X



トップページ国内サッカー
1002コメント324KB

JFL総合スレ142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ 3dbd-RPwI)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:07:38.97ID:V0IlXyrg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

公式サイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/
公式Facebook
https://www.facebook.com/JFL.info
公式Twitter
https://twitter.com/jfljimukyoku
JFL Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCIqR8JZTxJScZg3H4l_Rfhg

【テンプレ】
5ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの16チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは>>980くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前もってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

前スレ
JFL総合スレ141
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667916276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0383U-名無しさん (中止W f7bd-06hy)
垢版 |
2022/12/25(日) 03:33:09.94ID:LgzlbuBr0XMAS
>>381
一木は沖縄昇格の原動力だし
延岡の伊集院は延岡が全社で活躍し地域CL進出に貢献した選手
延岡はもう一人吉武という選手が相模原へ
10番11番の2人で点取ってた
0385U-名無しさん (中止 73ff-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:25:52.77ID:jQ6l7s7t0XMAS
>>378
傍から見てても、このまま全国リーグに留まってても爆散あるいは退会不可避な状況になってるんだから、
さっさと爆散するなり島根県リーグで細々やってろ、とは思う。

鈴鹿も鈴鹿でチームの体をなしてないから、こっちも解体でいいんじゃないかなぁ。
0386U-名無しさん (中止 ebb7-xQ0t)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:45:10.83ID:XGxFmL5B0XMAS
島根が何処かが買うとか言う話はないの?
もっとも今からJFL用にチーム構成するって厳しいかもしれないけど
0387U-名無しさん (中止 4b91-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:57:37.12ID:Zp/9nugF0XMAS
ベスイレ
GK アルナウ(奈良)   →更新
DF 堀内颯人(Honda)  →奈良
DF 坂本修佑(FC大阪) →更新
DF 伊勢渉(奈良)     →更新
DF 美馬和也(FC大阪)  →更新
MF 鈴木雄也(Honda)
MF 久保吏久斗(FC大阪)→更新
MF 松本和樹(Honda)
MF 草刈龍星(Honda)
FW 浅川隼人(奈良)→更新
FW 酒井達磨(マルヤス) →奈良

JFLの得点王1.2が奈良。
0388U-名無しさん (中止 a1bd-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:58:32.30ID:msTHXzqS0XMAS
>>386
しまねって情報公開に後ろ向きに思える。
再建計画も明らかにしてないし、何を隠しているか?
0389U-名無しさん (中止 Sd57-Fgpc)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:33:44.22ID:kjfFG56ndXMAS
>>388
隠しているというか、無能フロントが出せないだけだと思う。
計画すら曖昧で、さらに広報できるやるすらいない気がする。
0390U-名無しさん (中止 MMcd-qrV/)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:49.09ID:DivYRt9+MXMAS
しまねが白旗揚げないから繰り上げ当選は無いんだろうな。
補強は間に合わないし、試合日程決めるのも厳しそうだもんね。
0391U-名無しさん (中止W 71df-2OZd)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:42:20.69ID:6SiXBN7S0XMAS
まぁ、事務局がどうなっても繰り上げないですよとか、周知してくれればいいんだけどな
例年だと終盤までずれ込めば繰り上げはないけど
栃木には言ってるかも知れんが
0393U-名無しさん (中止 a1bd-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:06:20.40ID:msTHXzqS0XMAS
>>389
クラブとしての体をなしてないと思う。
あまりにもクラブ経営が素人過ぎて草生えた。

スポンサー獲得しているならクラブから発表があると思うけど、
この時点で発表が無いところを見ると・・・。

胸スポンサーの島根電工って大きい会社かと思ったらそうでもなかった。
何千万円くらいのスポンサー料は出しているとは思うけど、無理して
出しているんじゃ無いかなと。
0394U-名無しさん (中止W afba-StZe)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:14:46.63ID:PQuLk72D0XMAS
選手がみんな逃げてチームが組めないとかに
ならなきゃ除名とかにはならんのかねえ
0395U-名無しさん (中止 Sdc3-fwky)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:20:21.89ID:uxceKK0VdXMAS
>>388
自分に不利になる情報なんか公開するわけないだろ
京都府が観光客来なくなるからコロナの感染者過小に報告してるのと同じ理屈
公開した時点で私は無能ですと自ら言ってるようなもの
クラブは潰したら終いだけど経営者本人は信用も次の働き口もゼロだぞ
0396U-名無しさん (中止 Sa71-1Sde)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:28:08.05ID:fieuVW52aXMAS
ブリオベッカは30人中24人更新。
主力1人未発表か

