トップページ国内サッカー
1002コメント305KB

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第758峰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ bf94-80Lh [119.242.120.16])
垢版 |
2022/10/23(日) 10:14:19.72ID:8JBVngmf0
『地元を愛する心がある限り、この国は滅びない』――(映画『クラシコ』より)

---前スレ---
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第757峰
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1664696388/

松本山雅FC公式サイト
http://www.yamaga-fc.com/
松本山雅FCプレミアム
https://yamaga-premium.com/
Twitter 松本山雅FCオフィシャル
http://twitter.com/yamagafc
Twitter ガンズくん
https://twitter.com/yamagafc_gans
facebook 松本山雅FCオフィシャル
https://www.facebook.com/matsumotoyamaga
facebook 喫茶山雅
https://www.facebook.com/kissa.yamaga/
YouTube 松本山雅FC公式チャンネル
http://www.youtube.com/yamagachannel
Instagram 松本山雅FC【公式】
https://www.instagram.com/matsumoto.yamagafc/
松本山雅公式note
https://note.com/matsumotoyamaga
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103U-名無しさん (ワッチョイW fd00-Bq7Q [14.14.80.67])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:41.51ID:aYmTjG9f0
今からでも遅くないから北ゴール裏でも声出し認めれば
0104U-名無しさん (ワッチョイ 2d25-++Yg [118.4.81.60])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:03:02.83ID:uPv/ncoF0
明治安田生命J3第31節「松本vs.長野」(長野ダービーマッチ)
※DAZNで10月30日(日)お昼12時55分から生中継
実況:飯塚敏文(SBC)
※NHK長野放送局で10月30日(日)午後1時から生中継
<主音声>
解説:山本昌邦 実況:中澤 輝(NHK長野) 
<副音声>
解説:土橋宏由樹 実況:山田康弘(NHK長野) リポーター:田中寛人(NHK長野)
0106U-名無しさん (アウアウアー Sacb-UbLK [27.85.206.46])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:12:08.82ID:kpTfZnrVa
最近は試合開始直前についても簡単に座れるし快適なんだけど多勢のサポがチャント歌ってるアルウィンも恋しいんだよなあ
0107U-名無しさん (ササクッテロラ Spc9-R/AV [126.182.242.64])
垢版 |
2022/10/26(水) 18:21:02.88ID:UekR2Cgzp
解説土橋か。地域リーグ時代は在籍年数から外してね
なぜ信州ダービーなのに高揚感がないのか考えたら、首の皮一枚で繋がっているJ2昇格で頭がいっぱいだからダービーで盛り上がる気になれないわ
0112U-名無しさん (オッペケ Src9-UYzW [126.194.2.209])
垢版 |
2022/10/26(水) 19:27:09.41ID:kE/tWVoGr
藤枝が負ける気がしないんだよな
なんとなく今治で引き分けて期待もたせて最終節普通にパルが負けて終了じゃないかな
ここから何連勝しようがもう昇格できないんじゃ?って少し思ってる
0113U-名無しさん (スップ Sdc3-dBbh [1.66.105.184])
垢版 |
2022/10/26(水) 19:37:16.49ID:x9YDlohId
>>107
八戸戦、YS横浜戦と、ここで勝てばって時のホーム戦が塩っぱい試合観せられたから足も遠のく…
0117U-名無しさん (ワッチョイW 3562-qSaF [202.232.34.167])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:29:11.23ID:uzHZj9N40
富山が昇格の可能性消滅してくれたらモチベ下がると思うがそれはそれで逆にプレッシャーがなくなってのびのびやられて負けそう
0119U-名無しさん (オッペケ Src9-UYzW [126.33.65.44])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:21:39.67ID:Z3N3pXozr
藤枝には試合に負けるわ監督に悪態つかれるわ散々だったのに、藤枝サポにまで、菊井のプレーは荒すぎるだのなんだのって散々粘着されて嫌な気分しかなかったな
監督の影響ってあるかもな
いわきはゆかりのある村主監督
藤枝はギャーギャー喚き散らす監督
0122U-名無しさん (スッップ Sd03-Twse [49.96.244.116])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:06:13.76ID:ZJK/FhwDd
チケット完売せんな
メディアが「信州ダービーは今回も盛り上がりチケット完売です」って分かりやすく使ってくれないじゃん
完売じゃないと、山雅の財産である信州ダービーの価値が下がる
フロントが作り上げたんじゃなくて、サポーターが頑張ってつくったんだぞ

前日ぐらいに理由をつけて販売停止して、完売したって事にするつもりかもしれないけど、テレビ放送もするし、ここ数年で信用信頼を失って見限った人も沢山いるんだよ
もう諦めて北ゴール裏全部アウェイ席にして、本当に満員にしろよ
0132U-名無しさん (スッップ Sd03-Twse [49.96.244.116])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:55:13.26ID:ZJK/FhwDd
これだから最近のサポはって言われちゃうぞ

山雅なんて糞田舎のクラブ、誰も相手してくれないんだよ
自分達で目立つ事、面白い事をアピールしないと注目される機会はもう永遠に来ないんだよ
こんな落ち目のクラブ、サポーターに見限られたら本当に無くなるぞ
クラブは頼りにならないんだから、なんとかズクだしてみんなで盛り上げようぜ
0133U-名無しさん (ササクッテロラ Spc9-vk9T [126.157.47.113])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:57:52.82ID:kqaugWBQp
そういえば昨日信毎印刷センターの起工式やってたけど、今週まだ駐車場使えるのかな
これから試合情報のアナウンスあると思うけど使えないのであればいつも以上に広報しないと試合開始に間に合わないサポ続出しそう
0139U-名無しさん (ワッチョイW 5d39-Ynt3 [222.1.183.128])
垢版 |
2022/10/27(木) 21:49:52.10ID:UWTuA1gH0
ホーム自由席売り切れたな
15000人超える?
0140U-名無しさん (スッップ Sd03-Twse [49.98.115.161])
垢版 |
2022/10/27(木) 21:58:08.44ID:LuCXpvi8d
本当に完売したとして、声だしエリアは半分しか入れないから、どうかな

実際はコロナ下という事で席を絞れるし、干渉帯を多めに取ったりして販売停止して、1.3万人で完売にしたと見た
0142U-名無しさん (スッップ Sd03-Twse [49.98.115.161])
垢版 |
2022/10/27(木) 23:07:23.22ID:LuCXpvi8d
シーパス組の心配よりも、完売にしてスポンサーチケットに回してた場合、更に下方修正もありうる
あした営業が急に持ってきても、昔みたいに欲しがる人がどんだけいるか
ここ2年は山雅のチケットとか残るし
0145U-名無しさん (アウアウウー Sa11-Ynt3 [106.128.139.140])
垢版 |
2022/10/28(金) 11:47:23.85ID:JLvJQVyra
どっかのスポンサーは以前はジャンケンで取り合いになってたチケットが今ではふつうに置いてある
J3ってことはそういうこと
0146U-名無しさん (ワッチョイW fd00-Bq7Q [14.14.80.67])
垢版 |
2022/10/28(金) 13:41:28.06ID:05RKNDG70
一部の熱狂を除いて一般客は上位リーグで戦えてるから来てくれるんだ
0148U-名無しさん (ワッチョイW bbc4-Ynt3 [183.77.205.158])
垢版 |
2022/10/28(金) 18:45:45.63ID:5LMRo1hk0
J3の動員記録更新するかな
0154U-名無しさん (オイコラミネオ MMb9-Bq7Q [150.66.126.246])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:42:38.40ID:G3LXl/a5M
B席△にならず○から売り切れたように見えたが大丈夫か?
見た目だけ売り切れにして実際ガラガラだったら寂しい
0158U-名無しさん (ワッチョイW 5d39-Ynt3 [222.1.183.128])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:23:10.41ID:J7dxKhdK0
完売は久しぶりだよな?
2019年のJ1以来?
0164U-名無しさん (アウアウアー Sa2e-A+yJ [27.85.206.60])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:25:02.52ID:r+P+JpWIa
>>162
凄い言われようも何もそりゃそうだわって感想にしかならんわな
山雅の助っ人史上最もポテンシャルのある選手ではあったけどソリさんのサッカーをやる選手ではないことは明らかだったからなあ
年齢的にもオビナやボギョンよりも動ける年頃だったしね
0168U-名無しさん (ワッチョイW b235-y8Sq [115.38.136.224])
垢版 |
2022/10/29(土) 09:30:32.55ID:MXRmJFpb0
反町監督の最後のコメントから、裏で糸引いてるのは加藤だって分かるだろ
0169U-名無しさん (スッップ Sd72-24pA [49.98.225.24])
垢版 |
2022/10/29(土) 10:21:35.56ID:xzaeCxSQd
勝者は南さん、次点はペレイラかな

