X



トップページ国内サッカー
1002コメント326KB

セレッソ大阪(1672)@残るはカップ戦

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001U-名無しさん (ワッチョイW bf7b-JxbT [119.242.81.214 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/02(金) 22:16:20.48ID:JuJDrSlE0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1671)@ラムちゃんとお別れだっちゃ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1660981889/
セレッソ大阪(1672)@狩りはカップ戦で
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1661602884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901U-名無しさん (ブーイモ MM43-dzD0 [49.239.64.165])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:24:48.13ID:QeUgN1LVM
言うようにメンデスはもうちょいボール収めてたし、もっと身体張って競れてたような
クロスをフリックした強烈ヘッドとか、早い抜け出しとか全く見れなくなった
0908U-名無しさん (ブーイモ MM29-dzD0 [202.214.125.80])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:42:28.61ID:ReI0KynhM
メンデスはうちでちょっとだけ良かった頃の思い出補正やろな。幸いにもレンタルやから来年もいたら絶対おかしい
都丸さんが木下くんの保護者でブラジル行ってたから、ついでにストライカーのスカウト活動もしてくれてることを願う
0909U-名無しさん (ワッチョイW e37e-e09w [211.120.220.201])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:44:50.49ID:1dgbIIrE0
>>898
かつてはスペイン人の監督が率いてた時代もあったんやけどな‥確かに欧州系の監督さんの方がええような気がする。ペッツァさんみたいな青年監督より、ロティーナさんとかスキッペさんみたいな経験豊富なベテランさんの方が合致しそうではある。

レッドブルとのパイプあるんならレッドブル系の監督さんとかないもんかねぇ‥
0910U-名無しさん (ワントンキン MMa3-sefY [153.140.222.132])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:46:36.61ID:Sh/LhDnDM
小菊さん監督2年目だしまだまだこれからよ
逆に言えば試合終盤の采配さえ身につければタイトルが取れるところまで来ているっていうのはかなり上出来
戦力や補強が他より劣りながらだぜ
0914U-名無しさん (ワッチョイW e54d-12Wc [124.98.72.147])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:07:09.22ID:fVheYdKU0
ヤンマーが今年で債務超過を一気に解消してくれるなら監督交代はあるかもしれないけど3年がかりで少しずつ返していくプランならしばらくは年俸安い小菊さんが監督やるんじゃない?
0915U-名無しさん (アウアウウー Sa69-hICV [106.133.229.228])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:14:27.05ID:Y20g8HKDa
>>677
三度も負けてリベンジとか、厚かましいよ。
決勝であったなら胸を借りる気持ちで
向かってきなさい。そしたら勝てるよ。
広島はカップ戦シルバーコレクター
だから。
0922U-名無しさん (ブーイモ MM29-dzD0 [202.214.198.221])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:38:04.84ID:gdvbOkV6M
>>913
多分やけど、コロナ特例使って3年でセレッソの債務超過を0にしてくんやろな
サポコンの話では、フロントへの自助努力も求めとるはずやから

ヤンマーさんの事業体は全部知らんけど、基本は円安になると好調のはずで海外関連会社の外貨建て利益あれば円安分でさらに儲かるから、業績自体は良いはず
0923U-名無しさん (ワッチョイW e54d-12Wc [124.98.72.147])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:38:42.25ID:fVheYdKU0
フィジカルって一口に言っても持久力やスプリント力、単純な筋力など多岐にわたる
ただ、シンジが帰ってきたタイミングでウチの練習の強度が上がって数年前と比べてもサッカーに必要なフィジカルは強くなってる
この時期に走れない選手はおそらく小さいケガや例のコンディション不良の影響だと思われる
0924U-名無しさん (ブーイモ MM29-dzD0 [202.214.198.221])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:43:08.95ID:gdvbOkV6M
>>911
ユースの試合見てるとボールの置き所や判断の速さだけでなく競り合い自体も強いと思う。食事も改善しとるし

みなガチムチではないが西尾の12thのインタビューであるように、まだ背が伸びる間は背が伸びなくなるような筋トレやらないだけかなと
0926U-名無しさん (オッペケ Sr81-4gW2 [126.156.198.91])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:51:17.50ID:/m89fZ2Nr
元々ユース上がりの西尾があの身体付きやしな
トップチームが広島ぐらいストイックなフィジカル身に付けたらサッカーで上回れるよ
まぁあいつら外人みたいやけどな、まさにブンデスというか
0928U-名無しさん (ブーイモ MM29-dzD0 [202.214.230.2])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:55:38.53ID:nR5ObdUDM
痩せてるように見えても藤尾みたいに腹筋ボコボコの奴や、u23のもっくんみたいに引きずり倒してようやく倒れるレベルの奴もおるからわからん

