トップページ国内サッカー
1002コメント346KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」マターリスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ d5bb-fVsE)
垢版 |
2022/11/02(水) 15:48:22.84ID:2rfvX9J50
!extend:default:vvvvv:1000:512

落ち着いて雑談したい人のためのスレです
ワッチョイ有で立ててみた
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0253U-名無しさん (ワンミングク MM92-R4S5)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:03:43.22ID:k1NZUVsmM
スペインがドイツに負けるとは思えない
0254U-名無しさん (アウアウウー Sa3b-3y6f)
垢版 |
2022/11/24(木) 18:56:02.28ID:QuyXd8Waa
>>250
長谷部は1年目から使ってもよかったと思う
福田がトップ下、状況によってボランチに下がることもあったがゲーム終盤になるとよく足が止まってたし
0255U-名無しさん (スップ Sd02-8HZR)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:09:02.70ID:QAmqd652d
>>245
J1は20チームでもやっていけると思うが欧州5大リーグは18じゃないとキツそうだよな
0256U-名無しさん (ワッチョイW 9fbd-fQDK)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:16:52.43ID:nkcIeA7F0
今の札幌は07年オフの千葉と同じ香りがしてしまう
シャビエル、興梠、高嶺が去ることはほぼ確定、他の主力もどうなるか現状不透明。おまけに駒井と深井は長期離脱
千葉は水本、水野、巻、山岸、羽生に出ていかれたから千葉からしたら既視感あるよね
0257U-名無しさん (JPW 0H9e-AUGt)
垢版 |
2022/11/25(金) 07:37:46.26ID:I+UgEN/eH
17年広島があそこまで苦戦してたのは主に何が原因だったのか?
確かにウタカはいなくなったけどアンロペが覚醒したシーズンでもあったのに
0258U-名無しさん (ワッチョイW cfbb-v1va)
垢版 |
2022/11/25(金) 07:45:51.06ID:mhqnvvpz0
>>257
確か広島サポ界隈ではむしろアンロペがセルフィッシュすぎてチャンスを潰しまくってひたすらアンロペが叩かれてた記憶がある
0261U-名無しさん (ワッチョイ 0e7a-oHWz)
垢版 |
2022/11/25(金) 17:55:34.86ID:80r+xuf60
>>256
監督が代わってないのはポジ要素かな
0263U-名無しさん (スップ Sd02-ONy3)
垢版 |
2022/11/25(金) 18:34:20.86ID:Cms3F+1wd
>>252
今のユーロのように3位でも成績上位で突破できるルールならそういう心配はなくなっていいんだけどね
0264U-名無しさん (ササクッテロル Spcb-tmyp)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:28:58.92ID:js3K4fsep
磐田と甲府はまだ監督決まってないけどどうすんのかな
磐田はゴンに逃げられてるし
0265U-名無しさん (スッップ Sdbf-FmdO)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:53:35.87ID:wr6KFqwSd
優秀な監督が補強できない降格チームを引き受けるとは思えない
新人監督を捕まえて当たりを引くのを願うしかないな
0267U-名無しさん (ワッチョイW 57bd-mz0b)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:42:28.75ID:zFamdvgw0
10試合勝ち無しでシーズン終了したんだから単純に危機感が芽生えただけじゃないかと思う
0268U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-mI49)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:46:44.58ID:G/oxGFjFa
>>258
チャンスのシーンが被カウンターになったり味方のゴール潰したりゴール前ドフリーの味方無視してシュートして外したりサイドでプレスバックしてたのに疲れるから途中で諦めて独走許したりまあ、色々ありながらチームのトップスコアラーになってくれました。感謝。
0269U-名無しさん(糸) (ワッチョイW f7c2-ss0R)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:50:37.64ID:3Sw2Baou0
柏はFWとGKに力を入れた方がいいんじゃないの?
札幌から漁るなら高嶺よりクソンユンでしょうに
0271U-名無しさん (ササクッテロ Spcb-VJ8P)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:10:30.55ID:KdkRhQGCp
>>254
8月までアリソンもいたから中々出番は回ってこなかった
0272U-名無しさん (ワッチョイW 77ce-a8ZM)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:17:37.81ID:boklq7120
>>271
アリソンは神戸でもまあまあ頑張ってたのになぜか中途半端な時期にビスマルクと入れ替わる形で切られたな
ビスマルク全然走れてなかったしオゼアスとも相性よくなかった
0273U-名無しさん (オッペケ Srcb-d49Y)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:15:00.63ID:CcLzWDtZr
>>233
W杯予選本戦&EURO予選本戦で町野並に貢献できるストライカーが出てくるか、それにかかってると思う
町野は今年ブレイクしたけど昨年は31試合も出てわずか4得点しかできなかった
0274U-名無しさん (ササクッテロラ Spcb-3PsL)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:22:33.09ID:mTcKjk2Gp
スキッベ式の方が勝つためにはいいヒントになると思う
広島だって絶対的な点取り屋はいないけど安定して強いしね
0275U-名無しさん (ワッチョイ bf7d-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:23:41.82ID:aRptycil0
ワールドカップ抜きにしても森保が代表で一番結果だしてるんじゃないの?
たった一試合よくても過去はかえれないとかいってた馬鹿は森保以前の代表監督にも同じこといってたのかな?
0277U-名無しさん (ワッチョイ d788-leMj)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:51:09.61ID:E2RKY08K0
>>271
本来はW杯中断期間中にアーセナルのグリマンディとの入れ替わりで退団する予定だった
ナビスコ予選Lの最終節、駒場で試合後お別れのメッセージが入ったTシャツを着てたから
0278U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-ZQAW)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:21:52.77ID:Qzx/hOcka
浦和の馬鹿サポがアーセナルの公式に突入してグリマンディ来るんじゃねーよって英文メール送ったんだよ
0279U-名無しさん (ワッチョイW 9fed-qtyE)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:30:16.21ID:1f89LEu10
2000年代前半から外国人枠が今と同じならこの辺の選手は動かなかっただろうな
トゥット(浦和):2003以降
アマラオ(瓦斯):2004以降
マルクス(川崎):2006後半以降
トニーニョ(大宮):2007以降
アレックスミネイロ(鹿島):2007以降
アリソン(神戸):2003後半以降
0280U-名無しさん (スッププ Sdbf-FmdO)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:35:17.10ID:eg+565qwd
名波はこのまま解説者の道を選びそうだが
名波といい達磨といい森下といい、監督として失敗が続いてる奴になぜ監督やコーチのオファーがいつまでもやってくるのか俺には理解できん
0281U-名無しさん (ワッチョイW f7ff-m5mV)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:39:09.35ID:vXPkAsYQ0
ゆーて名波の磐田時代の成績ってそこまで悪くないと思うけどな
0282U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-ZQAW)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:45:03.36ID:Qzx/hOcka
>>280
・ブラジル人監督はオワコン
・J3ができてチーム数が激増
・日本よりレベルの低い国(中国など)から連れてきてもマイナスしかならない

達磨や7733が就職力ある理由として挙げられる点はこの辺ではないかと
0283U-名無しさん (ワッチョイ d7bb-leMj)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:51:59.72ID:Ns0uSXQg0
日本人も指導者育たなくなってきたよな
一番若い監督が岩政と川井ってのがな
以前は30代でJ2の監督になれた人もいたのに
0284U-名無しさん (ワッチョイW 9fbd-9mMS)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:25:02.48ID:ivEWoI850
>>283
岩政も川井も無能ってのが悲しいよな
0288U-名無しさん (ササクッテロレ Spcb-VJ8P)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:30:12.86ID:MoyRLALCp
昔の呂比須や三都主、闘莉王のような帰化選手がいて欲しいな
ブラジルで育った人はなんだかんだで技術高いよ
0292U-名無しさん (スップ Sdbf-H5XO)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:37:29.46ID:bLQ9a03ad
>>282
S級ライセンス取得する人が年々減少気味なのも理由の一つだろうな
0294U-名無しさん (ササクッテロル Spcb-ZQAW)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:42:59.04ID:JCtHP1PRp
>>288
今だと帰化狙いで若い外国人選手を連れてきてもちょっと活躍しただけですぐ中国やアラブ圏に行ってしまうからなぁ
だから引き抜かれるのを恐れて20代後半から30代前半の選手がメインになってきた
0295U-名無しさん (スップ Sdbf-0kut)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:00:15.49ID:TtyInJnmd
>>170
ベスト8の道のりはさらに難しくなるね
FIFAはW杯は2年に1度と考え始めたりするし何かしら変えたいんだろう
GSも3チーム制では物足りないと思ってるのかも
0297U-名無しさん (ワッチョイW f7ff-m5mV)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:16:11.47ID:YRajD6sC0
煽り抜きで昨日のコスタリカ戦は日本代表史上最悪の試合だと思う
0298U-名無しさん (ニククエW 97bd-RUHC)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:44:26.44ID:v+WDt8RT0NIKU
>>294
日本育ちの外国人選手なら日本国籍取得してくれる可能性はあるけど、代表でも戦力になれるほどとなれば極めて難しいよな
鹿島にいたカイオは惜しかった
頭の劣ったサポが彼にSNSで誹謗中傷してJリーグ無理と言わせてしまったから
0301U-名無しさん (ニククエT Spcb-/eqF)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:56.94ID:lKivI6o4pNIKU
来年のJ1開幕予想
横鞠vs浦和
広島vs脚大
鹿島vs福岡
柏レvs桜大
名古vs川崎
鳥栖vs札幌
神戸vs新潟
京都vs瓦斯
横縞vs湘南
0302U-名無しさん (ニククエW 97bd-J3Bu)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:36:28.51ID:nLULU3PR0NIKU
>>293
森下仁志
2012年磐田 12位
2015年鳥栖 11位

