X



トップページ国内サッカー
1002コメント286KB

高校サッカー総合スレ part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:05:13.59ID:i7zqiCOQ0
神村はなんで毎回点取られてからエンジンかかるんだろうか
0084U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:05:30.86ID:5myNO6Na0
あんなフィジカル頼みで崩す形一つ無いのは笑った
福田にポストプレー決められてご自慢のフィジカルで負けると崩されまくってたな
攻撃もセットプレー頼みなのは目に見えてたし
10番は痛がってみたりシミュレーションっぽい動きしてみたり
哀れな負け方でしたわ。俺は数年前から未来がない。落ちぶれるだろうと予言してきていたが
ようやく形になって見えてきた
0085U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:05:41.38ID:h001He+Q0
>>55
ちょっと前までは東が無双してたイメージがあるけどそういう事だったのねぇ。九州の上手な子はサガン鳥栖に刈られちゃうのか
0086U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:05:56.21ID:epwAQk2O0
>>81
早くやきう板いけよ
スレチなんだよキチガイ
0088U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:06:25.12ID:wNcq13dl0
>>69
野辺地西じゃなくて本家の光星がサッカーにも力入れるらしいから近いうちに連続出場途切れるかもしれん
0089U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:06:48.78ID:pBaLPzVd0
名和田が入ってからドラクエのバイキルトでも掛かってるのかってくらい火力が上がるの笑える
流石スーパールーキー名和田
0090U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:06:50.31ID:f82rbWqA0
インハイで履正社にちんちんされた神村
その履正社に勝った佐野日大
その佐野日大をちんちんした学芸館

結果は、まああれだ。
0091U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:07:23.59ID:wYnnesk+0
ロングスロー頼りの無様な前回王者が消えて良かった
0093U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:07:35.59ID:1bNTkx9b0
なんか大発狂してるやついて草
昨日まで関東の戦績を意気揚々と張ってた奴かwww
0094U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:07:42.37ID:epwAQk2O0
>>78
母校応援して何が悪いんだよ
あ?てめえやんのかよ
0095U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:08:05.71ID:5myNO6Na0
中高一貫で小学生をどこまで育成出来るかが重要っていう風潮は日本サッカーにとっては良いな
中学の部活動がクラブ化される流れになってるのだからどこの高校もいち早く中学のユース化に走れば他の競技より先だって動ける
公立高校も中学のユースチーム作ってるし良い風潮ではある
0096U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:08:27.21ID:lX1LsE480
名和田くん先発でも面白いと思ったけど今大会はスーパーサブに終始するんだろうな
ついこの間のW杯で三笘が先発することがなかったようにこの起用を貫く采配で
0097U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:08:33.81ID:901isith0
大津がちょっと抜けてるけど四校とも優勝のチャンスは十分あるな
0098U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:08:59.35ID:Cwu/MP410
>>57
鹿児島の学校は優勝候補にあげられるチームも割と歴代で守備やばいことろ多くて長く優勝から遠ざかってるけど今回はどうだろうね?
実力差かなりある学校からも普通に失点したりするから不安定なんだよな
ただ福田も乗ってきたし今年は得点力で押し切って優勝いけるかもしれない
0099U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:09:15.54ID:AFwbS3d+0
インハイの神村ってコロナ明けでボロボロだったんでしょ
0100U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:10:08.60ID:s+L0HlqQ0
弱小関東

野球   三回戦全滅
バスケ  三回戦全滅
ラグビー 三回戦全滅
サッカー ベスト8全滅
バレー  
0101U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:10:10.92ID:epwAQk2O0
青森山田に手も足も出ない西日本人が山田を語るんじゃねえよ
0102U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:10:19.75ID:hgd1hZZs0
PK戦多すぎだろ
県予選でも10分ハーフの延長やって来たのに本戦でいきなりはねーだろ

あんなの勝ったうち入らない せめて2本差になるまでとかにしろよ 
0103U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:10:23.59ID:ujLfVzQB0
>>82
わかったからもう泣くな
哀れになってきた
大好きな山田が来年は勝ち上がれればいいな
0104U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:10:45.62ID:5myNO6Na0
>>94
青森山田卒か?
お疲れ様。もう青森山田は没落するだろ
仕方がない。今日の負け方は山田のやってきたことが間違いだったことが証明された試合だったな
攻めの形は作れない。ボールもてば良いのに蹴る。頼みはロングスロー、セットプレー
選手の質も下がってきている。正直岡山学芸館にも勝てなかっただろう
0105U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:11:16.89ID:epwAQk2O0
やきう板の朝鮮人早く出て行けよ消えろよ
0106U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:11:28.04ID:Cwu/MP410
>>85
数年前に東福岡が復権した時なんかサガンのジュニアから結構来てた
まあ鳥栖って神奈川における町田みたいな場所だし文化圏的には福岡だしな
0107U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:12:02.82ID:h001He+Q0
青森山田ってプロ活躍してるの松木と柴崎くらいかな?
0108U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:12:23.06ID:Cwu/MP410
>>88
光星はプリンス経験したけど
野辺地は未だ未経験だし青森の二位争いが熾烈になるかもな
0110U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:12:38.69ID:epwAQk2O0
>>103
おうチキン
おめえ電話の1本でも入れたか?
できねえかチキン野郎だからw
0111U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:12:52.15ID:5NYJqeo00
>>97
大津だって浜松に負けそうになったし
どこもワンチャンあるよね
0112U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:12:59.62ID:b6yoHkV20
>>105
こんなところにOBがいたら黒田や正木も報われないぞ
0113U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:13:32.03ID:hgd1hZZs0
>>100
その関東人と多少の大阪人で成り立っているのが高校サッカーだろw
0114U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:13:53.89ID:oPJt6pMy0
大津以外は弱いそのまんまの結果
履正社も優勝候補だったけど
インハイ以降プレミアで11試合5勝2分4敗(勝点17)得点22失点19(得失差+3)
で勝点上げられないで取りこぼす確率が高い
0115U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:14:08.81ID:epwAQk2O0
>>109
あ?俺は山田出身なんだよ
てめえ名誉毀損で訴えてやろうか?あ?
0116U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:14:37.55ID:UqdF2L1H0
西日本人しか楽しめないクソみたいな大会
0117U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:14:56.38ID:Cwu/MP410
>>102
45分ハーフだとFIFAの規定かなんかで連戦出来なくなるから40分ハーフでやってるってどこかで効いたことあるけど
もう完全に一日空けてるし45分ハーフでいい気がする
延長に関しては放送スケジュールなんだろうな
テレビ局の都合
0118U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:15:01.03ID:ujLfVzQB0
>>110
俺は別に青森山田は嫌いじゃないぞ?
負けて暴れる発達障害が哀れなだけだ
0119U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:15:39.88ID:qMEvGfw+0
日テレとしては興行的に前育か昌平に勝ち上がってほしかったんだろうな
0120U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:17:12.63ID:e9qf4bro0
>>90
その学芸館をちんちんにした久我山
まあ確かに結果はわからないな
0121U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:18:05.23ID:5myNO6Na0
神村学園が残っただけマシ
これが青森山田なら地獄
0122U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:18:16.60ID:epwAQk2O0
母校の監督選手が叩かれてるのに黙ってみてろってか?
てめえらいい加減にしろよ
お前らより何100倍も努力してきてるんだよ
ろくに努力もしたこともねえやつらが、偉そうに能書き語ってるんじゃねえよ
お前ら何の実績残してきたんだよ?あ?言ってみろよ
山田に通用するレベルのもんもってんのかよ?
舐めてんじゃねえぞ四流共
0123U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:19:04.29ID:viOAYMOg0
>>104
ベスト8で弱い言われるならまだまだ強いと思うよ
4年連続で決勝まで行ってたのに今年だけで見て質が下がってるとかただのアンチが偉そうに
0125U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:19:35.36ID:oPJt6pMy0
>>119
前橋とか昌平みたいな大津より圧倒的に弱いチームが勝ち上がるのを期待するなら
関東優遇のシードをやめてプレミアをシードにすべき
0127U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:20:22.29ID:tD62JUWE0
神村学園は大一番に勝利したけど、準決勝の岡山代表は因縁の相手。

2006年度のサッカー選手権初出場ベスト4時に準決勝で岡山の作陽に敗れた。
2006年度選手権
2回戦 神村学園0ー0(PK3ー0)秋田商
3回戦 神村学園2ー1桐光学園(神奈川)
準々決勝 神村学園2ー0星稜(石川)
準決勝 神村学園0ー1作陽(岡山)

決勝に行かないと意味がない。
吹奏楽は駆けつけるだろうが、当時の応援曲のiwillfollowhimやヤングマンを復活させてほしい。最近はサッカーも野球の応援になって残念
0128U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:20:27.81ID:epwAQk2O0
お前ら山田を叩くだけの実績残してきたのかよ
残したなら言ってみろよ
口だけの分際で山田にマウント取ってくるんじゃねえよ
0129U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:20:30.97ID:/TpWhyrC0
おっさん惨め
0130U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:21:16.25ID:cyKCJmkk0
>>122
たいそうなこと言うわりに西日本や野球ファンを侮辱するんだな
0131U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:21:23.42ID:9QIGo3iB0
ピッコロを見なくなるわけだ
富山第一オタであると何故か分からんが鹿児島アンチだったしな
79回大会で準決勝国立で鹿児島実に富山第一が1ー4で負けたからか?
昨年度の選手権に今年度のインターハイ選手権と富山第一は
初戦敗退が続き憎き鹿児島代表の神村は優勝候補の一角で
実際にベスト4国立決めたしそりゃこのスレには出てきたくなくなるわな
0132U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:22:04.73ID:oPJt6pMy0
関東優遇のシードをやめてプレミア勢をシードにするなら昌平なんかは1回か2回戦で関東勢の潰し合いで消耗してプレミア勢に勝てない
0133U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:22:20.30ID:dSjs3Zc00
暴れてる奴は怒りで見境つかなくなってんだろ、ほっとけ
0134U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:22:31.23ID:tD62JUWE0
今年の神村学園はほんとに国立が当たり前だった強い時代の鹿児島のサッカーが出来ている