瀬古や喜田もああ見えてJでは当たり負けはしてなかった記憶(喜田は単にコンタクトのうまさもあるかも)
0929U-名無しさん (ブーイモ MM29-dzD0 [202.214.230.2])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:58:55.74ID:nR5ObdUDM
身体の分厚さみたいなのは生まれ持った部分もあるが、最近はヒョロイ奴はあまり見なくなった印象
全体的にフィジカル重視してるのはうちに限らずかもしらんけどね。昔のクラブユース出身生みたいに、ノープレッシャーでは足元うまいけど寄せられると何もできないみたいな選手は見なくなったな
0930U-名無しさん (アウアウウー Sa69-wcAO [106.128.193.242])
垢版 |
2022/09/08(木) 14:57:50.09ID:+ULoPon6a
広島はJFK時代の池田フィジコの前も現代表フィジコの松本コーチで、その二人の下でトレーナーやってた磯辺ってのがフィジコやってるようだ。つまり森保の頃からフィジカル強化に着手して諦めず続けてここに至ってる、うちらにそれができんのかね?
0932U-名無しさん (ブーイモ MM29-dzD0 [202.214.230.248])
垢版 |
2022/09/08(木) 15:28:37.69ID:0b47Ye0aM
システム的なギャップもあり(広島は基本442殺し)、それをカバーするためうちもかなり走らんとアカンからな
広島がチームで徹底してる、いったん斜め後ろに戻しての早いサイドチェンジ(スライドが追いつかずクロス上げられる)も上手かった

次はあのライン取りのパスコース切れば詰まるかも
0934U-名無しさん (ワッチョイW e54d-12Wc [124.98.72.147])
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:34.80ID:fVheYdKU0
広島に90分プレーできる選手は何人かいるけど90分通して何度もスプリントできる選手は藤井ぐらい
左WBの柏は実はプレスバックが遅いので佐々木翔が頑張ってカバーしてる
0935U-名無しさん (ワッチョイW a330-8I9u [203.165.92.119])
垢版 |
2022/09/08(木) 16:17:19.25ID:ljZO3P5e0
>>934
満田、森島を忘れずに
0941U-名無しさん (ワッチョイW d512-C6wr [180.221.99.66])
垢版 |
2022/09/08(木) 17:30:57.78ID:DyQv262N0
SBが足りなくなった時には、選手を遣り繰りして乗りきったのに、
ボランチの原川離脱に対してなんの手当てもしてないのは、どういうこと?
それで、リードしていても最前列の選手を入れ替えて、最後に西尾や舩木を残して逆転負け。
奥埜がへろへろになりながら長い距離を駆け戻るのは、見ていて辛い。

マリノス戦で、西尾を残して2点追い付かれた時から、イライラしてる。
誰も居ないなら、それがセレッソの力と考えて諦めるけど、
明らかに監督の采配がおかしい。
0944U-名無しさん (ワッチョイW 23ad-12Wc [125.196.132.96])
垢版 |
2022/09/08(木) 18:19:52.05ID:PAyWx8pK0
>>941
CB→SBのコンバートは同じDFだから上手くハマることが多い
ただボランチは専門職だから足元上手いCBやSBをいきなりコンバートしても約束事をイチから覚えないといけないし360度の視野確保に慣れないといけないからなかなか上手くいかない
逆にボランチ→SBのコンバートはハマりやすい
0946U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-e09w [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/08(木) 18:45:52.19ID:kQY5aDO80
セレッソ大阪(1674)@学びとは?
0960U-名無しさん (ワッチョイW 1bae-fRo6 [223.133.229.48])
垢版 |
2022/09/08(木) 21:37:30.66ID:LbI/YofH0
現状を見ると、色々と今シーズンは扉が閉じてきてるけど、別に降格する感じもないし、そんなに全てがトントン拍子にいくわけもないし、来シーズン、小菊さんで行くのかどうかもわからんけど、代わりに誰を監督にするの?「金がない、金がない」状態なら高額の監督も引っ張れないしねぇ
セレッソ大阪を愛して、好きなら最後まで心中するくらいでないとアカンのちゃうか
0969U-名無しさん (ワッチョイW 23e5-4gW2 [125.4.202.68])
垢版 |
2022/09/08(木) 22:32:30.73ID:mhf+gQbh0
代表クラスのボランチを怪我で欠いて、
ボランチ固定せざるを得ず変化を付けにくくなったのもあるやろな
隙のない選手構成とはとても言えない
FWは言うまでも無いけど