吉田達磨
2015年柏  10位

これがなかったら監督生命終わってたろ
0305U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-MJ14)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:01:08.25ID:x7Ugm4XFa
野上は名古屋か
今の名古屋のGMは横縞で一緒だった山口素弘だが、退任時挨拶のときに野上は欠伸してるしと苦言呈してたよな
0306U-名無しさん (スッププ Sdbf-OW4b)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:15:17.81ID:Kuvlm04Vd
>>305
2014年横縞ホーム最終戦での山口素弘の挨拶
・私の力の無さも原因だが、今の三ツ沢はアウェーサポにとっては心地よい場所になってしまってる
・(長い監督スピーチに選手が飽きてきたのか)小野瀬は左から抜けてるし
・野上は口が空いてるし永田拓也の舌打ちが聞こえてきたので挨拶を終わりにします
・今年2回選手に対して氏ねと言ってるのを耳にした。そういうのはいい加減やめてくれ

あの日、現地にいた俺がその件について説明してやるよ
0307U-名無しさん (オッペケ Srcb-mz0b)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:41:51.33ID:oBpZWcYgr
>>302
15年鳥栖は順位の割には得失点差-17で勝ち点は40、勝利数も9と1桁
清水山形松本があまりに弱すぎたから助かっただけで、例年なら33節or最終節まで残留争いしてもおかしくない成績だよ
0308U-名無しさん (スッププ Sdbf-OT2M)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:57.86ID:vM/yPN9bd
アメリカ決勝トーナメント進出したのか
中国同様コロナパンデミックの共犯国でもあるからこの数年で憎さ倍増したし惨敗を祈ってたんだけどね
ウェールズは南ア大会時のスロバキアみたいになれなかったのが悲しい
0310U-名無しさん (ワッチョイW 577a-HEJK)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:59:57.74ID:wcNbn+WZ0
本田圭佑「維持は衰退を意味」サッカー日本代表にエール 「権力者」について意味深投稿も [伝説の田中c★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669808255/

>「既得権益はなくならない。既存の権力者がいなくなっても、新しい権力者が出てくるだけ。問題は本当に優秀な人に権力者(リーダー)になってもらわないといけない。相応しくない権力者たちには申し訳ないけど、退場してもらうか違う役回りを担ってもらうしかない」


これ、反町、田嶋のことか?
0311U-名無しさん (オッペケ Srcb-Hw4T)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:40.83ID:zWpkulDOr
イエロー枚数
1998 7枚
   中西永輔2、井原正巳1、平野孝1
   秋田豊1、名波浩1、山口素弘1
2002 6枚
   戸田和幸2、稲本潤一1、宮本恒靖1
   中田浩二1、中山雅史1
2006 7枚
   宮本恒靖2、高原直泰1、茂庭照幸1
   川口能活1、三都主1、加地亮1
2010 7枚
   長友佑都2、遠藤保仁2、阿部勇樹1
   松井大輔1、本田圭佑1
2014 4枚
   吉田麻也1、森重真人1、長谷部誠1
   今野泰幸1
2018 5枚
   川島永嗣1、長谷部誠1、乾貴士1
   槙野智章1、柴崎岳1
2022 2枚
   板倉滉1、遠藤航1
0312U-名無しさん (オッペケ Srcb-xvuR)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:51:53.07ID:dxC+C1MNr
スペイン戦の日本も、天皇杯で鹿島下したときの甲府や先々月のJ1でマリノスを下したときの磐田みたいにならんかなぁ
ああいうことがあると諦められない
0313U-名無しさん (アウアウエー Sadf-BCzU)
垢版 |
2022/12/01(木) 13:41:05.05ID:J/S5eQbNa
横縞徳島盟主サポは数は少ないのにキチガイだらけだよな
徳サポも昨年の湘南ありがとーバイバイコールは超有名で、
15年最終節のニンスタでの四国ダービーでもえなりに○ね!○すぞ!と叫んで
えなりが試合中に切れて徳島の選手になだめられてた
0314U-名無しさん (ワッチョイ 9788-leMj)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:03:49.30ID:KH1JVmI50
徳島も素さんに監督やらせてみた方がいいかもしれんな
クソサポに何か言ってくれそうだし
スペインから訳の分からん奴を連れてくるよりはマシだろ
0315U-名無しさん (ササクッテロロ Spcb-xX6n)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:10:37.00ID:8DqDssFsp
>>302
名波も磐田では15年にJ1昇格させてるし17年はJ1で6位かつリーグ最少失点に導いたよね
元中国の代表監督とか無名ブラジル人監督が当時の磐田や柏、鳥栖を率いてたらこの程度の成績すら残せず降格に導いてると思う
0316U-名無しさん (ワッチョイW 9fff-b32h)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:44:34.77ID:mqDfK2vI0
野上が口開いてるのは歯の形状上致し方ないやろ
0317U-名無しさん (ワッチョイW 97bd-Mu2e)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:55:38.24ID:2ejDAbcS0
>>3
ストイチコフ
0319U-名無しさん (スッップ Sdbf-w/yj)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:14:22.06ID:YDO0HIfCd
シャムスカは40歳で日本に来て大分を再生させたのは凄いこと
コバさんとベルガーが築き上げたサッカーをボカンが見事にぶち壊してた
0320U-名無しさん (ワッチョイ 97bd-OnCN)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:03:45.98ID:VSRgye1v0
ボカンは2度大分の監督を務めてたが、2度目のときは大分スレではヘボ監という蔑称を付けられてたよな
0321U-名無しさん (ワッチョイ 97ed-/urs)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:36:28.13ID:0tKT4O7u0
ミシャ時代の広島のヘッドでもあったがミシャからはいろいろ言われてたらしいね
0324U-名無しさん (スッップ Sdbf-Hs7Y)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:42:25.79ID:4IuK4w0td
>>321
誤爆かな?
森保のことなのか片野坂のことなのかポポヴィッチのことなのか
0326U-名無しさん (JPW 0H4f-p/kR)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:33:49.30ID:3n+LyC+NH
1994年、1997年、2002年、2004年、2008年、2017年
1994年は三ツ沢、1997年は駒場だったけど
0327U-名無しさん (ワッチョイW 97ce-J3Bu)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:58:32.68ID:UGmboPWE0
ドイツだけでなくベルギーもGL敗退してしまったんだな
ベルギーも変革期に入ってきたのかな
黄金世代は軒並みに高齢化してきたし
0328U-名無しさん (ワッチョイW b762-fZ4A)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:43:01.44ID:J1fjZhIz0
日韓大会後は2大会連続予選敗退してるからな>ベルギー
近年のイタリア並に苦戦してた
0329U-名無しさん (ワッチョイW 9730-1TC9)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:48:24.10ID:oX4ArEbw0
>>328
しかも当時のベルギーは何が酷いかって、欧州予選では06年も10年もPO争いすら絡めなかったこと
どちらも6チーム中4位
0330U-名無しさん (ササクッテロロ Sp10-jQF5)
垢版 |
2022/12/03(土) 15:02:42.69ID:VAPsEnpUp
>>329
エストニアに完敗するほどだもんね
岡田時代の09年は国立で日本に0-4なんてのもあったし
0331U-名無しさん (アウウィフ FFb5-zhiu)
垢版 |
2022/12/03(土) 16:40:11.00ID:Or4ER0uWF
やっぱりワ杯は4チームのグループリーグじゃないとね
FIFAは3チームにしようか4チームにしようかで決めかねてるけど
0332U-名無しさん (ワッチョイW bdff-tr7V)
垢版 |
2022/12/03(土) 16:57:40.30ID:CP9lhQCW0
3チーム中2位までだと勝ち点1で突破できるチームが出てくるからな
0333U-名無しさん (スッププ Sd02-ETJi)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:05:31.74ID:qsK68iGUd
48チームだと、12グループで各組3位は成績上位8チームまでがGL突破クリア条件になるのかな
後半の組だと同点にしないと突破できないと焦るチームは現れるね
前半の組は他力本願になるから別の意味で楽しさが生まれる
0334U-名無しさん (スッププ Sd02-VUp7)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:41:09.51ID:X5QRt5ehd
>>232
湘南は来年も今年の面子で見てみたかったな
それなら5〜6位まで躍進する可能性は全然あったのに
瀬川、ウェリントンが退団、谷はガンバ帰還か海外、町野も海外か?
一応瀬川の代わりなら小野瀬が対応できそうだが谷から飯倉はどうか
0335U-名無しさん (ワッチョイW ac62-FYqK)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:54:37.51ID:/36yucbQ0
>>332
勝ち点3で敗退するチームもまちがいなく出てくる
そのチームは勝ち点1突破チームに恨み節吐きまくりだろうな
0336U-名無しさん (ワッチョイW 4bce-8TGY)
垢版 |
2022/12/03(土) 21:27:50.49ID:elPwotlf0
>>331
4チームの方が分かりやすいし面白いと再認識したね
0339U-名無しさん (スッップ Sd70-w46u)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:01:55.16ID:J+0Q9oQmd
>>333
温くなりそうなのはアレだが、公平性という点で言えば◎と言えそう
0340U-名無しさん (ササクッテロラT Spea-C0Ew)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:29:49.35ID:0c3almmUp
今大会はポーランドが勝点4得2失2で突破して、ドイツは勝点4得6失5で敗退してるからな
これがもし24ヵ国であればドイツも普通に突破できてたよ
0341U-名無しさん (アウアウウー Sa3a-1b+H)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:46:03.19ID:9/rnBWn5a
ポーランドは最終戦の対アルゼンチン、めっちゃ酷い試合してたもんな
ポーランドの代わりにドイツを決勝トーナメントに出してあげたくなるわ
0342U-名無しさん (ワッチョイW c8bd-Iu2j)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:28:12.77ID:6vSnpfxd0
昔大阪ドームでのオールスターで阪神ファンが新庄に対してやったことをポーランド代表にもやってほしいな
ポーランド、そんな成績で決勝トーナメントに出場するな!恥を知れ!
0343U-名無しさん (ワッチョイW f6ed-9iaM)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:41:00.52ID:N+mg084Z0
>>342
今日のアルトゥマーマでフランスが勝ったらフランスサポにぜひそれを
0344U-名無しさん (スッップ Sd70-VUp7)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:47:37.18ID:emF/2VlCd
>>251
8年前のイタリアとここまで被ってきてるね確かに
グループF組に入り最下位でGL敗退
次大会はシードから外れて3位に終わり2大会連続GL敗退

