X



トップページ国内サッカー
1002コメント260KB

高校サッカー総合スレ part52

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0915U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:05:00.35ID:4c1rtV5S0
>>914
今サッカーの話してるんやけど、、、
0916U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:12:52.00ID:xk0C0AOq0
前、仕事で長崎の創成館高校に視察に行ったんやけどトレーニング施設エグかった。相当金かけてるわ。野球のイメージしか無かったけど、サッカーも強くなると思う。
0917U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:45.10ID:rqnygqop0
>>913
名古屋電気という校名が好きだった
0918U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:46:48.17ID:Uk8nGMKX0
>>903
去年の阪南大と東山は反対ブロックなら決勝行ってもおかしくないくらい強かったと思ったけどね
0919U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:56:01.23ID:GijTGlmD0
何故、引退の意味を指すのか?

野球の場合:ユニフォームを脱ぐ
サッカーの場合:スパイクを脱ぐ

野球もスパイク履いてるし、サッカーもユニフォーム着てるのに、
何故逆はないのか? 

すまん、つまらんだろうが気になってしまった。
0920U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:30:11.00ID:EQ4LWCtB0
>>919
元巨人の長嶋は引退セレモニーで「今日スパイクを脱ぎますが…」と言ってたらしい
0921U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:33:12.66ID:t8AExiE+0
愛知のトップレベルはグランパス
次点は県外にかなり流れてる、静岡や大阪、中国地方なんかにもいる
0922U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:45:23.04ID:Qjo6lVBv0
順調にいけば帝京大可児は
ベスト4で青森山田と対戦だな
0923U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:45:51.80ID:cpjQNsBp0
強打者の場合は「バットを置く」という言い方もあるな
0924U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:38:52.69ID:g6yR6dDw0
>>913
愛知は野球王国でしょ┐(´∀`)┌
0925U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:41:14.75ID:f6fsYdtd0
>>921
去年の青森山田のFWの渡邊星来も愛知出身だったよね
0926U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:54:02.36ID:GijTGlmD0
キラキラネームが多い学校ほど馬鹿が多い。
0927U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:06:01.74ID:g6yR6dDw0
しかし日本弱い!
ヤハリ何とかユース出身者ばかりじゃ駄目よね┐(´д`)┌
個性の無い選手ばっかり(*_*)
0928U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:06:41.56ID:9HBjcpmp0
去年の決勝みたいな前半戦
ドイツが山田、日本が大津
0929U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:09:26.29ID:f6fsYdtd0
確かにドイツと日本は点差以上の実力差があるな
最初から分かってた事だけど
0930U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:18:10.00ID:yoaWbf9Q0
前回大会の日本代表は高校サッカー出身の乾(野洲高校出身)がエースで大活躍したから強かったね
この大会の左サイドはユース出身の久保が入ってるけどなんか下手だし酷いね...
0931U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:44:29.45ID:g6yR6dDw0
ぬわんと同点\(^_^)/
0932U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:44:34.15ID:g6yR6dDw0
ぬわんと同点\(^_^)/
0933U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:45:43.57ID:g6yR6dDw0
ぬわんと同点\(^_^)/
0934U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:47:02.29ID:g6yR6dDw0
連投ゴメンw
0935U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:48:04.23ID:+u4F74rP0
そして逆転
0936U-名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:48:43.75ID:g6yR6dDw0
逆転キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
0937U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:01:24.85ID:v3bK8S1/0
四中工がドイツを倒すとは!!
0938U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:02:24.68ID:v3bK8S1/0
四中工がドイツを倒すとは!!
0939U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:03:21.01ID:P2xTt1Si0
勝ってしもたw
良かった(;^_^A
0940U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:05:33.93ID:P2xTt1Si0
勝ってしもたw
良かった(;^_^A
0941U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:07:27.31ID:8RQPMWNt0
浅野君は選手権の時も半端無かったね
0942U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:07:37.95ID:8RQPMWNt0
浅野君は選手権の時も半端無かったね
0943U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:07:49.49ID:8RQPMWNt0
浅野君は選手権の時も半端無かったね
0944U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:09:40.55ID:AhJD/F0m0
学芸館は日本代表みたいなチームだから
今から試合が楽しみだわ
0945U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:12:21.48ID:3+jTHf7p0
浅野は準優勝の時に2戦連続でロスタイム土壇場同点ゴールでなんやかんや持ってる奴
決勝は先制したが逆にロスタイムで追いつかれ逆転負けだったが
0946U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:14:56.34ID:AhJD/F0m0
学芸館はベスト8までは行くと思う
0947U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:42:02.48ID:0PjS+a8M0
こりゃ学芸館優勝かな
0948U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:50:02.25ID:ShB3Vvaz0
日本の2点目。
縦ポンサッカーの正しさを証明した。
0949U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 01:38:17.24ID:07z2X45O0
長崎の小学校で森保とサッカー一緒にやってた同級生はポイチという喫茶店をやってる
0950U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 02:15:24.47ID:ZVMNQDFe0
スペインと昌平ってどっちが強い?
0951U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 03:15:44.38ID:ul4oxrYx0
ショーヘイは大津より雑魚だからショーヘイが強いってのはない
0952U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 05:58:48.02ID:viO/Wl250
カナダはアフリカの青森山田だったな
0953U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:20:29.37ID:pCkRU5W50
青森山田でもコスタリカに勝てそうだなw
0954U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:27:14.59ID:CgqjSFl60
浅野のゴール見てると
足速くてトラップ上手い奴はミラクル起こせるんだよな
0955U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:28:43.63ID:batGbccz0
>>948
浦和南!!(  ̄▽ ̄)
0956U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:37:36.06ID:ONNQrjUe0
浅野は下手だろ
まぐれが最高の場面で出せたから持ってるのが大事だ
0957U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:21:54.08ID:Q3kAmWMo0
昨日の試合展開には驚いたね
矢板中央とか今回いないけどあれ出来たらそろそろいける
0958U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 10:43:04.44ID:xKLJLoIx0
来季J1山田卒って松木と菊池の二人に成る可能性あんのね、神谷がエスパから移籍するかもしれんが
J1以上が柴崎、室屋、菊池、松木 今年の3年はプロ入りするんか?町田が獲りそうだけど(笑)
0959U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:28:00.89ID:rAvRHhbJ0
高校サッカーで弱小校が、日本代表みたいな試合やって番狂わせやると叩かれる。
0960U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:06.20ID:rAvRHhbJ0
日本とドイツでも
青森山田と羽黒よりは差ないんだよな
そう考えると高校サッカーって差凄いな
0961U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:46:19.86ID:3+jTHf7p0
今大会日本とドイツやサウジとアルゼンチンみたいな番狂わせ起きそうな初戦ってどれかある?
0962U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:09:03.92ID:zcS4z70v0
初戦じゃないが国見が山田を撃破する予感
0963U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:22:01.42ID:MWxwZYvj0
>>913
逆に野球弱い県がサッカー強くね?
長崎静岡千葉青森
0964U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:22:52.03ID:MWxwZYvj0
和歌山や高知も野球強いし
0965U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:27:43.56ID:mAkXzdp90
>>963
全部そこそこ強くいやん
0966U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:31:27.09ID:MWxwZYvj0
そうサッカー県は野球じゃ敵わないから
サッカーに逃亡しただけだな
やはり野球が強い東京神奈川愛知大阪が
サッカーでも強くならないとな
0967U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:00:26.40ID:07z2X45O0
>>963
長崎はMLB 城島、新庄、野茂が長崎生まれ 黒田も親父は長崎
近年、創成館が大阪桐蔭の3冠阻止、海星が夏Vの履正社を国体で破ってる

因みに高校サッカー野球の最多勝監督は小嶺、高嶋の長崎人
Wカップサッカー今大会の監督、キャプテンも長崎人
0968U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:03:21.72ID:07z2X45O0
野茂は高嶋と同じ、五島列島出生
新庄は離島の壱岐出生
0969U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:34:37.49ID:PUpFhxsb0
>>958
今年はプロ1人だな
でも近々もう1人来るよ今大学2年生かな
>>963
青森は準優勝3回してるんだが
第二大阪と騒がれたがエースは青森だった
0970U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 14:10:56.94ID:di2Z3ory0
>>969
今年の山田高卒プロって事?まだ情報公開されてないよね?
0971U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 14:21:47.04ID:AiR6GNTx0
ドイツに勝った事で、昨日の日本代表の戦い方や選手を必要以上に高評価すると、
大昔オリンピックでメダルを取った後、長期低迷に陥ったようにならないと良いが・・
0972U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 16:07:41.35ID:YmgERV4j0
>>963
千葉は結果でてないがサッカーより野球のが健闘してるんだが?
0975U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 19:31:21.47ID:ZGfKqIOF0
>>971
勝ったことは素晴らしい。結果が全て。だからメディアその他がワーワーしても当然。だが後半24分あたりのドイツの猛攻、DF陣傍観してたな。脚くらい出せよ、と。このあたり触れないよな、メディア。
0976U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:08:19.22ID:DSPMAwqe0
>>972
おれもそんな感じ
優勝回数では圧倒的にサッカーだが近年では野球の方が健闘してる。大阪桐蔭に勝ったのは驚いた
野球では強豪校に何回か勝っているがサッカーは中堅以上のレベルのチームだとよく負ける
早く強豪に勝って優勝しないとランクを上にしたり優勝候補にあげたりなどすると周りから叩かれる
0978U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:21:48.41ID:MWxwZYvj0
福岡も野球はあまり強くないよね
三重も野球よりサッカーだし
埼玉は野球は強くないし
0979U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:43:01.18ID:rvTKJs3u0
山田、千葉、しょーへい、東福岡、静岡学園、前育、大津
神奈川、大阪、矢板、帝京長岡、
とりあえず簡単に挙げてみたけど、8以上になる
めんどくさい
0980U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 20:45:55.88ID:DSPMAwqe0
前回サッカー野球共に選手権優勝出たのは前橋育英その前が帝京、その前が習志野
次はどこか?
履正社?神村学園?星稜?
0981U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 21:45:45.71ID:aRtqOwuh0
>>979
市船流経以外の千葉は絶対ない
市船流経でさえ近年全国勝ててないのに
0982U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:00:25.88ID:MiB/TRnR0
近畿すげええええええええ