鹿児島予選決勝
神村学園2ー1鹿児島実

全国選手権
神村学園3ー2山梨学院
神村学園1ー1(PK5ー3)日大藤沢(神奈川)
神村学園2ー1青森山田

神村学園 全国大会得点者
2福田 高山FC(鹿屋市)→神村学園中
2西丸 FC加治木(姶良市)→神村学園中
1笠置 姶良市重富中
1大川 F.Cuore(鹿児島市)
0135U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:23:08.85ID:+m7X+/5V0
強豪と当たらず上がってきた3試合目の大津と
優勝候補の関東プリンス1位昌平に勝ってきた4試合目
の前橋育英。
スコアはドロー。大津が勝ったけど同じ条件なら
前橋育英の勝ちだったろうな。
0136U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:23:55.57ID:epwAQk2O0
>>126
2013年
0137U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:24:46.77ID:wuW6nXae0
今年は山田が早々に消えてくれてうれしいわ
神村GJ
0138U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:24:55.44ID:5myNO6Na0
>>136
青森山田の監督とか次の監督決定してる奴、怖いでしょ?
顔に出ですわ
0140U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:25:12.06ID:epwAQk2O0
>>130
サッカー板になんでやきうが関係あるんだよ
スレチなのも分からねえのかよ
マナー違反だろうがよ
0142U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:25:35.82ID:grLGhygE0
神村学園が優勝するのが1番落ち着く
0143U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:25:36.18ID:oPJt6pMy0
>>135
大津からしたら浜松の方が前橋より遥かに強かった
0144U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:26:05.51ID:PrQawcVN0
>>7
岡山学芸館のスタメンの50%は近畿なんだわ
関西パワーなんめんなコラー
0145U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:26:39.97ID:UChqhoVZ0
神村学園のユニが言うほど格好悪いとは思わないんだが
0146U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:27:31.40ID:/NsxTK2F0
大津-前育のフルマッチTVerで見返したけど
29:35のPA内のスライディングはボールの跳ね返りから見てもPKにしか見えん
0148U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:28:36.04ID:cyKCJmkk0
>>140
それだけ言えばいいのにわざわざ競技を煽る
そして西日本を煽ったことには目を瞑る
0149U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:29:18.42ID:prShexzO0
日体大柏と東山の試合がおもしろすぎた
間違いなく今大会のベストバウトやわあれ
0150U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:29:20.17ID:grLGhygE0
>>146
マジ!?
とりあえずどこに電凸すればいいの?
0151U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:29:49.18ID:BUqixcfI0
黒田はもうやる気無かったな
町田ゼルビアのことで頭がいっぱい
負けても晴れ晴れとした顔してたわ今日笑
0152U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:30:09.56ID:prShexzO0
こんな急に青森山田ファンとして名乗り出てくるのはおかしいし成りすましだねこれ
0153U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:31:11.95ID:rNEBV8VC0
まあ確かになりすましっぽいな
0154U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:32:27.28ID://JUlF2Q0
>>143
一人少ない前育相手に劣勢だったのが大津
0155U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:33:21.76ID:PrQawcVN0
>>117
番組の尺もあんじゃね
PK含めて2時間に抑えたいとか
0157U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:34:33.67ID:+m7X+/5V0
>>143
そら初戦でお互いフルスロットルで戦えるからな。
1試合だけでどれほど消耗があるか分からないのかい?
0158U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:35:21.58ID:dejo2h8u0
薄々気付いてる奴もいるやろうけどこれ岡山学芸が一番戦力あるやろ
1チームだけレベチ
0159U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:36:28.97ID:epwAQk2O0
挙げ句の果てにはなりすまし呼ばわりかよ
勝手に言って叩いてろよ
俺は何度でも言うよ
山田の1軍はお前らやお前らの周りのやつよりはるかに上手いってことはな
0160U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:36:47.95ID:14aD9cqc0
>>136
2013卒業って事は室屋と同期か?選手権初戦は野洲と対戦して押しまくられてたけどPK戦にまでもつれ込んでたよな?その試合見てたぞ
0161U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:37:35.02ID:rNEBV8VC0
学芸館ほぼ試合見れてないんだけどレベチってマジ?
久我山にはおされてた印象だけど
0163U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:37:43.21ID:cyKCJmkk0
>>159
>>148に答えてよ
0164U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:37:58.20ID:epwAQk2O0
>>151
勝手に妄想して言ってろよ
0165U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:38:33.15ID:rNEBV8VC0
なりすましって言ったけど卒業年まで具体的に言ってるなら本物か
そのレス見てなかったわ
0166U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:39:59.84ID:prShexzO0
まあ國學院久我山がかなり強かったからああいう試合だったけど今日の姿が本来の岡山学芸館だよな
相手のレベルに合わせて戦術を変えるスタイル
0167U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:40:07.05ID:oPJt6pMy0
>>154
1人少なくなるぐらいラフプレーしたから大津に圧倒されて決定的場面も大津に作られまくってたのに劣勢はない
0168U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:40:24.50ID:a3B4WlQm0
流石にレベチまでは言わないけど岡山が優勝しても違和感はないな
0169U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:40:37.30ID:BUqixcfI0
室屋と同じ年なのこいつ?
プレミアでコンサドーレ札幌にボコられたじゃん青森山田
ざっこwww
0170U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:41:23.46ID:5myNO6Na0
岡山学芸館の9番8番はプロに行ける可能性がある
0171U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:41:50.74ID:c42C47wW0
>>159
まあとにかく青森山田が負けたのは気持ちいい
ざまあ〜
今日勝ってれば5年連続のベスト4以上だったのに雑魚やな
しかも前も3回戦で長崎に負けてベスト4以上にはいけなかったよな
九州にまた負けたか
0172U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:42:13.21ID:hgd1hZZs0
ていうか負けた学校貶すのは良くないわ
0173U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:44:42.64ID:viOAYMOg0
>>164
ID変えて同じ奴が何回も同じ事言ってるよこのスレは特に
0174U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:45:31.60ID:5PXWDZXj0
>>166
久我山が強すぎて防戦一方だっただけ
久我山より一段上の神村とやったらさらに一方的な展開になるだろう
0175U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:45:51.99ID:oPJt6pMy0
去年の青森山田もラフプレーで優勝しただけで別に強くなかったから
審判がまともなら大津が勝ってる
0176U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:45:56.08ID:rNEBV8VC0
正直どこも優勝の可能性あると思うけど、ぱっと見神村が一番可能性高くて学芸館が一番低そうではある
0177U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:46:33.62ID:mF5w5Yih0
神村はな...学校経営が死ぬほど苦しいから
ここは優勝しておきたいだろうけど、GKが穴すぎてな...
0178U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:47:05.26ID://JUlF2Q0
>>156
マジ
普通相手がひとり少なくなったらハーフコートゲームになるのに、前育にチャンス作られまくり
大津の決定機なんて1つだけしかなかった
0179U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:48:31.17ID:PrQawcVN0
前橋育英もたいして決定的チャンス作れなかっただろ
0182U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:49:36.16ID:oPJt6pMy0
>>178
前橋育英はまったく決定的場面がなかったが大津は決定的場面が多かったぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています