そら、ビジネス的にもJ2よりJ1のほうがメリット大きいんだから、サッカーわかんないオッチャンが社長でも、J2に落ちるということが収支上どんな影響がどれくらいあるかくらいは分かってたはず。だから、補強するための資金はそれなりにあった。

ただ結果的にこうなっちまったのは、

①チームに魅力がない(提示金額とのバランス)
②成績下位で足元見られた(ふっかけられて諦めた)
③競合に負けた(予算不足)
④そもそもコネクションがなくてテーブルにすら付けない

のどれか(あるいは複合)でしょう。

明日には暫定監督の発表と、海音復帰のリリースあるかな。
栃木はけっこうDF放出しちゃってるから、難しいのかもしれんが。