ほぼ現有戦力でいくようだが来季はどうだろうか
0397U-名無しさん (中止 a1bd-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:55:52.54ID:msTHXzqS0XMAS
>>396
リーグ6位チームだし、普通に考えてJFL残留争い。
優勝とか2位とかなら上にいけるかもしれないが・・・。

六年前の教訓を活かせるのか?

沖縄はリーグ優勝しているし、何とかなりそう。
0399U-名無しさん (中止 bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:49:06.96ID:LFvzskwc0XMAS
>>381
訂正
チームの昇格と共に個人でもJFL再昇格 → チームの昇格と共に個人でもJFL再参戦

>382
J3については来年は今年と違いW杯がないことやチーム数が増えたことが影響してるのかも

JFLについては、来年の最終節は今年よりも6日遅くなってる
もしかしたらコロナ感染などによる代替試合の日程確保などに余裕を持たせようとしてるのかもしれない
JFLは夏の中断期間が1か月近くあったりと長いし
(今年のJ3の夏の中断期間は3週間)

>>387
浅川は暫く契約更新の発表が無かったから、他クラブからオファーも多くて争奪戦だったのかもしれんな
JFL得点ランキング上位陣では2位タイの大分の前田央樹がまだ契約更新してないので、どうなるかだな
0400U-名無しさん (中止 bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:52:53.30ID:LFvzskwc0XMAS
>>399
脱字ミス
2つ目のJ3とJFLの日程に関する文章は、>>382に対してのものです
0401U-名無しさん (中止 Sd13-WP1i)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:42:03.75ID:AqhFS7dfdXMAS
マルヤスは地主園が引退で水谷が継続と
0403U-名無しさん (中止 Sr63-7Ka7)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:08:57.95ID:6YsVwI/FrXMAS
>>399
今年のJ3は3月第2週末開幕
夏のブレイクは8月第1週末飛ばしただけで11/20最終節
去年はそもそもチーム数も試合数も少なかったからオリンピックで1ヶ月半休みあったし、2年前はコロナで詰め詰め
3週間休んだのは3年前の話では?
0404U-名無しさん (中止 bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:55:25.85ID:LFvzskwc0XMAS
高知はまた一人個人昇格か
赤星も抜けたし主力の流出は大変だけど選手の入れ替え進めてるし、一人のエースに大きく依存したサッカーからの脱却が課題だろうから過渡期かもな

あと枚方は薬真寺の契約更新がまだか
ヒマンとは駒沢大学時代からの同期だったが、ヒマンが個人昇格しただけに薬真寺もひょっとしたら注目されてるのかもしれないが

>>403
本当だ
すまん
J3のどこかのクラブの試合日程見て確かめたつもりだったけど見間違えてたようだ
0406U-名無しさん (ワッチョイW 9d72-zMGD)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:15:45.09ID:Rqfo7KGa0
つか鈴鹿の選手らは行くアテあるのか?w
0407U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:27:11.01ID:0ftoHcMT0
10月に島根を退団した松下は沖縄SVへ移籍してJFL残留確定か
沖縄SVはいわきFCからも選手獲得とカテゴリー問わず新戦力の獲得に積極的だな

