X



トップページ国内サッカー
1002コメント278KB

   ガンバ大阪 Part3390   

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スフッ Sd33-4Feh [49.104.26.77])
垢版 |
2022/09/03(土) 14:17:06.99ID:utLGIfNmd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3389   
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1661948299/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2021
http://www.tsune-file.net/2021.htm
2022
http://www.tsune-file.net/2022.htm

過去ログ倉庫
http://www.tsune-file.net/log.htm

       ガンバ大阪 Part4(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1619100912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752U-名無しさん (ワッチョイW 95bb-sefY [14.9.12.161])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:14:37.79ID:JMw6qpxJ0
>>710
自陣深くでつないでたのはハイプレスさせて裏取ろうという狙いがあったね
何本か作れたチャンスを決めきれなかったうちと、プレスはまった所をしっかり決めきった鳥栖との差
0754U-名無しさん (ワッチョイW 4bff-ZqlE [153.242.198.0])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:17:04.77ID:rqtakSiD0
中2日で後半足が止まったのはある程度仕方ないことなんじゃないの
前半は高い位置でボール奪えてたし、だから早めに先制したかった
かといって決定的シーンも作れてないけど
0756U-名無しさん (ワッチョイ 23ed-6nWD [59.158.63.153])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:17:34.30ID:I1ai1D9V0
1失点目は、藤春は裏狙ったと思うけど、ちょっと難しいパスだよな。
0757U-名無しさん (アウアウウー Sa69-CwK0 [106.146.31.217])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:20:42.56ID:zyeQyKSHa
いつまで谷湘南にレンタルしてるの?
そろそろ東口限界じゃね?
0760U-名無しさん (ワッチョイ 23ed-6nWD [59.158.63.153])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:27:31.02ID:I1ai1D9V0
3失点ともボールの失い方が悪い
0761U-名無しさん (ワッチョイW cdd0-QaXK [218.220.14.19])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:28:10.54ID:KtSFQ+wy0
パスミスした後ディエゴが中に戻っていったのも良くなかったな
そのまま寄せてりゃ危険なクロスは防げた
0764U-名無しさん (ワッチョイW 9dff-Lvaq [114.150.245.7])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:41:40.07ID:7V6IHui+0
バラバラや
なにもかもバラバラなんが大阪らしさや
0765U-名無しさん (ワッチョイW 9dff-Lvaq [114.150.245.7])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:43:43.21ID:7V6IHui+0
和田アキコ「食野くんは欧州いってたとき何やってたひとなん?」
0766U-名無しさん (ワッチョイW ddc7-sjOe [210.153.189.79])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:58:34.01ID:rGQHrIvI0
>>762
そこな
迷った時点で負けなんだよね
勿論出し手だけの問題ではないんだけど、如何に縦に早く付けるかを基軸に考えないと何も上手く行かないよ今の高速化されてるサッカーは
これはシステム関係ない

縦に高い位置に如何に早く付けるか、の着眼点がまあ弱すぎる今のガンバは

高い位置でのミスは尻拭いできる
低い位置のミスは尻拭い出来ない
このリスク管理がプレー選択からなってない選手が多すぎる
0767U-名無しさん (スフッ Sd43-6txO [49.104.35.21])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:04:13.59ID:Yl+A67SId
>>763
決定力がないというか、決定的な場面を作れてないね
斉藤は頑張ってるけど、あとダワンがもうちょい有効的に攻撃にからめたらかなり出しどころ増える気がする
0768U-名無しさん (オッペケ Sr81-Sc+R [126.156.184.199])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:12:49.34ID:1CF8Cc7/r
食野は味方使わないから食野自身も活きないよね。
PSG戦で何も感じなかったのかな?
PSGの特に選手は味方使いまくってたけど頭悪いんだろうな。
だからグアルディオラに話しかけられただけで上手くなった気分になってるんだよ。
0770U-名無しさん (スフッ Sd43-6txO [49.104.35.21])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:21:51.32ID:Yl+A67SId
食野のファーストチョイスが突破なのは評価したい
失敗を怖がってたらチャンスが生まれようがない

後は、可能性が高いパスを出せる判断を養えれれば、なかなかの選手になれる
0772U-名無しさん (オッペケ Sr81-pxOl [126.194.91.145])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:46:11.99ID:DLg9lfz3r
>>757
今のままだと
谷借りパク、齋藤返却の可能性も
0773U-名無しさん (ワッチョイW cb91-7ExE [121.87.63.244])
垢版 |
2022/09/04(日) 14:01:59.08ID:TY7uQOcq0
>>772
間違いなくそうなるな
0776U-名無しさん (ワッチョイ a33a-Iguz [221.170.245.68])
垢版 |
2022/09/04(日) 14:19:15.53ID:PtRWEay50
似たような形ではあるけど、昨日の1失点目よりも福岡戦でクォンがやらかした形の方がピンチ度は高かった
でも福岡戦はなんとか凌いで昨日は決められた そういう差が勝敗分けるんだろうな
松田さんが昨日言ってた安い失点ってやつ
0782U-名無しさん (ワッチョイW 23be-f0v0 [219.126.230.102])
垢版 |
2022/09/04(日) 15:57:30.44ID:hYM3Hq9R0
まぁでも今後藤春が使われることは無いやろな
0787U-名無しさん (ワッチョイW 8d91-pEof [112.68.213.44])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:18:27.23ID:/e0fz1w80
ディエゴと藤春のセット起用は今後一切ないだろうな
昨日の機能不全はグロかったわ
0788U-名無しさん (ワッチョイW d57d-nADw [110.54.0.215])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:19:49.44ID:ZVb2JhzO0
藤春が叩かれてるのは失点シーン以外のがところが大きいだろ
フラフラしてただけなのにバテバテだったのが印象悪すぎるわ

“藤春は悪くない!“じゃなくて昨日試合で良かったところあげてみろよ
0790U-名無しさん (ワッチョイW d530-6x3i [110.134.155.23])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:23:07.53ID:RQzbqhll0
失点は藤春のせいじゃない→はぁ
じゃあ藤春を試合で見たいか→うーん
0794U-名無しさん (スッップ Sd43-y8+Y [49.96.25.16])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:30:20.18ID:DJyrXIfzd
身体能力「だけ」が取り柄の選手が衰えたら目も当てられないな
ずーーっとプレースタイル変わってないし
0799U-名無しさん (ワッチョイ 2303-bBdM [125.194.55.133])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:50:15.01ID:qd9maAmQ0
左利きのパクドンヒョクって言われてたのが今になってよくわかる
個人的には1失点目のミスより3失点目の裏抜けについていけてないのがな
この先さらに狙われそう
0804U-名無しさん (ワッチョイ 8d91-RW9S [112.69.120.55])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:35:49.51ID:L9J3vmMT0
ディエゴは「韓国人は2人以上いないと力を発揮できない」っていうパターンじゃないのかな
みんないなくなってしまって寂しいんだよ
あと「韓国人の1年目は大したことない、本領発揮は2年目から」ってパターンも入ってる
0807U-名無しさん (ワッチョイW 8d91-pEof [112.68.213.44])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:44:27.55ID:/e0fz1w80
今の東口は足下や判断力も含めれば並以下のキーパーやろ
年齢も考えればここも補強ポイントで谷復帰はマスト
0809U-名無しさん (ササクッテロラ Sp81-kJmG [126.157.33.17])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:47:28.18ID:RGQ9PBE1p
>>804
そんなしょうもない奴使えんわ
外国人なら初年度から力を発揮できない奴はハズレでしかないし同国人がいないと寂しいなら国から出るべきじゃない
結局2年居ても何の力にもならなかった奴もいたよなもう名前すら忘れたが
0810U-名無しさん (ワッチョイW 9dff-Lvaq [114.150.245.7])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:51:20.99ID:7V6IHui+0
最近またガンバの試合みるようになったけど、黒川ってええ選手やと思ったけどなぁ
他にええ選手やと思ったのはパトリックぐらいかな

とにかく全体的に選手が小粒やね
0811U-名無しさん (ワッチョイW cb91-7ExE [121.87.63.244])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:52:13.42ID:TY7uQOcq0
1失点目、藤春が1人だけ高い位置で4-4ブロックを崩壊させてる
2失点目、藤春が相手のクロスに体が逃げてる、大体手を前で組んでるだろ、馬鹿なのか、クロスに対して体を当ててれば防げてた
3失点目、またもや藤春が1人だけ高い位置で4-4ブロックを崩壊させてる

全て藤春が原因と言っていい
0813U-名無しさん (ワッチョイ a33a-Iguz [221.170.245.68])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:04:05.69ID:PtRWEay50
昨日は前半だけでスプリント20近くしてたけどああいうひっくり返すサッカーだとやはり良さが出るなあという印象
中盤のルーズボールで体張ってマイボールに出来るのも良い
決定機でミスが多いからもっと落ち着け
0815U-名無しさん (スププ Sd43-6txO [49.98.230.189])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:08:37.91ID:TmcfkgGjd
藤春は去年だったか、内に切れ込む動きが増えて、成長してる!ってなってたのに、今はもう何もできなくなってるな。

クリアは絶対セーフティー、守備は絶対ディレイ、オーバーラップは追い越しセンタリング一択の脳死プレーしかできない33歳はもう居場所ないわな
0817U-名無しさん (ワッチョイW 2beb-9Ax/ [113.153.192.47])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:12:17.12ID:CeXUdHGk0
今年藤春スタメンの時まだ一回も勝ってないんやろ?
もう答え出てるやん
0819U-名無しさん (ワッチョイ 2b8c-XKc1 [49.251.98.190])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:36:06.78ID:qCC8lmix0
>>811
1失点目は目の前で見てたから分かるけど
藤春はフリーでボール持ってたディエゴに「裏に出せ」って指示してスペースに向かって走り出してた。
そこでディエゴがまさかの相手にプレゼントパス
失点の原因は100パーでディエゴ
0820U-名無しさん (ワッチョイ 2303-bBdM [125.197.238.94])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:36:39.51ID:UM4cQP790
試合内容自体は松田一戦目からあまり変わってない
ピンチで防げるかチャンスで決めれるか その差が勝敗を分ける
上位に負けて下位に勝ってるのも当然と言える
福岡はガンバのミスからのチャンスで決める力がなかった 鳥栖にはあった
0822U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-yHnf [133.106.49.188])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:45:20.49ID:tsb5nkelM
失点そのもののってより、藤春のプレーはほんまに萎えるんだわ

