トップページ国内サッカー
1002コメント295KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14946

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 3ffa-oBmt [123.217.174.166])
垢版 |
2022/09/11(日) 19:03:49.41ID:VIzpH/dB0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14943
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1662811965/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14944
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1662862490/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14945
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1662874561/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-hfhS [106.181.115.154])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:49:10.91ID:y0bk/8Tga
>>648
中村慎太郎と五百蔵ってハリルクラスタじゃん
こいつらモロッコがワールドカップ出場決めたときにおめでとうどころか反応もしてなかったからな
控えめに言ってゴミ
0652U-名無しさん (ワッチョイW 99eb-dIqE [124.214.39.163])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:01:56.66ID:FSNa4CWo0
>>651
埼玉なんてただの住宅地だよw
ただ浦和は世帯年収は目黒区品川区並
世帯年収1000万超えが40%居るからな
大宮も最近伸びてきてる
が、やはり浦和が良い
常磐中学や岸中学は平均偏差値60超えてるような所だから
文教地区っていうは事実なんよ
0653U-名無しさん (ワッチョイW 13da-ZYi7 [219.99.210.21])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:04:14.94ID:9uRTri0z0
>>643
さらにリーグ6試合で得失点差+14なのになw
0659U-名無しさん (ワッチョイW 99b1-7lhq [124.109.180.65])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:22:09.71ID:SgYsEKFY0
>>652
嘘は良くない
0660U-名無しさん (ワッチョイ f9eb-V+uT [118.157.127.91])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:23:40.45ID:hTRsgEOm0
杉本は浦和に戻るとして
磐田で個人残留できる選手いるか
0662U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-hfhS [106.181.115.154])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:28:10.90ID:y0bk/8Tga
ID:FSNa4CWo0
レスもらえて楽しそうだな昼夜逆転無職
0664U-名無しさん (オッペケ Src5-Sz/L [126.156.160.151])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:44:19.65ID:jGZtfe8xr
埼玉で一番お金持ちがいるのは浦和だよ
大宮はまだ貧乏な街
合併してからは多少ましになったけど浦和の方が街並みも治安もいいよ
浦和が安定して観客集められるのはサポの年収がそれなりにあるからだと思う   
客単価も高いし
大宮も再開発するみたいだけど浦和には敵わないだろう
0666U-名無しさん (ワッチョイW 135f-IMa6 [61.121.40.211])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:53:40.65ID:482f+Yan0
>>661
みんな本とか読まないの?
キューブラー=ロスの死の受容プロセスとか常識でしょ

例えばキューブラー=ロスの『死ぬ瞬間』は医療福祉系じゃなくても読んで面白い本だと思うが全ての人が読んでる訳じゃないのは知ってる
みんなそれぞれ読んでるだろうよ
0667U-名無しさん (スッップ Sd33-L/Fh [49.98.161.51])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:02:20.98ID:Gew8yeYnd
ニーチェについてどう思う?
0669U-名無しさん (オイコラミネオ MM95-++ih [150.66.69.40])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:29:07.67ID:L5nZsamgM
2021年の川崎フロンターレ後援会の会員数は、
過去最多の「45966名」の方にご入会いただいていましたが、
2022年シーズンはさらに多くの方にご入会いただき、
「48500名」を超える皆様にご入会いただきました。
来年は50000名を超えそうな勢いです。
https://www.frontale.co.jp/diary/2022/0912.html
 
黄金時代だ
0673U-名無しさん (ワッチョイW e930-5EPa [116.220.219.182])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:08.14ID:ITULPzKU0
プロモ部とコアサポが優秀だしな
0675U-名無しさん (スップ Sd33-NyAd [49.97.12.129])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:43:56.33ID:vnCqE4C4d
死ぬ瞬間は読み物として面白いけど
続刊はつまらないよ
0679U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.184.233])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:05:16.48ID:bhfszmhPa
継続込みだとそんなに多く感じないな。ほかのチームどうなんだろう。
0686U-名無しさん (ワッチョイW 810c-EzVQ [120.137.167.236])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:16:05.49ID:j9sCCJZf0
大宮は若者や子育て層が多く人口も急増化
大宮公園のスーパーボールパーク構想実現が決まったから大宮アルディージャも大化けする可能性を秘めているんだよ
0695U-名無しさん (ワッチョイW 7b94-rB4W [119.240.36.100])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:22:05.04ID:bFcLqh+l0
【相模原】17歳3カ月の高校2年生藤野心魂Jリーグデビュー「うれしかったです。興奮しました」
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202209110001561_m.html?mode=all

後半27分から相模原ユース所属で2種登録でトップチームに合流しているMF藤野心魂(こすも)が出場。
高校2年生、17歳3カ月4日にしてJ3デビューを果たした。
0696U-名無しさん (オッペケ Src5-Sz/L [126.156.160.151])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:22:53.50ID:jGZtfe8xr
>>686
大宮の発展は浦和が許さないからそれはない