あと新宿に加入した大卒の赤井は2メートル近く身長あって凄いな
黒人系の選手だけど父親がアメリカ人らしいが、本人または父親がバスケでもしてたのかと思ってしまう
サッカー選手としては大学の時それなりに活躍はしたみたいだが

https://web.gekisaka.jp/news/incolle/detail/?347442-347442-fl
0412U-名無しさん (スプッッ Sd13-WP1i)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:43:16.97ID:CSmgQSEwd
沖縄SVは新戦力獲得に積極的みだいだが
JFLでも専任コーチ、監督を置かずに
選手兼任でやって行くのか?
0418U-名無しさん (アウアウウー Sa71-zMGD)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:20:19.99ID:mjQRzl0aa
鈴鹿はとりあえず11人集めろw
0420U-名無しさん (ワッチョイW a962-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:53:52.69ID:IKr6VsPY0
島根アウト、
鈴鹿アウト、
代わりに
栃木イン、
刈谷イン、
で皆んなスッキリ!
0421U-名無しさん (オッペケ Sra9-StZe)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:31:23.01ID:kD3Iagjdr
鈴鹿は現時点で12人退団

でも得点ランキング5位の三宅は残ったんだよな。結局こんな感じだと移籍するかもしれないけど
0422U-名無しさん (ワッチョイW c1d0-nNJV)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:47:20.28ID:EHaO/l860
>>420
代わりはいらんよ
無理にチーム数今年と同じにする必要なし
2チームアウトで問題ない
JFLはその辺柔軟にやればいい
0423U-名無しさん (スプッッ Sddb-WP1i)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:55:38.74ID:68UYYwuxd
>>415
カズが全盛期の頃、静岡県出身の奴に
世間話で「カズの親って何してるの?」
って聞いたら微妙な苦笑いをしてたのが
印象的
0427U-名無しさん (ワッチョイW 9d72-zMGD)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:34:43.76ID:V4i/xTVB0
>>424
神の国が皮肉なもんだな、、、
0428U-名無しさん (スプッッ Sddb-WP1i)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:42:49.79ID:68UYYwuxd
鈴鹿は2/3が退団みたい
0431U-名無しさん (スッップ Sd57-vg5u)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:06:13.09ID:xXlMeyrjd
島根の社長は今何してるのかな
0432U-名無しさん (ワッチョイ 49bb-yL8W)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:12:57.11ID:xoaS6GQM0
鈴鹿の退団選手 21名
GK 石井 池末 鶴田
DF 今井 上田 菊島 中村侑 井上
MF 中里 海口 橋本 斎藤 佐藤 紀藤 日根野 藤島 和田
FW 遠藤 北野 ヴィニシウス 栗田
※石井・井上・ヴィニシウス・栗田はレンタル満了
※紀藤・中村侑は現役引退

島根の退団選手 12+5名
DF 辻川
MF 垣根 佐藤 菅本 山本 畝本 高畑 澤島 加倉 桃井 田平
FW 谷尾
シーズン途中退団 川中 瀬戸 伊東 松下 清本
※伊東は夏にレンタル満了→福井へレンタル
0433U-名無しさん (スッップ Sd57-vg5u)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:04:02.80ID:xXlMeyrjd
>>432
良いこと考えた
他方の部員少ない学校は合同チームで大会参加してるいよね(野球とかも

島根と鈴鹿で残った選手で…
0434U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-CV7d)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:06:50.16ID:INRH3l5R0
島根はもし残るならそこらのアマ選手集めてやるとかになるのか?プロ選手抱える余裕あるとは思えんし
鈴鹿もどうなるんだ?これ…
0435U-名無しさん (ワッチョイ a1bd-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:33:36.41ID:Kcc6U+dE0
島根ってこんな経営していたのに監査役って何やっていたの?
こういう経営しないために監査役っているのに監査役ってゴミだよね。
0436U-名無しさん (ワッチョイW a962-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:59:28.44ID:IKr6VsPY0
>>433
鈴鹿の選手を島根が引き取り、
島根ポイントゲッターズ爆誕。
0438U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:19:32.42ID:FIGUcs350
沖縄SVにも白岡って言う黒人系の高身長ゴールキーパーが加入か
所属歴にいわきFCと書かれてあるから、これで沖縄SVはいわきFC所属歴のある選手が3人加入か
ガチムチ度が上がりそうだな
ちなみに白岡はバスケス・バイロンとともにいわきFCの時は活躍してたみたい

https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?265889-265889-fl

>>412
コーチは既にいる
監督に関しては高原が選手兼任の今のやり方で上手くいってるので、全国遠征に伴う負担増により支障が出ない限りは続けるのかも
以前監督を別にしてたけど上手くいかなくて、選手である自分が監督にもなって監督兼選手になったし

