X



トップページ国内サッカー
1002コメント290KB

■言いたい放題FC東京 3454■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 1344-cgnq [219.110.17.82])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:13.59ID:uz7mUq0B0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の最初に2行以上コピペしてスレ立てしてください

前スレ
■言いたい放題FC東京 3452■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1659871569/

【FC東京公式サイト】 https://www.fctokyo.co.jp/
【まとめ】https://w.atwiki.jp/fctokyomatome
【チケット・観戦】初めて観戦される方へ https://www.fctokyo.co.jp/first_time/
YOUTUBE-FC東京公式チャンネル https://www.youtube.com/user/fctokyochannel
FC東京公式twitter https://twitter.com/fctokyoofficial
FC東京公式インスタグラム https://instagram.com/fctokyoofficial
サイマルラジオ(調布FM・西東京FMがPCで聞けます)http://www.simulradio.info/

次スレは >>950 が立てること
立てられない時はスレ立て依頼の書き込みをしてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

■言いたい放題FC東京 3453■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1660119815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0584U-名無しさん (ワッチョイW fb30-lg4B [42.144.146.213])
垢版 |
2022/08/17(水) 20:43:44.64ID:IdzymZam0
スタイルの大幅転換で初年度から上手く行ったチームなんてそうそうない
川崎も鞠も浦和も苦労した
鞠と浦和は夏の補強が当たらなきゃ降格もありえた
強化部が冬にどれだけ仕事出来るかが鍵だね
0586U-名無しさん (ワッチョイW 9f0c-4lOq [59.84.181.141])
垢版 |
2022/08/17(水) 20:56:58.85ID:dmnx3AV70
森重は切るってより依存度を減らしていくという感じだよね
木本エンリケ木村東?に期待
0588U-名無しさん (スッププ Sdbf-NGTC [49.105.97.178])
垢版 |
2022/08/17(水) 20:57:45.93ID:yJc1FUhJd
若手の伸び悩み、歪な年齢構成、外国人依存...
0590U-名無しさん (ワッチョイW fb30-lg4B [42.144.146.213])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:01:34.69ID:IdzymZam0
ビルドアップやCBとしての能力の高さを考えたら中々森重の代わりはいないわ
ビルドアップも出来なくて足も遅い中澤と比較するのは少し例えが下手だと思う
エンリケみたいな足の速いCB+木本と森重で回すのが個人的にはベストかと
0591U-名無しさん (ワッチョイ 9feb-O3lh [27.92.236.23])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:03:12.98ID:xXeXJCrO0
中澤は3年連続フル稼働からの半額提示
浮いたかねで外国人CBの追加補強は必須じゃないかな
正直木本も対人とか見ると他のチームでポジション確立できてなかったのはよくわかる
木村は数合わせで東京に戻されてる場合じゃないんだが...

マリノスの角田見てると筑波に面白いCBいないかな?とか期待しちゃう
谷口も筑波だし
0597U-名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-phuy [126.157.62.239])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:20:08.74ID:q+jyBPxEp
何故か森重が叩かれて笑った。
今シーズンの森重が全盛期より衰えてるのは事実だが、うちが取って来れて森重より強くて上手いDFなんてどこに居るんだよ?
ファンダイクでも連れてきてくれるなら切っても良いと思うがな。
0599U-名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-phuy [126.157.53.248])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:45:49.50ID:cUBNFg6jp
そもそも今シーズンうちが勝ち点積み上げられてない理由って
中を切ってプレスかけてSBに追い込む
ディエゴがボール受けようとしたら潰すこと
この二つを徹底されたら攻撃が全く機能しなくなることだと思う。逆にこの二つを徹底してこないチームには勝ててる。
森重の後継者問題なんて他の穴を塞いでから考えればいいよ。まぁ、おれが森重を個人的に好きなだけだがなw
0601U-名無しさん (ワッチョイ 4b74-mhOm [220.220.75.225])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:50:59.78ID:J674cpUh0
アルベルもリアリストっていうだけあってリスクを大きく取らないからな
ラインも必要以上に上げないし、志向するサッカーにはほど遠いように見えるのも事実だからな
0604U-名無しさん (スッププ Sdbf-NGTC [49.105.96.8])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:49.14ID:7LbWbakld
相手は対策楽だろな