相手ゴール前でのバックパス、クリアミス、昨日の終了間際の自陣ゴール前でのパスミス、あと指摘する人少ないけど、負けてて時間がない状況でも簡単にタッチラインに逃げる

大卒ルーキーがやってもあいつは見切った方がって論評になるようなプレーをベテランが毎試合のようにやらかす

尻拭いさせられるチームメイトはたまったもんじゃないわな
0826U-名無しさん (ワッチョイW cdd0-QaXK [218.220.14.19])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:25:44.36ID:KtSFQ+wy0
昌子ヨングォン三浦でCBは盤石だと思ってたあの頃
0827U-名無しさん (ワッチョイW 8d91-pEof [112.68.213.44])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:27:27.22ID:/e0fz1w80
韓国代表自体がレベル下がっている
韓国人路線は改めた方がいい
0828U-名無しさん (ワッチョイW cb91-7ExE [121.87.63.244])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:30:56.96ID:TY7uQOcq0
>>819
お前DAZN見返してみ
どう考えても藤春より前の裏に出すことなんか不可能な距離だぞ
どんだけ長ロングパスを出せって言ってんの
元から無茶な要求なんだよ
あんな位置に藤春がいる意味がわからない
藤春がWBと勘違いしているようなとこだぞ
0829U-名無しさん (ワッチョイ 23ed-6nWD [59.158.63.153])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:37:23.29ID:I1ai1D9V0
2失点目の直前でのボールの奪わるところ、食野何しようとしたんやろ。
ワンタッチパスみたいなのを空振りしてるけど。
0831U-名無しさん (ササクッテロロ Sp81-ATiv [126.255.227.113])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:44:08.96ID:afMNxnpjp
1失点目はフリーキックの流れでキッカーの藤春は右サイドで守備して戻るとこだった
でも一旦ヒガシにボール戻って裏に蹴る動作したので裏に走りかけた
しかしヒガシはクォンへ、クォンも「え?俺?」って感じで蹴ったからミスった
これやと思ってるけど
0832U-名無しさん (ワッチョイ 23ed-6nWD [59.158.63.153])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:46:08.45ID:I1ai1D9V0
3失点目はクォンのミスパスから始まってて、裏取れてるのもクォン。
0833U-名無しさん (ワッチョイW 8d91-pEof [112.68.213.44])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:46:24.44ID:/e0fz1w80
黒川の怪我は仕方ない要員だけど結局はスタメンのミスであり編成のミスなんよ
倉田や藤春が編成にいる以上選択肢として残り続ける
松田には酷かもしれないが藤春を選択してしまったのが直接原因となってしまった
福田の左SBを知らなかった松田の責任よ
0834U-名無しさん (ワッチョイW 6d61-XC32 [138.64.64.61])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:49:15.86ID:JuCcRtm80
東口が3点とも止めてたら勝点1は取れたやろ
0836U-名無しさん (ワッチョイ a33a-Iguz [221.170.245.68])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:59:50.07ID:PtRWEay50
クォンのパスがクソでも失点はしてはいかんわ
ミスを減らすのも大切だがミスしたあとどれだけ粘れるかの方が大事

ガンバなんて相手陣内どまんなかでダワンがパスカットして大チャンスだったのに、相手の必死の戻りでシュートにすら行けていない
0846U-名無しさん (スププ Sd43-4Feh [49.98.63.209])
垢版 |
2022/09/04(日) 21:06:30.42ID:GXI+v/ibd
スタミナとスピード生かした使われるオンリーの選手やからそのどれもが落ちてくると厳しい
とはいえ黒川次第ではこの後も人数に入って来てくれないと厳しい
今ちゃんどうなんやろな
0848U-名無しさん (ワッチョイW 8d91-pEof [112.68.213.44])
垢版 |
2022/09/04(日) 21:15:01.04ID:/e0fz1w80
とりあえず原点回帰でパトペレイラのツートップがスタメンに相応しい
武蔵は機能してないし正直シュートは上手くない
今のところ後半の電池要員やな
0849U-名無しさん (ワッチョイ 4bff-6nWD [153.170.96.133])
垢版 |
2022/09/04(日) 21:19:54.47ID:P9nnktv90
>>836
これな。
奪ってから点につながりそうなチャンスはかなりあったけど、何一つものにできていない
逆に鳥栖がアクションしたのはあっさり得点になる。
笑うしかないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況