X



トップページ国内サッカー
1002コメント184KB

高校サッカー総合スレ part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:33:46.77ID:UGaVcUSR0
※前スレ
高校サッカー総合スレ part53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1669301557/

高校サッカー総合スレ part54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1670746398/

高校サッカー総合スレ part55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1671792957/

高校サッカー総合スレ part56
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1672287797/

高校サッカー総合スレ part57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1672443013/
0122U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:52:55.89ID:aDqs664y0
千葉静岡福岡健在か
0123U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:52:57.31ID:ETjhHrfz0
昌平の監督も浜松の強さに脱帽してたよ
0125U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:02.82ID:u5U/Ql2t0
履正社糞みたいなサッカーしやがって
0126U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:06.12ID:4t2g2/ve0
藤沢の森重って味方がミスった時に態度に出るのが好きじゃない
0128U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:21.25ID:+KA10Ew90
浜松は選手権でフォーメーション変えてきたみたいだね
サイド攻撃主体の大津対策か
0129U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:24.10ID:QM/bb+fy0
県1部3位、千葉県内でも5番手ぐらいの日体柏でこの強さよ。
0130U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:39.20ID:zkT8WPyL0
青嶋さんという監督がなかなかの監督だわ。
0132U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:42.52ID:sruWQn+90
浜松開誠館!
0133U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:50.43ID:ivC0crsM0
>>67
気持ちは分かるけど東福岡のラグビーはバケモノだから
秋田工業は伝統あって大好きな高校だけど1トライ取れるかどうかだと思うよ
0134U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:59.25ID:HCLjtY9X0
今年は山田一強じゃないの?
0135U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:53:59.43ID:1Y/4AOqx0
大津が弱すぎなのか浜松が強いのかわからん
0136U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:01.87ID:aDqs664y0
千葉静岡福岡新世代へ突入
0137U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:05.24ID:Zu4VfJeW0
まぁ飯塚はこのレベルなら次の日体大柏に虐殺されるだろう
0139U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:13.82ID:pKFLRg0u0
>>126
そういう選手はプロになれないし今大会以降見ることなくなるだろう安心汁
0140U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:19.96ID:NDLj8TH10
昌平の監督が開誠館のプレスの強度と密集具合を絶賛してたけどなるほどって感じ
0141U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:24.23ID:ihwm8CZ30
>>113
正直よくウエスト中位にいられるなって感じ
0142U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:30.29ID:Sw5hvJLr0
大津って滋賀のチームだろ
0145U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:41.42ID:YTlUn0XZ0
大津オタ今頃、手汗だくだな
0147U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:46.35ID:u5U/Ql2t0
高校サッカー読めないな
なんか差が少なくなってね?全国的に
0148U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:47.30ID:zkT8WPyL0
浜松は出足がいい。
これなかなか強いよ。
0149U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:54:53.61ID:v/I1oJia0
国見のトップの選手は、国見らしくない。
競らないからルーズボールにもならない。
全体的に出足も悪いし木藤はこのチームをどうしたいんだろう?
下手なのに体も張れないし、ドリブルも中途半端だし、パスも弱い。
チームのコンセプトも全く見えない。これが、国見なのか。
小嶺監督の呪縛から脱却出来ていない。
0150U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:08.41ID:NecUh1F50
全国的な実績はなくても静岡代表だからな
静岡学園より強いチームと考えればこれは波乱じゃなくて妥当な結果に終わったな
0151U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:09.00ID:xUX72c/I0
大津では分かりづらいから駅と同じ肥後大津高校にしろ
0152U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:10.61ID:tP8rxh3j0
>>126
別にいいんじゃね
むしろ注意しあうぐらいじゃないと
友だちじゃないんだから
0153U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:14.15ID:Lpap4zlI0
>>147
むしろ順当だろ
0154U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:15.52ID:4iccpR+70
>>115
昌平もヤバいわな
昌平or浜松が事実上の決勝
0157U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:28.10ID:qrr8lo1U0
名古屋だけど国学院久我山と近大和歌山の試合中継してるわ
普通に開誠館と大津でいいぢゃん
0158U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:37.15ID:T4Ip6LR/0
>>134
青森予選決勝で負けそうだったぞw
0159U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:41.08ID:ueeF8OYG0
展開が逆だったら大津が点をとっていても
おかしくなかっただろうな
0160U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:43.57ID:LX+FyrBE0
尚志攻めてるけど怪我人続出で流れ変わりそうだな
前半攻めてるうちに点取れなかったのが後半に大きく響きそう
0161U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:51.46ID:Ms6bI61o0
前半終了
浜松開誠館 1-0 大津
近大和歌山1-0 國學院久我山
履正社 0-0 盛岡商
前橋育英 1-0 香川西
東山 0-0 聖和学園
米子北 1-0 日大藤沢
飯塚 1-0 明桜
尚志 0-0 国見
0162U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:55.24ID:Sjo188000
昌平っていつも微妙なとこで負けるよな
0163U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:56.50ID:6r14l4n/0
>>146
それをワイドショーが取り上げバッシングも起きるという今じゃ考えられないほどJリーグの地位が高かったな
0164U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:57.91ID:PBhPLSm50
>>17
本庄とかほぼ群馬やん
0165U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:58.91ID:9aNP2gui0
静学を逆転で倒すくらいだから強いだろ
選手は可哀想だけど大津はヲタがウザいから好きになれない
0167U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:56:19.75ID:pKFLRg0u0
熊本県大津町なんて聞いたことなかったよなサッカー以外で
0168U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:56:24.81ID:g9Fazml70
藤沢まったく強いと思わんのだけど
0169U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:56:26.21ID:itSwF8Bv0
前育、昌平、山田、履正社辺りが優勝最有力か?
0170U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:56:30.04ID:NecUh1F50
学校名の印象で大津の方が強いと思われたかもしれないけど、熊本代表対静岡代表と見ればそりゃ100%静岡が勝つだろっていう
0171U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:56:45.11ID:E6CMdcj50
履正社ワンちゃん逝きそうなの草
0172U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:56:50.05ID:aWFjms4B0
>>146
飛行機で隣同士の席だったから付き合い始めたんだろ?
エスパルスでは控えのFWだったな青嶋
0173U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:02.59ID:fMzALCQh0
>>136
日体柏、市船の2強になりそう千葉は流経は監督が暴言気味で監督かえないと
0174U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:03.42ID:HCLjtY9X0
>>158
そうか お前ら予選もチェックしてんのかよ
0175U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:09.45ID:s/hGRi0J0
東京03飯塚の監督はEXILEにいても違和感ないほどイカつい風貌してるなw
0176U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:12.57ID:zJKj2+QN0
俺が見てきた中だと総合力は育英が一番だと思う
0177U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:14.61ID:Kzg+n4/J0
>>169
あと飯塚
0178U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:29.65ID:VhCFZMYE0
履正社全然気にしてなかったけどスコアレスドロー
で折り返したのね
0179U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:46.00ID:Sw5hvJLr0
>>174
青森は県決勝だけチェックすれば良いから楽だぞ
0180U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:50.97ID:zd1+URXU0
なんで前育ってタイガー軍団なの?
0181U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:55.04ID:e9/1t77d0
浜松このままプレミア2枚食いあるか
0182U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:57:59.15ID:T4Ip6LR/0
国見はPKだけで勝ち上がりそう
0183U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:00.94ID:Ux9u7Az+0
>>173
流経はもういらないラグビーだけやってろ
本田さんいなくなって完全に終わった高校だよ
0184U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:06.75ID:Kzg+n4/J0
高校の
サッカー 
野球
バスケ
ラグビー
バレー

