただけ
0961U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:07:28.78ID:WdISzLsx0
>>941
高校サッカーは他の高校スポーツとは事情が違いすぎるから仕方ない。
Jチームのほぼ半分が密集する首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)でJユースのどこにも引っかからなかった選手の集団が首都圏の高校サッカー部の選手たち。
まして首都圏の真ん中に位置する東京で高校のサッカー部に所属している選手は残りカスか余程の変わり者。
現代の高校サッカー選手権で相対的に地方が有利なのは当たり前だろう。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/gazo/20211022s000023CF214000p.html
0962U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:20:07.09ID:iJZ3cmtj0
>>957
なるほど

その点で言うと学芸はファジアーノとか
ハジャスと上手いことやっとるなあ
0963U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:20:23.02ID:+z+cJwKi0
>>941
選抜決勝は神宮優勝の大阪桐蔭と令和甲子園勝利数1位の近江という最高のカードだったぞ
0964U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:23:41.80ID:vQ4JhGUd0
近畿は今年逃したらまた30年後やでチャンスは
0965U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:25:47.28ID:Yf1RVgYu0
>>800
千葉ってこの成績でよくイキれるな
くじ運が良くてもベスト8が限界なのか

令和の千葉
2019 総体 日体大柏 初戦敗退
2019 選手 市立船橋 初戦敗退
2020 選手 市立船橋 ベスト8    3勝(佐賀東、那覇西、仙台育英)
2021 総体 流経大柏 2回戦敗退  .1勝(佐賀東)
2021 選手 流経大柏 初戦敗退
2022 総体 市立船橋 2回戦敗退  .1勝(草津東)
2022 選手 日体大柏 ベスト8    3勝(芦屋学園、丸岡、飯塚)


裏選手権で優勝したくらいでウッキウキなのもかわいいね

裏選手権優勝校
2018 浜松開誠館
2019 静岡学園
2020 滝川第二
2021 静岡学園
2022 帝京・昌平(両校優勝)
0966U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:26:10.40ID:5f3n18gM0
実質静岡学園が優勝やな
0967U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:28:34.31ID:5f3n18gM0
もう千葉と静岡はくじ運でしか勝ち上がれない最弱レベルになっちまったな
0968U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:30:03.99ID:XHEIszFK0
0969U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:30:38.41ID:XHEIszFK0
静岡バカは今日の高校女子サッカーの決勝の応援に行ってろよ
0970U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:31:40.03ID:RSX6MauQ0
高校野球も関西
高校サッカーも関西
高校ラグビーも関西

関東はいったい何をやったら勝てるのか(。´Д⊂)
0971U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:33:26.68ID:iMgVLMv70
>>964
前回の橘の時もそう言われてたな
0972U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:34:57.82ID:FRKlexlT0
>>970
高校野球は東北
高校ラグビーは九州
高校サッカーは岡山やぞ(恐らく)
0973U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:35:47.30ID:RSX6MauQ0
市船が優勝した時は名門復活だと思ったんだが、
もう11年前なんだよなあ
0974U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:36:57.87ID:5f3n18gM0
>>965
こういう奴がいるから静岡は勝てないんだよな
静ヒキだけでもいなくなればいい
今回も静岡学園が夏冬予選敗退したのも静ヒキのせいだから
0975U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:42:25.45ID:+z+cJwKi0
>>972
ただ野球の最新の全国大会は秋の神宮
神宮決勝は大阪桐蔭(近畿大会優勝校)と広陵(中国大会優勝校)で大阪桐蔭が連覇した
この神宮決勝の両校にはドラ1候補が居る
0976U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:43:00.79ID:xECxT5um0
もし選手権にVARとセミオートオフサイド検知が導入されたたら
勝ち上がったチームは変わるのかね?
0977U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:44:07.41ID:M8jOzZ7I0
千葉
夏冬4勝2敗
プレミア残留3チーム

静岡
夏冬0勝2敗
プレミア残留2チーム
プリンス降格2チーム

比べるのが失礼なレベル。夏冬0勝の静岡は千葉どころか他県に頭が上がらない。
0978U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:44:47.78ID:5f3n18gM0
選手権も総体も昭和は静岡の方が優勝多いんだね
ただ平成はどちらも千葉の方が多い
令和はどうなるのか
まだ静岡の選手権優勝1回
お互いここんところ雑魚相手にしか勝ててない
0979U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:51:01.18ID:OVbJLGgZ0
相変わらず話のネタは千葉と静岡なのねw
0980U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:53:16.93ID:4VDteFdY0
>>976
バイアスかかったアホな視聴者から選手を守る為に必要
山田にだけ風当たりが強すぎる
山田戦で国見のハンドあったが見過ごされた逆の立場ならアホほど騒いだろう
0981U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:53:29.35ID:5f3n18gM0
静ヒキは一体なんの病気持っているのか
静岡より千葉の方が上位行くと弱いこと認めずすぐ過去のことを出してくる。千葉がベスト4や準優勝したら準優勝と初戦敗退は同じともいう
千葉と静岡がなぜライバル視してるのか
なんかあったの?
0982U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:57:23.15ID:r8Pem9Ml0
岡山学芸館って聞いたことなかった
優勝して全国に名を轟かせてほしい
0984U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:01:27.15ID:XC6qe0W30
プリンス東海は他県2部リーグ程度のレベルだから全国出ても通用しない。これは東海地域の現役関係者が頭を悩ましている。
静岡が夏冬0勝になってしまうのも、最弱地域東海にあることが原因。
0985U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:03:05.39ID:xECxT5um0
>>979
静岡、千葉をネタに煽ってるのは両県民じゃねーから
対立を煽って喜ぶ人達、書込みと閲覧が増えて喜ぶ立場の人だな。
0986U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:05:11.35ID:r8Pem9Ml0
神村に比べ岡山学芸館は溌溂とした雰囲気で動きが良かった
岡山が勝って当然ともいえるものだった大変すばらしいチームだ
優勝目指して頑張ってほしい
0987U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:05:40.94ID:OVbJLGgZ0
>>985
せっかく珍しいとこも勝ち上がってるんだからそっちの話題で盛り上がれば良いのにな。
自分は千葉だけど決勝は楽しみにしてます
0988U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:10:35.24ID:xECxT5um0
>>980
まぁそれは山田も他のチームもお互い様じゃね?確かに山田の風当たりは厳しいけど
VAR導入されてると去年のインハイ決勝の丸山のハンドルゴールとか今年のプレミア後期川崎2点目はハンドで取り消しだし。
結果が変わろうが個人的にはVAR導入して欲しい。
0989U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:10:39.75ID:Y6Bhd3pM0
>>981
流経vs藤枝東で藤枝東が大差で負けた時、会場で暴れてる静ヒキがボコられて泣きわめいてた。
そいつがひきこもりになってここの居場所を見つけたんじゃないかな。
0990U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:14:04.72ID:poNN3+kW0
0-0なのに久我山が岡山をボコったって言ってる人何なの? 北澤?
0991U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:17:12.23ID:+TClQryr0
0-0のPKで終わったら得点王は3点の3人か?
0992U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:22:38.32ID:H7bAwFJr0
>>990
PK3連続はずしてるしむしろ惨敗レベルだよな
0994U-名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 14:13:18.61ID:Rvynud/j0
Yahoo ニュースの広告にセレッソ大阪の中途採用があった。
大迫と阪田と一緒にセレッソ大阪に入るか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況