>>413
沖縄SVはオーナー、社長、監督をやってるから高原がいないとJ昇格も上手くいかないと思うよ
でもじきに選手、監督の順に辞めて他の人に任せていくだろうとは思うけど
0440U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:04:01.16ID:FIGUcs350
高知も大卒がたくさん加入してるな
ガンバユース出身の選手もいるし、チームがどれだけ変わるか注目かもな

>>429
松江時代も活躍したチーム得点王の谷尾が移籍したとなると、このまま活動継続しても戦力弱体化は免れないかもな
0441U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:22:57.39ID:FIGUcs350
>>439
今年使った会場と回数は以下の通り
県内各地を使ってるみたい
FC琉球が使ってるタピスタは使ってないみたい

南風原町黄金森公園陸上競技場・・・5回
西原町民陸上競技場・・・・・・・・3回
東風平運動公園サッカー場・・・・・3回
西原町民陸上競技場・・・・・・・・3回
糸満市西崎陸上競技場・・・・・・・1回
読谷村陸上競技場・・・・・・・・・2回
南城市陸上競技場・・・・・・・・・1回
0443U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/29(木) 02:15:30.57ID:FIGUcs350
>>441
すまん
西原町民陸上競技場を間違えて2つ載せてた

>>442
基本的には今年と同じようにやるんじゃないかな
とはいえ遠征で時間と取られるから高原はいずれ社長業に専念しないといけないかもな
九州リーグの時とは違って日帰りでの遠征が難しいアウェーの試合多いかもしれないし
0444U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/29(木) 02:48:10.93ID:FIGUcs350
>>433
あっでもJFLは地域リーグよりもインテンシティが強いから高原は試合には出ない可能性あるな
もし怪我でもしたら大変だろうし、年齢から見て身体的にもついていくのはきついかもしれない
ただそれでも監督であるうちは遠征には帯同するかも
試合という現場を見ておくことは大事だろうし、遠征時に遠征先の近くにある取引先にも仕事で訪れることできるから
その辺りの加減がどうなるかだな
0445U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/29(木) 02:49:16.44ID:FIGUcs350
>>444
間違えた
>>443に対するレスだった
0447U-名無しさん (ワッチョイW 8deb-lXR0)
垢版 |
2022/12/29(木) 03:12:39.89ID:yQAsu9mC0
高原はJFLでプレーすると全カテゴリーでのプレー達成らしいので、来年は少しの時間でもなんとしてもピッチに立つと思う。
再来年以降は分からん。
0450U-名無しさん (ワッチョイW a962-/5Bn)
垢版 |
2022/12/29(木) 06:01:26.80ID:mJ/1akc10
沖縄と琉球。どっちが残るかな。
0451U-名無しさん (アウアウウー Sab3-wo8M)
垢版 |
2022/12/29(木) 06:23:19.42ID:VcrLk+Hca
キャンプ地なだけあってスタジアムは多いがJFLが開催できる規格のスタジアムはそんなに多くないんじゃないかな
タピスタと金武町くらいでは
0453U-名無しさん (オッペケ Sra9-7Ka7)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:18:08.98ID:xVOquATAr
>>441
ここに北谷が入ってたら役満とかくだらん発想してしまった
0454U-名無しさん (オッペケ Sref-7Ka7)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:21:08.25ID:oeMh6B2Cr
>>452
九州リーグなんかで沖縄勢が対戦する時は沖縄ダービーと言ってた模様
0455U-名無しさん (ワッチョイW a962-/5Bn)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:40:19.96ID:mJ/1akc10
沖縄ダービー以外有る?
0457U-名無しさん (ササクッテロロ Spa9-AWNI)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:11.12ID:j+ZwEBxLp
片方だけが県名のクラブだと県名ダービーは避けられるかも。
沖縄県の場合、県名と旧国名のクラブだから
信州ダービーみたいなのも難しい。
そうなると、ウチナーなんちゃらみたいなのができそう。
0458U-名無しさん (スップー Sdc3-fwky)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:20.27ID:zlvB1QYWd
・そもそもカテゴリーが違う
・一方が他方から独立したわけではない
・両軍間に民族宗教上の対立があるわけではない
・両軍間に貧富の差はない
以上の理由からダービーとは言えない
0461U-名無しさん (オッペケ Sref-YFCQ)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:51:14.91ID:4mSRWoXgr
基本、同一自治体をホームとするチームの対戦やろ

