X



トップページ国内サッカー
1002コメント293KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673U-名無しさん (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.197.143])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:57:03.61ID:ZSYs+p1Wd
権田さんと金崎夢生は同じカゴに入れてある
0674U-名無しさん (ワッチョイW a7b3-g/X3 [220.247.29.175])
垢版 |
2023/01/03(火) 02:57:05.99ID:5KmensmV0
GKが空いてて金あるのが神戸しか思いつかない
0676U-名無しさん (スッップ Sda2-Izvc [49.98.159.226])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:07:54.00ID:asDCjRcEd
権田はあの激しさはKリーグでも戦えるかもな
Kなら胸ぐら掴むくらいは問題視されないだろ
0678U-名無しさん (ワッチョイW b34f-Izvc [210.148.238.54])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:16:21.69ID:xYLWARlx0
胸ぐら掴むくらいで問題視するかは価値観だろ

湘南や鳥栖や鈴鹿見て分かるように多少のことは問題視しない層もいるんだぞ
そもそも清水はキャプテンさせている訳だし
0680U-名無しさん (ワッチョイW 7fbb-hkDP [14.8.147.2])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:21:09.80ID:ydgOCqn70
育成レンタルと海外絡みと玉突きあれば良いな
サプライズ外国人最高
0683U-名無しさん (ワッチョイW 0fbd-Zlw4 [126.117.205.35])
垢版 |
2023/01/03(火) 03:30:17.19ID:nd2i8ZdH0
>>670
権田もクラブもお互い幸せにならなさそう
テレビ出まくってるけどバナナ被らないだろ
0692U-名無しさん (ワッチョイW 02ff-a4D5 [123.225.224.135])
垢版 |
2023/01/03(火) 04:48:04.81ID:+Bcjr1uu0
J1レベルでワロタ

観客数
日本文理0-3大津 16,042人 駒場スタジアム
昌平1-2前橋育英 15,372人 駒場スタジアム

鹿島アントラーズ 平均16,161人
ヴィッセル神戸  平均15,572人
0694U-名無しさん (ワッチョイ 6bed-d25T [122.220.227.164])
垢版 |
2023/01/03(火) 04:54:16.05ID:WV/dWVfH0
みんな若い選手見たいんだな
欧州でもそうだしな
若手使わないJリーグどうにかしたほうがいってのはこういうことか
0695U-名無しさん (スップ Sdc2-BQSK [1.66.102.92])
垢版 |
2023/01/03(火) 05:02:10.45ID:vMDS3SpRd
“日体大柏のエムバペ”オウイエついに目覚めた8強弾!柏内定1メートル90FW「ヒーローになる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dfbe0a6edf34ae0235c0c2cd7197dc8ddc42538

天国の恩人も喜ぶ決勝弾だ。今年10月に急逝した元日本代表FW工藤壮人さん(享年32)は20年12月にブリスベンと契約するまで約半年間、日体大柏の練習に参加。当時1年だったオウイエはJ1通算60ゴールのFWから「体がデカいんだからその体を使ってもっと自信を持っていいんだ」と激励され、新ポジションでの迷いは消えたという。
0696U-名無しさん (ワッチョイW e27a-jQYz [115.65.165.156])
垢版 |
2023/01/03(火) 05:05:09.57ID:L9iHNRlu0
ダイゼン和製ムバッペやん
0702U-名無しさん (ワッチョイW e2fb-buCV [115.31.3.116])
垢版 |
2023/01/03(火) 06:07:20.59ID:fG15ZLHF0
>>692
第二試合になったらガラガラだったぞ
0703U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-WXZo [106.128.136.158])
垢版 |
2023/01/03(火) 06:09:45.17ID:MiBC637aa
お前らは狭い世界で生きてるんやな
少なくとも俺の周りはW杯の時はW杯、WBCの時はWBCの話してるわ
ただJの話をしてるのはあまりおらんな
0704U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-hzHM [60.99.152.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 06:12:33.89ID:xET4o9Wl0
ネトヴォルピここ3年で2試合しか出てなくてビビるちなみに出た20年開幕戦F東戦では立田がレアンドロへ2pk献上
0707U-名無しさん (ワッチョイ af40-TwI4 [222.228.79.50])
垢版 |
2023/01/03(火) 06:36:40.03ID:o5Qm1Vbq0
ドリンクウォーターまだ32歳か問題児だけど無所属だから神戸獲らないかな

チェルシーでは5年でたった“23試合”のみ レスター奇跡の優勝メンバーは今も無所属が続いている
2022/12/29(木) 6:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb92c6a1df967981f898fa7a09e36b15c82a9a1
「僕は5年間を無駄にしてしまったのか?」ドリンクウォーターがチェルシー時代を回顧
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?363046-363046-fl
0709U-名無しさん (アークセー Sx4f-QdCz [126.198.236.92])
垢版 |
2023/01/03(火) 06:49:31.13ID:PR54PBn2x
>>707
ドリンクウォーターってすごい名前だな
飲み水さんって先祖は何してた人だろ
0713U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-b1KQ [60.116.228.48])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:13:39.41ID:Scv1QQLb0
ポゼッションと外人主体を捨てた神戸は間違いなく今季そこそこ強い
あくまでもそこそこだが
0716U-名無しさん (ワッチョイW bbeb-bwuh [106.174.0.71])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:28:47.63ID:gpYvr9Ql0
>>703
良かったな
0717U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-twTG [106.128.189.188])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:37:13.89ID:pCOPWwMwa
サンタナも権田も、もしかしたら松岡とかも複数年でリリースない感じか
0718U-名無しさん (ワッチョイW 0fbd-sYpE [126.15.253.136])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:38:43.16ID:h9ugD3j/0
>>717
あそこは複数年でもリリース出してる
0720U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-rD4A [106.133.22.175])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:43:56.98ID:7h+xTtLHa
>>700
これはそうだと思う

俺も横浜住みだが、マリノスは横浜線沿線でも住んで無いとユニ着た人すら稀にしか見ないと思う
ベイスターズは普通にユニを見かけるし、何ならスーパーに球団コラボのパンが置いてたりするので存在感が全く違う

一方地方に行くと、商店街に地元Jチームののぼりが立っていたりして、密着度合いの違いを感じる

マリノスですらこんな感じだから、ましてや横浜FCやYSCCは存在自体認知してない市民も多い
0725U-名無しさん (スフッ Sda2-a715 [49.104.41.62])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:53:39.27ID:8mktoFfkd
Jリーグが秋春制に移行する場合の予想

・8月ー11月、2月−5月(中断は長い)
・北東部は中断明け4試合ほどホーム無し
・冬の中断期間に沖縄、九州、東南アジアでキャンプ
・夏に北海道などでキャンプが行われる
・欧州クラブを招いてのプレ大会が開催

https://twitter.com/y_kawaji/status/1610044075763445762?s=46&t=HJykOz7HsViYCiyrfPmx-g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0731U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-GgrL [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:04:18.61ID:7bPPgUk50
これまでも12月まで試合やって、キャンプで1月から始動なんだから、現状でも秋春制みたいなもんでしょ

なんも変わらんのでは?
0735U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-GgrL [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:09:48.68ID:7bPPgUk50
セルティックの試合、最高の雰囲気やな
まさに劇場空間
これだよな、これ
この雰囲気をJリーグでも出せたらなあ
0736U-名無しさん (アークセー Sx4f-m5K6 [126.173.90.200])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:10:09.87ID:tAtE8PZrx
8ヶ月でリーグ戦38試合消化できるのか
天皇杯とリーグカップもあるのに
0743U-名無しさん (ワッチョイ a73d-4uR0 [220.211.239.58])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:18:23.30ID:LGL8LCK50
サッカーやらせたらハーランドになれるとかほざいてたのに
日本の高校生にすら身長もスピードも負けてた件…

年俸30万円の国すらトップ10に入れるドマイナー競技に夢見すぎなんだよな
やっぱ五輪から除外食らう競技ってそれ相応のカスだわ
0744U-名無しさん (ワッチョイ ab74-TwI4 [58.93.55.62])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:19:29.62ID:nNEYtSxW0
>>736
ルヴァントーナメントを60チームでどう組むかわからんが
GL6試合後にH&Aのプレーオフまである今よりは減るはずだし
リーグもdiv間の入れ替え戦消えた分でケツを1週は伸ばせるしある程度詰められないことはないんじゃね
なんなら元の天皇杯みたいにカップ戦はリーグ終了より少しハミ出てたっていいし
まあ全部勝ち進んだらグロい日程だろうけど
0746U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-+4eK [116.65.155.202])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:23:55.17ID:oxUPnvL+0
>>720
住んでいる場所にもよるのだろうけど、横浜南部でも商店街にブラックが掲げられていたり、試合の日にはユニを着た人をちょいちょい見かけるよ。
とはいえ、地方クラブのように「地域をあげて応援」している感が乏しいのは事実。
0749U-名無しさん (アウアウエー Sa5a-bwuh [111.107.150.115])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:26:55.41ID:TuuVVb3Ia
>>736
去年は実質8ヵ月くらいじゃなかったっけ
0750U-名無しさん (アークセー Sx4f-QdCz [126.198.236.92])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:31:28.53ID:PR54PBn2x
横浜と川崎なら川崎のがサッカー熱とかフロンターレ熱は感じるな
川崎なんかは大田区や多摩地区あたりの住民も取り込んでるし
横浜市は人口が多いだけで市民のスポーツリテラシーの質は川崎市のが上だわ
0756U-名無しさん (アークセー Sx4f-QdCz [126.198.236.92])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:20.24ID:PR54PBn2x
>>751
フロンターレと川崎のバスケチーム共同で使う施設ができるらしいな
そういうとこ一個見ても川崎のがスポーツ文化は優れてる
横浜は無気力な市民が多すぎてだめ
あとついでに行政もだめ
0759U-名無しさん (アークセー Sx4f-QdCz [126.198.236.92])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:41:41.98ID:PR54PBn2x
>>757
青森山田みたいな需要はあるかも
0761U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-585O [106.155.4.167])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:00.69ID:HpwEyZCYa
従来のJクラブの感覚で他スポーツやサポとの関係を川崎に当てはめる人間がいるんだよな
フロンターレも川崎市ももうそういうレベルでやってないんで一緒にするなよ
他のスポーツに喰われる〜とかサポが不満でクラブが危うい〜とか
0762U-名無しさん (ワッチョイ 0fbd-TKDZ [126.124.250.109])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:05.08ID:MAaSxRSX0
高卒が大学駅伝見てて草
0764U-名無しさん (アークセー Sx4f-QdCz [126.198.236.92])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:45:51.81ID:PR54PBn2x
神奈川がサッカー王国なんじゃなくて川崎が王国なだけだろ
板倉は横浜出身だが川崎育ちだしな
横浜は鞠は頑張ってるが市民や行政はだめだ
0767U-名無しさん (アークセー Sx4f-QdCz [126.198.236.92])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:48:38.81ID:PR54PBn2x
>>766
すごいやん川崎
サッカーバスケアメフト競馬あと野球も強いか
まさにスポーツ王国だな
0770U-名無しさん (ワッチョイ 17d0-YpZg [118.105.92.52 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/03(火) 08:50:48.60ID:JVw+PTg+0
「お前らのせいだよ」なぜ昌平・津久井主将は後輩たちに、あえて厳しい言葉を投げかけたのか【選手権】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ae5e134ee56a0d83149bd7ec64d03569f7a685d

いつもの積極的なプレーを出せない攻撃陣たちを後ろから眺めていたDF津久井佳祐(3年)はいら立ちを隠せなかった。
「プレスが速いだけいつものプレーができないんだろうと思っていた。
逆に自分は今日、いつものプレーができていたので、ビビらなくても良いだろうと思ってイライラしていました」。

スタメンの半数近くを占め、「アイツらのおかげで、ここまで来られたと思っている」と口にする下級生がのびのびとプレーできるよう、試合中は「リラックスして」と優しい言葉をかけ続けたが、
試合を終えてロッカールームに戻ると、こんな言葉をかけたという。
「後ろから見ていて1、2年生の出来は、今までで一番ダメなプレーだった。お前らのせいだよ、俺はお前を許さない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況