X



トップページ国内サッカー
1002コメント268KB

高校サッカー総合スレ part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799U-名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 16:21:44.25ID:qmAkbw3U0
全国優勝はショーヘイヘイ
0800U-名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 17:58:07.65ID:II7cBRsV0
>>796
流経柏をテクニックでチンチンにするんだから中央学院の技術は全国レベルだわな。
ただ流経は油断するが、市立船橋は中央学院対策を毎回して7割以上支配されても勝つサッカーで倒してる
0801U-名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:00:27.65ID:CDuhGE1k0
帝京長岡を応援してるけど、今年はどうだろう。
北越、日本文理はかなり強い。
0802U-名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:04:02.98ID:f2HFhMk50
中央学院は面白いよね
聖和の上位互換みたいなサッカー、聖和までいくとクドくて好きじゃない
0803U-名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:38:21.28ID:RbW+ek3p0
広山が静学出身て知ってるか?
あらたに延岡学園入れたれや、
0804U-名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:31:58.42ID:GJwKOASc0
>>803
井田イズムの申し子のような人だね。勝てるチームではなく将来につながる個人技を教えるのが井田さんの考え方だった。
0805U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 00:36:07.64ID:WiCnobFk0
>>790
このレス総合スレで出す必要無いな
馬鹿かお前は
0806U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 04:00:40.20ID:D1pOdMGf0
>>800
どのチームも選手権予選にピークをもってきてるからね
0808U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:58:28.29ID:4V9nyxor0
全国にはテクニカルなチームはまだまだ
あるよ
市船みたいな勝つサッカーの前に敗退してるだけ
0809イタコの伊太郎
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:58.88ID:RRPoI9bB0
>>804 三浦カズヤス兄弟はテクニシャンですもんね〜大草原
0810U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:50:41.62ID:qHSVmIkX0
勝ち優先では無く将来の育成の為、これ間違った風潮です 
その辺メディが監督のコメントを切り抜き誇張して、熱心なファンがそこに尾鰭を着けてる事が多い。

ドリブルやSパスのテクニカルなスタイルだからこぞ徹底して勝ちに拘るが今のリアルな考え方
自分達のスタイルで勝たなければ意味がない、これは静学の川口監督もコメントしてるしね。
0812U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:53:41.83ID:DYmbS0HJ0
静学の聖和大きな違い。
毎年プロを輩出している静学に対して
聖和は0という現実がある。

令和は静学、昌平、神村、興国の時代になりそうだね。
0813U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:49:52.04ID:d4sdNgDT0
W杯サッカー日本代表メンバーの高校年代の出身チーム

高校 12人
ユース 14人

W杯メンバーではじめてユース勢が高校を上回る
0814U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:58:10.30ID:k9HHgPoO0
川端 暁彦 @gorou_chang
59s
W杯メンバーの所属履歴

(高校年代)
高体連12
Jクラブ13
街クラブ1

(中学年代)
中体連9(中山は途中移籍)
Jクラブ15(中山、久保は途中加入)
街クラブ3
バルセロナ1(久保は途中移籍)

小学校年代はJクラブ4(久保含まず)

4年で選手は様変わりしたけど、実は割合的にほぼ変わらず
0815U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:00:52.70ID:qHSVmIkX0
谷口選出で 大津高校がW杯メンバー4人
清商の5人に次いで単独2位だな。
0816U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:28:01.75ID:UCdzsZnH0
>>815
清水商業は
名波、平野、川口、小野はわかるけど5人目がわからない
田中誠は茂庭に代わったから違うよね?
0818U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:45:50.27ID:vSQgYLnK0
ワロタw
清水東がしばらく連続選出だったんだがな〜
0819U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:02:56.04ID:Xj6YANZJ0
それまでの4年間の実績を評価されてW杯日本代表発見の席で名前を呼ばれるのが「選出」であって
実際に試合に出るのとは意味が違うよね、その場合「本戦出場」とかの経歴に成るはず。
0820U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:10:35.00ID:qHSVmIkX0
反町強化技術が清水東卒だからね
しかし高体連では無いけど静岡は伊藤洋輝に救われたな個人的に森保監督が忖度してくれたと思ってる。
0822U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:53:29.87ID:Ji9XoMV00
2022サッカーワールドカップ日本代表出身地
埼玉
東京
宮城
愛媛
神奈川
熊本
神奈川
福岡
千葉
茨城
長崎
静岡
青森
神奈川
神奈川
愛媛
大阪
大阪
神奈川
東京
神奈川
神奈川
兵庫
大阪
三重
茨城
0824U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:14:27.04ID:UCdzsZnH0
>>817
返信ありがとう
なるほど、大会に参加したということではなくて事前にメンバーとして選出されたということね。あの怪我は残念だったな
0825U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:44:17.46ID:VZRxRBTJ0
スター選手の半端ない大豪邸を見よ!

