>>272
実際どうなってるかはおいておいて例えば選手自身が(代理人が金貸すパターンとかもある)違約金払って契約破棄。
その後の契約(移籍)で契約金を選手に払うというやり方は可能
ただし最終的に契約合意しないと選手が損害かぶるわけで何かしら別にクラブの弱い点握ってる暗躍するタイプの代理人が契約してる場合多いが

>>480
あまり良い事でなく怒られるが一応期限日の17時までに全書類揃えて提出して受領、システム受付できたら来週登録される
ただ、出した書類にミスあった場合はミスの修正できないので駄目