ユース年代でボランチしてた選手がCBで成功してるの見ると
ビルドアップや足元の技術の問題もあるけど
日本のユース年代だとCBがボールホルダー潰しにいくと怒られてディレイの守備求められ
ボランチだと思い切ってデュエルして潰しに行けるから
そこの経験値の差がヨーロッパや国際舞台で顕著に出てくるんじゃね?