日本代表W杯得点ランキング

1位 本田圭佑 4 大阪
2位 稲本潤一 2 大阪
2位 岡崎慎司 2 兵庫
2位 乾貴士 2 滋賀
5位 浅野拓磨 1 三重
5位 堂安律 1 兵庫
5位 香川真司 1 兵庫
5位 中山雅史 1 静岡
5位 鈴木隆行 1 茨城
5位 森島寛晃 1 広島
5位 中田英寿 1 山梨
5位 中村俊輔 1 神奈川
5位 玉田圭司 1 千葉
5位 遠藤保仁 1 鹿児島
5位 大迫勇也 1 鹿児島
5位 原口元気 1 埼玉
0983U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:04.40ID:rAvRHhbJ0
>>982
自己中のほうが得点上手いんだろうな
アジア最高のFWでプレミア得点王を産んだのは人口少ない韓国だし
0984U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:45.63ID:rAvRHhbJ0
>>963
長崎別にサッカー強くないじゃん
青森山田に青森要素全然ないし、県でくくるのが的外れ
0985U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:54.56ID:rAvRHhbJ0
青森がなくても、黒田が別の地域で選手集めるだけで強豪になってた
0986U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:23.60ID:jLxztFlb0
>>982
この程度の得点ですげえなんて、日本はやっぱりサッカーのレベルが低いんだなw
0987U-名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:27:20.95ID:oioz39Rx0
>>985
厳しい環境に身を置きたかったと言って雪中トレ分かってて来るのに青森関係ないわけねーだろ
まあ無雪地域ならもっと集まって更に強くなってたはありえるな
0989U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 01:02:33.30ID:3lujJ0LV0
飯塚は2回戦からの登場で相手が明桜とか
ボーナスステージすぎだな
0990U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 01:51:46.65ID:v0NV2ls10
しかし市船産は本当ゴミだな浅野が活躍して同期の和泉きかないし柴崎も活躍して山田産も頑張ってるのに
0992U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 05:17:30.94ID:CXmCWfrO0
>>990
和泉の方が年上じゃなかった?
0993U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:01:04.38ID:QAIQ3lXS0
大阪のサウナ行くと高校サッカーより高校ラグビーがテレビ流してる方が多いんだよな(同時の場合)
自分はラグビー興味無いからガックリする。
ワールドカップも通常6月7月開催時の時にも阪神戦流してる。
0994U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:31:03.17ID:3lujJ0LV0
帝京可児は初戦が九州のフィジカル系
ゴリゴリ蹴って走ってくるチームじゃなくて
良かった
0995U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:31:12.87ID:3lujJ0LV0
帝京可児は初戦が九州のフィジカル系
ゴリゴリ蹴って走ってくるチームじゃなくて
良かった
0996U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:35:35.19ID:3lujJ0LV0
うめたろう
0997U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:36:02.75ID:3lujJ0LV0
うめたろう
0998U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:36:25.71ID:3lujJ0LV0
うめたろう
0999U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:37:00.49ID:3lujJ0LV0
うめたろう
1000U-名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 13:37:33.52ID:3lujJ0LV0
1000なら帝京可児優勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 2分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況