サッカー選手の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20030
0826U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:45:17.76ID:D1pOdMGf0
>>822
やはり愛知はいないな
0827U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 20:13:07.71ID:4qA8e3y/0
>>822
監督の森保一の出身地は長崎市。
キャプテンの吉田麻也の出身地も長崎市。
0828U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:07:42.45ID:DcqtkC5C0
酒井は千葉出身って本人が言ってたよ
まあ千葉はそろそろ酒井以外のA代表輩出してほしいが
今回で酒井の代表最後だろうから
0829U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:09:08.87ID:PbwRHU/F0
本人が言えば良いってもんじゃないよ
0830U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:26:29.21ID:bJHuzrOQ0
群馬もあんだけプロが居るのに細貝以降ぱっとしないね
0831U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:28:29.88ID:bJHuzrOQ0
出身は生まれで言うのか育ちで言うのかっ感じだな
森保監督も生まれは静岡だけど育ちは長崎。
0832U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:30:24.05ID:iw8oPN3Y0
>>823
千葉県柏市出身だろ

酒井宏樹
柏とみせ幼稚園~柏富勢西小~柏富勢中~千柏中央高
0833U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:00:16.75ID:DcqtkC5C0
しかし酒井はよく代表入り行けたな
怪我で確実にオワタと思ったのに
0835U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:27:57.54ID:4+2JJwJM0
大迫の選手権見てた世代からすると、
代表までは登りつめたとはいえ期待度からすると大迫のプロキャリアはイマイチ

オリンピックは落選したり
代表では本田香川の陰に隠れてたし

パッとしないと
0836U-名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:58:46.18ID:HOzpnL4+0
>>829
せ、せやな
他人の言う事のほうが正しいよな
0837U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 00:19:19.25ID:f0xvJXCC0
しかし柴崎南野はツイッターyoutubeヤフコメ、大袈裟に言わずにリアルに8割がた不要論でボロクソ書かれてるな。
身内や出身県内はそうでも無いのか?
これがドイツ戦後半チャンスでも貰って得点かアシストでもしたら、評価がひっくり返ると思うと何か楽しみだは。
0839U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:45:05.30ID:EBLikg0j0
まあ普通出身地って言えば生まれたとこだよなぁ
0840U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:50:34.40ID:Pdl3K26h0
生まれた所は出生地
育った所が出身地
0841U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 08:02:49.17ID:BCfEK5fM0
代表静岡学園0人
あれ?テクニック日本一とか言ってなかったっけ?
0843U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 08:25:08.04ID:B/CI8rnY0
ケチを付けるも何も生まれた土地を出身地と言うし長野生まれというのは事実なんでしょ?
なら長野出身で別に間違いないですやん
長野生まれが嘘だと言うのなら話は別だけど
0844U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 09:35:52.74ID:Aq7FOz7U0
俺静岡県人だけど
静岡学園出身者って何かとワールドカップと縁ないんだよね

カズ→落選
大島僚太→ロシア大会選出されるも出場なし
旗手怜央→落選
0845U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:14:16.87ID:JWFWSRGK0
やっぱり継続的にプロを輩出している学校が評価されるべきだと思うよ。聖和もテクニックはあるけど強さがないからリフティングが上手なストリートパフォーマーみたいな感じで終わっちゃってる。
0846U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:15:04.81ID:/b9aAG3l0
南雄太、山本海人、永田充、小林祐三、
狩野健太この辺も静学出身か

南と小林は監督違えば可能性あったかもね
南はあのバカなオウンゴールを犯してければドイツ大会の土肥の3番手で入ってたかも
0847U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:29:45.10ID:KwLBFxbw0
大島はフィジカル的に世界では無理
柴崎だって厳しい
0848U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:35:52.59ID:KJo5kGiJ0
>>838
イタリアワールドカップで西ドイツが三度目の世界制覇を達成した90年。この年の春、千葉県柏市在住の酒井夫妻に3番目の男の子が誕生する。父の故郷・長野県中野市で誕生した赤ん坊は、ふたりの兄と同様に、父の名前から「樹」の一字をとって「宏樹」と名づけられた宏樹少年は「生粋の柏っ子」としてスクスクと育った。
https://jr-soccer.jp/2018/06/26/post95807/