浦和>>>大宮 
この構図は一生変わらない
0698U-名無しさん (ワッチョイW 8145-nSDm [120.51.41.44])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:24:50.73ID:zH8fIyrE0
名古屋すげーな
つい最近までJ2降格したり派閥争いでブラックなオーラ出してたのに
0702U-名無しさん (ワッチョイ 09eb-aQ9k [36.8.151.159])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:29:18.20ID:NB9A4I4v0
>>658
せやで。まず埼玉自体が東京大都市圏を構成する大都会やからな
画像の濃い緑の範囲だけで220万人、黄緑まで含めると500万人以上が住んでる。
都心部の郊外という意味ではFC東京のある三鷹や調布と似たようなものやな。ここらへんの果てしない広がりは地方民には想像できへんやろな…
池袋、新宿、東京など主要駅まで20〜30分圏内というアクセスの良さから住宅地として大人気なんや。大宮が単身者向けの繁華街やとしたら浦和はファミリー向け、戸建て向けの住宅街やな
もちろん県庁所在地やからパルコ、アトレ、伊勢丹などもあるし繁華街としても栄えとる。大半の地方都市よりははるかに上やな
そんで上にも書かれとるように高学歴、高収入の世帯が集まる国内屈指の文教地区としても有名や。
浦和高校、浦和第一女子、市立浦和など超高偏差値の進学校が集積しとるし近隣地域にも名門大宮高校や埼玉大学などがあるしな
関東では誰もが住みたがるような憧れの理想郷のよな街やで
https://i.imgur.com/ZZS25Pb.png
0703U-名無しさん (ワッチョイW 810c-EzVQ [120.137.167.236])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:29:18.91ID:j9sCCJZf0
>>696
落ち着け
ユナイテッドとシティのようになれる可能性を秘めている事を強調したい
サッカーの街と謳っているんだから大宮ともっと切磋琢磨できた方が盛り上がるよ
浦和の人気は落ちんから安心しろ
0706U-名無しさん (オイコラミネオ MM95-++ih [150.66.69.40])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:31:55.91ID:L5nZsamgM
ファンクラブは「入会無料」「有料」「有料だけどチケット2枚プレゼント」とかあって、比較しようがない。
0707U-名無しさん (ワッチョイ 09eb-aQ9k [36.8.151.159])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:33:21.26ID:NB9A4I4v0
>>697
ちなみにハムは札幌ドームを捨てて「自前」で北広島に建設した新スタジアムが来年から解禁されるから人気爆発してヤバいことになるで
温泉施設とかあって試合を観ながらお風呂に入れるという超斬新なアイデアで大人気間違いなしや
コンサドーレはオワコンになった札幌ドームでの試合を押し付けられることになるからある意味ヤバイ。これでJ2にでも落ちたら観客ガラガーラでクラブ破綻もあり得るで
あ、北広島っていうのは札幌の隣にある市で広島県とは一切関係あらへんから勘違いせんでなw
0711U-名無しさん (スプッッ Sd73-TRym [1.75.215.85])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:36:22.74ID:Bu40UQJNd
>>702
浦和ってそんなにすごいのか…全然知らなかった。羨ましい
やっぱり地方だとどうしても県ごとに区切って考えてしまうクセがついてるから首都圏の感覚はわからないなぁ
0716U-名無しさん (ワッチョイ 7b80-OdF3 [183.76.110.195])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:41:41.04ID:zBkHXKgH0
入会費だけなら会社の金でまとめて入るが
月額の会費がかかりだしたら払わずに
やめていくw
0718U-名無しさん (ワッチョイ 7b80-OdF3 [183.76.110.195])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:42:49.72ID:zBkHXKgH0
イノブタしかいないところと比較するのは
横浜川崎にあまりにも失礼だぞ
0721U-名無しさん (ワッチョイ 09eb-aQ9k [36.8.151.159])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:46:51.84ID:NB9A4I4v0
>>710
ほい、これがハムの新球場「エスコン」を含むFビレッジボールパーク(敷地32へクタール)ね
球場だけじゃなくて商業施設、農園、教育施設、アウトドア施設、公園などを擁する超巨大ボールパークや
なんと球場内にホテルや温泉、サウナがあり宿泊、入浴しながら試合を観戦できるという超斬新なアイデアや
めっちゃワクワクするやろ?これが札幌都市圏(240万人)の北広島に建つわけや。人気爆発間違いなしやで
https://i.imgur.com/MgEKbBS.png
https://i.imgur.com/swOTqOv.jpg
0722U-名無しさん (ワッチョイ 1991-8AD9 [60.56.222.74])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:47:42.62ID:5TgjIAmV0
きつねダンスが新語流行語大賞ベスト10に入ったら
らスラーが発狂しそう。
0727U-名無しさん (ワッチョイW 810c-EzVQ [120.137.167.236])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:51:29.00ID:j9sCCJZf0
>>721
三角屋根やん苦笑
野球場には見えないな
0729U-名無しさん (ワッチョイ 09eb-aQ9k [36.8.151.159])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:53:00.56ID:NB9A4I4v0
>>713
それはまさにその通りやね。埼玉なんて兵庫、京都、福岡あたりの地方都市よりは上なんやから
というか埼玉に住むと言ことは東京に住むことと同義やからね。同じ東京都市圏やから。浦和からなら30分で渋谷や東京駅に行けるわけや
つまり埼玉に住んでる人のほうが大坂よりも都会な生活を送ってるということやね
0731U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-EzVQ [106.146.10.91])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:14.61ID:zmphmeZna
100年後も安泰なのは東京埼玉神奈川だけって言われてるくらいだからな
この3つは別格なのよ
大阪や福岡愛知も州都としてなんとか生き残れるが北海道みたいな本州と完全に隔離した場所は攻めないときついよね
サウナとか絶対いらんもん
0732U-名無しさん (ワッチョイ 09eb-aQ9k [36.8.151.159])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:57:55.08ID:NB9A4I4v0
>>725
東京の家がいくらするか調べてみたらええで
安いマンションでも6000万7000万とかや。高いお金払って狭い家に住むよりは住環境を良くしたいと思う人が校外に住むわけやな
その三県も地方よりははるかに土地が高いわけやから。その理論で言うたら三県に住みたくても住めない人が地方に住むということになってしまうで?
ちなこれが三県+多摩地域の家賃相場ね(1R、1K/単位:万円)。単身者向けでこの値段と聞いたら地方民の感覚なら目玉が飛び出るやろうな…
https://i.imgur.com/N1WExgZ.png
0733U-名無しさん (ワッチョイW f97f-PCTk [118.240.187.221])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:07.95ID:LXUuKMBa0
ベイスターズとか昔球場と揉めててチームのファンクラブと球場の後援会が別にあるカオスだったな
そういえば盟主?だか大分?だかもスタジアムでのグッズ売上がクラブに入らないとかやってたような
0735U-名無しさん (スップ Sd73-HDIz [1.66.101.250])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:59:20.61ID:nKdYE3Gcd
もう日ハム名前だけで
ほぼパナソニックだよ
0737U-名無しさん (ワッチョイ 09eb-aQ9k [36.8.151.159])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:00:17.78ID:NB9A4I4v0
>>730
そんなことはないで
例えばソフトバンクはボールパーク構想が大ヒットして今でも満員御礼の大人気や
今までのJリーグみたいに「試合だけ見れればいい!」ていう時代はもうとっくに終わったんよ。
これからは複合総合施設でボールパークの時代や
0739U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-HDIz [106.146.8.72])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:00:38.36ID:bEWzTJNsa
松木と古川ここまで差がつくとは
2年後くらいに古川もばりばりスタメンかもしれんが
0741U-名無しさん (ワッチョイW 810c-EzVQ [120.137.167.236])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:23.38ID:j9sCCJZf0
>>737
嘘はよせ
ソフトバンクも観客激減してるよ
0742U-名無しさん (ワッチョイ 7b80-OdF3 [183.76.110.195])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:28.25ID:zBkHXKgH0
それでも玉蹴りととはけた違い
w
0743U-名無しさん (ワッチョイW 930f-1DNn [221.185.227.55])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:36.98ID:kTI+np/X0
>>740
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0744U-名無しさん (ワッチョイ 7b80-OdF3 [183.76.110.195])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:43.25ID:zBkHXKgH0
とは
0745U-名無しさん (スップ Sd73-0I6l [1.75.3.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:03:34.90ID:c2HDxBtkd
>>740
露出が少ないだけでさすがにあれだけ人数いるからほぼ全クラブにファンの子がいるよ
讃岐ですらいるし

聞いたことないのはYSくらいかも
0746U-名無しさん (ワッチョイ 09eb-aQ9k [36.8.151.159])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:03:55.19ID:NB9A4I4v0
>>736
せやね、まさしくその通り。
富士急ハイランドなんか山梨や。八王子から1時間、新宿から2時間かかるけどそれでも多くの利用客が訪れとる
鹿島なんてもはや東京都市圏からも外れた神栖都市圏の鹿嶋市なのに都内から多くの観客が訪れてるのは知ってるやろ?
0749U-名無しさん (スプッッ Sd73-TRym [1.75.237.27])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:11.64ID:9/PLheeCd
>>732
めちゃくちゃ高いな…大宮で7万、浦和で6.8万もするのか
横浜なんか8.4万てヤバすぎるな。大阪でさえワンルームなら5万も有れば住めるのに
やっぱ首都圏はレベルが違うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況