平均で最強の都道府県はどこ?
0185U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:11.24ID:ivC0crsM0
>>170
それはない
ルーテル学院も強いし
熊本代表といえば高校サッカー強豪県のひとつ
0186U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:17.11ID:7ZgrdVR/0
>>150
まだ前半ですけどー?
0187U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:29.75ID:n7hwgKkb0
日体大柏みたいにプロと提携すれば勢力図なんて一気に変えられるよ
0188U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:32.28ID:0YCusUsD0
>>184
大阪か福岡
0189U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:33.27ID:W379hGmz0
尚志シュート9本、国見シュート3本
押し気味に尚志優位も主将CBの山田が負傷退場
そしてエース網代も前半終了間際、負傷で自ら交代のサイン

勝っても満身創痍で山田戦
0191U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:39.28ID:Sw5hvJLr0
>>180
確か監督が阪神ファン
0192U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:43.48ID:gbzYqSZf0
>>115
昌平は別格
0193U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:46.09ID:3jFOYv5F0
>>177
飯塚にそんな戦力があるようにも見えないけど
0195U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:59:05.82ID:qrr8lo1U0
>>184
福岡じゃね
野球もうちょい強くなるといいな
0197U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:59:32.38ID:LXjlA0AG0
>>164
グソマ県と一緒にしないで!!o(*`ω´*)o
0198U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:59:50.43ID:pKFLRg0u0
浜松はプレミア参入戦で昌平に負けたリベンジがあるからこんなところで負けられない
0199U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:59:52.37ID:tc4XmLv50
日本文理の次の相手はどこですか?
0202U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:00:35.48ID:Kzg+n4/J0
野球は九国
バスケは大濠と第一
ラグビーは東
サッカーは飯塚が全国制覇しそうだし

やばいな福岡
0203U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:00:36.23ID:IBXGhDTQ0
去年に比べると高校は不作か?
ユースが良くなってきてる気がする
0206U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:04.52ID:2Cu5FrIJ0
大津とはなんだったのか所詮去年大敗しただけあるな
0208U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:20.54ID:mxdpuOhk0
日大藤沢対米子北は、孤立した個の力対、組織的なサッカーって感じ
このままで勝ち目はない
0209U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:21.32ID:Sw5hvJLr0
東福岡とかいう野球だけ弱い謎のスポーツ学校
0210U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:30.71ID:Kzg+n4/J0
>>207
アホか!

日本代表のスタメン3人九国やぞ?
0211U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:34.50ID:7APzf8DR0
大津は後半楽に逆転するだろうな
0212U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:37.29ID:2Cu5FrIJ0
>>202タバコ議員www
0213U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:56.52ID:LXjlA0AG0
>>204
は〜〜?( ̄▽ ̄;)
意味不明┐(´∀`)┌
0214U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:01:57.96ID:Xjqa0Ovm0
浜松開誠館は全員半袖で気合入ってるのが良いね
0215U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:02:06.08ID:cjJpRa5p0
>>209
学力は?
0216U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:02:12.01ID:T4Ip6LR/0
>>147
ほんの数年前は1,2回戦は5-0だの6-0だの結構あったからな

今年は最高失点4が東邦だけ
0217U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:02:17.37ID:pSFQJXm20
大津、、、orz こんなもんか
0218U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:02:27.11ID:Kzg+n4/J0
>>212
ソレ九学や(熊本)
0219U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:02:27.85ID:zkT8WPyL0
前橋はゴール決められてたでしょ?
日章に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況