ローカルダービー(Local derby)
同一の行政区画の範囲内や、地理的に近隣関係のある異なった行政区画に本拠地(ホームタウン)を置いているクラブチーム同士の試合の事を指し、その地名や地域名を頭に付けて「○○ダービー」という。なお、ナショナルチーム同士でも用いられる場合がある。また、これらの中にはその国や地域の政治的な背景を色濃く抱えている試合も少なくない。

発祥の地とされるイングランドではあくまでも同一の都市や州の範囲内においてダービーマッチは終始している。
(ダービーの語源でもある)
0462U-名無しさん (オッペケ Sref-7Ka7)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:52:25.90ID:oeMh6B2Cr
>>460
世界各地の「ダービー」と呼ばれてる対戦全てにその要素あるんなら認めてやるよ
0463U-名無しさん (オッペケ Sref-YFCQ)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:06:28.31ID:4mSRWoXgr
語源通りのJリーグ/JFLのダービーマッチ2023
都道府県はイングランドでいう州扱い

J1
・神奈川ダービー 横浜Mと川崎と湘南と横浜Cの対戦
・横浜ダービー 横浜Mと横浜Cの対戦 
・大阪ダービー G大阪とG大阪の対戦
J2
・静岡ダービー 清水と磐田と藤枝の対戦
J3
・長野ダービー 長野と松本の対戦
・神奈川ダービー YS横浜と相模原の対戦
・愛媛ダービー 愛媛と今治の対戦
JFL
・三重ダービー 三重と鈴鹿の対戦
0466U-名無しさん (スッップ Sdaf-Gwkj)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:07:05.78ID:77fjORZid
>>365
鈴鹿のスタジアム反対派が表明した反対理由の一文にもそんな感じの事書いてあったな
今後強くなりそうにもないのにサッカークラブ作る意味無いだろ的な事を書いてた記憶
0467U-名無しさん (ワッチョイ 89e7-j+zv)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:18:30.11ID:zSVMGPyT0
三重県は第3勢力の伊勢志摩が最終的に全国へ行くのでは?
0469U-名無しさん (スプッッ Sd13-osrJ)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:44:44.60ID:cklcFtH8d
大阪の場合
ガンバは大阪府のチーム
セレッソは大阪市のチーム
ローマとかミュンヘンに似ている
片方が県や州のチーム、もう一つが市のチーム
大都市とそれが所属している県や州は微妙な関係がある
0474U-名無しさん (ニククエ MM97-/5Bn)
垢版 |
2022/12/29(木) 13:07:29.68ID:9ZqC24FDMNIKU
>>468
全く分からんが興味あるからちょい解説してよ。
0476U-名無しさん (ニククエ Sddb-WP1i)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:02:24.23ID:1On1zr59dNIKU
ジェイリースFCが、来季JFLに来たら
マルヤス以来の実業団チームになるなぁ
0477U-名無しさん (ニククエ Sdc3-fwky)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:14:44.58ID:B8OgAKAXdNIKU
>>476
ジェイリースはスポンサーとしてクラブに名義貸してるだけ&選手はジェイリースの社員ではないから実業団クラブではない
0481U-名無しさん (ニククエ Sddb-WP1i)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:40:50.86ID:1On1zr59dNIKU
>>478
逆にヴェルスパも何かしら問題があってヤバいのか?
0482U-名無しさん (ニククエ MM97-/5Bn)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:44:46.83ID:BC6ofozcMNIKU
誰か、
ガンバ、
セレッソ、
FC大阪、
枚方、
の地域分け、教えて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況