両親が引っ越したわけではないので千葉出身で合ってるよ
0849U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:05:33.06ID:f0xvJXCC0
柴崎は海外出てフイジカル強化してから一気に劣化したからな
1部で通用したのは1年だけで得点も1点のみ 世界で通用してるとは到底言えないよね。

海外キャリアで言えばセリエA全盛期のカズと同じレベル、世界4(5)大リーグで何年も活躍してる日本人が珍しくない時代だから尚更
0850U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:15.19ID:SyZ9mw8n0
そうそう、今回も静学あるあるなのに
静岡アンチは無知を晒して恥をかくw
0851U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:09:15.37ID:f0xvJXCC0
大島はフィジカルの前にスぺ体質だから(笑)
W杯合宿中に腰痛発動して別メニューで自滅は持ってなさすぎる
0852U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:37:32.36ID:YLvevoW/0
今回のW杯は静岡組は不遇な扱いを受けてると思う
ドイツと同組で現地サポにレジェンド扱いされてる長谷部を外して
戦力外の長友呼ぶんだぜ役にたたないロートルのチビ呼んで如何すんだよ
0853U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:33:00.29ID:soZRLW020
静岡県民だが実ににメシがウマい
0854U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:00:15.17ID:hsTnjxrq0
4年後のW杯の日本、強そう

中井卓大、チェイスアンリ、福田師王、松木玖生、福井太智、高橋センダゴルタ仁胡、藤田譲瑠チマ
0855U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:22:49.03ID:WBspbeUP0
4年後こそベスト8もしくは4強だな
今大会は無理
0856U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:35:57.98ID:eNDhZXfJ0
福田師王は消える、初っぱな海外は成功した試しがない、平山相太は?宮市亮は?若月大和は?
0857U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:59:06.66ID:aRv/a0Z00
昔鹿実に田原ってCFいたなあ
0858U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 17:07:22.89ID:3z+kwYPF0
静岡では学園は言うほど人気はないよ。(ないとは言ってない)
なんだかんだ藤枝東・清水東・旧清水商業・浜名の公立4強に根強い人気がある。
0859U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:22:06.48ID:eSotBzmN0
>>854
>中井卓大、チェイスアンリ、福田師王、松木玖生、福井太智、高橋センダゴルタ仁胡、藤田譲瑠チマ