サイドバック追い込めば勝手にミスってくれる
0606U-名無しさん (アウアウウー Sa0f-cgnq [106.146.41.164])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:10:59.55ID:+NGjP8OCa
>>597
抜本的にチームを変えるなら代わりの選手を出さないとってだけで、森重を叩いてるわけじゃ無いでしょ
木村やら東にはできれば一緒に試合に出て経験を積んで欲しいけど、その時間も長くは無さそうだから直ぐにでも台頭して欲しい
0607U-名無しさん (スプッッ Sdbf-lR8O [1.75.208.93])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:37:22.05ID:4/hy8PAXd
モリゲを叩いてないのはわかるけど、チームでの重要度をディエゴと同列で考えてる人はちょっとアカンと思う。

スプリント能力、スタミナは劣化してきてるけどチームのCBの柱で現時点でも木本エンリケより総合能力は上やし、世代交代の為だけにパンディエラ放出してもしゃあなしって考えるのはちょっと…
0610U-名無しさん (ワッチョイW cbbd-4lOq [60.112.200.174])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:45:28.33ID:BLn34ZVe0
優勝したらおっくんは脱帽して最敬礼
0611U-名無しさん (スッププ Sdbf-NGTC [49.105.98.156])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:45:31.24ID:w5laUYmtd
若手が台頭してベテランをベンチに追いやるのが理想

それが出来てないからモリゲ長友東が試合に出れてしまう
0612U-名無しさん (スップ Sdbf-JD3U [1.72.9.11])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:49:29.76ID:zBFhCzHnd
>>607
> ディエゴと同列で

そのディエゴにしても今季がフルシーズンの五年目。
外国人としてルーカスの通算に次ぎジャーンに等しくケリーを凌ぐ。
一般的な日本人選手や下手な下部上がりよりも在籍が長いのみならず貢献もまた絶大。
これほどのレジェンドの処遇はよくよく考えて良きものにしないと、後々のチーム構築に禍根を残す。
森重の今後ともども、東京が血の通った組織であることを願う。
0613U-名無しさん (ササクッテロル Sp4f-4lOq [126.236.32.88])
垢版 |
2022/08/17(水) 23:01:00.31ID:Is0auOLvp
レジェンドか、アマとルーカス、活躍した日本人選手はさっさと海外へ、森重が候補かな

優勝したらヨーさんのカメラの前に仁王立ち
0615U-名無しさん (ワッチョイW cbb1-NGTC [124.109.180.65])
垢版 |
2022/08/17(水) 23:43:00.50ID:CJMwhslA0
歴史上いたんか?

優勝する時の監督は私じゃないかも知れない

とかいう監督
0617U-名無しさん (ワッチョイW 9f0c-4lOq [59.84.181.141])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:16:34.40ID:SHI33H7t0
徐々に変えていけばいいよ
冬みてもフロントも監督もそう考えてるでしょ
0624U-名無しさん (スッププ Sdbf-NGTC [49.105.99.177])
垢版 |
2022/08/18(木) 05:41:30.53ID:+ml9+ef4d
今のフロントなら今年でアルベルクビあるね
0633U-名無しさん (スッップ Sdbf-r6lD [49.98.150.167])
垢版 |
2022/08/18(木) 07:57:57.97ID:41oDCEHjd
>>630
もしガンバが落ちた場合、ブラジルトリオが誰か抜けるとかだと食野は狙いとしては普通に有りだな
三浦もそうだけど、福田とか高尾とか柳沢とかのサイドバック出来そうな誰かに声かけそうな感じもする
0644U-名無しさん (ワッチョイW cbbd-4lOq [60.112.200.174])
垢版 |
2022/08/18(木) 10:44:49.15ID:U8gOJzL40
>>637
いきなりリンスが来たからな、先ずシャンプーが来ないと仕上げにならない
0645U-名無しさん (ワッチョイW cbb1-NGTC [124.109.180.65])
垢版 |
2022/08/18(木) 10:50:04.14ID:emLxhm690
リンスはあの2点で呂比須ササに並んだやろ
0652U-名無しさん (ワッチョイ cb30-Gxju [60.60.80.231])
垢版 |
2022/08/18(木) 11:55:01.00ID:FF3ACr500
>>641
新監督が就任1年目で優勝とか字面的にはいきなり改革が実を結んだように見えることはある
だが結局はそれ以前から方向を定めて取り組んできてたことを整理改善した形で、急にがらっと変えて成功したクラブってのはまず無いな
2年ごとに攻守の戦術を極端に切り替えていけば両方身につくとかそういう机上の空論で成功することはないわな

サッカーに限らず自分が有能だと思ってる経営陣は大鉈を振るう的なことやって失敗しがち
時間かけたからって成功するもんでも無いが、改革自体は一朝一夕に結果が出るもんでもない
アルベルのいう優勝する監督が自分では無いかもしれないってのはそういうこと
0653U-名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-ouOT [126.254.88.214])
垢版 |
2022/08/18(木) 12:05:36.17ID:zh/25Szip
「私は優勝を目指しますとは言わない」とか
わざわざ言わなくていいと思うんだけど
スタイル構築中だから負けても仕方ない
っていう空気は確実に
選手やスタッフやファンにあるよね
0654U-名無しさん (ワッチョイW 9f30-plNV [61.21.8.119])
垢版 |
2022/08/18(木) 12:13:36.53ID:hjSQdJBw0
少なくともスペインの監督は優勝なんて口にはしないんだろう。バルサとかレアルのような常勝を義務つけられたとこ以外は。質問してきたほうが変なこと言うよな。と捉えてるのかな?
0655U-名無しさん (ワッチョイ 9feb-O3lh [27.92.236.23])
垢版 |
2022/08/18(木) 12:17:23.50ID:Ejw4Z4nE0
スタイル構築中だから負けても構わないと言いつつスタイルも別に構築していないという
部外者みたいなこといってないで適した選手いないなら入れ替えろよw
0658U-名無しさん (スッププ Sdbf-NGTC [49.105.98.233])
垢版 |
2022/08/18(木) 12:47:08.43ID:Xvdez143d
このメンツで優勝なんて無理だ、現実を見ろとファンに言いたいのかな
0661U-名無しさん (スップ Sdbf-3iQ1 [49.97.25.136])
垢版 |
2022/08/18(木) 13:06:12.09ID:/hI1KzCQd
誰も1年目から優勝なんて思ってないでしょ
アルベルでさえこのメンツじゃポジショナルプレー出来ないと早々に諦めたレベルだし
0665U-名無しさん (スッププ Sdbf-NGTC [49.105.96.226])
垢版 |
2022/08/18(木) 13:39:06.31ID:V5cftXYZd
無理そうでも毎年優勝目指すと言う日本人か、
現実を見て過度な期待をするなと予防線張るスペイン人か

国民性の違いかな
0667U-名無しさん (スップ Sdbf-JD3U [1.72.9.11])
垢版 |
2022/08/18(木) 14:31:13.21ID:UJYW43fjd
>>665
当スレをはじめとして各クラブスレ、ブログ、ツイッター等に見るサポ気質からすると、
予防線を張りたがるのはむしろ日本人、特に近年の若い世代の特質とも考えられるが。
今回のアルベルの言葉は一般的なラテン人のイメージ(≒偏見)からすると特異事例に思われる。
 
0670U-名無しさん (ワッチョイW cbb1-NGTC [124.109.180.65])
垢版 |
2022/08/18(木) 14:55:42.43ID:emLxhm690
来年も一歩進んで二歩下がるとか言ってそうだな、アル爺
0675U-名無しさん (ワッチョイ cb30-Gxju [60.60.80.231])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:18:21.05ID:FF3ACr500
>>665
まあ、国民性かどうかはともかく、こういう場合トップを目指しますととりあえず言っておくのも事なかれ主義な一種の社交辞令で、
そう言っておけばいいと当人が考えるのも処世術では妥当だし、思ってなくても言っとけよってのもおかしくはないな
波風立たないからな
実際、タイトル目指してないとは何たることだ!って額面通りにしか受け取らない人は反射的に怒るし
予防線か馬鹿正直か両方か
0677U-名無しさん (ワッチョイ cb30-Gxju [60.60.80.231])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:25:36.37ID:FF3ACr500
>>673
Jはカップ戦含めれば狙えるクラブは二桁以上だが、海外だとリーグのヒエラルキー的にタイトル獲得に現実味が無さ過ぎて
下位常連クラブの場合は変なこと言うなよってなるんだろうな
ミラクルレスターみたいなのはミラクルだからそういわれるわけで
やっぱり日本人的な社交辞令なのかな
0678U-名無しさん (ワッチョイ 9feb-O3lh [27.92.236.23])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:26:25.26ID:Ejw4Z4nE0
ユング心理学の言葉を借りて言えば内向的傾向な人間が未成熟なまま中高年と化した時
現実やデータに基づかない幼稚で陳腐な独断的主張を繰り返すようになるということなんだろうが
これと特有の言葉遣いでのキャラづくりはどういう関係性があるのだろうか?
子供がごっこ遊びをするのと同じような幼稚的な原始的外交性格の表れなのか?興味深いメカニズムである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています