X



トップページ国内サッカー
1002コメント307KB
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ c29a-E9r2)
垢版 |
2022/11/13(日) 15:32:04.83ID:i9Yma4zK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!!(1行分は消えて表示)

日本におけるサッカーの地域リーグは、日本フットボールリーグと
都道府県リーグの間に位置するカテゴリのリーグ戦である。
全国を9つのブロックに分けてリーグ戦を展開し、ここで所定の成績を収めると、
全国地域サッカーチャンピオンズリーグへの参加資格を得る。

各地域の構成は以下の通り。

北海道            : 道東、道南、道央・道北、札幌
東北(1部・2部北・2部南): 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東(1部・2部)        : 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
北信越(1部・2部)      : 長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
東海(1部・2部)        : 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県
関西(1部・2部)        : 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国              : 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国              : 香川県、徳島県、愛媛県、高知県
九州(kyuリーグ)     : 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

避難所
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37625/1277519327/

※前スレ
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1665995366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751U-名無しさん (ワッチョイW 2a83-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:07:33.25ID:uguAYRPS0
百歩譲って昇格決定戦を参加チーム総当りのリーグ戦にしたら、その間選手の移籍も加入も難しくなる。
オフの補強も編成も出来ないまま次のシーズンを迎える事になるから、特にこのサポが応援してる栃木シティの様な下部からの昇格が無く外部からの移籍で補強するクラブは即潰れる事になるのだが。
0752U-名無しさん (オッペケ Srb3-rmMG)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:49:00.48ID:taVzhGHtr
>>750
チーム数格差がデカ過ぎて分ける意味がない
選抜高校野球みたいに東京とその他関東に分けるわけにもいかないし
0760U-名無しさん (ワッチョイW 97ff-Gtze)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:23:23.25ID:Pued76mr0
葛野って、かつてジヤトコで活躍したあの葛野なのか!
沼津市に住んでいた時はよく愛鷹に応援に行きましたよ。
懐かしすぎる~!
0761U-名無しさん (ワッチョイW 4a89-Q72H)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:27:42.72ID:YYpEXc4q0
>>757
神奈川・千葉・埼玉とそれ以外で分けたらいい
二種のプリンスリーグもそうだが、関東1枠は差別が酷すぎる
東京、神奈川・山梨、埼玉・群馬・栃木、千葉・茨木の4地域に分けてもいいくらいなんだが
0762U-名無しさん (ワッチョイ 6ae1-ljqo)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:19:11.65ID:5FbJFlAS0
W杯決勝は、まるでキャプテン翼のような展開の試合で凄かった
高橋陽一も興奮しただろうけど
結果的にカタールW杯は大成功だったのかも
日本でもまたW杯が開催されるといいな

>>734
木更津って偶に聞くけどスポーツの施設いくつも運営したりと積極的に活動してるクラブなんだな
去年は準々決勝で敗退したから今回こそ昇格したかったんだろうけど
まあ勝った相手にもエールを送ったりと良いところもあるクラブなので、また頑張ってほしい

>>759
葛野昌宏って青森のJFL昇格と八戸のJ3昇格を成し遂げた監督か
女川も昇格に導けるかどうか注目だな
というか東北の小さなクラブの監督ばかりやってるけど、東北が好きなのか、それとも小さなクラブが性に合ってるんだろうか
北海道出身だから親近感あるのかもしれないけど
0765U-名無しさん (中止 bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:08:46.99ID:hErTvGUB0EVE
刈谷の村田監督は退任したのか
せっかく一年で地域CL4位に行くまで立て直したので勿体ない気がするが

あと、お京都も監督のムスタファやイブラヒムなど外国人選手が退任、退団だし、福山も小谷野監督の退任に伴うものなのか高橋大樹も含め結構退団多いな
結構一斉入れ替えするんだな
高橋大樹は主力だから意外だったけど

>>763
GKは選手がたくさん抜けたことによる補充なんだろうけど、若手選手との年齢差によるバランスがどうなのかというのはあるだろうね
J経験者だから若手選手の見本とかにはなるんだろうけど

