>>287
Jオタ的にはそこは理解できるし分かるが 明らかに代表しか見てない秋春制の制度すら理解してないようなライト層も嫌ってるからね
森保が結果出して森保には掌返しても掌すら返されないのが田嶋

しかし国内サッカー板のらで聞くような質問こではなかったな、ここはサッカー知識の猛者ばかりだし

代表ってやっぱり1試合ごとであーだこーだ言われる仕事じゃん?予選ならまだしも親善試合でもあーだこーだ起用法について言われるし
すげえアホらしいなって思う


忍耐強さを国民がむしろ身に着けないといけないと思う
だから私は森保続投に賛成です
たしかに過程はつまらないけど本番で結果出せるならいちいち変える必要なんてないし
そもそも4年のプロセス、過程を重視する必要ある?過程で内容を期待するほうがおかしいと思うよ
国民がそれに気づくべきであり
代表はリーグの合間合間にやるわけであくまでおまけであり
代表で完璧な戦術なんて組み立てられるはずがないんだよ



だからさサッカーを楽しみたいならば
代表よりも
海外サッカーなりJリーグなり
そっちを見てくれよ
主戦場はそこだからな、
代表は4年に一度のお祭りであり結果が全て