2018年の補強は反町さんが流石にぶち切れて、それまでプロの棲み分けだからと強化に口出ししなかったのに反町さん主導で行われ、加藤さんの面子が丸潰れ。
しかもJ2優勝。

復讐とばかりに移籍金だけで1億のペレイラはフィットせず、子分の南さんがペレイラをレンタル契約で広島に行かせ、直後にその契約の功績で自分は広島の副強化部長に就任。
まんまと次の年の契約切れまでレンタル継続させられて山雅の払った移籍金は丸儲け。
ペレイラは次の年フリーで契約を結び、最後はガンバに2億5千万売りつけるのに成功。

加藤さんは子分の造反に何もできず怒り狂い、再起をかけた2020年は反町さんの息のかかった選手を追い出し、自分の力を示そうとするもご覧の結果。
最後には加藤さんが選手をクビにした育成という言い訳をマトモに信じただけが社長が残る
0174U-名無しさん (ニククエ Saa3-0hj0 [106.181.166.124])
垢版 |
2022/10/29(土) 12:44:49.37ID:RSgdJWueaNIKU
他クラブと競合した選手の中には、松本山雅より予算規模が小さいクラブを選んだ選手もいたという。その傾向は昨季以前も同じ。昨シーズン途中に、獲得交渉がほぼまとまっていた選手が松本山雅の試合を見て、「(守備的な)このサッカーでは自分は生きない」と話して破談になったこともあったという。
信毎の2019年記事より
0176U-名無しさん (ニククエ Saa3-0hj0 [106.181.166.124])
垢版 |
2022/10/29(土) 12:53:48.29ID:RSgdJWueaNIKU
2015年の阿部吉朗さんのインタビュー
松本で悔しかったのは、前線の選手が追いかけて守備をする。
そして後ろの選手がセットプレーで点を取る。どちらがDFかFWか分からないということ。「絶対に俺はFWなんだ」というところを見せたい。
でも、ロングスローとセンタリングからDFが点をとる。
FWのメンツないですよ。FWとして悔しかった。
0177U-名無しさん (ニククエ Saa3-0hj0 [106.181.166.124])
垢版 |
2022/10/29(土) 12:59:04.18ID:RSgdJWueaNIKU
今季も、もっとこうしてほしい。
こうやったら上手くいくのにとか、後悔が多くて。こういうところにボールがほしい。ロングボールばかり蹴らないでほしいとか。
それでもソリさんだから我慢できたところはあります
0181U-名無しさん (ニククエW ff7a-rABE [124.44.8.113])
垢版 |
2022/10/29(土) 16:08:24.96ID:IAj4DrTy0NIKU
それでも船山、塩沢で3年(?)連続二桁得点してたし高崎も連続二桁行ってたよな
FWがノーチャンスだったわけではない
吉郎さんは別格で凄かったな
0191U-名無しさん (ワッチョイW b235-y8Sq [115.38.136.224])
垢版 |
2022/10/30(日) 08:20:46.57ID:GtDa/CD40
クスクス
0194U-名無しさん (スップ Sd72-lbKf [49.96.236.69])
垢版 |
2022/10/30(日) 09:08:41.57ID:Q2uCagHYd
>>184
でも安房トンネルできるまでは北アルプスの向こうの飛騨なんて本当に行き来が大変だったのに、よく同じ県にしたな、とは思う

人口や交通面を考えると、廃藩置県のときに山梨県と一緒にしたほうが良かったと思うけど
0197U-名無しさん (ワッチョイW 96fb-oPUd [121.103.128.19])
垢版 |
2022/10/30(日) 11:10:38.30ID:5h6Sr/Fy0
>>194
飛騨県として単体で成り立たなかったから、どこかにくっつけるしかなかったんだろう。その相手先が松本だったというだけで。
今となっては富山とくっつけた方が良かったと思うが。
0200U-名無しさん (ワッチョイ cf84-MDSc [118.238.225.73])
垢版 |
2022/10/30(日) 13:08:44.75ID:8S/H5Q9y0
パルセイロだけにはまけられない
教えてやれ俺らが信州
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況