>>764
具体的に何をする役職なのか知らないけど、ジェイリースはJやJFLの選手と積極的に獲得したりと補強に積極的だな
我那覇も残留したし来年は今年より強くなるか注目かも
0766U-名無しさん (中止W ad74-GvXN)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:12:20.35ID:JuP3emcS0EVE
少しでも降格の可能性を減らすため門番化しそうなチームと提携してJFLに送り込むJクラブが増えるかもな
0768U-名無しさん (中止 f7bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:35:31.87ID:w361IQrH0EVE
https://twitter.com/chiikicl_news/status/1606556009308512256
【#全国地域サッカーチャンピオンズリーグ 2023】

≪1次R≫
11/10(金)~11/12(日)
宮城県/みやぎ生協めぐみ野サッカー場
滋賀県/調整中
宮崎県/ひなた宮崎総合運動公園ひなた陸上競技場
※発表資料には10~26となってますが12の間違えかと…

≪決勝R≫
11/22(水)~26(日)
栃木県/グリーンスタジアム
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0773U-名無しさん (中止 bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:13:49.03ID:hErTvGUB0EVE
>>771
来年完成予定の彦根総合スポーツ公園陸上競技場か
布引グリーンスタジアムを使わないのであれば、確かに候補の1つかも

>>772
試運転中に脱線したことあるので問題なく運行できてるか次第だろうね
0774U-名無しさん (中止 73ff-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:19:12.14ID:jQ6l7s7t0XMAS
>>768
滋賀県会場はアクセス面なら皇子山、試合実績なら布引、せっかく建てたんやから
お披露目に大きな大会を、なら彦根。大穴で佐川守山。

彦根も決してアクセス悪いわけじゃないけど、うーん。どうしたって京都からなら30分かからん
皇子山のアクセスが良すぎて…。
0775U-名無しさん (中止 Sdaf-vg5u)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:45:53.37ID:hrEt/NY0dXMAS
延岡は攻撃のメインだった2人が相模原と沖縄へ移籍
厳しくなるかな
0777U-名無しさん (中止T Sa2b-PA2l)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:07:01.35ID:l47+l8DdaXMAS
2025年に国体で、その前の2024年におそらく全社がある
滋賀県のサッカー協会に大会運営のノウハウなんてないから
今後のためのノウハウの蓄積を考えてどこを選ぶかって話だなあ
0778U-名無しさん (中止 Sref-7Ka7)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:11:53.76ID:Q/k+UTA2rXMAS
決勝ラウンド石垣島でやったことあるのに
アクセスがどうとか気にしてるはずもなく
0779U-名無しさん (中止 Sdc3-8suz)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:52:16.29ID:xwcyiZRedXMAS
地域CL見に行くようなサッカー観戦マニアさんはたとえ竹島で開催しても向かうと思うぞ
0781U-名無しさん (中止 2bbd-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:26:08.15ID:X9X75zmH0XMAS
石垣島とかたまにお前ら来れるもんなら来てみろ的な
挑発してくるのおもろいよな
0783U-名無しさん (中止W 71df-2OZd)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:37:23.24ID:6SiXBN7S0XMAS
>>775
新卒でまた当てればよい

って簡単なものじゃないけど、前シーズンレギュラーの若手は重宝するよね
0785U-名無しさん (中止 Sadd-ksbv)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:36:49.97ID:Lt+6DStPaXMAS
>>774
彦根がいいけど以外とビックレイクだったりしてw
0786U-名無しさん (中止 Sr63-7Ka7)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:12:05.27ID:6YsVwI/FrXMAS
さらにその前は
まーた鶴見緑地かよ
時代もあったw
0788U-名無しさん (ワッチョイ 73ff-aH43)
垢版 |
2022/12/26(月) 05:54:31.88ID:B3Y0qWHw0
>>785
そ  れ  だ

忘れてたわ、県協会が入ってるビッグレイク。
どっか借りるの面倒だし、県協会が自前で造った施設だし、とそこに設定する可能性もあるな!