過去の日本人との比較では上だと思うけど、進歩の早い、他のサッカー先進国の選手との比較では、
極端に劣る事は無くても、優れてる感は無いね
0860U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:23:09.25ID:2NdUu2x60
>>858
浜名はよくわからんが、藤枝東・清水東・旧清水市商は在校生や卒業生のみならず地元の支持が絶大だからな。実際、清水ダービーとか藤枝と清水の試合はやたらと観客が入るし。
静学は在校生・卒業生の支持はないし、公立優位で野球がメインの旧静岡市では正直言って人気はない。
0861U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:32:38.78ID:a2Sz4raQ0
今大会のW杯メンバーに柴崎、U19代表でトレーニングパートナーに松木
全大会のW杯メンバーに柴崎、U19代表でトレーニングパートナーに郷家
何気に2大会連続で両方に選ばれてるのは青森山田だけか
0862U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:47:44.89ID:NQcC+2FR0
松木がもう少し早く産まれていれば柴崎と2人選ばれたな
0863U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:50:17.56ID:AEE8Eutm0
>>826
その愛知はまた愛工大名電&中京大中京&東邦が出揃ったな。
野球ほどじゃないけどここ20年この三校でいつも独占してるから。
リーグ戦はかつての勢いないのが救いなんだがな。
0864U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:58:02.08ID:hLNGIhQD0
なんで大迫外したんだ?
柴崎?長友?前田?3連敗だけは勘弁してくれ
0865U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:07:16.20ID:1YRmFHkQ0
>>860
その人気のバロメーターは何なの?まさか主観?
受験倍率見る限り静学は毎年人気だけど
0866U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:21:47.59ID:djGXQyup0
>>864
フェルナンド・トーレスより能力、下で師匠化してりゃ外されるだろ。2018コロンビア戦で活躍した以外なんもねーだろ。
0867U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:27:30.35ID:BCfEK5fM0
>>865
全員受かるから倍率なんて無いんだがw
静ヒキ頭大丈夫か
0868U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:29:32.06ID:nmCdHiAi0
W杯同組のスペイン紙エル・エスパニョールも川島と長友叩いてるからな
スポンサー枠だってさ
0870U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:37:34.00ID:aVsBXYOU0
>>867
サッカー部で特別扱いされるほうのメンバーには入れないと思うけど。一般受験では。今は部活見学会という名の選考で落とされる。
0871U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:29:39.70ID:hLNGIhQD0
「日本代表から大迫外れてスペイン、ドイツのメディアは驚きとともに喜び?」
なんて記事が海外で配信されているな
0873U-名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:09:44.76ID:B1uuABH90
>>870
そいつただの静学アンチだから真面目に話すだけ無駄だよ
0874U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:19:02.31ID:9IFvESJz0
本日ネット配信あり
静岡 静岡第一テレビ
群馬 YouTube
愛媛 aisports.rnb
大阪 あすりーとちゃんねる
兵庫 サンテレビ
三重 三重テレビ
福島 福島中央テレビ
富山 北日本放送
新潟 テレビ新潟
0875U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 08:05:13.11ID:EAsTRita0
>>874
サンキューガッツ
0876U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:05:09.32ID:BuOisZ9T0
新潟の第1試合は北信越1位2位対決だから、事実上の決勝みたいなもんか
0877U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:17:48.05ID:cX+iqm6P0
日本文理先制してる
0879U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:26:09.67ID:YsmrDuvh0
帝京長岡やられてるじゃん
昨年もこんな展開だったっけか
0880U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:29:23.71ID:YsmrDuvh0
個人的注目は群馬、静岡、大阪かな〜
山田はさすがに、準決ではまだ余裕かな?
群馬は2年前の桐生一のサッカーが素晴らしかったがPKで負けてしまった、
実にもったいなかった。
0881U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:29:37.14ID:BuOisZ9T0
ブラスバンドがうるさく感じるのってなんか新鮮。
0882U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:33:03.15ID:YsmrDuvh0
Jの猿まね応援イマイチだな
市船みたいなオリジナル応援歌をもっと工夫してほしい
応援は高校野球のが一段上と感じる
0883U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:35:13.97ID:rLK8qIye0
佐賀県はどうせ佐賀東だろ
激戦区で準々決勝8点差とか
ありえない
0885U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:38:51.99ID:YsmrDuvh0
健大高崎て野球のイメージが強いが関東プリンスで結構健闘してるんだよな?
今年の育英に勝つのは難しいと思うが弱くはないのかな
0888U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:42:56.94ID:doTVSrV50
前育どうした?
全然攻められないじゃん
0889U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:43:13.16ID:5GFS+TL50
前半終了間際 
日本文理追加点の決定機だったがGK弾いてポスト直撃
こぼれ球を折り返してシュートは枠上
これが最後に響くかもな
0890U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:44:02.82ID:YsmrDuvh0
健大高崎のストーミングここまでは効いてるな
群馬の予選は毎年結構競るから観ていて面白い
0891U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:44:48.46ID:doTVSrV50
前育wwwwwwwwwwwwwww
クロスバーに助けられる
0892U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:46:27.72ID:TPl3XEMS0
山田立て続けに3得点(前半13分)
0893U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:47:04.87ID:u3mt8Hw/0
健大は前橋FCから相当流れてるから強いよ
0894U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:47:19.46ID:YsmrDuvh0
健大これひょっとすると健闘するかね
ここで取れないと後半ケチャドバされる展開もあるが
育英はアタッカンテがいいからなあ
0896U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:54:31.75ID:5GFS+TL50
健大高崎いいサッカーしてるな
群馬は野球と強豪校というか勢力図がほとんど同じになってきた
0897U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:58:00.13ID:YsmrDuvh0
健大高崎はこれ20分観た限り相当強いよな?
強度あるし連携いいしここでどっちか落ちちゃうのはもったいないなあ
0898U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:58:37.99ID:cX+iqm6P0
健大は北海より強いわ
0899U-名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:59:27.25ID:JNOkCrpv0
健大は何年か前の決勝でも前育とやったが、引いてカウンターとかじゃなく真っ向勝負してくる。桐生第一が消えたからこの試合が事実上の決勝。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況