このままだとドイツも次大会は予選敗退してしまうのか・・・
POでウクライナ辺りに叩かれて
0347U-名無しさん (スップ Sd02-1Qdo)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:12:35.66ID:0Bp/UubHd
中国叩き相変わらず止まらんな
W杯出場に導けない過去の中国の代表監督を叩いたり、Cリーグはレベルが低いと嘲笑したりとか
こういう人って、W杯の出場枠の拡大と3チームのGSに変わるかもしれないことに腹を立ててたりするのかな
出場枠を増やすのはあちらこちらでよく言われてるが、中国や東南アジアの国を出場させるためなんだろうし
0348U-名無しさん (アウアウエー Sa6a-o99k)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:16:40.98ID:iEJGHDRaa
そんな感情論を抜きにしても、ボラさんが去った日韓大会後に中国を率いた監督の面子を見たらリッピ以外はどれもこれも酷すぎるよ
https://i.imgur.com/bSb9G5N.jpg

アリーハーン:ペルセポリスでもカメルーン代表でも駄目だった
ペトロヴィッチ:セルビアをEURO予選敗退に導く
カマーチョ:日韓大会でのスペインではまあまあ頑張ったが、その後はレアルでもオサスナでも結果残せず
カンナバロ:現在ベネベントを破壊させつつある
0349U-名無しさん (ワッチョイW 6e88-sNJ5)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:30:01.95ID:8BTU4HEc0
カマーチョはドイツ大会終了後の日本代表監督候補に挙がってたよね、確か?
今思うと来てくれなくて本当よかった
0350U-名無しさん (ワッチョイW bdff-tr7V)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:52:34.56ID:X2MxerVP0
まあ中国代表のオファーを受ける時点で有能ではないよな
有能な監督はチーム選びもしっかりやる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況