ただ天然芝コートには客席がない。
0791U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:07:43.04ID:0ftoHcMT0
地域CLの試合会場って、スタンド席付きのしっかりした建物のある会場が多そうな気がするので、滋賀県はそういうのが少なそうな気がする
グーグルマップとかで見たけど良さそうなのは皇子山、彦根、布引以外なら、甲賀市にある水口スポーツの森陸上競技場とかじゃないかな

でも彦根で開催されたら新競技場でのサッカーの試合の開催実績となるので、Jリーグにも彦根の新競技場が滋賀県のJを目指すクラブのホームスタジアムとして認めてもらえるようになるかもしれないし、期待したいところだ
彦根の新競技場も今までにない新しいタイプの陸上競技場のようだし

>>789
滋賀国体では成年サッカー男子は、布引の他に京セラ滋賀八日市工場総合グラウンドを使うらしいよ

>>790
J3クラブの重要ポジションに就くとは凄いな
このオファーがあったから福山の監督を辞めたのかな
ここで目標であるJクラブの監督になるためにキャリアを積んだりライセンス取得に向け励むんだろうな
0792U-名無しさん (ワッチョイ 73ff-aH43)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:15:54.72ID:B3Y0qWHw0
>>791
え、マジ?<八日市の京セラグラウンド

サンガタウンができるまでは京都の練習場だった場所だけど、客席なんてなかったような。
0793U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:55:02.37ID:0ftoHcMT0
>>792
そうらしい
そして確かに客席はなさそうだね
布引グリーンスタジアムだけじゃ足りないから他にも試合会場探してたら見つかったという具合なのかも

国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ大会) 競技別競技会場一覧
https://www.pref.shiga.lg.jp/2024/what/312917.html

京セラ八日市総合グラウンド
https://www.google.com/maps/uv?pb=!1s0x6001628c9845cd7f%3A0x3b5a26b7cb25ecd2!3m1!7e115!4shttps%3A%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipOjUGpgESaNQ0PvcS6e7nMjHVAtGkJL19tMDZbf%3Dw1280-h640-n-k-no!5z5Lqs44K744Op5qCq5byP5Lya56S-5ruL6LOA5YWr5pel5biC5bel5aC057eP5ZCI44Kw44Op44Km44Oz44OJIC0gR29vZ2xlIOaknOe0og!15sCgIgAQ&imagekey=!1e10!2sAF1QipOjUGpgESaNQ0PvcS6e7nMjHVAtGkJL19tMDZbf&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjc76iIm5f8AhVTmlYBHV3uADAQ7ZgBegQIKhAC
0794U-名無しさん (ワッチョイ bf14-KuOw)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:01:23.03ID:0ftoHcMT0
>>793
すまん
京セラ八日市総合グラウンドの写真のURLだけど、貼り付けたけど開いて見れないかもしれない
グーグルマップで検索したら京セラ八日市総合グラウンドの写真載ってるサイトとか出るので見てみるといいかも
一応1つ載せとく

工場敷地内に大きなグラウンド! – 滋賀八日市工場
https://www.kyocera.co.jp/social/voice/20190718-1/
0798U-名無しさん (スップ Sd37-Zuha)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:27:58.30ID:748WmSVfd
もうクラブの入れ替えは無理だろうから、奇数嫌だし14クラブじゃ少ないし鈴鹿島根含めた16クラブで開催してほしいな
0799U-名無しさん (ワッチョイW fb89-/a14)
垢版 |
2022/12/27(火) 09:06:14.63ID:OTMh8ewP0
JFLもそう考えてるよ
年会費1000万が減収になるのは痛い