逆に言えばあのレベルの選手を揃えてる広島に、
終盤まで良いゲーム出来るのはチームの戦い方として地力はあるって事やろし
0973U-名無しさん (ワッチョイW 23e5-4gW2 [125.4.202.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 00:31:19.73ID:h/XRXo1T0
欲深いんじゃなく、勝てる試合を落として欲しくないだけ
むしろ勝利に飢えてない方がサッカーのサポーターやってる意味が無いし
セレッソはJ1なんやから頂点目指すべきやろ
素人監督据えました〜残留出来れば御の字〜とか年パス代に見合わんのもある
0977U-名無しさん (ワッチョイW 23e5-4gW2 [125.4.202.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 01:01:44.79ID:h/XRXo1T0
最初の対戦は勝てる試合とは思わんかった
ゴラッソ食らっただけとも言えるが相手の勢いに飲み込まれてたし
昨日は選手交代して拮抗してたバランスが崩れてあっという間に崩壊した
つまり、残り10分も無い時間帯までは勝ちが見えてた
あれを勝てた試合と思えない方がメンタルやられ過ぎ

札幌にも勝てたよ、でも負けた
だから構造的な問題でもある
0978U-名無しさん (ワッチョイW 1bae-fRo6 [223.133.229.48])
垢版 |
2022/09/09(金) 01:02:19.65ID:RlXS5OQC0
なんやろね、ダービー勝った時とか、川崎にダブルした時は、ポジティブな書き込みが多かったのに、急にネガティブな書き込みばっかりになるのはちょっとどうかなと思うけどねぇ
0979U-名無しさん (スフッ Sd43-X+/E [49.104.18.34])
垢版 |
2022/09/09(金) 01:07:41.20ID:kZwhHbn1d
広島サイドからしたら昨日は何で勝てたか分からない完全な負け試合やったやろ
80分頃までは何も見所が無い酷い試合で逆にウチは完璧な試合運びをしてた

もう山田メンデスは使わんって学びが小菊さんにあったらええけど期待はせんとくわ

https://twitter.com/chugoku_sanfre/status/1567516253597872128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0981U-名無しさん (ワッチョイW 230d-I7hl [59.190.1.124])
垢版 |
2022/09/09(金) 01:15:05.09ID:HcZ6TJVU0
試合内容(特に終盤)がネガティブな内容なんたから
レスもネガティブになやろ
これがやれることは全てやったって敗戦なら愚痴ることはない
こちらの最善手を打って負けるのは仕方ない
0982U-名無しさん (ブーイモ MM6b-dzD0 [163.49.212.47])
垢版 |
2022/09/09(金) 01:18:26.03ID:jQGJbosaM
後半のムツキの抜け出しからキーパー交わしたシュートと、その後の高い位置でのカットからのタガートのは惜しかったな
前半は決定機の多さと決定力の無さがあって、最後にやっぱりなと思った
0985U-名無しさん (ワッチョイW 23e5-4gW2 [125.4.202.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 02:37:11.64ID:h/XRXo1T0
決壊したのは交代してからだし、
加藤の抜け出しとかチャンスもあった
酷い負け方したからって、
最初から負けるの決まってたみたいな見方するのはただの負け犬根性
まぁメンデス入るの見て俺も負けると思ったけど
0987U-名無しさん (ワッチョイW 23e5-4gW2 [125.4.202.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 03:00:23.13ID:h/XRXo1T0
勝てると思ってるかどうかに関係なく、
今年の広島は90分あの戦い方を続けてくるってだけの話
広島がどう思ってようと交代するまではセレッソに勝機のある流れだった

ガンバとか福岡とか神戸に勝った事なんて何も自慢にならない
実際は上位相手だと強度落とした時点で失点しまくるのが今のセレッソ
だから中途半端に土曜の事を考えずにハードワークを続ければ勝てたと思う
0991U-名無しさん (ワッチョイW 2374-06EZ [125.201.74.60])
垢版 |
2022/09/09(金) 05:02:02.35ID:1pzIJWx50
だからそもそもメンデスをベンチに入れて上門を外したのが間違いよ。タガートと上門はもうファーストチョイスで固定していいくらい。プレス要員でムツキ、山田は北野とベンチ入りを争うか中盤にコンバートで

どうせ来年メンデスいないのは100%確定してんだからもう起用する必要ない
0998U-名無しさん (ワッチョイW 2394-UG2u [61.89.254.197])
垢版 |
2022/09/09(金) 08:33:17.28ID:uGmB9dR10
さぁ、明日の試合に気持ち切り替えよう
0999U-名無しさん (キュッキュW e54d-12Wc [124.98.72.147])
垢版 |
2022/09/09(金) 09:22:26.52ID:ANITHJeg00909
>>987
コンディション落としてるメンデスと山田を使わざるを得ないほどアタッカーの層が薄くなってることを理解してくれ
あとボールは奪うような前プレは仕掛けてないけど少なくともメンデスと山田は相手CBのパスコースを限定するような守備はやってた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況