でも思うが、退会→県リーグってのが厳しすぎるんだよな
地域一部への降格で済むならとうに白旗上げてただろうに
JFL→J3が一方通行じゃなくなって昇格の目がなくサポやスポンサーが離れて経営難になるクラブも出てくるだろうから、見直したほうがいいな
0800U-名無しさん (ワッチョイW 0591-8suz)
垢版 |
2022/12/27(火) 09:18:47.35ID:N9eS1AcJ0
中国リーグが受け入れてくれたら済むだけなんやけどな。
まあでもしまねはそもそも自己破産しないといけないレベル
0804U-名無しさん (アウアウエー Sa93-0f5P)
垢版 |
2022/12/27(火) 11:50:01.52ID:j8ALvbNTa
しまねはミスター松江と言っても過言でない田平と現キャプテンが退団か
これはいよいよカウントダウンに入ったな
0805U-名無しさん (ワッチョイW a962-/5Bn)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:13:17.22ID:UyHCqphJ0
島根アウト、
鈴鹿アウト、
代わりに
栃木イン、
刈谷イン、
で皆んなスッキリ!
0807U-名無しさん (スッップ Sdaf-vg5u)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:20:25.60ID:i8cPvYF8d
ベルガロッソいわみが、島根から移管するのかってくらい補強してるな
(さすがに小粒だけど

もしかしてだけどー
0810U-名無しさん (ワッチョイW a962-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:05:41.26ID:IKr6VsPY0
島根アウト、
鈴鹿アウト、
代わりに
栃木イン、
刈谷イン、
で皆んなスッキリ!
0817U-名無しさん (ニククエW f1ff-qWMZ)
垢版 |
2022/12/29(木) 18:18:59.15ID:Uw5/LXPI0NIKU
首都圏のクラブなら分かるけど宮崎みたいなど田舎で凄いな。
0818U-名無しさん (ニククエW f1ff-qWMZ)
垢版 |
2022/12/29(木) 18:20:47.39ID:Uw5/LXPI0NIKU
>>817
宮崎じゃなくて大分だった
0819U-名無しさん (ワッチョイ f7bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:17.22ID:6yj1yJYS0
ジェイリース来季新加入
松本怜(大分)
遠藤純輝(鈴鹿)
加藤大喜(三重)
松本直也(讃岐)
東野広太郎(熊本)
八反田康平(鹿児島)
和田篤紀(鈴鹿)
薗田卓馬(宮崎)
藤井航大(八戸)
0822U-名無しさん (ワッチョイW 63bd-xbnR)
垢版 |
2022/12/31(土) 07:37:08.35ID:FaKVRkdH0
ジェイリースは最終目標JFLの王者なのか?
トリニータと提携したりしてるから目指せJリーグと言う感じでもないし
0823U-名無しさん (ワッチョイW 767a-+oLt)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:23:54.41ID:737alflX0
質問です
栃木シティってどうして何年もJFLに行けないのですか?
今の社長が買収した時に1年で関東リーグ優勝とJFL昇格、JFLに昇格して1年でJ3昇格を公約にしてましたが関東リーグに5年も居て未だにJFLに行けません
予算も設備も例えばいわきFC等と遜色が無い位の筈です
関東リーグも注目の割に地域CLの結果が物語る通り他のリーグと比べてレベルが突出してるとは思えないです
識者の皆様の分析を聞いてみたいです
0824U-名無しさん (ワッチョイ 1aff-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:12:40.51ID:DBhi5+bA0
そりゃ単純にリーグや地決を突破できないからでしょ。

どんだけ戦力・環境が整ってたって「勝ったところが強い」んだから、
取りこぼしがあるとそら昇格なんて無理よ。
0826U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-A544)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:12:47.84ID:veHE9E6ZM
>>823
識者です。
サッカーはお金かければ必ず強くなるとは限らない、もっと深いものだからです。
だからこそ、世界でこれだけ支持されるのでしょう。(お金かけて強くなるなら、ワールドカップの常連優勝国は、アメリカや中国になるでしょう。)

栃木も思索と試行錯誤の上、その深いものを得られれば、昇格の可能性が、出て来るでしょう。
0827U-名無しさん (スップー Sd5a-VTBB)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:44:20.51ID:45r+nUs5d
>>826
アメリカ中国は金かけて強いスポーツが既に存在するのでわざわざサッカーに金かける必要なし
日本も長年野球人気が定着しているので本来サッカーに投資する必要は無かったはず
でも最近日本の経済力や世界的地位も没落しているのでそれに反比例する形でサッカーが浸透してきているのかも知れない
昔ビートたけしが「国破れてサッカーあり(後進国ほどサッカーが人気、という意味)」と揶揄していたが今考えてみれば正に的を射た発言だった
0829U-名無しさん (ワッチョイW db30-EKk5)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:18.17ID:6czQFnzn0
お金がないと強いチームは作れない。
お金があれは強いチームが作れるわけではない。
結論、お金がないチームに希望はない。
0830U-名無しさん (アウアウエーT Sa52-sqo0)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:14.84ID:1/cWSswoa
栃木シティは常に栃木シティ基準で動いてる感じ
相手に合わせた戦い方とか、状況に合わせた戦い方ではない
栃木シティ比で強いとかいい成績とか語っちゃう

制度やルール、対戦相手は栃木シティの外側にあるんだから
栃木シティの内側だけ見ててもそりゃ無理でしょうとしか
0831U-名無しさん (スップー Sd5a-L5Wi)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:39:28.82ID:UCqxWFuxd
>>829
強い弱い以前に金が無ければチームは作れない
だから今鈴鹿しまねが消滅の危機にあるわけで
スポーツは消費活動であって生産活動ではないことを忘れるなよ
0836U-名無しさん (ワッチョイW 4eff-Qp3Q)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:22:20.66ID:nQndIeFh0
とうとう逮捕者が出るのか
0837U-名無しさん (ワッチョイW 7f62-A544)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:34:30.03ID:QdVeejyv0
賀瀬でした。
0838U-名無しさん (スッップ Sdba-Ymi6)
垢版 |
2023/01/01(日) 18:31:44.19ID:QYu84gK2d
茂庭が刈谷へ

まだまだやるんだな、サッカー好きなんだな
0840U-名無しさん (オッペケ Srbb-2G+n)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:04:56.31ID:JvWFAOsyr
>>839
エイプリルフールはまだ早いw

まあいずれにせよ13日に開幕カード発表だからそこで判断されるのでは?
0842U-名無しさん (オイコラミネオ MMe3-e/aH)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:54:36.31ID:6xgfNQA2M
南葛SCって本当にあるんだ
高橋先生後援
元日本代表の今野、稲本所属だって
カズもこういう所に入れば良いのに
0844U-名無しさん (スッップ Sdba-EXB5)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:55:40.67ID:Ppizg2Sbd
>>842
去年、南葛もカズにオファーしてるけど、見事に断られた。

>>843
キャプテン翼の効力がありすぎて、むしろ財政は健全。無いのは箱モノ(J規格のスタジアム)だけ。昨年度の決算も黒字だった。南葛のネームバリューはあったが、魔境の関東1部リーグでは厳しかったね。そう簡単に1年ごとに昇格なんてのは有り得ないのは分かった。
0846U-名無しさん (JPW 0H12-wE+W)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:31:58.82ID:fLyPN/ypH
カテゴリ下がれば下がるほど雑でも当たり負けしなくて走り勝った方が強いんよな、テクニック型は一人二人いればそれが強みになることはあっても
0848U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:59:52.21ID:ZVd4neHF0
2023シーズンの入れ替えについて
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=2071

JFLと地域リーグの入れ替え制度について
 ●原則、1チーム自動昇降格、1チーム入れ替え戦
 JFL15位チームは、全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2位チームと入れ替え戦を行う。JFL16位チームは自動降格。全国地域サッカーチャンピオンズリーグ1位チーム自動昇格とする。
0849U-名無しさん (ラクッペペ MMb6-THLt)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:29:44.16ID:BbILFZOzM
>>848
前にも文句をグチグチ垂れ流してた栃木シティの社長とサポーターがまた発狂する流れじゃん
0850U-名無しさん (ラクッペペ MMb6-THLt)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:34:02.02ID:BbILFZOzM
大栗 崇司 🍓🥬🍜🍤🏟⚽🏀⛱
@josh_club_
我々は決められたステージで戦うまでです。 しかし入替戦が行われるのであればフェアなステージにて行われて欲しい。 『地域CL上位2チームはこれまで通り自動昇格+3位が入替戦』が個人的にはフェアかと思います。呟きの意図をくみとって頂ければ幸いです。 皆さまの声を届ける時かもしれません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況